AT-SP95 WH
15
Audio Technica(オーディオテクニカ)

Audio Technica AT-SP95 WH

の評価

型番:AT-SP95 WH
¥4,500(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Audio Technica AT-SP95 WHは、USB給電で手軽に使えるPCスピーカーです。φ52mmスピーカーユニットを搭載し、クリアな音質を実現。PCやタブレット、レコードプレーヤーなど様々なデバイスに対応し、前面にヘッドホン端子を備えています。省スペース設計で、デスクトップに最適。電源/ボリュームノブを回すだけの簡単操作で、手軽に音楽を楽しめます。PCでの動画視聴やオンライン会議、BGM再生に最適です。

シェアする

商品画像一覧

Audio Technica AT-SP95 WH の商品画像 1
Audio Technica AT-SP95 WH の商品画像 2
Audio Technica AT-SP95 WH の商品画像 3
Audio Technica AT-SP95 WH の商品画像 4
Audio Technica AT-SP95 WH の商品画像 5
Audio Technica AT-SP95 WH の商品画像 6
Audio Technica AT-SP95 WH の商品画像 7
Audio Technica AT-SP95 WH の商品画像 8
Audio Technica AT-SP95 WH の商品画像 9
Audio Technica AT-SP95 WH の商品画像 10

商品スペック

実用最大出力
2W
周波数帯域
-Hz
スピーカー構成
2.0ch
入力端子
USB, AUX
Bluetoothバージョン
-
本体サイズ
17.2x19.7x11.5mm
本体重量
640g
電源供給方式
USBバスパワー
USBバスパワー
対応
ヘッドホン端子
あり

サイズ・重量

重量
640 グラム
高さ
19.7
17.2
奥行
11.5

機能一覧

USB接続機能

PCやオーディオ機器のUSBポートに接続するだけで、簡単に音声データを伝送できます。USBバスパワーで動作するため、別途電源を用意する必要がなく、配線もすっきりします。USB接続の場合、デジタル信号で伝送されるため、ノイズの影響を受けにくく、クリアな音質で音楽を楽しめます。ただし、USBポートがないデバイスでは使用できません。また、USB接続では音量調整がPC側で行われるため、スピーカー本体に音量調整機能がない場合は不便に感じるかもしれません。

Bluetooth接続機能

本製品にはBluetooth機能は搭載されていません。ワイヤレスで音楽を楽しみたい場合は、Bluetooth対応のスピーカーや、Bluetoothトランスミッターを使用する必要があります。Bluetooth接続の利点は、ケーブルの煩わしさから解放されることですが、本製品では有線接続のみとなります。有線接続のメリットは、音質の劣化が少ないこと、安定した接続が可能なことなどが挙げられます。ワイヤレス接続が必要ない場合は、特に問題ありません。

3.5mmピン入力機能

3.5mmステレオミニプラグを使用することで、様々なデバイスとの接続が可能です。PCだけでなく、スマートフォンやタブレット、オーディオプレーヤーなど、幅広い機器で利用できます。ただし、3.5mm接続はアナログ信号を使用するため、USB接続と比較するとノイズの影響を受けやすい場合があります。また、一部のレビューでは、3.5mm接続時にノイズや音途切れが発生するという報告もあります。使用環境によっては、USB接続の方が安定した音質で楽しめるかもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

15
カテゴリ内 15 / 58製品中
3.8
総合評価

Audio TechnicaのAT-SP95 WHは、手軽にPCやオーディオ機器に接続できるアクティブスピーカーです。クリアな音質で、特にボーカルや音声が聴きやすい点が特徴です。しかし、重低音は控えめで、本格的な音楽鑑賞には物足りなさを感じるかもしれません。PC用として割り切って使用するには十分な性能ですが、より高音質を求める場合は上位機種を検討する必要があります。耐久性については、通常の使用であれば問題ないと考えられます。

音質
3.5
クリアな音質で、特にボーカルや音声が聴きやすい点が評価できます。高感度φ52mmスピーカーユニットにより、長時間聴いても疲れにくいクリアな音質を実現しています。ただし、重低音は控えめなので、迫力のあるサウンドを求める場合は物足りなさを感じるかもしれません。また、一部のレビューでは、電子音など特定の音域で音割れが発生するという報告もあります。価格帯を考慮すると、PC用スピーカーとして十分な音質と言えるでしょう。
接続方式
3.0
USBと3.5mmステレオミニプラグの2種類の接続方式に対応しています。USB接続では、PCから電源供給と音声入力が同時に行えるため、配線がすっきりします。3.5mm接続では、PC以外の様々なデバイスとの接続が可能です。ただし、Bluetooth接続には対応していないため、ワイヤレスで音楽を楽しみたい場合は別途Bluetoothトランスミッターなどを用意する必要があります。接続方式の多様性は評価できますが、Bluetooth非対応のため、スコアはやや低めです。
サイズとデザイン
3.5
コンパクトなサイズで、省スペースなデスクトップにも設置しやすいデザインです。ホワイトカラーで、シンプルなデザインは、様々なインテリアに合わせやすいでしょう。ただし、デザインに特筆すべき点はありません。サイズとデザインは、設置場所やインテリアに合わせやすいという点で評価できますが、個性を求めるユーザーには物足りないかもしれません。
出力(ワット数)
2.0
2W+2Wの出力で、デスクトップでの使用には十分な音量が得られます。ただし、広い部屋で使用する場合は、音量が不足する可能性があります。また、出力が大きいスピーカーと比較すると、迫力のあるサウンドは期待できません。出力は、デスクトップでの使用を想定している場合は十分ですが、より大きな音量を求める場合は上位機種を検討する必要があります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
オーディオテクニカは、音響機器メーカーとして長年の実績があり、信頼性の高いメーカーです。しかし、本製品は低価格帯のエントリーモデルであるため、保証期間やサポート体制は上位機種と比較すると劣る可能性があります。メーカーの信頼性は高いですが、製品の価格帯を考慮すると、スコアはやや低めです。
追加機能
2.5
前面にヘッドホン端子を搭載しており、ヘッドホンを接続して音楽を楽しめます。また、電源/ボリューム一体型ノブで、簡単に音量調整が可能です。ただし、イコライザー機能や、その他の便利な機能は搭載されていません。追加機能は、ヘッドホン端子と音量調整ノブのみであるため、スコアは低めです。
素材
2.5
エンクロージャーの素材はプラスチック製で、軽量で扱いやすいですが、音響特性は木製と比較すると劣る可能性があります。振動板の素材については詳細な情報がありません。素材は、軽量で扱いやすいという点で評価できますが、音質を重視する場合は、より高品質な素材を使用したスピーカーを検討する必要があります。
コストパフォーマンス
4.0
4500円という価格で、PCスピーカーとしての基本的な機能を備えています。音質、デザイン、機能などを総合的に考えると、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。初めてPCスピーカーを購入するユーザーや、予算を抑えたいユーザーにおすすめです。ただし、より高音質を求める場合は、上位機種を検討する必要があります。

ブランド・メーカー詳細

Audio Technica
音響機器メーカーとして世界的に有名なオーディオテクニカ。マイクロホン、ヘッドホン、スピーカーなど幅広い製品を提供し、高音質と信頼性で評価されています。

おすすめのポイント

  • USB給電でコンセント不要
  • 前面にヘッドホン端子を搭載
  • 省スペース設計
  • 電源/ボリューム一体型ノブで簡単操作
  • クリアな音質でボーカルや音声が聴きやすい

注意点

  • スピーカーケーブルの交換・延長はできません。
  • 3.5mmミニプラグ接続は、環境によってはノイズや音途切れが発生する場合があります。
  • 電子音など特定の音域で音割れが発生する場合があります。
  • 過度な音量での使用はスピーカーの故障の原因となります。

おすすめな人

  • PCでの動画視聴やオンライン会議での利用
  • 手軽に音量を調整したいユーザー
  • 省スペースで使用したいユーザー
  • クリアな音質で音楽を楽しみたいユーザー
  • 初めてPCスピーカーを購入するユーザー

おすすめできない人

  • 重低音を重視するユーザー
  • 高音質を求めるオーディオマニア
  • プロの音楽制作者
  • 広い部屋で大音量で使用したいユーザー
  • ワイヤレス接続を希望するユーザー

おすすめの利用シーン

  • PCでの動画視聴
  • オンライン会議
  • BGM再生
  • 省スペースでの利用
  • 手軽に音量を調整したい場合

非推奨な利用シーン

  • 本格的な音楽制作
  • 映画鑑賞での重低音を重視する
  • 広い空間での使用

よくある質問(Q&A)

Q.A2+ ワイヤレススピーカーはどのような接続方法がありますか?
A.A2+ ワイヤレススピーカーは、Bluetooth接続に加え、3.5mmステレオミニジャック、RCA、USBポートを介しても接続が可能です。様々なデバイスに対応していますので、用途に応じた接続ができます。
Q.音質はどのような感じですか?
A.音質については、コンパクトながらもクリアで豊かな音を楽しむことができます。特に中高音の明瞭さや低音の存在感が評価されていますが、ボリュームを上げすぎると音が割れることがあるため、適切な音量での使用が推奨されます。
Q.スピーカーのサイズはどれくらいですか?
A.A2+ ワイヤレススピーカーのサイズは、15cm (高さ) × 10cm (幅) × 13cm (奥行き) です。コンパクトなデザインで、デスクトップでの使用に適しています。
Q.Bluetooth接続は簡単ですか?
A.Bluetooth接続は非常に簡単です。機器を一度ペアリングすれば、その後は自動的に接続されるため、手軽に音楽を楽しむことができます。
Q.付属品には何がありますか?
A.付属品には、スピーカーケーブル、電源アダプタ、電源ケーブル、ミニジャックオーディオケーブル、USBケーブル、マイクロファイバー製バッグ、クイックスタートガイドなどが含まれています。様々な環境で使用する際に便利です。
Q.低音はどうですか?
A.低音については、コンパクトなスピーカーとしては十分な音質が得られています。ただし、強い低音を求める場合は、別途サブウーファーを追加することも可能です。
Q.設置は難しいですか?
A.設置は非常に簡単です。特別な設定や複雑な手順はなく、箱から出してすぐに使える状態になっています。特にBluetooth接続での設定は手軽です。
Q.どんな用途に適していますか?
A.このスピーカーは、音楽プレーヤー用として特におすすめです。また、パソコンでの使用や映画鑑賞、ゲームプレイにも適したスピーカーです。
Q.長時間の使用で音質はどうですか?
A.長時間使用しても音質が劣化することは少なく、聞き疲れしない音質が特徴です。しかし、音量が大きくなると割れる可能性があるため、適度な音量での使用が望ましいです。
Q.スタッフの確認結果はどうですか?
A.スタッフの確認結果では、A2+ ワイヤレスは高品質と評価されており、特に音質やデザインが好評です。また、簡単に接続できる点も評価されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Edifier

QR30 スピーカー

¥16,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Edifier QR30は、30W出力、Bluetooth5.4、RGBライト搭載のPCスピーカー。高音質と美しいライティングで、デスクトップを彩ります。

実用最大出力30 W周波数帯域63~20000 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB-A, AUX, Bluetooth
Bluetoothバージョン5.4本体サイズ19.6x12.8x14.2 cm
本体重量未記載 g電源供給方式AC電源
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.6総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.5サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5追加機能
4.0素材
2.5コストパフォーマンス
2

AudioEngine

A2+ ワイヤレス

在庫切れ2025-04-20 時点で状況です

Audioengine A2+ ワイヤレスは、コンパクトながらパワフルなサウンドを提供するPCスピーカーです。Bluetoothと有線接続に対応し、多様なデバイスで利用できます。

実用最大出力8 W周波数帯域100~17000 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン5.0本体サイズ121x122x116 mm
本体重量600 g電源供給方式USBバスパワー
USBバスパワー対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
5.0サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
3.0追加機能
4.0素材
1.5コストパフォーマンス
3

Edifier

G2000

¥17,999(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Edifier G2000は、PCゲーミングに最適なコンパクトスピーカー。RGBライトでゲーム環境を演出し、3つのEQモードで音質を最適化。

実用最大出力32 W周波数応答98 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子Bluetooth 無線接続、USB-A 有線接続、3.5mm AUX 有線接続
Bluetoothバージョン5.1商品の寸法10.6 x 10.5 x 13 cm
商品の重量1.4 kg電源供給方式電源アダプタ
USBバスパワーいいえヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.0サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0追加機能
2.5素材
3.0コストパフォーマンス
4

Edifier

G2000

¥12,790(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Edifier G2000は、コンパクトながら32Wの出力とRGBライティングが特徴のゲーミングスピーカー。PC、PS5、スマホなど多様なデバイスに対応。

実用最大出力32 W周波数応答98 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子Bluetooth 無線接続、USB-A 有線接続、3.5mm AUX 有線接続
Bluetoothバージョン5.1商品の寸法10.6 cm
商品の重量1.4 キログラム電源供給方式電源アダプタ
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.0サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0追加機能
2.5素材
3.0コストパフォーマンス
5

クリエイティブ・メディア

Creative Pebble Pro SP-PBLPRO-WH

¥8,900(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Creative Pebble Proは、USB/Bluetooth/3.5mm接続に対応したコンパクトなPCスピーカー。RGBライティングも搭載し、デスクを彩ります。

実用最大出力20 W周波数帯域80~20,000 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ, Bluetooth
Bluetoothバージョン5.2本体サイズ96x102x131 mm
本体重量640 g電源供給方式USBバスパワー, USB PD
USBバスパワー対応ヘッドホン端子
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.0サイズとデザイン
4.0出力(ワット数)
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5追加機能
2.5素材
3.5コストパフォーマンス