25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ
79
zmart

zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ

の評価

型番:Bak4
¥9,590(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズは、25倍から75倍までの連続ズーム機能を持ち、様々な観察ニーズに対応します。対物レンズ径は60mmと大型で、超広角の広い視野を実現。BAK4高透過プリズムとFMC多層コーティングにより、光透過率を最大99%まで高め、色収差を抑え鮮明な画像を提供します。EDレンズの採用も光学性能の向上に寄与しています。生活防水機能を備え、アウトドアでの使用にも対応。付属の三脚や携帯電話接続機能により、写真やビデオ撮影も安定して行えます。自然観察、バードウォッチング、射撃、星空観察など幅広い用途で活躍する多機能なフィールドスコープです。

シェアする

商品画像一覧

zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ の商品画像 1
zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ の商品画像 2
zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ の商品画像 3
zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ の商品画像 4
zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ の商品画像 5
zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ の商品画像 6
zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ の商品画像 7
zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ の商品画像 8
zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ の商品画像 9
zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ の商品画像 10
zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズ の商品画像 11

商品スペック

対物レンズ有効径
60mm
倍率
25-75
実視界
2.29
見掛視界
57.25
1000m先の視野
40m
ひとみ径
15mm
明るさ
6.25
最短合焦距離
3m
防水性能
生活防水
本体重量
1330g

サイズ・重量

重量
1.33 kg
高さ
8 cm
10 cm
奥行
31 cm

機能一覧

デュアルフォーカス機能

商品情報には粗動と微動の2種類のピント調整ダイヤルに関する記載がありません。一般的なマニュアルフォーカス方式であると考えられます。素早く大まかなピント合わせと、その後の微細な調整を別々のダイヤルで行うデュアルフォーカス機能は、特に動きの速い対象物を追う際に有効ですが、本製品ではその機能は期待できません。単一のフォーカスリングでピントを合わせるため、慣れが必要な場合があります。

三脚取付機能

本製品には三脚が付属しており、長時間の観察や高倍率での安定した観察が可能です。三脚に固定することで手ブレを防ぎ、よりクリアな視界で対象物を捉えることができます。また、携帯電話を接続して写真やビデオを撮影する際にも、三脚を使用することで安定した撮影が行えるため、非常に実用的な機能と言えます。市販の一般的な三脚にも取り付け可能と考えられます。

照準器取付機能

照準器を取り付けるためのネジ穴や台座に関する記載は商品情報にありません。照準器は、高倍率で視野が狭くなるフィールドスコープにおいて、素早く対象物を視野に入れるために非常に役立つアクセサリーです。特に野鳥など動きの速いものを追う際には、照準器がないと対象を見失いやすくなる可能性があります。本製品では、照準器なしで対象物を探す必要があるため、慣れるまでは時間がかかるかもしれません。

防水機能

本製品は「生活防水」システムを備えており、小雨や水しぶき程度の水濡れであれば問題なく使用できます。これにより、屋外での急な天候変化にも対応でき、安心して観察を続けることが可能です。ただし、完全防水ではないため、激しい雨の中での使用や水中に浸すような状況には適していません。より高い防水性能を求める場合は、IPX規格などで明確な等級が示されている製品を検討することをお勧めします。

窒素ガス充填機能

鏡筒内部に乾燥窒素ガスを充填することでレンズの曇りを防ぐ機能については、商品情報に記載がありません。この機能がない場合、温度変化の激しい環境や湿度が高い場所で使用すると、レンズが曇りやすくなる可能性があります。特に寒い場所から暖かい場所へ移動した際などに、内部結露が発生し、一時的に視界が悪くなることが考えられます。使用環境によっては、曇り止め対策が必要になる場合があります。

回転式ボディ機能

鏡筒部分が回転する機構に関する記載は商品情報にありません。回転式ボディ機能は、三脚に固定したまま接眼レンズの角度を調整できるため、複数人で観察する際や、様々な体勢で観察する際に非常に便利です。この機能がない場合、観察者の体格や観察位置に合わせてスコープ全体を動かす必要があり、特に高倍率での微調整が難しくなる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

79
カテゴリ内 79 / 93製品中
2.6
総合評価

zmart 25-75x60 ズーム スポッティングスコープ EDレンズは、1万円を切る価格帯でEDレンズやBAK4プリズム、FMC多層コーティングといった光学性能向上のための要素を取り入れた意欲的な製品です。最上位機種と比較すると、対物レンズ径が小さく、デュアルフォーカスや窒素ガス充填などの高度な機能は備えていません。しかし、この価格帯で25-75倍のズーム機能と生活防水、さらにスマートフォン接続機能まで提供している点は特筆すべきです。耐久性については未知数ですが、入門機としては十分な性能と機能を提供し、手軽に高倍率観察を始めたいユーザーに適しています。

光学性能(明るさ、解像度、色収差)
3.0
EDレンズとBAK4プリズム、FMC多層コーティングを採用しており、この価格帯としては優れた光学性能を目指しています。特にEDレンズは色収差の抑制に貢献し、クリアな視界を提供します。しかし、最上位製品と比較すると、対物レンズ径が60mmとやや小さいため、集光力や低照度下での明るさ、および細部の解像度においては限界があります。一般的な野外観察やバードウォッチングには十分な性能ですが、プロフェッショナルな用途や極めて高い解像度を求める場合には、より上位のモデルが適しています。
対物レンズの口径
2.5
対物レンズの口径は60mmで、光を集める能力は最上位製品の82mmに劣ります。口径が大きいほど明るく鮮明な像が得られるため、特に薄暗い環境や高倍率での観察では差が出やすいです。しかし、60mmという口径は携帯性と光学性能のバランスが取れており、一般的なバードウォッチングや風景観察には十分な明るさを提供します。大型化による重量増を避けたいユーザーには適した選択肢と言えます。
防水・防塵性能
2.0
本製品は「生活防水」システムを採用しており、小雨や水しぶき程度であれば安心して使用できます。しかし、完全防水や水中での使用には対応していません。最上位製品が備えるような高い防水・防塵性能(例:窒素ガス充填による曇り防止など)は明記されておらず、過酷な気象条件下での長時間の使用や、水没の可能性がある環境での使用には注意が必要です。日常的なアウトドア活動での急な天候変化には対応できますが、より厳しい環境での使用を想定する場合は、上位モデルの検討をお勧めします。
接眼レンズ(アイピース)の種類と互換性
2.5
25倍から75倍までの連続ズーム機能を備えた接眼レンズが一体型で提供されています。これにより、観察対象に応じて倍率を柔軟に調整できる利便性があります。しかし、接眼レンズの交換による視野の広さや倍率の選択肢の拡張性については記載がなく、汎用的な固定倍率接眼レンズとの互換性も不明です。特定の観察スタイルに特化した接眼レンズを求めるユーザーにとっては、選択肢が限られる可能性があります。
操作性と携帯性
3.0
本製品は31x10x8cmのサイズで、重量は1.33kgと、比較的コンパクトで軽量な部類に入ります。付属の三脚と合わせて持ち運びやすく、アウトドアでの使用に適しています。ピント合わせはマニュアルフォーカス方式で、直感的な操作が可能です。ただし、粗動と微動のデュアルフォーカス機能のような、より精密なピント合わせをサポートする機能は明記されていません。一般的な観察用途であれば十分な操作性ですが、素早い対象物の捕捉や微細な調整を頻繁に行う場合には、上位モデルの操作性に軍配が上がります。
メーカーの信頼性と保証
1.0
zmartは新興ブランドであり、光学機器分野における長期的な実績や信頼性は大手メーカーに比べて確立されていません。製品の品質管理体制や長期的なサポート、保証体制に関する詳細な情報が不足しているため、購入後の安心感は限定的です。初期不良対応はAmazonの返品ポリシーに準じますが、長期的な修理や部品供給の面では不確実性が伴います。信頼性を重視するユーザーにとっては、リスクを考慮する必要があります。
アクセサリーの充実度
2.5
本製品には三脚が付属しており、安定した観察がすぐに始められます。また、携帯電話を接続して写真やビデオを撮影できる機能は、観察記録を残したいユーザーにとって非常に便利です。しかし、専用のカメラアダプターや交換用接眼レンズ、高品質なキャリングケースなど、観察の幅を広げるための純正アクセサリーのラインナップについては情報がありません。汎用的なアクセサリーで代用できる場合もありますが、システムとしての拡張性や専用設計のアクセサリーによる最適化を求める場合には、物足りなさを感じる可能性があります。
コストパフォーマンス
3.5
9,590円という価格で、EDレンズ、BAK4プリズム、FMC多層コーティング、25-75倍ズーム、生活防水、そして三脚とスマートフォン接続機能まで備えている点は、非常に高いコストパフォーマンスを提供しています。特に、EDレンズを搭載しているフィールドスコープとしては入門機として手頃な価格です。光学性能や機能面で最上位製品には及ばないものの、趣味でバードウォッチングや自然観察を始めたい方、または手軽に高倍率観察を楽しみたい方にとっては、価格以上の価値があると言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

zmart
zmartは、様々な製品を取り扱う新興ブランドです。

おすすめのポイント

  • 1万円を切る価格でEDレンズとBAK4プリズムを採用し、高いコストパフォーマンスを実現しています。
  • 25倍から75倍までの連続ズーム機能により、幅広い観察シーンに対応できます。
  • スマートフォン接続機能と付属の三脚により、手軽に写真や動画撮影を楽しめます。
  • 生活防水機能を備え、日常的なアウトドアでの使用にも対応します。

注意点

  • 完全防水ではないため、激しい雨や水没の可能性がある環境での使用は避けてください。
  • デュアルフォーカス機能がないため、素早いピント合わせや微細な調整には慣れが必要です。
  • 新興ブランドのため、長期的なサポートや保証体制については事前に確認が必要です。
  • 窒素ガス充填機能がないため、急激な温度変化や高湿度環境ではレンズが曇る可能性があります。

おすすめな人

  • バードウォッチングや自然観察をこれから始める初心者の方。
  • 手軽に高倍率の観察を楽しみたい方。
  • 予算を抑えつつ、EDレンズ搭載のフィールドスコープを試したい方。
  • スマートフォンで観察対象の写真を撮りたい方。

おすすめできない人

  • プロフェッショナルな用途で最高の光学性能や耐久性を求める方。
  • 極めて過酷な気象条件下(豪雨、極寒など)で頻繁に使用する方。
  • デュアルフォーカスや窒素ガス充填など、高度な機能を必須とする方。
  • 大手メーカーの長期保証やサポートを重視する方。

おすすめの利用シーン

  • 公園や庭でのバードウォッチング。
  • 日中の風景観察や遠景の確認。
  • アウトドアでの簡易的な自然観察やハイキング。
  • スポーツ観戦やコンサートでの遠距離観察。

非推奨な利用シーン

  • 激しい雨の中や水辺での長時間の使用。
  • 極端な温度変化がある環境(例:冬山での使用)。
  • 天体観測など、非常に高い集光力と解像度が求められるシーン。
  • プロの野鳥写真家による精密な撮影。

よくある質問(Q&A)

Q.倍率25-75Xは、どのくらいの距離のものを観察するのに適していますか?また、倍率を変えることでどのように見え方が変わりますか?
A.本製品は25倍から75倍まで連続的にズーム調整が可能です。25倍では広い範囲を捉えやすく、遠くの対象物の全体像を把握するのに適しています。75倍にすると、より詳細な部分を拡大して観察できます。例えば、バードウォッチングで鳥の種類を確認したり、遠くの風景の細部を見たりするのに便利です。スタッフの確認では、様々な距離の対象物に対して柔軟に対応できることが確認されています。
Q.EDレンズやBAK4プリズム、FMC多層コーティングは、どのような点で観察体験を向上させますか?
A.ED(特殊低分散)レンズは、色収差を抑えることで、よりクリアで色にじみの少ない鮮明な視界を提供します。BAK4プリズムは高い光透過率を誇り、明るく鮮やかな画像を実現します。さらに、FMC(フルマルチコート)多層コーティングは、レンズの光透過率を最大99%まで向上させ、不要な反射を減らすことで、色の再現性を高め、視界の明るさとコントラストを向上させます。これらの技術により、スタッフの確認では、明るく鮮明な像が得られることが確認されています。
Q.「生活防水」とのことですが、雨の日や湿度の高い場所での使用は可能ですか?
A.本製品は「生活防水」仕様となっております。これは、日常の使用における水滴や軽い雨、湿気などから本体を保護するためのものです。例えば、突然の小雨程度であれば問題なくご使用いただけます。ただし、水中に沈めたり、激しい雨の中で長時間使用したりすることは推奨されません。使用後は水分を拭き取るなど、適切なケアをお願いいたします。
Q.携帯電話を接続して写真や動画を撮影できるとのことですが、接続方法や必要なアクセサリーについて教えてください。
A.はい、本製品は携帯電話を接続して写真や動画の撮影が可能です。商品概要には「ブラケットに接続するとより安定した撮影ができます」と記載されており、一般的にはスマートフォン用のアダプターやブラケットを使用してスコープの接眼レンズにスマートフォンを固定します。これにより、スコープで見た映像をスマートフォンのカメラで記録することができます。これらのアクセサリーは別途ご用意いただく必要がある場合がございます。
Q.製品には三脚が付属していますか?また、その三脚はどのようなタイプですか?
A.はい、本製品には三脚が付属しています。商品情報にある付属品の項目に「三脚」と明記されています。詳細なタイプについては記載がありませんが、通常、この手のフィールドスコープに付属する三脚は、安定した観察や写真・動画撮影をサポートするための卓上タイプや小型のものが一般的です。安定した設置により、高倍率でのブレを軽減し、快適な観察を可能にします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Leica

APO-Televid 82

¥720,281(税込)2025-09-28 時点でのAmazonの価格です

Leica APO-Televid 82は、最高級の光学性能と堅牢性を兼ね備えたプロフェッショナル向けフィールドスコープです。デュアルフォーカス、5m防水、窒素充填、AquaDuraコーティングにより、あらゆる環境で最高の視界を提供します。

対物レンズ有効径82 mm倍率25-50
実視界41m(25倍)から28m(50倍)@1000m見掛視界41m(25倍)から28m(50倍)@1000m
1000m先の視野41m(25倍)から28m(50倍) mひとみ径不明 mm
明るさ不明最短合焦距離3.9 m
防水性能本体重量1330 g
デュアルフォーカス機能三脚取付機能照準器取付機能防水機能窒素ガス充填機能回転式ボディ機能
5.3総合評価
5.0光学性能(明るさ、解像度、色収差)
4.5対物レンズの口径
5.0防水・防塵性能
4.5接眼レンズ(アイピース)の種類と互換性
4.5操作性と携帯性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5アクセサリーの充実度
4.5コストパフォーマンス
2

Nikon

フィールドスコープ MONARCH 82ED-S モナーク

¥132,000(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

対物レンズ有効径82mm、最短合焦距離5.0mの高性能フィールドスコープ。EDガラス採用のアドバンスト・アポクロマート色収差補正システムとフィールドフラットナーレンズシステムにより、クリアでシャープな視界を実現します。

対物レンズ有効径82 mm倍率25-75
実視界2見掛視界38.3
1000m先の視野23 mひとみ径16.0 mm
明るさ25.6最短合焦距離5.0 m
防水性能本体重量1650 g
デュアルフォーカス機能三脚取付機能照準器取付機能防水機能窒素ガス充填機能回転式ボディ機能
5.3総合評価
5.0光学性能(明るさ、解像度、色収差)
4.5対物レンズの口径
5.0防水・防塵性能
4.5接眼レンズ(アイピース)の種類と互換性
4.0操作性と携帯性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5アクセサリーの充実度
4.5コストパフォーマンス
3

Nikon

フィールドスコープ MONARCH フィールドスコープ 82ED-A モナーク

¥132,000(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

Nikon MONARCH 82ED-Aは、EDガラスとアポクロマートシステムで色収差を抑え、クリアな視界を実現する高性能フィールドスコープです。

対物レンズ有効径82 mm倍率25-75
実視界2見掛視界38.3
1000m先の視野23 mひとみ径16.0 mm
明るさ25.6最短合焦距離5.0 m
防水性能本体重量1640 g
デュアルフォーカス機能三脚取付機能照準器取付機能防水機能窒素ガス充填機能回転式ボディ機能
5.3総合評価
5.0光学性能(明るさ、解像度、色収差)
4.5対物レンズの口径
5.0防水・防塵性能
4.5接眼レンズ(アイピース)の種類と互換性
4.0操作性と携帯性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5アクセサリーの充実度
4.5コストパフォーマンス
4

ビクセン(Vixen)

ジオマIIED82-Sセット 18073-8

¥63,814(税込)2025-09-28 時点でのAmazonの価格です

VixenのフラッグシップモデルであるジオマIIED82-Sセットは、EDレンズ採用による優れた光学性能とデュアルフォーカスによる精密なピント調整が特徴のフィールドスコープです。野鳥観察や超望遠撮影に適しています。

対物レンズ有効径82 mm倍率27
実視界2.6見掛視界62.0
1000m先の視野40 mひとみ径3.0 mm
明るさ9.0最短合焦距離10.0 m
防水性能本体重量1330 g
デュアルフォーカス機能三脚取付機能照準器取付機能防水機能窒素ガス充填機能回転式ボディ機能
4.6総合評価
3.5光学性能(明るさ、解像度、色収差)
4.5対物レンズの口径
3.0防水・防塵性能
3.0接眼レンズ(アイピース)の種類と互換性
4.0操作性と携帯性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0アクセサリーの充実度
4.5コストパフォーマンス
5

ZEISS(ツァイス)

Carl Optical Dialyt Field Spotter 18-45x 65

¥405,300(税込)2025-09-28 時点でのAmazonの価格です

ZEISS Dialyt 18-45x65は、コンパクトで軽量なモノブロック構造が特徴のフィールドスコープです。優れた光学性能と堅牢性を兼ね備え、アウトドアでの迅速な観察に適しています。

対物レンズ有効径65 mm倍率18-45
実視界 -見掛視界 -
1000m先の視野76.55 mひとみ径3.6 mm
明るさ13.03最短合焦距離10.06 m
防水性能本体重量1190 g
デュアルフォーカス機能三脚取付機能照準器取付機能防水機能窒素ガス充填機能回転式ボディ機能
4.4総合評価
4.0光学性能(明るさ、解像度、色収差)
3.0対物レンズの口径
5.0防水・防塵性能
4.0接眼レンズ(アイピース)の種類と互換性
4.5操作性と携帯性
5.0メーカーの信頼性と保証
0.0アクセサリーの充実度
4.5コストパフォーマンス