Vマウントバッテリー SmallRig VB50 50Wh / 3400mAh 4872
24
SMALLRIG

SmallRig Vマウントバッテリー SmallRig VB50 50Wh / 3400mAh 4872

の評価

型番:4872 SR
¥23,590(税込)2025-05-04 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SmallRig VB50は、50Wh(3400mAh)の容量を持つコンパクトで軽量なミニVマウントバッテリーです。本体重量はわずか510g、サイズも10.7x7.2x3.4cmと非常に小型で、ミラーレスカメラや小型シネマカメラのリグに搭載しても負担になりにくく、ジンバル運用にも適しています。特徴は、PD 45W対応のUSB Type-Cポートを搭載している点です。これにより、バッテリー本体への急速充電(約1.5時間で満充電)や、PD対応のノートPC、スマートフォンへの給電が可能です。さらに、D-Tap、USB Type-A、DC 8V、DC 12V、Vマウントプレート経由のBPポートと、多様な出力ポートを備えており、カメラ本体だけでなく、外部モニター、ワイヤレスシステム、LEDライトなど複数のアクセサリーへ同時に給電できます。前面のOLEDディスプレイでは、バッテリーの動作ステータスや電圧、電力などを確認できるため、現場でのバッテリー管理が容易です。各種安全保護機能や認証も取得しており、信頼性の高い製品です。長時間の撮影より、機動力や多様な機器への同時給電を重視するユーザーに適しています。

シェアする

商品画像一覧

SmallRig Vマウントバッテリー SmallRig VB50 50Wh / 3400mAh 4872 の商品画像 1
SmallRig Vマウントバッテリー SmallRig VB50 50Wh / 3400mAh 4872 の商品画像 2
SmallRig Vマウントバッテリー SmallRig VB50 50Wh / 3400mAh 4872 の商品画像 3
SmallRig Vマウントバッテリー SmallRig VB50 50Wh / 3400mAh 4872 の商品画像 4
SmallRig Vマウントバッテリー SmallRig VB50 50Wh / 3400mAh 4872 の商品画像 5
SmallRig Vマウントバッテリー SmallRig VB50 50Wh / 3400mAh 4872 の商品画像 6
SmallRig Vマウントバッテリー SmallRig VB50 50Wh / 3400mAh 4872 の商品画像 7
SmallRig Vマウントバッテリー SmallRig VB50 50Wh / 3400mAh 4872 の商品画像 8

商品スペック

容量
50Wh
電圧
14.54V
最大出力
- -W
D-Tap出力端子数
1
USB出力端子数
2
USB入力対応
対応
本体重量
510g
本体サイズ
107x72x34mm
保護機能
対応
バッテリー情報通信
非対応

サイズ・重量

重量
510
高さ
107
72
奥行
34

機能一覧

USB給電機能

本バッテリーはUSB Type-AとUSB Type-Cポートを搭載しており、カメラ本体への給電や、外部モニター、ワイヤレスシステム、スマートフォン、タブレットなど多様なUSB機器への給電が可能です。特にUSB-CポートはPD対応で高出力給電も行えるため、アクセサリー類だけでなく、ノートPCへの給電も視野に入ります。撮影現場で複数の機器に同時に電力を供給できるのは大きな利点です。

USB PD入出力機能

USB Power Delivery (PD) に対応したUSB Type-Cポートを搭載しており、最大45Wでの双方向入出力が可能です。これにより、PD対応充電器やモバイルバッテリーを使ってバッテリー本体を急速充電したり、対応するノートPCやタブレットへ高出力で給電したりできます。専用のVマウント充電器がない場所でも手軽に充電できる点、撮影の合間に素早くバッテリーを補充できる点は非常に便利です。

D-Tap二系統出力機能

このモデルはD-Tap出力ポートを1系統のみ搭載しています。複数のD-Tap対応アクセサリー(例:外部モニターとワイヤレスマイク受信機など)をバッテリーから直接給電したい場合は、別途D-Tapスプリッターなどの分配アクセサリーを使用する必要があります。標準的なセットアップであれば1系統で十分な場合が多いですが、複数のD-Tap機器を頻繁に使う場合は注意が必要です。

残量パーセント表示機能

バッテリー本体前面に明るく視認性の高いOLEDディスプレイが搭載されており、バッテリーの現在の状態を一目で確認できます。具体的な残量パーセンテージの表示可否は不明ですが、スタッフレビューでは電圧や電力などの詳細な表示が可能とされており、これによりバッテリー交換のタイミングを予測しやすく、安心して撮影に集中できます。正確な残量表示は、現場でのバッテリー管理において非常に重要な機能です。

LEDライト機能

本バッテリーには、本体に簡易的なLEDライト機能は搭載されていません。暗い場所での機材準備やケーブル接続時などに手元を照らしたい場合は、別途スマートフォンや小型ライトを用意する必要があります。多くのプロ向けVマウントバッテリーには搭載されていないことが多いため、この機能がないことが大きな欠点となるわけではありませんが、あると便利な機能です。

低電力機器充電機能

ワイヤレスイヤホンやスマートウォッチなど、低電力で充電する必要がある機器に対応した専用の充電モードが搭載されているかは明確な記載がありません。USBポートからの充電自体は可能ですが、機器によっては正常に充電されなかったり、バッテリー保護機能が働いたりする可能性があります。低電力機器の充電を頻繁に行う場合は、機器の仕様を確認するか、別途対応した充電器を使用することをおすすめします。

パススルー充電機能

バッテリー本体を充電しながら、同時に接続された機材へ給電するパススルー機能に対応しているかについては、製品情報に明確な記載がありません。一部のPD対応バッテリーに見られる機能ですが、このモデルでサポートされているかは不明です。長時間の連続使用で電源が確保できる状況では、カメラへの直接給電や別の給電方法を検討するのが確実です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

24
カテゴリ内 24 / 45製品中
3.5
総合評価

SmallRig VB50ミニVマウントバッテリーは、50Whというコンパクトな容量と510gの軽量ボディが特徴です。上位機種と比較すると容量や最大出力(特にPD以外のポートを含む合計値が不明)は控えめですが、PD 45W対応USB-Cポート、D-Tap、USB-A、DCポートなどを備え、多様な機器への給電に対応します。価格帯としてはエントリーからミドルレンジに位置し、本格的な長回しよりも、ミラーレスカメラや小型シネマカメラ、モニター、ワイヤレス機材など、比較的消費電力が低い機材を短・中時間駆動させる用途に適しています。OLEDディスプレイでバッテリー状態を確認できるため、現場での予期せぬバッテリー切れを防ぎやすいです。耐久性については、SmallRigブランドの高い信頼性と各種保護機能により、日常的な撮影での使用には十分応えられると予測されます。主に軽量リグでの運用や、予備バッテリーとしての用途で性能を発揮します。

容量 (Capacity)
2.0
本バッテリーの容量は50Wh(3400mAh / 14.54V)です。これはVマウントバッテリーとしては比較的小容量の部類に入ります。上位機種の155Whと比較すると、約1/3程度の稼働時間となります。高消費電力の機材(例:高輝度LEDライトや一部のシネマカメラ)を長時間駆動させるには、複数個のバッテリーが必要になるでしょう。しかし、ミラーレスカメラや小型モニター、ワイヤレス機材など、比較的消費電力が低い機材であれば、短時間から中時間の撮影には十分な容量です。軽量コンパクトなミニVマウントとしての用途では、容量よりも携行性が重視される場合もあります。
出力ポートの種類と性能 (Output Port Types and Performance)
3.5
D-Tapポートに加えて、USB-C (PD 45W双方向)、USB-A、DC 8V (5.5x2.1mm)、DC 12V (5.5x2.5mm)、そしてVマウントプレート経由のBPポートと、非常に豊富な種類の出力ポートを搭載しています。USB-CポートはPD 45Wに対応しており、PD対応のカメラやノートPCへの給電も可能です。ただし、上位機種のPD 65Wよりは出力が控えめです。多様な機器への同時給電が可能ですが、各ポートの最大出力や合計最大出力が不明なため、複数の高消費電力機器を同時に接続する際は供給能力に注意が必要です。多様なポート構成は、様々な機材を運用する上で高い汎用性を提供します。
最大出力 (Max Output)
1.5
本バッテリーの合計最大出力(全てのポートから同時に供給できる総電力)については、製品情報に明確な記載がありません。USB-Cポートが最大45W出力に対応していることは明記されていますが、他のポートを含めた合計値は不明です。一般的に50Whクラスのバッテリーは、より大容量のバッテリー(例:150Whクラスで150W出力など)と比較すると総出力が制限される傾向にあります。複数の機材(カメラ、モニター、ライトなど)を同時に接続して使用する際には、バッテリーの合計供給能力が接続機器の合計消費電力を上回っているかを確認する必要があります。この情報が不明な点は、高負荷な使用シーンでの運用計画を立てる上で制約となります。
サイズと重量 (Size and Weight)
4.0
本体サイズは10.7 x 7.2 x 3.4 cm、重量は510gです。50Whという容量を持つミニVマウントバッテリーとして、非常に軽量かつコンパクトにまとめられています。特に510gという重量は、カメラリグへの負担を大幅に軽減します。上位機種の720gと比較しても約210g軽く、奥行きも34mmと薄型です。これにより、ジンバルやドローン、または手持ち撮影など、機動力やバランスが重要となるシーンでの使用に適しています。携行性にも優れており、複数個持ち運ぶ際の負担も軽減されます。容量を抑えた分、軽量化・小型化を実現しており、特定の用途で大きな強みとなります。
充電機能と速度 (Charging Capability and Speed)
3.8
USB-Cポートを使用したPD 45Wでの双方向急速充電に対応しています。これにより、PD対応の充電器やモバイルバッテリーがあれば、専用充電器なしでバッテリー本体を充電できます。製品情報では、45W PD充電器を使用した場合、約1.5時間でフル充電が可能とされており、これは比較的速い充電速度と言えます。上位機種のPD 65W充電よりは速度が劣りますが、50Whという容量であれば1.5時間の充電時間は実用的です。撮影の合間に効率よく充電できるため、次の撮影にスムーズに移行できます。汎用性の高いUSB PD充電に対応している点は大きなメリットです。
ディスプレイと情報表示 (Display and Information Display)
4.0
本体前面にOLEDディスプレイを搭載しており、バッテリーの動作ステータス、電圧、電力などの情報を視覚的に確認できます。スタッフレビューによると、表示は明るく鮮明で分かりやすいとのことです。これにより、バッテリー残量や現在の負荷状況をリアルタイムに把握でき、計画的にバッテリー運用を行うことができます。上位機種のように正確なパーセンテージ表示や充放電サイクル数などが表示されるかは不明ですが、必要最低限かつ実用的な情報は提供されているようです。暗い場所でも視認性が高く、現場での確認作業を容易にします。
メーカーの信頼性と保証 (Manufacturer Reliability and Warranty)
5.0
SmallRigは、カメラアクセサリー分野で広く認知され、多くのプロフェッショナルやアマチュアに信頼されているブランドです。製品の品質や安全性に対する意識が高く、このバッテリーも短絡、過熱、過電圧、過電流、過充電、過放電といった様々な保護機能を搭載していることが明記されており、複数の安全認証も取得しています。これにより、大切な撮影機材に安心して接続して使用できます。万が一の際のサポート体制も含め、信頼できるメーカーであることは、価格以上の安心感に繋がります。特にバッテリーのような電源製品においては、メーカーの信頼性は重要な選定基準となります。
コストパフォーマンス (Cost Performance)
3.8
価格は23,590円(税込)と、上位機種の50,000円と比較して大幅に抑えられています。50Whという容量は控えめですが、PD 45W対応USB-C、D-Tap、USB-A、さらにはDCポートやBPポートまで備え、OLEDディスプレイも搭載している点を考慮すると、この価格帯としては非常に機能が充実していると言えます。特に、PD充電/給電機能と多様なポートは、同価格帯の他のバッテリーと比較しても優位性があります。大容量や高出力を必要としないユーザーにとっては、必要十分な性能を手頃な価格で得られる、コストパフォーマンスに優れたモデルと言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

SmallRig
SMALLRIGは、プロのフォトグラファーやビデオグラファー向けに、カメラケージ、リグ、マウント、その他のアクセサリーを開発・製造する革新的なブランドです。高品質な製品とユーザーコミュニティからのフィードバックに基づいた製品開発で知られ、世界中のクリエイターに信頼されています。

おすすめのポイント

  • 510gと軽量で、カメラリグの負担を軽減
  • PD 45W対応USB-Cポートでバッテリー本体や対応機器へ急速充電/給電が可能
  • D-Tap、USB-A、DCポートなど、このクラスとしては多様な出力ポートを搭載
  • OLEDディスプレイでバッテリー残量などの状態を視覚的に確認できる
  • 価格帯を考慮すると、機能とブランド信頼性のバランスが良い

注意点

  • バッテリー容量が50Whのため、高消費電力の機材を長時間駆動させる用途には複数台必要になる可能性があります。
  • 総最大出力が明記されていないため、多数のポートから同時に高出力で給電する際には、バッテリーの供給能力を超える可能性がある点に注意が必要です。
  • 航空機への持ち込みについては、国や地域、航空会社によって規定が異なるため、事前に確認が必要です(一般的に100Wh以下のリチウムイオンバッテリーは制限が緩やかです)。
  • 高温、低温、多湿の環境での使用や保管はバッテリーの劣化や故障の原因となるため避けてください。

おすすめな人

  • ミラーレスカメラや小型シネマカメラを使用し、機動力重視の撮影を行う映像クリエイター
  • 外部モニター、ワイヤレス機材、小型LEDライトなど、複数のアクセサリーに給電したいユーザー
  • ジンバルやドローンにVマウントバッテリーを搭載したいユーザー(軽量性が有利に働く場合)
  • 撮影現場でスマートフォンやタブレットなどをVマウントバッテリーから充電したいユーザー
  • 手頃な価格で信頼性のあるブランドのミニVマウントバッテリーを探しているユーザー

おすすめできない人

  • ARRIやREDなど、非常に高消費電力なシネマカメラを長時間メインバッテリーで駆動させたいユーザー
  • 高出力のCOBタイプLEDライトなど、単体で高電力が必要な機材を長時間駆動させたいユーザー
  • 徹底的にランニングコスト(バッテリーあたりの駆動時間)を追求したいユーザー
  • Vマウントバッテリー対応機材を持っていないユーザー

おすすめの利用シーン

  • イベント記録やインタビュー撮影など、比較的短・中時間の撮影
  • モバイル性が求められるドキュメンタリーやENG撮影
  • ジンバルや小型リグでのセットアップ
  • 電源のないロケーションでのアクセサリー給電
  • Vマウントバッテリーをカメラ本体のカウンターウェイトとして利用しつつ給電も行う場合

非推奨な利用シーン

  • 長時間の連続撮影が必須となる映画やドラマの撮影現場(より大容量のバッテリーが適しています)
  • スタジオでの大規模なライティングセットアップ(高出力ライトにはより強力な電源が必要です)
  • バッテリー交換が困難な状況での非常に長時間の定点観測撮影

よくある質問(Q&A)

Q.SmallRig VB50 Vマウントバッテリーはどのような機器に使用できますか?
A.カメラ(DSLR、ビデオカメラ)、モニター、スマートフォン、タブレット、ラップトップなど、様々な機器への給電や充電に使用できます。ビデオ制作や写真撮影時だけでなく、日常のモバイルバッテリーとしても活用できます。スタッフの確認でも、スマホやタブレット、PCの充電に活用できることが報告されています。
Q.バッテリーの容量はどれくらいですか?どれくらい使用できますか?
A.容量は50Wh (3400mAh) です。高品質のLGパワーバッテリーセルを内蔵しており、長時間の撮影プロジェクトにも対応できる十分な容量を持っています。スタッフの確認によると、スマホであればフル充電2回分程度充電できたという報告があります(機種による)。
Q.バッテリーの充電時間はどれくらいですか?
A.PD 45WのUSB-C急速充電に対応しており、最大45Wの高出力で充電した場合、約1.5時間でフル充電が可能です。スタッフの確認でも、短時間でチャージできる点が便利だと評価されています。
Q.どのようなポートがありますか?複数の機器に同時に給電できますか?
A.USB-C (双方向PD 45W)、D-TAP、USB-A、デュアルDCポート (5.5x2.1mm 8V, 5.5x2.5mm 12V)、BPポートを備えています。これにより、カメラ、モニター、スマートフォンなど複数の機器に同時に電力を供給することが可能です。スタッフの確認でも、多くの入出力ポートが備わっている点が評価されています。
Q.このバッテリーのサイズや重さはどれくらいですか?持ち運びはしやすいですか?
A.サイズは約10.7 x 7.2 x 3.4 cmで、重さは約510gです。一般的なVマウントバッテリーと比較するとコンパクトで軽量なため、カメラリグに装着しても負担になりにくいというスタッフの確認があります。ただし、容量が大きいため、モバイルバッテリーとして常に持ち歩くには少し重いと感じる方もいるかもしれません。
Q.バッテリーの状態は確認できますか?
A.はい、本体前面にOLEDスクリーンが搭載されており、バッテリーの動作ステータスや電圧/電力などを一目で確認できます。充電時にも詳しい状態表示があり、安心して利用できるというスタッフの確認があります。
Q.安全性は確保されていますか?
A.はい、インテリジェントなバッテリー管理システム(BMS)を搭載しており、短絡、過熱、過電圧、過電流、過充電、過放電から保護されます。多くの国際的な認証も取得しており、より安全で信頼性の高い製品です。
Q.スタッフの確認では、どのような点が特に評価されていますか?
A.スタッフの確認では、コンパクトで軽量ながらパワフルである点、PD 45W USB-Cによる急速充電が便利な点、多様なポートにより複数の機器に同時給電できる点が高く評価されています。また、しっかりとした作りやデザイン、OLEDスクリーンによる状態確認のしやすさ、高い安全性も良い点として挙げられています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SMALLRIG

SmallRig x Caleb Pike VB212 ミニ Vマウントバッテリー 14400mAh/212WH 4293

¥64,190(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

212Wh大容量、最大212Wの高出力に対応するミニVマウントバッテリー。140W PD 3.1対応デュアルUSB-C、デュアルD-TAPなど豊富なポートを搭載。TFTカラーディスプレイで情報も一目でわかる、プロ向けの多機能モデルです。

容量212 Wh電圧14.8 V
最大出力212 WD-Tap出力端子数2
USB出力端子数3USB入力対応対応
本体重量1640 g本体サイズ166x99x130.5 mm
保護機能対応バッテリー情報通信非対応
USB給電機能USB PD入出力機能D-Tap二系統出力機能残量パーセント表示機能LEDライト機能低電力機器充電機能パススルー充電機能
4.6総合評価
5.0容量 (Capacity)
5.0出力ポートの種類と性能 (Output Port Types and Performance)
5.0最大出力 (Max Output)
2.0サイズと重量 (Size and Weight)
5.0充電機能と速度 (Charging Capability and Speed)
5.0ディスプレイと情報表示 (Display and Information Display)
5.0メーカーの信頼性と保証 (Manufacturer Reliability and Warranty)
4.8コストパフォーマンス (Cost Performance)
2

SMALLRIG

SmallRig VB155 ミニ V マウント バッテリー 3581

¥42,143(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

コンパクトなミニVマウントながら155Wh大容量。USB-C PD 65W入出力、D-TAP、USB-A、DCポート搭載。OLED画面で状態表示。プロ現場から個人制作まで対応する高性能バッテリー。

容量155 Wh電圧14.8 V
最大出力PD 65W (USB-C), その他ポート合計は不明 WD-Tap出力端子数1
USB出力端子数2USB入力対応対応 (USB-C PD 65W)
本体重量770 g本体サイズ107x73x71 mm
保護機能対応 (短絡、過熱、過電圧、過電流、過充電、過放電保護)バッテリー情報通信OLEDディスプレイによる情報表示
USB給電機能USB PD入出力機能D-Tap二系統出力機能残量パーセント表示機能LEDライト機能低電力機器充電機能パススルー充電機能
4.4総合評価
5.0容量 (Capacity)
5.0出力ポートの種類と性能 (Output Port Types and Performance)
4.0最大出力 (Max Output)
3.5サイズと重量 (Size and Weight)
4.0充電機能と速度 (Charging Capability and Speed)
4.0ディスプレイと情報表示 (Display and Information Display)
5.0メーカーの信頼性と保証 (Manufacturer Reliability and Warranty)
5.0コストパフォーマンス (Cost Performance)
3

SMALLRIG

VB99 ミニ V マウント バッテリー 3580B

¥24,293(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

SmallRig VB99は99WhのミニVマウントバッテリー。100W PD対応USB-C、D-TAP、USB-A、DCポートなど多ポート搭載。OLED画面で残量確認。コンパクト軽量で機内持ち込みも可能な汎用バッテリーです。

容量99 Wh電圧14.8 V
最大出力100 WD-Tap出力端子数1
USB出力端子数2USB入力対応対応
本体重量550 g本体サイズ107x73x53 mm
保護機能対応バッテリー情報通信非対応
USB給電機能USB PD入出力機能D-Tap二系統出力機能残量パーセント表示機能LEDライト機能低電力機器充電機能パススルー充電機能
4.3総合評価
3.5容量 (Capacity)
4.5出力ポートの種類と性能 (Output Port Types and Performance)
3.8最大出力 (Max Output)
5.0サイズと重量 (Size and Weight)
5.0充電機能と速度 (Charging Capability and Speed)
4.0ディスプレイと情報表示 (Display and Information Display)
5.0メーカーの信頼性と保証 (Manufacturer Reliability and Warranty)
4.0コストパフォーマンス (Cost Performance)
4

SMALLRIG

Vマウントバッテリー VB99 Pro 4292

¥42,790(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

SmallRig Vマウントバッテリー VB99 Proは、6700mAh/99Whの容量を持ち、PD 100W対応USB-Cを含む多様なポートを備えています。ミニサイズで軽量ながら、カメラ、モニター、スマートフォンなど複数のデバイスへ同時に給電可能。視認性の高いTFTディスプレイも搭載し、安全機能も充実した汎用性の高いバッテリーです。

容量99 Wh電圧14.8 V
最大出力100 WD-Tap出力端子数1
USB出力端子数3USB入力対応対応
本体重量660 g本体サイズ107x73.2x55.2 mm
保護機能対応バッテリー情報通信対応
USB給電機能USB PD入出力機能D-Tap二系統出力機能残量パーセント表示機能LEDライト機能低電力機器充電機能パススルー充電機能
4.3総合評価
3.5容量 (Capacity)
5.0出力ポートの種類と性能 (Output Port Types and Performance)
3.5最大出力 (Max Output)
4.0サイズと重量 (Size and Weight)
5.0充電機能と速度 (Charging Capability and Speed)
3.8ディスプレイと情報表示 (Display and Information Display)
5.0メーカーの信頼性と保証 (Manufacturer Reliability and Warranty)
4.5コストパフォーマンス (Cost Performance)
5

SMALLRIG

SmallRig VB99 Pro Vマウントバッテリー 6700mAh 99Wh 14.8V 100W PD

¥44,590(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

99Wh容量で航空機持ち込みに配慮しつつ、USB-C PD 100W入出力を含む豊富なポートを備えたVマウントバッテリー。TFTカラーディスプレイで情報も一目でわかります。多様な機材への給電に対応する汎用性の高いモデルです。

容量99 Wh電圧14.8 V
最大出力100 WD-Tap出力端子数1
USB出力端子数3USB入力対応対応
本体重量880 g本体サイズ107.2x73.2x55.2 mm
保護機能対応バッテリー情報通信不明
USB給電機能USB PD入出力機能D-Tap二系統出力機能残量パーセント表示機能LEDライト機能低電力機器充電機能パススルー充電機能
4.3総合評価
3.5容量 (Capacity)
5.0出力ポートの種類と性能 (Output Port Types and Performance)
4.0最大出力 (Max Output)
2.5サイズと重量 (Size and Weight)
5.0充電機能と速度 (Charging Capability and Speed)
5.0ディスプレイと情報表示 (Display and Information Display)
5.0メーカーの信頼性と保証 (Manufacturer Reliability and Warranty)
4.0コストパフォーマンス (Cost Performance)