レバーレス アケコン F500 Flat Elite アーケード コントローラー
23
MAYFLASH

Mayflash レバーレス アケコン F500 Flat Elite アーケード コントローラー

の評価

型番:F500 Flat Elite
¥22,980(税込)2025-11-13 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Mayflash F500 Flat Eliteは、高品質な三和電子製ボタンを搭載したレバーレスアーケードコントローラーです。PS4、PS3、Xbox One、Xbox 360、Switch、PC、Androidなど、非常に幅広いプラットフォームに対応しており、様々なゲーム機で利用できる汎用性の高さが魅力です。レバーの代わりに4つのボタンで方向操作を行うレバーレスデザインは、精密かつスピーディーな入力操作を可能にし、特に格闘ゲームでのパフォーマンス向上に貢献します。ボタンのマッピング設定、マクロプログラミング、ターボ機能、SOCDモードの切り替えといった豊富なカスタマイズ機能も搭載しており、自分好みの操作環境を構築できます。上面パネルのアートワーク交換にも対応し、デザイン面でも個性を発揮できます。格闘ゲーム初心者から中級者まで、手軽にレバーレス操作を体験したい方や、複数のプラットフォームでアーケードコントローラーを使いたい方におすすめの一台です。

シェアする

商品画像一覧

Mayflash レバーレス アケコン F500 Flat Elite アーケード コントローラー の商品画像 1
Mayflash レバーレス アケコン F500 Flat Elite アーケード コントローラー の商品画像 2
Mayflash レバーレス アケコン F500 Flat Elite アーケード コントローラー の商品画像 3
Mayflash レバーレス アケコン F500 Flat Elite アーケード コントローラー の商品画像 4
Mayflash レバーレス アケコン F500 Flat Elite アーケード コントローラー の商品画像 5

商品スペック

接続方式
USB-C有線
対応プラットフォーム
PC, PS4, PS3, Xbox One, Xbox 360, Switch, Android
搭載ボタン
メカニカルスイッチ (三和製)
筐体素材
-
ポーリングレート
-Hz
ケーブル長
3m

サイズ・重量

重量
2.7 kg
高さ
9.7 cm
26.9 cm
奥行
40.6 cm

機能一覧

カスタマイズ可能なボタン配置機能

専用ソフトウェアや本体設定を通じて、各ボタンの機能を自由に割り当て変更できます。これにより、様々なゲームや個人のプレイスタイルに合わせた最適な配置を実現し、操作の快適性を高めます。特に、マクロ機能やターボ機能の設定も可能で、より高度なカスタマイズが可能です。

プロファイル保存機能

複数のボタン配置やマクロ設定をコントローラー本体に保存し、瞬時に切り替えることができます。これにより、ゲームタイトルやキャラクターごとに最適な設定を呼び出し、スムーズにプレイに移行できます。最大18個のボタンにマクロコンボを設定できるため、複雑な操作も登録可能です。

キーロック機能

商品情報にキーロック機能に関する記載はありませんでした。プレイ中に誤って押してしまう可能性のあるシステムボタンを無効化する機能は搭載されていないようです。

USBケーブル着脱機能

商品情報にUSBケーブルの着脱機能に関する記載はありませんでした。ケーブルは本体に収納できるスペースがあるようですが、取り外し可能かどうかは不明です。

滑り止め加工機能

商品情報に滑り止め加工機能に関する具体的な記載はありませんでした。筐体の素材や形状によっては安定性が期待できるかもしれませんが、専用の滑り止め加工が施されているかは不明です。

状態表示機能

商品情報に状態表示機能(LEDインジケーターなど)に関する記載はありませんでした。コントローラーの接続状態や設定モードなどを視覚的に確認する機能は搭載されていないようです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

23
カテゴリ内 23 / 99製品中
4.3
総合評価

Mayflash F500 Flat Eliteは、三和電子パーツを搭載したレバーレスアーケードコントローラーです。マルチプラットフォーム対応で、PS4、PS3、Xbox One、Switch、PC、Androidなど幅広い機種で使用可能です。特に格闘ゲーム初心者や中級者からの評価が高く、入力遅延の少なさやボタン配置の快適さが好評です。ただし、PS4/Xboxでの使用には有線コントローラーの接続が必要であり、PS5への対応は別途コンバーターが必要です。金属製筐体ではないため、安定性においては上位製品に譲る可能性がありますが、価格を考慮すると十分な性能を持っています。耐久性については、三和製ボタンの採用により期待できますが、長期的な使用には筐体の素材が影響するかもしれません。自宅での格闘ゲーム練習やオンライン対戦に適しています。

ボタンの配置と種類
4.5
Mayflash F500 Flat Eliteは、高品質な三和電子製ボタンを搭載しており、レバーレス特有の精密な入力操作を可能にします。特に格闘ゲームにおいて、正確なコマンド入力や素早い反応が求められる場面でその真価を発揮します。ボタンの配置も手に馴染みやすく、初心者から中級者まで幅広く扱いやすい設計となっています。ただし、ボタンの種類(メカニカルスイッチの具体的な仕様など)や配置の細部については、上位製品と比較してさらに追求の余地があるかもしれません。
筐体の素材と安定性
3.5
本製品の筐体素材に関する詳細な情報はありませんが、重量(2.7kg)は比較的しっかりしています。しかし、金属製筐体を採用する上位製品と比較すると、激しい操作時の安定性や耐久性において劣る可能性があります。プレイ中に筐体が動いてしまうリスクを考慮し、設置場所やプレイ方法によっては工夫が必要になるかもしれません。底面の滑り止め加工の有無も不明なため、安定性を重視する場合は注意が必要です。
接続方式と対応プラットフォーム
3.0
PCはもちろん、PS4、PS3、Xbox One、Xbox 360、Switch、Androidなど、非常に幅広いプラットフォームに対応している点が最大の魅力です。これにより、様々なゲーム機で同じコントローラーを使用できるため、コストパフォーマンスにも優れています。ただし、PS4やXboxでの使用には別途有線コントローラーが必要となる点や、PS5への対応が限定的である点は留意が必要です。
遅延(レイテンシー)性能
4.0
スタッフレビューでは入力遅延が少ないと評価されており、快適なプレイが可能であることが示唆されています。しかし、PC接続時のポーリングレートなどの具体的な技術仕様に関する情報が不足しているため、競技シーンで求められる極限の低遅延性能を保証するには至りません。上位製品に見られるような1000Hzといった高ポーリングレートに対応しているかは不明です。
カスタマイズ性とメンテナンス性
4.8
ボタンのマッピング設定、マクロプログラミング、ターボ機能、SOCDモードの切り替えなど、非常に豊富なカスタマイズオプションを備えています。これにより、プレイヤーは自身のプレイスタイルやゲームに合わせてコントローラーを最適化できます。また、アートワークの交換やボタンの改造にも対応しており、自分だけのオリジナルコントローラーを作成しやすい点も魅力です。
メーカーの信頼性と保証
3.5
Mayflashはアーケードコントローラー市場で一定の知名度を持つメーカーですが、ホリのような老舗メーカーと比較すると、ブランドの歴史や信頼性、サポート体制においてはやや劣る可能性があります。購入後の保証期間や修理対応に関する情報も限られているため、長期的な安心感を求める場合は、その点を考慮する必要があります。
ユーザーコミュニティと情報量
3.5
Mayflash製品には一定のユーザーコミュニティが存在し、情報交換が行われています。しかし、ホリのような大手メーカーと比較すると、コミュニティの規模や情報量の豊富さでは劣る可能性があります。特に、特定のゲームでの詳細な設定方法や、高度なカスタマイズに関する情報は、上位製品ほど容易に見つからないかもしれません。
コストパフォーマンス
4.5
2万円台という価格帯でありながら、三和製ボタン搭載、マルチプラットフォーム対応、豊富なカスタマイズ機能といった充実したスペックを備えています。特に、多くのプラットフォームに対応できる点は、価格以上の価値を提供すると言えます。上位製品と比較しても、価格差を考慮すれば非常に魅力的なコストパフォーマンスを発揮します。

ブランド・メーカー詳細

Mayflash

おすすめのポイント

  • 三和電子製ボタン搭載による高品質な打鍵感
  • PS4, Switch, PC, Androidなど幅広いプラットフォームに対応
  • マクロ、ターボ機能、SOCDモードなど豊富なカスタマイズ性
  • 格闘ゲーム初心者にも扱いやすいレバーレスデザイン
  • 2万円台という価格帯で高いコストパフォーマンス

注意点

  • PS4、Xbox Series S/X、Xbox One および Xbox 360 で使用するには、有線の PS4 または Xbox コントローラーを F500 Flat の USB スロットに接続する必要があります。
  • PS5での使用には別途コンバーターが必要で、格闘ゲームのみのサポートとなります。
  • レバーレス操作に慣れるまで練習が必要です。

おすすめな人

  • 格闘ゲーム初心者・中級者
  • 複数のプラットフォームでアーケードコントローラーを使用したいユーザー
  • レバーレス操作に挑戦したいゲーマー
  • カスタマイズ性の高いコントローラーを求めるユーザー
  • コストパフォーマンスを重視するゲーマー

おすすめできない人

  • PS5にネイティブで接続したいユーザー
  • 従来のレバー操作に慣れている人
  • 金属製筐体による最高の安定性を求めるユーザー
  • PC専用で最高の低遅延性能を求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • 自宅での格闘ゲーム練習
  • オンライン対戦
  • PCやコンソールでの様々な格闘ゲームプレイ

非推奨な利用シーン

  • PS5での直接プレイ
  • 頻繁な持ち運びや移動が多い環境
  • 有線コントローラーを別途用意できない環境

よくある質問(Q&A)

Q.このアーケードコントローラーはどのプラットフォームに対応していますか?
A.PS4、PS3、Xbox One、Xbox 360、Switch、PC、Androidデバイスなど、幅広いプラットフォームに対応しています。PS4、Xbox Series S/X、Xbox One、Xbox 360で使用するには、有線のPS4またはXboxコントローラーをF500のUSBスロットに接続する必要があります。PS5については、別途コンバーターが必要となり、格闘ゲームのみの対応となります。
Q.レバーレスデザインの利点は何ですか?
A.レバーレスデザインでは、従来のレバーの代わりに4つのボタン(上下左右)で方向入力を行います。この構成により、非常に精密な入力が可能となり、特に格闘ゲームにおいてダッシュ、ジャンプ、複雑なコマンドの実行などをよりスムーズに行えるようになります。
Q.コントローラーの外観やボタンはカスタマイズできますか?
A.はい、カスタマイズは重要な機能の一つです。三和電子やセイミツ製のボタンに対応しており、ボタンの交換が容易です。さらに、上面パネルのアートワークも交換可能で、自分だけのオリジナルデザインを作成することができます。
Q.格闘ゲーム初心者ですが、このコントローラーは使いやすいですか?
A.スタッフの確認によると、このコントローラーは初心者の方でも使いやすいとのことです。ボタンの配置が手に馴染みやすく、反応も良好で、PS4やSwitchなどのプラットフォームで便利に使用できるため、これからプレイを始める方にもお楽しみいただけるとのことです。
Q.ターボ機能やヘッドホンジャックは搭載されていますか?
A.はい、ボタンに割り当て可能なターボ機能(連射機能)を搭載しています。また、3.5mmのヘッドホンジャックも備わっており、PS4やXboxなどの対応コンソールでオンラインゲーム中のボイスチャットに便利です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ホリ

レバーレスコントローラー HPC-082

¥17,999(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

最適解へと導く新星。ホリのレバーレスコントローラー。天面12ボタン+3拡張ボタン、アサイン機能、ケーブル着脱・ロック機能、ヘッドホン/マイク端子搭載。日本国内限定販売。

接続方式USB Type-A対応プラットフォームWindows PC
搭載ボタンメカニカルスイッチ筐体素材-
ポーリングレート- Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.2総合評価
4.8ボタンの配置と種類
4.9筐体の素材と安定性
3.0接続方式と対応プラットフォーム
5.0遅延(レイテンシー)性能
4.5カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ユーザーコミュニティと情報量
4.0コストパフォーマンス
2

TURTLE BEACH(タートル ビーチ)

Pro KO レバーレス アケコン TBF-3001-05

¥39,800(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

PlayStation公式ライセンス取得。Cherry MX Speed Silverスイッチ採用のフルカスタマイズ対応レバーレスアケコン。eスポーツプロプレイヤー監修、軽量スリム設計で持ち運びも容易。

接続方式USB-C有線対応プラットフォームPlayStation 5, PlayStation 4, Windows 10/11 PC
搭載ボタンCherry MX Speed Silverメカニカルスイッチ, ホットスワップ対応筐体素材アルミニウム製トッププレート
ポーリングレート - Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.1総合評価
5.0ボタンの配置と種類
4.5筐体の素材と安定性
5.0接続方式と対応プラットフォーム
4.0遅延(レイテンシー)性能
5.0カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス
3

PDP

Pro FS-12 Arcade Fight Stick for PlayStation 5

¥48,636(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

SONY公式ライセンス取得のレバーレスアーケードファイトスティック。航空機グレードアルミニウム製筐体、三和電子ボタン、5ms低遅延を実現。PS5/PS4/PC対応。

接続方式USB-C有線対応プラットフォームPS5, PS4, PC (XInput)
搭載ボタンメカニカルスイッチ筐体素材航空機グレードアルミニウム
ポーリングレート- Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.0総合評価
4.5ボタンの配置と種類
4.9筐体の素材と安定性
5.0接続方式と対応プラットフォーム
4.5遅延(レイテンシー)性能
3.5カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス
4

K'z Store

Arcade Controller レバーレス アケコン

¥10,905(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

8BitDo Arcade Controllerは、超薄型16mm設計のレバーレスアケコンです。Kailh低背メカニカルスイッチ、Bluetooth/2.4G/USB-C接続に対応し、Switch/PCでの低遅延プレイを実現します。

接続方式Bluetooth 5.0/2.4 GHzワイヤレス/USB-C有線対応プラットフォームSwitch、Switch 2、Windows PC
搭載ボタンKailh Wizard低背メカニカルスイッチ×16筐体素材-
ポーリングレート- Hzケーブル長- m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
4.9総合評価
4.0ボタンの配置と種類
4.8筐体の素材と安定性
3.5接続方式と対応プラットフォーム
4.9遅延(レイテンシー)性能
4.8カスタマイズ性とメンテナンス性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
5.0コストパフォーマンス
5

Razer(レイザー)

Razer Kitsune RZ06-05020100-R3A1

¥33,880(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

PlayStation公式ライセンスのRazer Kitsuneは、PS5 & PC用薄型レバーレスアーケードコントローラー。高精度オプティカルスイッチ、スリムデザイン、RGBライティング搭載。

ブランド名Razer(レイザー)モデル名Razer Kitsune
コントローラーの種類ゲームパッド接続技術USB C
カラーブラック電池付属×
電池使用×メーカーRazer(レイザー)
製品型番RZ06-05020100-R3A1対応OSPC, PS4
その他 機能高精度のクワッドムーブメントボタンのレイアウト, Razer リニア薄型オプティカルスイッチ, ケーブル固定具とトーナメントロックスイッチ, Chroma RGB ライティング接続方式USB C
製品サイズ21 x 29.6 x 1.92 cm製品重量815 g
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
4.9総合評価
4.8ボタンの配置と種類
3.5筐体の素材と安定性
4.5接続方式と対応プラットフォーム
4.5遅延(レイテンシー)性能
4.0カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス