Imicro-50P Vマウントマイクロタイプ リチウムイオンバッテリー
39
ノーブランド品

IDX Imicro-50P Vマウントマイクロタイプ リチウムイオンバッテリー

の評価

型番:Imicro-50P
¥32,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

アイディーエクス Imicro-50Pは、49Whの容量を持つVマウントマイクロタイプリチウムイオンバッテリーです。最大出力80Wに対応し、D-Tap出力1系統とUSB PD(Type-C)入出力1系統を備えています。残量は10段階のLED表示で確認可能。過充電、過放電、過電流、温度保護機能を搭載し、過放電防止カットオフ機能も標準装備しています。小型ながらも必要な機能を備え、カメラやアクセサリーへの電源供給に活用できます。ただし、PD給電にはスタンバイ状態にするためのボタン長押しが必要な点や、Cケーブル側のフタが外れやすいといった改善点も指摘されています。

シェアする

商品画像一覧

IDX Imicro-50P Vマウントマイクロタイプ リチウムイオンバッテリー の商品画像 1
IDX Imicro-50P Vマウントマイクロタイプ リチウムイオンバッテリー の商品画像 2
IDX Imicro-50P Vマウントマイクロタイプ リチウムイオンバッテリー の商品画像 3
IDX Imicro-50P Vマウントマイクロタイプ リチウムイオンバッテリー の商品画像 4

サイズ・重量

重量
約380g
高さ
100mm
73mm
奥行
39.5mm

機能一覧

残量表示機能

本製品には、バッテリー残量を10段階のLED表示で確認できる機能が搭載されています。これにより、撮影中のバッテリー切れを防ぎ、計画的な交換や充電が可能になります。ただし、表示はLEDの数によるおおよその目安であり、上位製品のような詳細な電圧表示やリアルタイムでの使用状況確認はできません。初心者でも直感的に残量を確認できるため、基本的な電源管理に役立ちます。

USB出力機能

本製品はUSB PD(Type-C)ポートを備えており、スマートフォンやタブレット、USB給電式のLEDライトなどのUSB機器への給電・充電が可能です。最大30Wの出力に対応しているため、多くのUSB機器を充電できます。ただし、上位製品が持つUSB-Aポートは搭載されていません。カメラ撮影と同時にUSB機器を充電できるため、現場での機材管理を効率化できますが、対応するケーブルや充電器が必要です。

D-Tap出力機能

本製品にはD-Tap出力ポートが1系統搭載されており、カメラ本体への給電と同時に、外部モニターやワイヤレス送受信機、LEDライトなどのアクセサリーへ電源を供給できます。これにより、撮影システム全体の電源供給を一本化し、配線をシンプルにすることが可能です。ただし、このモデル(Imicro-50P)のD-Tap出力は最大35Wに制限されているため、高出力の機器への給電には注意が必要です。プロフェッショナルな撮影現場で重宝される機能です。

複数ポート同時出力機能

本製品はD-Tap出力とUSB PD(Type-C)入出力ポートを備えており、これらを同時に使用して複数の機器へ電力を供給することが可能です。例えば、カメラ本体に給電しながら、同時にUSB機器を充電するといった使い方ができます。ただし、充電中はD-Tapや他の出力ポートの使用に制限があるなど、同時使用にはいくつかの注意点があります。上位製品のように複数の出力ポートを無制限に同時に使用できるわけではありませんが、基本的な同時給電機能は備えています。

急速充電機能

本製品はUSB PD充電に対応しており、対応するUSB PD充電器を使用することで、従来のUSB充電よりも高速な充電が可能です。最大30Wの入力に対応しているため、一般的なUSB充電器よりも短時間でバッテリーを充電できます。ただし、上位製品が持つ65Wクラスの急速充電と比較すると、充電速度は劣る可能性があります。撮影の合間など、限られた時間でバッテリーを充電する必要がある場合に役立ちますが、充電時間を最大限に短縮したい場合は、よりハイスペックな充電器や上位製品の検討も必要になるでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

39
カテゴリ内 39 / 59製品中
3.9
総合評価

本製品は、老舗メーカーIDXのVマウントバッテリーであり、バッテリー持ちは中華製と比較して良好という評価があります。しかし、カメラへのPD給電開始にボタン長押しが必要な操作性や、USB-Cケーブル側のフタが外れやすいといった耐久性に関する懸念点が指摘されています。価格帯を考慮すると、基本的な電源供給機能は備えているものの、操作性や細部の品質には改善の余地が見られます。想定される使用期間は、一般的な使用であれば数年程度と予測されますが、フタの破損などは耐久性に影響を与える可能性があります。主なユースケースとしては、カメラ本体への電源供給が中心となるでしょう。

容量(Wh)
3.0
本製品の容量は49Whであり、マイクロタイプとしては標準的ですが、上位製品の99Whと比較すると半分程度です。しかし、カメラ本体への給電であれば十分な稼働時間を確保できる場合が多く、特に携帯性を重視するユーザーにとってはバランスの取れた容量と言えます。老舗メーカーIDX製であることから、容量あたりの安定した電力供給が期待できる点も評価できます。
出力性能(電圧・電流)
3.0
本製品は最大80Wの出力に対応していますが、USB PD出力は最大30W、D-Tap出力は最大35Wに制限されています。これは、高出力のLEDライトや一部のカメラ・モニターなど、より多くの電力を必要とする機器への給電には不十分な場合があります。上位製品が65WのUSB PD出力を持つことを考えると、本製品の出力性能は限定的と言えます。ただし、小型モニターやライトなど、低〜中電力の機器への給電には十分対応可能です。
耐久性とビルドクオリティ
3.0
スタッフレビューにて、USB-Cケーブル側のフタが外れやすいという具体的な指摘があり、ビルドクオリティに懸念があります。Vマウントバッテリーは過酷な環境で使用されることも多いため、この点は長期的な信頼性に影響を与える可能性があります。老舗メーカーIDX製であることへの期待はありますが、実際の使用感では細部の耐久性に課題が見られるようです。上位製品のような堅牢な設計とは言えない可能性があります。
拡張ポート(D-Tap, USBなど)
4.0
本製品はD-Tap出力とUSB PD(Type-C)入出力ポートを備えており、カメラ本体への給電に加え、外部モニターやライトなどへの電源供給、またはUSB機器の充電が可能です。しかし、上位製品が持つUSB-AポートやデュアルDCポートといった多様なポート構成には及ばず、同時に複数の異なる種類の機器へ給電したい場合には制限が生じます。マイクロタイプとしては標準的なポート構成と言えますが、拡張性においては上位製品に劣ります。
充電時間と充電器の互換性
3.5
本製品はUSB PD充電に対応しており、対応するUSB PD充電器を使用することで充電が可能です。しかし、USB PD充電時の最大出力が30Wであるため、上位製品の65W急速充電と比較すると充電時間は長くなる可能性があります。具体的な充電時間に関する情報はありませんが、大容量バッテリーを短時間で満充電したい場合には、上位製品ほどの効率は期待できないかもしれません。充電器の互換性自体はUSB PD対応であるため、比較的広い範囲で利用可能です。
安全機能(保護回路)
5.0
本製品には、過充電保護、過放電保護、過電流保護、温度保護といった、バッテリーの安全な運用に不可欠な保護機能が標準装備されています。さらに、11Vで出力停止する過放電防止カットオフ機能も搭載されており、バッテリーの寿命を延ばし、接続機器を保護するための基本的な安全対策が十分に施されています。これらの機能は、高価な撮影機材に電力を供給する上で非常に重要であり、安心して使用できる基盤となります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
ブランド名としてIDXが明記されており、スタッフレビューでも「老舗のIDX」と評価されていることから、一定の信頼性が期待できます。カメラアクセサリー分野での実績があるメーカーであり、製品の品質やサポート体制についても安心感があります。ただし、「ノーブランド品」という表記も一部に見られるため、購入時には販売元や保証内容をよく確認することが推奨されます。上位製品のSmallRigと同様に、信頼できるメーカーと言えるでしょう。
コストパフォーマンス
0.8
本製品は32,800円であり、上位製品の50,000円と比較して約65%の価格帯です。49Whの容量、D-TapおよびUSB PD出力といった基本的な機能を備え、老舗メーカーIDX製である点を考慮すると、コストパフォーマンスは良好と言えます。しかし、USB PD出力が30Wに制限されている点や、スタッフレビューで指摘された耐久性の懸念点を考慮すると、価格相応の性能・品質と評価できます。より安価な選択肢もありますが、ブランド信頼性を重視するなら良い選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

IDX

おすすめのポイント

  • 老舗メーカーIDX製によるバッテリー持ちの良さ
  • D-TapとUSB PD出力による汎用性
  • 小型・軽量設計

注意点

  • PD給電開始にはボタン長押し操作が必要なため、即時給電を期待するユーザーは注意が必要。
  • USB-Cケーブル側のフタが外れやすい可能性があるため、取り扱いには注意が必要。
  • D-Tap出力とUSB PD充電/放電の同時使用には制限があるため、仕様をよく確認すること。
  • 残量表示は目安であり、正確な残量確認には限界がある可能性がある。

おすすめな人

  • カメラ本体への基本的な電源供給を求めるユーザー
  • 中華製バッテリーよりも信頼性の高いブランドを求めるユーザー
  • D-TapまたはUSB PD出力が必要なユーザー
  • バッテリー残量をLED表示で確認できれば十分なユーザー

おすすめできない人

  • 即時PD給電を求めるユーザー
  • 耐久性の高い接続端子を求めるユーザー
  • ホットスワップ機能(アクセサリーA-Vmicro2が必要)を必須とするユーザー
  • 詳細なバッテリー状態(電圧など)をリアルタイムで確認したいユーザー

おすすめの利用シーン

  • カメラ本体への長時間電源供給
  • 小型モニターへの給電(D-Tap使用時)
  • USB PD対応機器への充電

非推奨な利用シーン

  • 複雑な電源供給システムを構築する場合
  • 過酷な環境下での使用
  • 充電中の同時放電が必要な場合

よくある質問(Q&A)

Q.このバッテリーの給電機能について教えてください。また、操作性や耐久性はどうですか?
A.D-Tap端子とUSB PD(Type-C)端子から給電可能です。カメラなどをPD給電する際には、まずボタンを3秒長押ししてスタンバイ状態にする操作が必要とのことです。スタッフからは、すぐ給電状態になる方が有難いため、次回作での改善が希望されています。また、スタッフの確認では、Cケーブル側のフタがあっさり外れてしまったという報告がありました。
Q.バッテリーの持ちや品質について、スタッフの評価はどうですか?
A.スタッフの確認によると、バッテリーの持ちは他社製(中華製)のものより良好で、老舗メーカーIDXならではの品質を感じられるとのことです。ただし、評価としては「中品質」とのことで、モバイルバッテリーのような手軽さとは異なる点もあるようです。
Q.どのような接続端子があり、拡張性はありますか?
A.本製品はD-Tap出力1系統とUSB PD(Type-C)入出力1系統を装備しています。スタッフからは、接続端子が3つあるとより便利だという意見がありました。また、アクセサリー「A-Vmicro2」を使用することで、ホットスワップ機能にも対応し、長時間電源供給が可能になります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SMALLRIG

Vマウントバッテリー VB99 SE 99Wh / 6800mAh - 4823

¥19,718(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

SmallRig Vマウントバッテリー VB99 SEは、99Whの大容量とPD 65W急速充電に対応したミニVマウントバッテリーです。USB-C、USB-A、D-TAP、DCポートなど豊富なインターフェースを備え、カメラやモニター、ライトなど多様なデバイスに給電可能です。OLEDスクリーンで状態確認も容易です。

商品の重量800 g高さ5.38 cm
7.2 cm奥行き11.2 cm
製造元リファレンスSR 4823
残量表示機能USB出力機能D-Tap出力機能複数ポート同時出力機能急速充電機能
5.3総合評価
5.0容量(Wh)
4.8出力性能(電圧・電流)
4.7耐久性とビルドクオリティ
4.9拡張ポート(D-Tap, USBなど)
5.0充電時間と充電器の互換性
5.0安全機能(保護回路)
5.0メーカーの信頼性と保証
2.9コストパフォーマンス
2

SMALLRIG

SmallRig VB99 ミニ V マウント バッテリー 6700mAh 3580B

¥24,293(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

SmallRig VB99は、6700mAh(99Wh)の大容量を持つミニVマウントバッテリーです。100W PD USB-C急速充電、OLEDスクリーン、DCポート、D-TAP、USB-Aポートを備え、カメラやモニターなど多用途に対応します。

残量表示機能USB出力機能D-Tap出力機能複数ポート同時出力機能急速充電機能
5.2総合評価
5.0容量(Wh)
5.0出力性能(電圧・電流)
4.7耐久性とビルドクオリティ
4.5拡張ポート(D-Tap, USBなど)
5.0充電時間と充電器の互換性
5.0安全機能(保護回路)
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5コストパフォーマンス
3

SMALLRIG

VB99 ミニ V マウント バッテリー (キット) (3580B+3016)

¥36,490(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です

SmallRig VB99 ミニ V マウント バッテリー (キット) (3580B+3016) は、99Wh/6800mAhのミニVマウントバッテリーです。PD 100W USB-C急速充電に対応し、Vマウントバッテリープレートとデュアル15mmロッドクランプが付属しています。

ASINB0DN5PZ2NQブランド名SMALLRIG
メーカーSmallRig製品型番5049
カラーブラック容量99Wh / 6800mAh
最大充電速度100W出力ポートUSB-C, D-Tap, DC 8V, DC 12V, USB-A
バッテリープレートVロックバッテリープレート 3016ロッドクランプデュアル15mmロッドクランプ
セルタイプLGセル安全機能過電流、短絡、過充電防止
製品サイズ13.25 x 10.8 x 5.3 cm製品重量774 g
取り扱い開始日2024-11-15
残量表示機能USB出力機能D-Tap出力機能複数ポート同時出力機能急速充電機能
5.1総合評価
5.0容量(Wh)
5.0出力性能(電圧・電流)
4.8耐久性とビルドクオリティ
5.0拡張ポート(D-Tap, USBなど)
5.0充電時間と充電器の互換性
5.0安全機能(保護回路)
5.0メーカーの信頼性と保証
1.4コストパフォーマンス
4

SMALLRIG

Vマウントバッテリー VB99 99Wh / 6800mAh 4929

¥24,967(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

SmallRig Vマウントバッテリー VB99は、99Wh/6800mAhの大容量と最大65WのPD急速充電に対応。D-TAP、USB-A、DCポートを備え、OLEDスクリーンで状態確認も可能です。

残量表示機能USB出力機能D-Tap出力機能複数ポート同時出力機能急速充電機能
5.1総合評価
5.0容量(Wh)
4.8出力性能(電圧・電流)
5.0耐久性とビルドクオリティ
5.0拡張ポート(D-Tap, USBなど)
5.0充電時間と充電器の互換性
5.0安全機能(保護回路)
5.0メーカーの信頼性と保証
1.4コストパフォーマンス
5

SMALLRIG

SmallRig x Caleb Pike VB212 ミニ Vマウントバッテリー 4293

¥48,143(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

SmallRig x Caleb Pike VB212 ミニ Vマウントバッテリーは、212Whの大容量と最大140W PD急速充電に対応した高性能バッテリーです。デュアルUSB-C、デュアルD-TAPなど豊富なポートを備え、TFTディスプレイで状態をリアルタイム表示します。

容量212 Wh容量14400 mAh
定格電圧14.8 V重量1.64 kg
寸法16.6 x 9.9 x 13.05 cm製造元リファレンスSR 4293
ASINB0DD7CSW86発売日2024/8/15
残量表示機能USB出力機能D-Tap出力機能複数ポート同時出力機能急速充電機能
5.1総合評価
5.0容量(Wh)
5.0出力性能(電圧・電流)
5.0耐久性とビルドクオリティ
5.0拡張ポート(D-Tap, USBなど)
5.0充電時間と充電器の互換性
5.0安全機能(保護回路)
5.0メーカーの信頼性と保証
0.9コストパフォーマンス