Switch コントローラー 2025アップグレード Switch2 コントローラー Sungale スイッチ プロコン STK-7038HX
17
Sungale

Sungale Switch コントローラー 2025アップグレード Switch2 コントローラー Sungale スイッチ プロコン STK-7038HX

の評価

型番:STK-7038HX
¥3,999(税込)2025-11-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

2025年アップグレード版として登場したSungaleのSwitchコントローラーは、マクロ機能、2つの背面ボタン、3段階のTurbo連射速度、4段階のHD振動、Bluetooth5.0接続、6軸ジャイロセンサーなど、多彩な機能を搭載しています。Switchだけでなく、Android/iOS13.0+やPC Windows7/8/10+にも対応し、高い互換性を誇ります。人間工学に基づいたデザインと滑り止め加工により、長時間のプレイでも快適な操作感を提供。約10時間の連続使用が可能なバッテリーを内蔵し、USB Type-Cケーブルで充電できます。スクリーンショット機能や自動連射(連射ホールド)機能も備え、ゲーム体験を豊かにします。専用アプリ「KeyLinker」で、システム更新やボタン割り当て、スティック調整などのカスタマイズも可能です。

シェアする

商品画像一覧

Sungale Switch コントローラー 2025アップグレード Switch2 コントローラー Sungale スイッチ プロコン STK-7038HX の商品画像 1
Sungale Switch コントローラー 2025アップグレード Switch2 コントローラー Sungale スイッチ プロコン STK-7038HX の商品画像 2
Sungale Switch コントローラー 2025アップグレード Switch2 コントローラー Sungale スイッチ プロコン STK-7038HX の商品画像 3
Sungale Switch コントローラー 2025アップグレード Switch2 コントローラー Sungale スイッチ プロコン STK-7038HX の商品画像 4
Sungale Switch コントローラー 2025アップグレード Switch2 コントローラー Sungale スイッチ プロコン STK-7038HX の商品画像 5
Sungale Switch コントローラー 2025アップグレード Switch2 コントローラー Sungale スイッチ プロコン STK-7038HX の商品画像 6

商品スペック

接続方式
Bluetooth 5.0無線 / USB Type-C有線
バッテリー持続時間
約10時間
充電端子
USB Type-C
振動機能
4段階HD振動
ジャイロ機能
6軸ジャイロセンサー搭載
NFC機能
非搭載
ボタン配置
人間工学に基づいたデザイン
本体サイズ
-
本体質量
270g

サイズ・重量

重量
270 g
高さ
---
---
奥行
---

機能一覧

背面ボタン機能

コントローラー背面にあるM1、M2ボタンに、ゲーム内の様々な操作を割り当てることができます。これにより、親指をスティックから離すことなく、ジャンプや攻撃などのアクションを素早く実行できるようになり、ゲームプレイの効率が向上します。格闘ゲームやアクションゲームで特に有効な機能です。

マクロ登録機能

最大16個のキー入力や操作を記憶させ、背面ボタン(M1/M2)一つで実行できるマクロ機能が搭載されています。複雑なコンボや連続技を簡単に繰り出せるため、格闘ゲームなどで非常に便利です。ゲームプレイの幅を広げ、より快適な操作体験を提供します。

ボタンリマッピング機能

専用アプリ「KeyLinker」を使用することで、コントローラーのボタン割り当てを自由に変更できます。これにより、自分のプレイスタイルやゲームに合わせて最適な操作環境を構築することが可能です。スティックのデッドゾーン調整なども可能で、細かなカスタマイズが楽しめます。

連射機能

手動連射、自動連射(連射ホールド)の両方に対応しており、3段階(5/12/20回/秒)の速度調整が可能です。シューティングゲームなどで連射が必要な場面で、指の負担を軽減し、快適なプレイをサポートします。自動連射中はLEDランプが点滅するため、視覚的にも確認しやすいです。

ヘッドホンジャック機能

本製品にはヘッドホンジャック機能は搭載されていません。ゲームの音声は、Switch本体のヘッドホンジャックや、接続したデバイスの音声出力端子を利用する必要があります。そのため、コントローラー単体で音声出力を行うことはできません。

有線接続モード機能

USB Type-Cケーブルを使用して、Switch本体やPCと有線接続が可能です。これにより、バッテリー残量を気にすることなく安定した接続でプレイできるほか、無線接続が不安定な環境でも安心して使用できます。充電しながらのプレイも可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

17
カテゴリ内 17 / 69製品中
3.9
総合評価

本製品は、価格の手頃さに対して豊富な機能(マクロ、背面ボタン、連射、HD振動、6軸ジャイロ)を備えており、多くのスタッフレビューで高いコストパフォーマンスが評価されています。特に、初めてコントローラーを使用するユーザーや、手軽に多機能なコントローラーを求める層に適しています。ただし、Switch2へのスリープ解除非対応や一部ゲームでの互換性制限、十字キーの感度に関する指摘など、上位機種と比較すると一部機能や操作感に制限が見られます。耐久性については未知数との意見もありますが、価格を考慮すれば十分な性能と言えるでしょう。主なユースケースとしては、日常的なゲームプレイや、特定の機能を活用した効率的なプレイが想定されます。

接続方式と安定性
4.0
Bluetooth 5.0接続に対応しており、最大10mの通信距離で安定したプレイが可能です。遅延も少ないとされていますが、純正品と比較すると、接続の最適化や安定性において若干の差がある可能性も考慮されます。PCやスマホへの接続時には、一部機能が制限される点も注意が必要です。
操作感とボタン配置
3.5
人間工学に基づいたデザインと滑り止め加工により、手にしっかりフィットし、長時間のプレイでも疲れにくいと評価されています。ボタンの感触も良いという意見がある一方、十字キーの感度が浅く、強く押さないと反応しない場合があるという指摘もあります。スティックの精度は概ね良好ですが、純正品のような完璧な操作感を求める場合は、個人の感覚によるところが大きいでしょう。
バッテリー持続時間と充電方法
3.0
内蔵バッテリーで最大約10時間の連続使用が可能ですが、振動機能を使用すると約5時間に短縮されます。これは一般的な使用には十分な時間ですが、純正品のような非常に長いバッテリー持続時間と比較すると、やや短めと言えます。充電はUSB Type-Cで行え、利便性は高いです。
HD振動とジャイロ機能
3.5
4段階のHD振動機能を搭載しており、ゲームの臨場感を高めます。また、6軸ジャイロセンサーも搭載されているため、傾き操作などを活用したゲームプレイが可能です。ただし、Android/iOSデバイスではこれらの機能が利用できない場合がある点や、純正品と比較した場合の振動の繊細さやジャイロの精度には差がある可能性があります。
追加機能とカスタマイズ性
4.5
本製品は、背面ボタン、マクロ登録、3段階の連射速度調整、連射ホールド機能など、純正プロコンにはない豊富な追加機能とカスタマイズ性を備えています。これにより、特定のゲームで有利になったり、操作を効率化したりすることが可能です。APPでの詳細設定も可能で、ユーザーの好みに合わせた調整がしやすい点が魅力です。
耐久性と素材
3.5
軽量なABS素材を使用し、表面には滑り止め加工が施されており、手に馴染みやすい設計です。スタッフレビューでは「軽いしボタンの感触も良い」との声がある一方、「耐久性は未知数」という意見も見られます。価格帯を考慮すると標準的な耐久性と考えられますが、長期間の使用や激しい操作による摩耗や故障のリスクは、純正品と比較して高まる可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
2.0
Sungaleは比較的新しいブランドであり、任天堂のような大手メーカーと比較すると、製品の信頼性や長期的なサポート体制においては未知数な部分があります。購入後の保証やサポートについては、販売元への確認が推奨されます。初期不良対応や修理体制が充実しているかどうかが、信頼性を判断する上で重要となります。
コストパフォーマンス
5.0
¥2899という価格で、マクロ機能、背面ボタン、連射機能、HD振動、6軸ジャイロセンサーなど、非常に多くの機能を搭載している点は驚異的です。純正品と比較すると機能面で劣る部分もありますが、この価格帯でこれだけの機能を提供できるのは、コストパフォーマンスが非常に高いと言えます。ライトユーザーから中級者まで、手軽に多機能コントローラーを試したい場合に最適な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

Sungale
Sungaleは高性能かつコスパのいい製品を提供することを目指すブランドです。主な製品はゲーム用アクセサリー、スマホアクセサリーや生活家電など。

おすすめのポイント

  • 圧倒的なコストパフォーマンスで、マクロ機能、背面ボタン、連射機能など多機能ながら低価格を実現。
  • SwitchだけでなくPCやスマホなど幅広いデバイスに対応する高い互換性。
  • 初めての連射コントローラーとしても、日本語説明書付きで設定が容易。
  • 人間工学に基づいた握りやすいデザインと滑りにくい加工で、長時間のプレイも快適。

注意点

  • Switch2本体のスリープ解除には対応していません。また、一部のSwitch2ゲームでは正常に動作しない可能性があります。
  • Android/iOSデバイスでは、振動機能、スクリーンショット、ジャイロセンサーが利用できない場合があります。
  • 十字キーの感度が浅く、強く押さないと反応しない場合があるという指摘があります。
  • NFC機能は搭載されていないため、amiiboを読み取ることはできません。

おすすめな人

  • 手頃な価格で多機能なコントローラーを探しているゲーマー。
  • 初めて連射機能やマクロ機能付きコントローラーを使用する初心者。
  • Switchだけでなく、PCやスマートフォンでもコントローラーを使用したいユーザー。
  • コストパフォーマンスを重視し、価格以上の性能を求めるライトユーザーから中級者。

おすすめできない人

  • Switch2本体のスリープ解除機能を必須とするユーザー。
  • NFC機能(amiibo対応)を必要とするユーザー。
  • 純正品と同等の精密な十字キー操作を求めるユーザー。
  • PCやスマホで全ての機能をフル活用したいユーザー(一部機能制限あり)。

おすすめの利用シーン

  • Switch本体でのゲームプレイ(特に連射機能やマクロ機能が役立つゲーム)。
  • PCやAndroid/iOSデバイスでのゲームプレイ(ただし一部機能制限あり)。
  • 手軽にマクロ機能や連射機能を試したい場合。
  • コストを抑えつつ、複数のデバイスで使えるコントローラーが必要な場面。

非推奨な利用シーン

  • Switch2本体のスリープ解除を頻繁に行う必要がある場合。
  • amiiboを頻繁に使用するゲームプレイ。
  • PCやスマホで振動機能やジャイロセンサーを必須とするゲームプレイ。
  • 純正品と同等の高い精度と信頼性を最優先するプロゲーマー。

よくある質問(Q&A)

Q.このコントローラーはどのような機器と接続できますか?
A.Switch本体(Switch1/2)、PC(Windows 7以降)、iOS 13.0以降のスマートフォン・タブレット、Androidデバイスに対応しています。ただし、Switch本体からのスリープ解除機能は搭載しておらず、一部Switch2のゲームプレイもできない場合があります。PCとの接続は基本的に有線接続となります。
Q.連射機能やマクロ機能について詳しく教えてください。
A.はい、3段階(約5/12/20回/秒)に調整可能なTurbo連射機能と、最大16個のキー入力を登録できるマクロ機能を搭載しています。背面にはプログラミング可能なM1, M2ボタンがあり、よく使う一連の操作を登録しておくと、格闘ゲームなどで便利です。
Q.長時間使用しても手が疲れませんか?持ちやすさはどうですか?
A.人間工学に基づいた流線形デザインで、手にしっかりフィットし、滑り止め加工が施されているため、長時間プレイでも疲れにくく、快適に操作できるというスタッフの確認があります。
Q.バッテリーの持ち時間と充電方法について教えてください。
A.約1~1.5時間のフル充電で、最大約10時間の連続使用が可能です(振動機能使用時は約5時間)。付属のType-Cケーブルで充電でき、充電しながら有線接続で使用することも可能です。
Q.コントローラーの設定や接続は簡単ですか?
A.日本語の取扱説明書が付属しており、Switch本体とのペアリングも簡単な手順で設定できるため、初心者の方でも安心してお使いいただけます。スタッフの確認でも、接続が簡単で操作しやすいとの声があります。
Q.amiibo(NFC機能)は使えますか?また、操作感で気になる点はありますか?
A.amiibo(NFC機能)は搭載しておりません。スタッフの確認では、スティックの操作感は概ね良好ですが、十字キーがやや浅く、反応させるために少し強めに押す必要があるという意見がありました。6軸ジャイロセンサーやスクリーンショット機能は搭載されています。
Q.価格と性能のバランスについてどう思われますか?
A.¥2,899という価格に対して、「コスパが非常に良い」「価格以上の性能」「安価で他のゲーム機にも使える」といったスタッフの確認が多く寄せられており、コストパフォーマンスに優れていると考えられます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

任天堂.

Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKA

¥6,827(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

グリップ型で持ちやすく、長時間でも快適にプレイできるワイヤレスコントローラー。HD振動やジャイロセンサー搭載で、ゲーム体験を豊かにします。Bluetooth接続対応。

接続方式Bluetooth無線 / USB Type-C有線バッテリー持続時間約40 時間
充電端子USB Type-C振動機能HD振動
ジャイロ機能搭載NFC機能搭載
ボタン配置Nintendo Switch Proコントローラー標準本体サイズ高さ約106mm × 幅約152mm × 奥行き約60mm
本体質量約246 g
背面ボタン機能マクロ登録機能ボタンリマッピング機能連射機能ヘッドホンジャック機能有線接続モード機能
4.8総合評価
4.5接続方式と安定性
5.0操作感とボタン配置
5.0バッテリー持続時間と充電方法
5.0HD振動とジャイロ機能
1.0追加機能とカスタマイズ性
4.3耐久性と素材
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』オリジナルデザインのNintendo Switch Proコントローラー。純正品ならではの安定した操作性と、手に馴染む快適なグリップ感が特徴です。ゲーム体験を向上させる高品質なコントローラーです。

接続方式-バッテリー持続時間- 時間
充電端子-振動機能-
ジャイロ機能-NFC機能-
ボタン配置-本体サイズ-
本体質量- g
背面ボタン機能マクロ登録機能ボタンリマッピング機能連射機能ヘッドホンジャック機能有線接続モード機能
4.8総合評価
5.0接続方式と安定性
5.0操作感とボタン配置
5.0バッテリー持続時間と充電方法
5.0HD振動とジャイロ機能
1.0追加機能とカスタマイズ性
4.3耐久性と素材
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0コストパフォーマンス
3

任天堂

Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン3エディション HAC-A-FSSKT

¥9,900(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

『スプラトゥーン3』のデザインをあしらったNintendo Switch Proコントローラーです。セット内容:コントローラー本体、USB充電ケーブル。

接続方式Bluetooth無線 / USB Type-C有線バッテリー持続時間約40 時間
充電端子USB Type-C振動機能HD振動
ジャイロ機能搭載NFC機能搭載
ボタン配置Nintendo Switch Proコントローラー標準本体サイズ高さ約106mm × 幅約152mm × 奥行き約60mm
本体質量約246 g
背面ボタン機能マクロ登録機能ボタンリマッピング機能連射機能ヘッドホンジャック機能有線接続モード機能
4.8総合評価
5.0接続方式と安定性
5.0操作感とボタン配置
5.0バッテリー持続時間と充電方法
5.0HD振動とジャイロ機能
1.0追加機能とカスタマイズ性
4.3耐久性と素材
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0コストパフォーマンス
4

8Bitdo

ultimate 充電ドックを備えたBluetoothコントローラー

¥9,180(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

8Bitdo Ultimateは、充電ドックを備えた多機能Bluetoothコントローラーです。SwitchやSteam Deckに対応し、ホールエフェクトジョイスティックや背面ボタン、豊富なカスタマイズ機能を搭載しています。高級感のあるデザインと優れた操作性が特徴ですが、一部耐久性に関する懸念も報告されています。

接続方式Bluetooth / 2.4G / USBバッテリー持続時間-
充電端子USB Type-C振動機能Rumble Vibration
ジャイロ機能搭載NFC機能非搭載
ボタン配置Switch Style本体サイズ16 x 5.5 x 13.5 cm
本体質量610 g
背面ボタン機能マクロ登録機能ボタンリマッピング機能連射機能ヘッドホンジャック機能有線接続モード機能
4.3総合評価
4.5接続方式と安定性
5.0操作感とボタン配置
4.5バッテリー持続時間と充電方法
3.5HD振動とジャイロ機能
5.0追加機能とカスタマイズ性
2.5耐久性と素材
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Mytrix

Switch ホール コントローラー 無線 ゲームコントローラー 竹 ブルー

¥4,299(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

MytrixのSwitch用ホールエフェクトコントローラー。ドリフトなしのスティック/トリガー、背面ボタン、マクロ機能、RGBライト、6軸ジャイロ搭載。多機種対応で竹ブルーのデザインが特徴。

接続方式Bluetooth無線 / USB Type-C有線バッテリー持続時間約18 時間
充電端子USB Type-C振動機能4段階調整可能HD振動
ジャイロ機能6軸ジャイロセンサー搭載NFC機能非搭載
ボタン配置Switch配置本体サイズ幅154mm 高さ111mm 奥行き59mm
本体質量250 g
背面ボタン機能マクロ登録機能ボタンリマッピング機能連射機能ヘッドホンジャック機能有線接続モード機能
4.3総合評価
4.0接続方式と安定性
4.0操作感とボタン配置
3.5バッテリー持続時間と充電方法
4.5HD振動とジャイロ機能
4.0追加機能とカスタマイズ性
4.0耐久性と素材
3.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス