SanDisk Creator SD UHS-IIカード SDSDXEP-512G-GNCIS
10
SanDisk

SanDisk SanDisk Creator SD UHS-IIカード SDSDXEP-512G-GNCIS

の評価

型番:SDSDXEP-512G-GNCIS
¥34,638(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SanDisk Creator SD UHS-IIカード 512GBモデルは、プロの映像クリエイターやフォトグラファー向けに設計された高性能SDXCカードです。最新規格であるUHS-IIインターフェースに対応し、最大読み出し速度280MB/秒、最大書き込み速度150MB/秒という非常に高速なデータ転送を実現します。これにより、6Kといった高解像度動画の撮影や、RAW形式での高速連続撮影でもバッファ詰まりを軽減し、快適な撮影をサポートします。容量は512GBと大容量なので、長時間の撮影でも容量不足の心配が少ないです。また、ドロッププルーフ、防水、温度プルーフといった耐久性も備えており、過酷な撮影環境でも安心して使用できます。SanDiskブランドの高い信頼性も魅力の一つです。Adobe Creative Cloud 1ヶ月利用特典も付属し、クリエイティブワークフロー全体を支援します。

シェアする

商品画像一覧

SanDisk SanDisk Creator SD UHS-IIカード SDSDXEP-512G-GNCIS の商品画像 1
SanDisk SanDisk Creator SD UHS-IIカード SDSDXEP-512G-GNCIS の商品画像 2
SanDisk SanDisk Creator SD UHS-IIカード SDSDXEP-512G-GNCIS の商品画像 3
SanDisk SanDisk Creator SD UHS-IIカード SDSDXEP-512G-GNCIS の商品画像 4
SanDisk SanDisk Creator SD UHS-IIカード SDSDXEP-512G-GNCIS の商品画像 5

商品スペック

容量
512GB
規格
SDXCSDXC/SDHC/SD
バスインターフェース
UHS-IIUHS-I/UHS-II
最大読み出し速度
280MB/秒
最大書き込み速度
150MB/秒
UHSスピードクラス
U3U1/U3
ビデオスピードクラス
V60V10/V30/V60/V90
アプリケーションパフォーマンスクラス
A2A1/A2
耐久性
ドロッププルーフ, 防水, 温度プルーフ対応有無

サイズ・重量

重量
1.67 グラム
高さ
約32mm
約24mm
奥行
約2.1mm

機能一覧

耐衝撃機能

製品仕様にドロッププルーフ(耐落下)機能が記載されており、不意の落下など一般的な衝撃からのデータ保護が期待できます。カメラバッグからの出し入れや、機器からの抜き差し時にうっかり落としてしまった際のリスクを軽減できます。ただし、過度な衝撃に対する耐性を保証するものではありませんので、取り扱いにはご注意ください。あくまでデータ保護を目的とした機能です。

耐水機能

製品仕様に防水機能が記載されており、水濡れによる内部データの破損リスクを低減します。屋外での撮影中に急な雨に降られたり、水辺でのアクティビティで使用したりする際にある程度の安心感があります。完全防水ではありませんので、長時間水に沈めたり、強い水圧をかけたりすることは避けてください。水濡れ後は十分に乾燥させてから使用してください。

耐X線機能

製品情報に耐X線機能に関する記載がありません。一般的な空港の手荷物検査X線機器に対する耐性は不明です。旅行や出張で飛行機を利用する際は、念のため手荷物検査員にSDカードが入っていることを伝えて、X線照射を避ける措置を依頼するなどの対応を検討した方がより安心かもしれません。重要なデータの場合は、事前にバックアップを取ることを強くお勧めします。

耐磁石機能

製品情報に耐磁石機能に関する記載がありません。強い磁気を発生する機器(スピーカー、マグネットなど)の近くに置くと、データが破損したり読み取りエラーが発生したりする可能性があります。磁気による影響を受けやすい環境での使用や保管はできるだけ避け、磁気から離れた場所で取り扱うように心がけてください。

耐温度変化機能

製品仕様に温度プルーフ機能が記載されており、幅広い動作温度範囲に対応しています。これにより、真夏の炎天下や冬場の寒冷地といった極端な温度環境でも、カードの性能が安定しやすく、データの記録・読み出しエラーのリスクを軽減できます。ただし、推奨される動作温度範囲を超えた環境での長時間の使用は避けてください。

SHOPSTAFFによる評価スコア

10
カテゴリ内 10 / 72製品中
4.6
総合評価

SanDisk Creator SD UHS-IIカード 512GBは、UHS-II V60に対応したプロフェッショナル向けの高速SDXCカードです。読み出し最大280MB/s、書き込み最大150MB/sという速度は、6K動画撮影やRAW高速連写など、データ量の多い作業で真価を発揮します。512GBの大容量は長時間の撮影にも対応。防水、耐温度、耐衝撃といった基本的な耐久性も備えています。価格は高めですが、SanDiskの信頼性とAdobe CC特典を考慮すると、最高性能を求めるユーザーにとっては検討価値のある製品です。

転送速度(読み出し・書き込み)
5.0
UHS-IIインターフェースに対応し、公称値で読み出し最大280MB/秒、書き込み最大150MB/秒という非常に高速なデータ転送能力を備えています。これは、特にPCへの大量の写真や動画データの取り込み時間を大幅に短縮するのに役立ちます。また、書き込み速度150MB/秒は、高画質動画の記録や高速連写において、バッファクリアを素早く行い、次の撮影への移行をスムーズにします。プロレベルの撮影において、速度はワークフロー効率に直結するため、この性能は大きなメリットです。
スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.5
ビデオスピードクラスV60に対応しており、最低保証書き込み速度が60MB/秒です。これは4K UHDはもちろん、よりデータ量の多い6K解像度の動画撮影においても、コマ落ちや記録停止のリスクを最小限に抑え、安定した記録を可能にします。UHS-IIインターフェースと組み合わせることで、高い実効速度が期待でき、プロフェッショナルな動画ワークフローに十分対応できるクラスです。
耐久性・耐環境性能
4.5
製品情報にドロッププルーフ(耐落下)、防水、温度プルーフの記載があります。これにより、アウトドアでの撮影中に雨に濡れたり、うっかり地面に落としてしまったり、極端な温度環境下で使用したりする際にも、比較的安心してデータを保護できます。これらの性能は、様々な場所へ持ち運んで撮影するクリエイターにとって、不測の事態によるデータ損失を防ぐ重要な要素となります。ただし、耐X線や耐磁石についての記載はないため、空港の手荷物検査や磁気の強い場所での取り扱いには注意が必要です。
互換性(SDXC規格と対応機器)
4.0
512GBという容量はSDXC規格に該当します。本製品を使用するには、SDXC規格およびこの大容量に対応したカメラ、ビデオカメラ、PC、カードリーダーなどの機器が必要です。特にUHS-IIインターフェースに対応している機器であれば、本製品の持つ高速性能を最大限に引き出すことができます。UHS-I対応機器でも使用可能ですが、その場合はUHS-Iの速度(最大読み出し104MB/秒、または機器の仕様に依存)での動作となります。古いSDHC規格のみの機器では使用できませんので、必ずお使いの機器の仕様を確認してください。
用途に合った性能クラスの選択
5.0
読み出し280MB/秒、書き込み150MB/秒、ビデオスピードクラスV60、UHS-IIインターフェースという仕様は、データサイズが非常に大きい6K動画撮影や、RAW形式での高速連続写真撮影、そしてそれらをPCへ高速転送するというプロフェッショナルな用途に最適化されています。これらの用途では、カードの速度が撮影や作業の効率に直結するため、本製品の高い性能クラスを選択することは非常に合理的です。一般用途であればオーバースペックな可能性もありますが、将来的な機材更新を見据えるユーザーにも適しています。
メーカーの信頼性と保証
5.0
SanDiskはフラッシュメモリ製品の世界的な大手メーカーであり、長年にわたりプロフェッショナルを含む多くのユーザーから信頼を得ています。製品の品質管理や信頼性は非常に高く、大切なデータを安心して預けることができます。正規販売店で購入した場合、限定保証が付帯します。万が一の製品トラブル発生時にも、大手メーカーならではのサポートが期待できる点は大きな安心材料です。
データ復旧サービスの有無
1.0
製品情報や公式サイトからは、データ復旧サービスが無償で付帯するか、あるいは割引や優待価格で利用できるかについて明確な記載が確認できませんでした。一部の高性能カードにはデータ復旧サービスが付帯するものもあるため、もし本製品にサービスが提供されているのであれば、万が一のデータ消失トラブルに備えることができます。重要なデータを扱う場合は、事前にメーカーサイトなどでサービスの詳細を確認するか、別途データ復旧ソリューションを検討することをお勧めします。
コストパフォーマンス
3.0
本製品はUHS-IIインターフェース、V60クラス、高速転送速度という非常に高い性能を持つため、価格帯は一般的なUHS-Iカードと比較して高めに設定されています。特に最上位製品(キングストン UHS-I V30 512GB ¥20000)と比較すると、価格は約1.7倍(¥34638)です。最高の速度と性能を求めるプロフェッショナルにとっては価格に見合う価値がありますが、UHS-II対応機器を持っていなかったり、そこまでの速度が不要な用途であれば、コストパフォーマンスは低く感じられるかもしれません。用途と予算をしっかり考慮して検討が必要です。

ブランド・メーカー詳細

SanDisk
SanDiskは、フラッシュメモリ製品で世界的に有名なブランドです。SDカード、USBフラッシュドライブ、SSDなどを手掛けており、高い技術力と信頼性でプロフェッショナルから一般ユーザーまで幅広く支持されています。特にプロ向けの高性能メモリカードは定評があります。

おすすめのポイント

  • UHS-II V60対応による圧倒的な転送速度(読み出し最大280MB/s、書き込み最大150MB/s)
  • 6K動画撮影やプロレベルの高速連写に対応できる高性能
  • 512GBの大容量でプロの現場でも容量不足の心配が少ない
  • SanDiskブランドの高い信頼性と一定の耐久性(防水、耐温度、耐衝撃)
  • Adobe Creative Cloud 1ヶ月利用特典付き

注意点

  • UHS-II対応機器でないと本来の高速性能は発揮されません。
  • 耐X線、耐磁石に関する記載がないため、空港利用や磁気の強い場所での扱いに注意が必要かもしれません。
  • 高速書き込みを長時間行うと、カード本体が熱くなることがあります。
  • SDXC対応機器でのみ使用可能です。

おすすめな人

  • 6K以上の高解像度動画やRAWでの高速連写を日常的に行うプロのクリエイター、ビデオグラファー
  • 大量の高画質データを短時間でPCへ高速転送する必要があるユーザー
  • UHS-II対応の高性能カメラや機材を既に所持しているユーザー
  • SanDiskブランドの信頼性と最高クラスの性能を重視するユーザー

おすすめできない人

  • 主にUHS-I対応機器を使用しており、UHS-IIの速度が必要ない方
  • 高画質動画撮影や高速連写をあまり行わないライトユーザーや一般ユーザー
  • 容量は少なくても良く、価格を最優先してコストを抑えたい方
  • 古いSDHC規格までしか対応していない機器を使用している方

おすすめの利用シーン

  • プロ向けの動画撮影現場(映画、CM、ドキュメンタリーなど)
  • スポーツイベントや報道写真など、高速連写と即時転送が求められる撮影
  • スタジオでのテザー撮影や高解像度データの高速バックアップ作業
  • 空撮用ドローンでの高画質映像記録

非推奨な利用シーン

  • SDXC非対応の古いコンパクトデジタルカメラやビデオカメラでの使用
  • 主にスマートフォンや低画質カメラでの使用
  • ファイル保存や移動が主で、高速性能が不要な場合
  • SDカードリーダーのない古いPCでのデータ取り込み(UHS-IIリーダーが必要)

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの容量はどれくらいですか?
A.こちらのSanDisk Creator SD UHS-IIカードは、512GBの容量となっております。大容量のデータ保存に対応できます。
Q.データ転送速度はどのくらいですか?
A.最大読み出し速度は280MB/秒、最大書き込み速度は150MB/秒です。高速なデータ転送により、撮影後のワークフローを効率化できます。スタッフの確認でも、スムーズなデータアクセスが期待できる性能です。
Q.防水や耐久性はありますか?
A.はい、防水、温度耐性、耐衝撃性(ドロッププルーフ)を備えています。様々な撮影環境での使用にも対応できる設計です。スタッフの確認でも、高い耐久性が期待できる製品です。
Q.どのような用途やカメラにおすすめですか?
A.4K UHDや6Kビデオの撮影、RAW画像の連写など、高速な書き込み速度が求められるクリエイティブな撮影や、撮影後の高速データ転送に特におすすめです。特にUHS-II対応のカメラでお使いいただくと、このカードの性能を最大限に引き出せます。
Q.何か特典はありますか?
A.はい、本製品にはAdobe Creative Cloudを1か月間無料でご利用いただける特典が付属しています。※特典内容は変更される場合がありますので、詳細は商品パッケージ等をご確認ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SanDisk

SanDisk 512GB Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-512G-GN4IN

¥78,500(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 512GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の高速転送、8K/4K UHD動画対応、IP68耐水防塵、6m落下試験クリアの堅牢設計。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV90 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- A1/A2
耐久性IP68耐水防塵, 6m落下試験 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.1総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
5.0スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
5.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
5.0用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
2.0コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXEP-512G-GN4IN

¥24,580(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 512GB SDXCカード。UHS-II V60対応で6K/4K動画、高速連写に最適。最大280MB/s。耐久性・データ復旧ソフト付き。プロ向け。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度280 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラスA- A1/A2
耐久性防水, 耐衝撃, 耐温度, 耐X線, 耐磁気 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.1総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
5.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
3.0コストパフォーマンス
3

LexarのプロフェッショナルシルバーSDXCカード512GB。UHS-I対応で最大読み出し205MB/s、最大書き込み140MB/sの高速性能。U3/V30クラスで4K動画記録や高速連写に最適。主要な耐久性も備えたクリエイター向けモデル。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-I UHS-I/UHS-II最大読み出し速度205 MB/秒
最大書き込み速度140 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV30 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス - A1/A2
耐久性耐落下性, 耐磁気, 耐X線, 耐温度, 耐振動 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.0総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
3.8スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.5耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧サービスの有無
4.0コストパフォーマンス
4

SONY(ソニー)

SFM512T/T1 UHS-II M Tough

¥35,076(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニーのタフ仕様UHS-II対応SDXCカード、512GB。最大読出277MB/秒、書込150MB/秒、V60対応で、高速連写や4K動画に最適。高い堅牢性とデータ復旧ソフト付属で、過酷な環境でも安心。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- A1/A2
耐久性耐衝撃性, 防水性, 屈曲耐性 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
4.9総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧サービスの有無
3.0コストパフォーマンス
5

エレコム(ELECOM)

エレコム SDカード 512GB SDXC データ復旧サービス付 UHS-II V60 MF-FS512GU23V6R

¥18,400(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

エレコムの512GB SDXCカード。UHS-II V60対応で読込最大280MB/s、書込最大150MB/sの高速転送。4K動画撮影に最適。防水・耐X線・耐温度仕様で、データ復旧サービス付き。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度280 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- - A1/A2
耐久性防水(IPX7), 耐X線(ISO7816-1), 耐温度 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
4.9総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.5耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
3.5メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
4.5コストパフォーマンス