Haute42 レバーレス アケコン レバーレスコントローラー U16-black
47
Semaiki

Haute42 Haute42 レバーレス アケコン レバーレスコントローラー U16-black

の評価

型番:U16-black
¥14,999(税込)2025-11-13 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Haute42 U16は、操作性とデザイン性を兼ね備えた薄型コンパクト設計のレバーレスコントローラーです。天板のカスタマイズが自由に行え、付属の素材でオリジナルデザインを作成可能です。ホットスワップ対応によりボタン交換も容易で、自分好みの打鍵感に調整できます。pico GP2040-CEチップ搭載で低遅延を実現し、PC、Switch、PS4/PS3など幅広いプラットフォームに対応しています。RGBライティング搭載で見た目も楽しめ、持ち運びにも便利な軽量設計です。Webブラウザから直感的な設定変更が可能で、初心者でも扱いやすいモデルです。

シェアする

商品画像一覧

Haute42 Haute42 レバーレス アケコン レバーレスコントローラー U16-black の商品画像 1
Haute42 Haute42 レバーレス アケコン レバーレスコントローラー U16-black の商品画像 2
Haute42 Haute42 レバーレス アケコン レバーレスコントローラー U16-black の商品画像 3
Haute42 Haute42 レバーレス アケコン レバーレスコントローラー U16-black の商品画像 4
Haute42 Haute42 レバーレス アケコン レバーレスコントローラー U16-black の商品画像 5
Haute42 Haute42 レバーレス アケコン レバーレスコントローラー U16-black の商品画像 6
Haute42 Haute42 レバーレス アケコン レバーレスコントローラー U16-black の商品画像 7

商品スペック

接続方式
USB-C有線
対応プラットフォーム
Windows PC, Switch, PS4, PS3, Raspberry Pi, MiSTer, Android, Linux, iPadOS, macOS
搭載ボタン
ホットスワップ対応ボタン
筐体素材
ポリカーボネート
ポーリングレート
-Hz
ケーブル長
-m

サイズ・重量

重量
580g
高さ
11mm
296mm
奥行
196mm

機能一覧

カスタマイズ可能なボタン配置機能

本製品では、Webブラウザ(IPアドレス: 192.168.7.1)を通じて、各ボタンに割り当てる機能を自由に設定・変更できます。これにより、格闘ゲームのキャラクターや自分のプレイスタイルに合わせて、最も操作しやすいボタン配置を構築することが可能です。例えば、特定のコマンドボタンを押しやすい位置に配置したり、不要なボタン機能を無効化したりといったカスタマイズが、PCやスマートフォンのブラウザから簡単に行えます。

プロファイル保存機能

本製品は、最大4つの異なる設定プロファイルをコントローラー本体に保存できます。これにより、例えば異なる格闘ゲームタイトルや、同じゲーム内でも複数のキャラクターを使用する場合などに、それぞれの最適なボタン配置や設定を事前に保存しておき、プレイしたいゲームに合わせて瞬時に切り替えることが可能です。これにより、ゲームごとに設定し直す手間が省け、スムーズにゲームを開始できます。

キーロック機能

商品概要や仕様に関する情報の中に、特定のシステムボタン(例:Windowsキー、ホームボタンなど)を無効化する「キーロック機能」に関する明確な記載は見当たりませんでした。格闘ゲームの対戦中に誤ってこれらのボタンを押してしまい、ゲーム画面が切り替わってしまうといったアクシデントを防ぎたい場合、この機能の有無は重要です。本製品では、この機能が標準搭載されていない可能性が高いため、必要に応じて別途ソフトウェアでの対応を検討する必要があるかもしれません。

USBケーブル着脱機能

本製品にはUSB-Cケーブルが付属しており、このケーブルはコントローラー本体から着脱可能です。これにより、コントローラーを使用しない時にはケーブルを本体から取り外してコンパクトに収納できるため、持ち運びや保管が容易になります。また、万が一ケーブルが断線したり損傷したりした場合でも、市販のUSB-Cケーブルと交換することで、コントローラー本体を買い替えることなく修理・継続使用が可能です。

滑り止め加工機能

商品概要やスタッフレビューにおいて、コントローラーの底面や筐体部分に施された滑り止め加工に関する具体的な言及はありませんでした。スタッフレビューでは、テーブルで使用した際にガタつきが報告されており、これは十分な滑り止め機能が備わっていない可能性を示唆しています。安定したプレイのためには、別途滑り止めマットやタオルなどを敷いて使用することが推奨される場合があります。

状態表示機能

本製品にはRGBライティング機能が搭載されていますが、これがコントローラーの接続状態や設定モードを示す「状態表示機能」として機能するかどうかについての明確な記載はありませんでした。一般的にRGBライティングは装飾的な要素として用いられることが多いですが、一部の製品では特定のモードや状態に応じて色や点滅パターンが変化するものもあります。本製品が後者の機能を持つかどうかは、詳細な仕様確認が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

47
カテゴリ内 47 / 99製品中
4.0
総合評価

Haute42 U16は、手頃な価格で高いカスタマイズ性(天板デザイン、ボタン交換)と幅広いプラットフォーム互換性を提供する、魅力的なエントリーレベルのレバーレスコントローラーです。ポリカーボネート製のため軽量で持ち運びやすいですが、スタッフレビューではテーブル上での安定性に課題が指摘されています。しかし、ホットスワップ対応ボタンやWebベースの設定機能は、この価格帯では非常に優れており、レバーレス操作への移行を考えているユーザーや、コストを抑えつつ自分好みのコントローラーを求めるユーザーに最適です。プロレベルの競技プレイヤーには、より堅牢な筐体や保証されたゼロ遅延性能を持つ上位機種が推奨されますが、本製品は多くのゲーマーにとって十分な性能と価値を提供します。

ボタンの配置と種類
4.0
本製品はレバーレスコントローラーとして標準的なボタン配置を採用しており、特に親指でジャンプボタンを押すような一般的なヒットボックス型に近い操作感を提供します。最大の特徴は「ホットスワップ対応」である点です。これにより、ユーザーは好みのキースイッチ(メカニカルスイッチなど)をはんだ付けなしで簡単に交換でき、打鍵感や応答速度を自分好みにカスタマイズできます。これは、ボタンの感触に違和感を感じた場合でも、交換によって解消できるため、初心者から中級者まで安心して利用できる大きなメリットです。
筐体の素材と安定性
3.0
筐体には軽量なポリカーボネート素材が採用されており、持ち運びやすさに貢献していますが、その反面、テーブルなどの硬い表面に置いた際にガタつきが生じやすいという報告があります。スタッフレビューでも同様の指摘があり、タオルなどを敷くといった対策が推奨されています。この点は、より安定したプレイ環境を求めるユーザーにとっては、上位機種と比較した場合のデメリットとなり得ます。膝置きでの使用は比較的安定するようです。
接続方式と対応プラットフォーム
3.8
本製品はUSB-Cによる有線接続に対応しており、PCはもちろん、Nintendo Switch、PlayStation 4/3、Raspberry Pi、MiSTer、Android、Linux、iPadOS、macOSなど、非常に幅広いプラットフォームに対応しています。これは、多くのゲーマーが利用する環境をカバーしており、一台で様々なデバイスで格闘ゲームを楽しみたいユーザーにとって大きな魅力となります。PS5やXboxでの利用には別途コンバーターが必要ですが、それ以外のプラットフォームでの互換性は非常に高いと言えます。
遅延(レイテンシー)性能
4.8
本製品には「pico GP2040-CE」という高性能なコントローラーチップが搭載されており、「無遅延」を謳っています。このチップはオープンソースファームウェアであり、低遅延での入力処理に定評があります。格闘ゲームのようなフレーム単位の精度が求められるジャンルにおいて、この低遅延性能はプレイヤーの意図した操作を正確にゲームに反映させるために非常に重要です。プロレベルの競技シーンで求められる極限の低遅延性能にどこまで迫れるかは検証が必要ですが、一般的な使用においては十分以上の応答速度が期待できます。
カスタマイズ性とメンテナンス性
4.7
本製品は、天板のデザインを自由にカスタマイズできるだけでなく、ホットスワップ対応によりキースイッチの交換が容易に行える点が大きな強みです。これにより、ボタンの打鍵感や応答速度を自分好みに調整したり、故障したスイッチを自分で交換したりすることが可能です。また、Webブラウザ経由でボタンアサインや各種設定変更が直感的に行えるため、初心者でも手軽に自分だけのコントローラーを作り上げることができます。これらの機能は、長く愛用するための重要な要素です。
メーカーの信頼性と保証
2.0
Haute42は比較的新しいブランドですが、「Haute42公式正規品」として販売されており、日本語説明書も付属しています。公式にサポートされている製品であるため、一定の品質とサポートは期待できます。しかし、長年の実績を持つ日本の大手メーカーと比較すると、ブランドとしての信頼性や、長期的なサポート体制、保証の充実度については、まだ発展途上の段階と言えるかもしれません。購入後の安心感を最優先するユーザーは、この点を考慮に入れると良いでしょう。
ユーザーコミュニティと情報量
3.5
本製品はAmazonなどのECサイトで広く販売されており、日本語説明書も付属しているため、国内でのユーザーベースは一定数存在すると考えられます。YouTubeなどの動画プラットフォームやSNSでレビューや使用例を探すことは比較的容易でしょう。しかし、ホリのような老舗メーカーと比較すると、ユーザーコミュニティの規模や、専門的な情報交換の活発さにおいては、まだ差がある可能性があります。特に、高度なカスタマイズやトラブルシューティングに関する情報は、英語の情報源も参照する必要が出てくるかもしれません。
コストパフォーマンス
4.5
販売価格が14,999円と、同種のレバーレスコントローラーとしては非常に手頃な価格帯に設定されています。天板カスタマイズ、ホットスワップ対応、幅広いプラットフォーム互換性といった多くの機能を考慮すると、この価格は非常に魅力的です。特に、レバーレス操作を試してみたい初心者や、予算を抑えつつカスタマイズを楽しみたいユーザーにとっては、コストパフォーマンスに優れた選択肢と言えます。上位機種と比較しても、価格に対する機能の充実度は高いです。

ブランド・メーカー詳細

Haute42

おすすめのポイント

  • 手頃な価格で高いカスタマイズ性(天板デザイン、ボタン交換)を実現
  • PC、Switch、PS4など幅広いプラットフォームに対応
  • ホットスワップ対応でボタン交換が容易
  • 軽量コンパクトで持ち運びにも便利
  • Webブラウザで直感的な設定が可能

注意点

  • テーブルなどの硬い表面で使用する際に、筐体のガタつきが発生する可能性があるため、タオルなどを敷くなどの対策が必要です。
  • PS5やXboxシリーズで利用するには、別途コンバーターが必要です。
  • レバーレス操作に慣れるまで、一定の習熟期間が必要です。
  • ポリカーボネート製のため、金属製筐体に比べて耐久性や高級感で劣る場合があります。

おすすめな人

  • レバーレスコントローラーを初めて使用する方
  • 手頃な価格でカスタマイズを楽しみたい方
  • PC、Switch、PS4など複数のプラットフォームで格闘ゲームをプレイする方
  • 軽量で持ち運びしやすいコントローラーを探している方

おすすめできない人

  • 従来のレバー操作に慣れており、レバーレスへの移行を強く抵抗する方
  • PS5やXboxシリーズで追加のコンバーターなしにすぐに使用したい方
  • 非常に堅牢で重量のある筐体を好む方
  • プロレベルの競技シーンで、わずかな遅延も許容できない方

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのゲームプレイや練習
  • オンライン対戦(PC、Switch、PS4など)
  • 友人とのオフライン対戦
  • 持ち運びを考慮したゲームセッション

非推奨な利用シーン

  • PS5やXboxシリーズでのプレイ(コンバーターなしの場合)
  • 非常に激しい操作が想定される、長時間の過酷な使用環境
  • プロのeスポーツ大会など、極限の低遅延と安定性が求められる場面

よくある質問(Q&A)

Q.レバーレスコントローラーは初めてなのですが、使いこなすのに慣れが必要ですか?
A.スタッフの確認結果では、「初めてレバレス購入しましたが慣れないですが楽しいです」との声があります。操作に慣れるまで時間を要する可能性はありますが、工夫されたボタン配置でゲームの進行が快適になることが期待できます。
Q.コントローラーの外観を自分好みに変更したいのですが、可能ですか?
A.はい、天板のDIYカスタマイズが可能です。付属のDIY用紙やイラストを使って、オリジナルのデザインを作成できます。
Q.どのゲーム機やPCでこのコントローラーは使用できますか?
A.PC (Windows 10以降)、Steam Deck、PS4、PS3、Switch、Raspberry Pi、Android、Linux、macOSなど、幅広いプラットフォームに対応しています。PS5やXboxで使用する場合は、別途専用コンバーターが必要となります。
Q.持ち運びや収納に便利なサイズですか?
A.薄型コンパクト設計(厚さ約11mm)で、重さも約580gと軽量なため、持ち運びや収納にも便利です。
Q.ボタンの感触や、もし好みに合わなかった場合の対応について教えてください。
A.スタッフの確認結果では、「ボタンの押した感じに厚みがあるのがちょっと違和感」という感想もありますが、本製品はホットスワップ対応でボタン交換が可能なので、ご自身の好みに合わせて調整することができます。
Q.コントローラーをテーブルに置いた際に安定しますか?
A.スタッフの確認結果では、「テーブル乗せて使用するとガタつきます」との報告がありますが、レバーレスの下にタオルなどを敷くことで改善されるようです。また、膝に乗せて使用するという方法もあります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ホリ

レバーレスコントローラー HPC-082

¥17,999(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

最適解へと導く新星。ホリのレバーレスコントローラー。天面12ボタン+3拡張ボタン、アサイン機能、ケーブル着脱・ロック機能、ヘッドホン/マイク端子搭載。日本国内限定販売。

接続方式USB Type-A対応プラットフォームWindows PC
搭載ボタンメカニカルスイッチ筐体素材-
ポーリングレート- Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.2総合評価
4.8ボタンの配置と種類
4.9筐体の素材と安定性
3.0接続方式と対応プラットフォーム
5.0遅延(レイテンシー)性能
4.5カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ユーザーコミュニティと情報量
4.0コストパフォーマンス
2

TURTLE BEACH(タートル ビーチ)

Pro KO レバーレス アケコン TBF-3001-05

¥39,800(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

PlayStation公式ライセンス取得。Cherry MX Speed Silverスイッチ採用のフルカスタマイズ対応レバーレスアケコン。eスポーツプロプレイヤー監修、軽量スリム設計で持ち運びも容易。

接続方式USB-C有線対応プラットフォームPlayStation 5, PlayStation 4, Windows 10/11 PC
搭載ボタンCherry MX Speed Silverメカニカルスイッチ, ホットスワップ対応筐体素材アルミニウム製トッププレート
ポーリングレート - Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.1総合評価
5.0ボタンの配置と種類
4.5筐体の素材と安定性
5.0接続方式と対応プラットフォーム
4.0遅延(レイテンシー)性能
5.0カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス
3

PDP

Pro FS-12 Arcade Fight Stick for PlayStation 5

¥48,636(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

SONY公式ライセンス取得のレバーレスアーケードファイトスティック。航空機グレードアルミニウム製筐体、三和電子ボタン、5ms低遅延を実現。PS5/PS4/PC対応。

接続方式USB-C有線対応プラットフォームPS5, PS4, PC (XInput)
搭載ボタンメカニカルスイッチ筐体素材航空機グレードアルミニウム
ポーリングレート- Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.0総合評価
4.5ボタンの配置と種類
4.9筐体の素材と安定性
5.0接続方式と対応プラットフォーム
4.5遅延(レイテンシー)性能
3.5カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス
4

K'z Store

Arcade Controller レバーレス アケコン

¥10,905(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

8BitDo Arcade Controllerは、超薄型16mm設計のレバーレスアケコンです。Kailh低背メカニカルスイッチ、Bluetooth/2.4G/USB-C接続に対応し、Switch/PCでの低遅延プレイを実現します。

接続方式Bluetooth 5.0/2.4 GHzワイヤレス/USB-C有線対応プラットフォームSwitch、Switch 2、Windows PC
搭載ボタンKailh Wizard低背メカニカルスイッチ×16筐体素材-
ポーリングレート- Hzケーブル長- m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
4.9総合評価
4.0ボタンの配置と種類
4.8筐体の素材と安定性
3.5接続方式と対応プラットフォーム
4.9遅延(レイテンシー)性能
4.8カスタマイズ性とメンテナンス性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
5.0コストパフォーマンス
5

Razer(レイザー)

Razer Kitsune RZ06-05020100-R3A1

¥33,880(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

PlayStation公式ライセンスのRazer Kitsuneは、PS5 & PC用薄型レバーレスアーケードコントローラー。高精度オプティカルスイッチ、スリムデザイン、RGBライティング搭載。

ブランド名Razer(レイザー)モデル名Razer Kitsune
コントローラーの種類ゲームパッド接続技術USB C
カラーブラック電池付属×
電池使用×メーカーRazer(レイザー)
製品型番RZ06-05020100-R3A1対応OSPC, PS4
その他 機能高精度のクワッドムーブメントボタンのレイアウト, Razer リニア薄型オプティカルスイッチ, ケーブル固定具とトーナメントロックスイッチ, Chroma RGB ライティング接続方式USB C
製品サイズ21 x 29.6 x 1.92 cm製品重量815 g
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
4.9総合評価
4.8ボタンの配置と種類
3.5筐体の素材と安定性
4.5接続方式と対応プラットフォーム
4.5遅延(レイテンシー)性能
4.0カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス