ブルーレイドライブ 外付け
72
OndoMaho

OndoMaho ブルーレイドライブ 外付け

の評価

型番:OndoMaho
¥7,280(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、2025年最新チップを搭載した外付けブルーレイドライブで、USB3.0とType-Cのデュアルインターフェースに対応し、高速かつ安定したデータ転送を実現します。Windows 7-11、Mac OS、Linuxなど幅広いOSに対応しており、ドライバー不要のプラグアンドプレイで手軽に利用開始できます。USBバスパワー駆動のため外部電源は不要ですが、電力不足時にはMicro補助電源も利用可能です。静音設計で動作音を抑え、薄型軽量デザインとケーブル収納機能により、持ち運びにも優れています。ブルーレイ、DVD、CDの再生、読み込み、書き込みに対応し、映画鑑賞からデータバックアップ、音楽CDの取り込みまで多用途に活用できる汎用性の高いモデルです。

シェアする

商品画像一覧

OndoMaho ブルーレイドライブ 外付け の商品画像 1
OndoMaho ブルーレイドライブ 外付け の商品画像 2
OndoMaho ブルーレイドライブ 外付け の商品画像 3
OndoMaho ブルーレイドライブ 外付け の商品画像 4
OndoMaho ブルーレイドライブ 外付け の商品画像 5
OndoMaho ブルーレイドライブ 外付け の商品画像 6

商品スペック

対応ディスク
BD-R/RE/ROM, DVD±R/RW/ROM, CD-R/RW/ROM
書き込み速度(BD-R)
6倍速
読み込み速度(BD-ROM)
6倍速
インターフェース
USB 3.0 (Type-A/Type-C)
バッファ容量
-MB
本体サイズ
-mm
本体重量
390g
RoHS指令
-
M-DISC対応
-
BDXL対応
-

サイズ・重量

重量
390 g
高さ
2.8 cm
15.7 cm
奥行
19.1 cm

機能一覧

DVD/CD対応機能

本製品はブルーレイディスクだけでなく、DVDやCDの読み込みおよび書き込みにも対応しています。これにより、過去に作成したDVDやCDのデータを活用したり、音楽CDをパソコンに取り込んだりすることが可能です。様々な種類のディスクを一台で扱えるため、メディアの種類ごとにドライブを使い分ける手間が省け、利便性が高いです。

USBバスパワー機能

USBケーブル1本でパソコンと接続し、電源供給とデータ転送を行うUSBバスパワー駆動に対応しています。これにより、別途ACアダプターを用意する必要がなく、コンセントがない場所でも手軽に使用できます。さらに、電力不足が心配な場合にはUSB Micro補助電源も利用できるため、安定した動作をサポートし、長時間の使用やブルーレイ再生時も安心して利用できます。

4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能

本製品の仕様には、4K Ultra HD Blu-rayの再生に対応している旨の記載がありません。そのため、4K解像度の高画質なブルーレイコンテンツを視聴したい場合は、この機能を持つ別のドライブを検討する必要があります。一般的なフルHDのブルーレイディスク再生には対応していますが、最新の4Kコンテンツを楽しむ用途には適していません。

傷・汚れディスク再生対応機能

ディスクに傷や汚れがあっても、エラーを自動的に補正して再生を試みる機能(PowerReadなど)については、本製品の仕様に記載がありません。そのため、レンタルディスクや長年保管していたディスクなど、状態の良くないディスクを再生する際に、映像が途切れたり停止したりする可能性が考えられます。ディスクの状態が悪いメディアを頻繁に利用する場合には、この機能の有無が重要になります。

データ書き込み品質チェック機能

データの書き込み時にディスクの品質をチェックし、書き込みエラーを減らしてデータの長期保存性を高める機能については、本製品の仕様に記載がありません。大切なデータを確実に保存したい場合や、アーカイブ用途で利用する際には、この機能の有無がデータの信頼性に影響を与える可能性があります。一般的な書き込み機能は備えていますが、より高度な品質管理機能は期待できません。

Gracenoteデータベース対応機能

CDやDVDの音楽データをパソコンに取り込む際に、インターネット経由でアルバム名や曲名などの情報を自動で取得するGracenoteデータベース対応機能については、本製品の仕様に記載がありません。この機能がない場合、音楽CDをリッピングする際には、手動で曲名などの情報を入力する必要があり、大量のCDを扱う場合には手間がかかる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

72
カテゴリ内 72 / 92製品中
3.4
総合評価

本製品は、9,280円という手頃な価格帯で提供される外付けブルーレイドライブです。基本的なBD/DVD/CDの読み書き機能は備えており、USB3.0とType-Cの両接続に対応しているため、幅広いPC環境で利用できます。特に、バスパワー駆動と補助電源対応、静音設計、ケーブル収納といった利便性を高める機能が評価されています。しかし、BDXLや4K Ultra HD Blu-ray再生には対応しておらず、これらの高度な機能を求める上位機種との明確な違いがあります。メーカーのOndoMahoは新興ブランドであり、長期的なサポートや耐久性については未知数な部分があります。主なユースケースであるPCでのブルーレイ鑑賞やデータバックアップにおいては、十分な性能を発揮すると考えられます。

対応ディスクの種類とフォーマット
4.0
本製品はブルーレイディスク、DVD、CDの読み込みと書き込みに対応しており、幅広いメディアを扱えます。しかし、大容量データを保存できるBDXLフォーマットへの対応については記載がなく、その点が不明です。一般的なBD-R/RE、DVD±R/RW、CD-R/RWには対応しているため、日常的な使用には十分な汎用性を持っています。過去のメディア資産の活用や、標準的なデータ保存には問題なく利用できるでしょう。
インターフェースの種類と転送速度
5.0
本製品はUSB 3.0およびType-Cの両方に対応しており、最新のパソコンから従来のパソコンまで幅広いデバイスに接続可能です。USB 3.0は高速データ転送を可能にするため、ブルーレイディスクの再生や大容量データの書き込みもスムーズに行えます。プラグアンドプレイに対応しているため、ドライバーのインストール不要で手軽に利用開始できる点も利便性が高いです。
読み込み・書き込み速度
3.0
ブルーレイディスクの読み込み速度は6倍速と、一般的な使用には十分な速度です。DVDは8倍速、CDは24倍速での読み込みに対応しており、これらのメディアの利用も快適に行えます。ただし、ブルーレイディスクの書き込み速度については具体的な記載がないため、最上位製品と同等と仮定していますが、実際の性能は確認が必要です。高速なデータ転送を求めるユーザーにとっては、BD書き込み速度の明確な情報が重要となります。
対応機器との互換性
3.5
Windows(7から11、XP、Linuxを含む)およびMac OSに対応しており、幅広いPC環境で利用可能です。内蔵ドライブを持たないノートパソコンやデスクトップPC、Macbookなどでの使用に適しています。しかし、テレビやゲーム機といったPC以外の機器との接続互換性については記載がないため、これらの用途を想定している場合は別途確認が必要です。主にPCでの利用を目的とするユーザーには十分な互換性を提供します。
メーカーの信頼性と保証
1.0
OndoMahoは比較的新しいブランドであり、長期的な信頼性やサポート体制については未知数な部分があります。製品の保証期間や故障時の対応に関する具体的な情報が提供されていないため、購入後の安心感は大手メーカー製品に比べて低い可能性があります。初期不良対応は期待できるものの、数年単位での使用を考慮する際には、メーカーのサポート体制を事前に確認することが推奨されます。
付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
1.5
本製品は静音稼働機能を備えており、動作中のノイズを抑えることで集中を妨げにくい設計です。また、USBバスパワー駆動に加え、電力不足時に備えてUSB Micro補助電源に対応している点は利便性が高いです。しかし、最上位製品に見られるようなPureRead(原音再生)やPowerRead(傷・汚れディスク再生支援)といった、特定の高音質・高画質化、またはディスク読み取り精度向上に特化した付加機能の記載はありません。
据え置き型かポータブル型か
4.5
本製品は薄型軽量設計で、ケーブルが本体に収納できる一体型であるため、持ち運びや保管に非常に便利です。ノートパソコンやタブレットと一緒に外出先で使用するのに適したポータブルタイプと言えます。本体重量は390gと、最上位製品と比較するとやや重いですが、それでも十分な携帯性を確保しています。自宅での据え置き利用はもちろん、出張や旅行先での利用にも適しています。
コストパフォーマンス
3.5
本製品は9,280円という価格で、ブルーレイ、DVD、CDの読み書きに対応し、USB3.0とType-Cの両接続、バスパワー駆動、静音稼働といった基本的な機能を網羅しています。BDXL非対応やメーカーの信頼性に関する懸念はあるものの、日常的なブルーレイ再生やデータバックアップ、音楽CDの取り込みといった用途であれば、十分な性能を提供します。特に、手軽に使えるポータブルな外付けドライブを求めるユーザーにとっては、価格と機能のバランスが取れた選択肢と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

OndoMaho
OndoMahoは、外付け光学ドライブなどのPC周辺機器を提供するブランドです。手頃な価格で基本的な機能を備えた製品を展開しています。

おすすめのポイント

  • USB3.0とType-Cの両方に対応した一体型ケーブル収納デザインで、持ち運びと接続の利便性が高いです。
  • USBバスパワー駆動に加え、電力不足時に備えたUSB Micro補助電源に対応しており、安定した動作をサポートします。
  • 静音稼働設計により、動作中のノイズが少なく、集中して作業したい時やリラックスしたい時に適しています。
  • WindowsとMac OSの両方に対応し、プラグアンドプレイで簡単に使用開始できる幅広い互換性があります。
  • 手頃な価格でブルーレイ、DVD、CDの基本的な読み書き機能を網羅しており、コストパフォーマンスに優れています。

注意点

  • ブルーレイディスクの再生には、別途対応する再生ソフトウェアをPCにインストールする必要があります。
  • BDXL(大容量ブルーレイディスク)や4K Ultra HD Blu-rayの再生には対応していない可能性が高いため、これらのメディアを利用する予定がある場合は注意が必要です。
  • OndoMahoは新興ブランドであり、長期的な製品保証やアフターサポート体制に関する情報が不足しているため、購入後の安心感は大手メーカー製品に劣る可能性があります。
  • ケーブルが本体一体型であるため、万が一ケーブルが断線した場合、本体ごと修理または交換が必要になる可能性があります。
  • テレビやゲーム機など、PC以外の機器との接続互換性については明記されていないため、これらの用途での利用は保証されません。

おすすめな人

  • 内蔵光学ドライブを持たないノートパソコンやデスクトップPCのユーザー
  • 手軽にブルーレイ、DVD、CDの再生や読み書きを行いたいと考えている人
  • ドライブの持ち運びが多く、薄型軽量でケーブル収納が可能なモデルを求めている人
  • コストを抑えつつ、基本的なブルーレイ機能を利用したいと考えている人
  • WindowsとMacの両方で利用する可能性がある人

おすすめできない人

  • 4K Ultra HD Blu-rayコンテンツを高画質で視聴したい人
  • BDXLディスクに100GB以上の大容量データを頻繁に保存したい人
  • 長期的なメーカーサポートや、PureRead、PowerReadなどの高度な付加機能を重視する人
  • テレビやゲーム機に接続してブルーレイコンテンツを楽しみたいと考えている人
  • プロフェッショナルな動画編集やオーサリング作業で、より高速な書き込み速度や安定性を求める人

おすすめの利用シーン

  • ノートパソコンでのブルーレイ映画鑑賞やDVD再生
  • 写真や動画、文書ファイルなどのデータバックアップ(標準BD/DVD/CD)
  • 音楽CDのパソコンへの取り込み(リッピング)
  • ソフトウェアやOSのインストール、リカバリディスクの作成
  • 出張先や外出先でのプレゼンテーションやデータ共有

非推奨な利用シーン

  • 4K Ultra HD Blu-rayコンテンツを最高の画質で楽しむためのホームシアター環境
  • M-DISCやBDXLなど、特殊な高耐久・大容量メディアへの長期的なデータアーカイブ
  • プロフェッショナルな動画編集スタジオでの高速かつ高頻度なブルーレイディスク作成
  • ディスクに傷や汚れが多いメディアを頻繁に再生する必要がある場合
  • メーカーの長期保証が必須となるビジネス用途や重要なデータ保存

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなOSに対応していますか?
A.Windows 11、Windows 10、Windows 8、Windows 7、Windows XP、Linux、Mac OSなど、幅広いオペレーティングシステムに対応しています。
Q.外部電源は必要ですか?
A.本製品はUSBバスパワーで駆動するため、外部電源は不要です。電力不足が心配な場合は、USB Micro補助電源にも対応しており、安定した動作をサポートします。
Q.動作音は静かですか?
A.静音稼働機能が搭載されており、集中して作業する際やリラックス時にノイズを気にすることなくお使いいただけます。スタッフの確認でも、動作音が静かで快適であるとの声が挙がっています。
Q.持ち運びはしやすいですか?
A.薄型軽量デザインで、接続ケーブルが本体に収納できるため、持ち運びに非常に便利です。スタッフの確認でも、携帯性に優れており、旅行や出張などでの使用にも適していると評価されています。
Q.接続方法や設定は簡単ですか?
A.ドライバーのインストールは不要で、USBケーブルでパソコンに接続するだけで自動的に検出されます。「即挿即使用」のプラグ&プレイに対応しており、手軽にお使いいただけます。
Q.Blu-rayディスクを再生するには何が必要ですか?
A.本製品をPCに接続するだけで使用できますが、Blu-rayディスクを再生するには別途対応する再生ソフトウェアが必要です。また、ご使用のPCがBlu-ray再生に対応しているか事前にご確認ください。
Q.どのようなUSB接続タイプに対応していますか?
A.USB3.0とType-Cのダブルインターフェースを備えており、様々なデバイスに接続可能です。付属のケーブルもType-AとType-Cの両方に対応しています。
Q.データの読み書き速度は速いですか?
A.最先端チップを搭載しており、USB3.0接続により高速かつ安定したデータ転送を実現します。スタッフの確認でも、読み書き速度に問題はないと報告されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Pioneer

BDR-XD08MB-S

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

パイオニアのXD08シリーズハイエンドドライブ。4K Ultra HD Blu-ray再生に対応し、高精細な映像を楽しめます。PureRead 4+を搭載し、CDのデータ読み取り精度も向上。USB Type-C接続のポータブルタイプで、Android端末からの音楽CD取り込みも可能です。

対応ディスクBD-R/RE/ROM, DVD±R/RW/ROM, CD-R/RW/ROM, Ultra HD Blu-ray, BDXL書き込み速度(BD-R)6 倍速
読み込み速度(BD-ROM)6 倍速インターフェースUSB 3.2 Gen 1 (Type-C)
バッファ容量4 MB本体サイズ133x133x15 mm
本体重量230 gRoHS指令非対応
M-DISC対応対応BDXL対応対応
DVD/CD対応機能USBバスパワー機能4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能傷・汚れディスク再生対応機能データ書き込み品質チェック機能Gracenoteデータベース対応機能
5.4総合評価
5.0対応ディスクの種類とフォーマット
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応機器との互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
5.0据え置き型かポータブル型か
4.5コストパフォーマンス
2

4K Ultra HD Blu-ray再生に対応したポータブルブルーレイドライブ。PureRead 3+で高音質CDリッピングが可能。Android/iOS端末との連携機能も備え、PCレスで音楽CDを取り込めます。

対応ディスクBD-R/RE/ROM, DVD±R/RW/ROM, CD-R/RW/ROM, BDXL, M-Disk, Ultra HD Blu-ray書き込み速度(BD-R)6 倍速
読み込み速度(BD-ROM)6 倍速インターフェースUSB 3.0 (Type-A/Type-C)
バッファ容量4 MB本体サイズ133x133x15 mm
本体重量381 gRoHS指令非対応
M-DISC対応対応BDXL対応対応
DVD/CD対応機能USBバスパワー機能4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能傷・汚れディスク再生対応機能データ書き込み品質チェック機能Gracenoteデータベース対応機能
5.4総合評価
5.0対応ディスクの種類とフォーマット
4.5インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応機器との互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
5.0据え置き型かポータブル型か
5.0コストパフォーマンス
3

Pioneer

外付けブルーレイドライブ BDR-XD08S

¥29,804(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

パイオニア製のスリムポータブル外付けブルーレイドライブ。USB 3.2 Gen1 Type-C/2.0対応で高速データ転送と安定した電源供給を実現。PureRead 3+搭載で高音質再生も可能です。

対応ディスクBD/DVD/CD書き込み速度(BD-R)6 倍速
読み込み速度(BD-ROM)6 倍速インターフェースUSB 3.2 Gen1 (USB Type-C) / 2.0
バッファ容量- MB本体サイズ13.3 x 13.3 x 1.5 cm
本体重量229 gRoHS指令-
M-DISC対応対応BDXL対応-
DVD/CD対応機能USBバスパワー機能4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能傷・汚れディスク再生対応機能データ書き込み品質チェック機能Gracenoteデータベース対応機能
5.3総合評価
4.0対応ディスクの種類とフォーマット
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応機器との互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
5.0据え置き型かポータブル型か
4.5コストパフォーマンス
4

国内最小クラスのコンパクト設計ポータブルブルーレイドライブ。Type-C/A両対応で、動画再生・編集・データ書込ソフトを無償提供。USBバスパワー駆動に対応し、外部電源ポートも搭載。Macにも対応し、UHDBD再生も可能です。

対応ディスクBD-R/RE/ROM, DVD±R/RW/ROM, CD-R/RW, BDXL, M-DISC, UHDBD書き込み速度(BD-R)6 倍速
読み込み速度(BD-ROM)6 倍速インターフェースUSB 3.2 Gen1 (USB 3.1 Gen1/USB3.0/USB2.0) Type-C/Type-A
バッファ容量4 MB本体サイズ138x133x14 mm
本体重量230 gRoHS指令対応
M-DISC対応対応BDXL対応対応
DVD/CD対応機能USBバスパワー機能4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能傷・汚れディスク再生対応機能データ書き込み品質チェック機能Gracenoteデータベース対応機能
5.2総合評価
5.0対応ディスクの種類とフォーマット
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応機器との互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
5.0据え置き型かポータブル型か
4.0コストパフォーマンス
5

Pioneer

BDR-XS08MB-S

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

音楽CD取り込みに最適なプレミアムポータブルモデル。アルミ削り出しインシュレーター同梱で安定した記録と再生を実現。PureRead 4+搭載で傷・指紋によるエラーを低減し、Windows/Macに対応します。

対応ディスクBD-R/RE/ROM, DVD±R/RW/ROM, CD-R/RW/ROM書き込み速度(BD-R)6 倍速
読み込み速度(BD-ROM)6 倍速インターフェースUSB 3.2 Gen1(USB3.0)/2.0
バッファ容量4 MB本体サイズ135x18x135 mm
本体重量280 gRoHS指令対応
M-DISC対応対応BDXL対応対応
DVD/CD対応機能USBバスパワー機能4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能傷・汚れディスク再生対応機能データ書き込み品質チェック機能Gracenoteデータベース対応機能
5.1総合評価
5.0対応ディスクの種類とフォーマット
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
3.5対応機器との互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
5.0据え置き型かポータブル型か
3.5コストパフォーマンス