モニターアーム 3画面 27インチ対応 耐荷重10kg 横並び 薄型クランプ トリプルモニター
24
サンワダイレクト

サンワダイレクト モニターアーム 3画面 27インチ対応 耐荷重10kg 横並び 薄型クランプ トリプルモニター

の評価

型番:100-LACT010
¥9,480(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

サンワダイレクトのトリプルモニターアーム 100-LACT010は、最大27インチ、1台あたり10kgまでの液晶モニターを3台横並びに設置できるアームです。VESA規格75x75mmと100x100mmに対応しており、多くのモニターを取り付け可能です。デスクの端にクランプでしっかりと固定する方式を採用しており、モニターの台座が不要になるためデスク上を広く使うことができます。モニター同士の位置はブラケット部分のネジで微調整し、高さを揃えることが可能です。ケーブルクリップ付きで、モニターからの配線をある程度すっきりさせることができます。価格が非常に手頃であり、限られた予算で基本的な3画面環境を構築したい場合に適しています。

シェアする

商品画像一覧

サンワダイレクト モニターアーム 3画面 27インチ対応 耐荷重10kg 横並び 薄型クランプ トリプルモニター の商品画像 1
サンワダイレクト モニターアーム 3画面 27インチ対応 耐荷重10kg 横並び 薄型クランプ トリプルモニター の商品画像 2
サンワダイレクト モニターアーム 3画面 27インチ対応 耐荷重10kg 横並び 薄型クランプ トリプルモニター の商品画像 3
サンワダイレクト モニターアーム 3画面 27インチ対応 耐荷重10kg 横並び 薄型クランプ トリプルモニター の商品画像 4
サンワダイレクト モニターアーム 3画面 27インチ対応 耐荷重10kg 横並び 薄型クランプ トリプルモニター の商品画像 5

商品スペック

対応モニターサイズ
27インチ
対応モニター重量
10kg
対応VESA規格
75x75, 100x100mm
設置方式
クランプ
アームタイプ
水平バー固定式
高さ調節範囲
支柱高455mmmm
奥行き調節範囲
限定的mm
チルト角度
記載なし
スイベル角度
記載なし
ローテーション角度
360
ケーブル管理機能
対応(クリップ/穴)
本体重量
6.1kg

サイズ・重量

重量
6.1 kg
高さ
455 mm
約1500 mm
奥行
約200 mm

機能一覧

個別のモニター位置調整機能

このモデルはモニターが横一列に固定されるため、各モニターの高さや前後位置を個別に調整することはできません。左右の角度調整や画面の回転は可能ですが、自由なレイアウト変更には向いていません。主に同じサイズのモニターを横並びに固定して使う場合に適しています。

ケーブル収納機能

支柱部分にケーブルを通す穴やクリップがついており、ケーブルをまとめてアームに沿わせることができます。これにより、デスク上のケーブルの煩雑さを軽減し、見た目を多少すっきりさせることが可能です。ただし、高度な収納機能ではないため、完全にケーブルを隠すことは難しい場合があります。

USBポート搭載機能

モニターアーム本体にUSBポートは搭載されていません。USB機器を接続する場合は、PC本体のポートや別途USBハブを使用する必要があります。モニターアームの機能としては必須ではありませんが、利便性を求める場合は他の手段が必要です。

工具不要調整機能

高さの固定やモニターブラケットの位置調整など、多くの調整や設置には付属の六角レンチなどの工具が必要です。手で回せるノブやレバー式の簡単な調整機構は搭載されていないため、位置変更の際には工具の準備が必要となります。

クイックリリース機能

モニターをアームに取り付ける際に、特別なレバー操作などで簡単に着脱できるクイックリリース機能は搭載されていません。モニターの取り付け、取り外しにはネジを使用する必要があり、工具を使った通常の作業が必要になります。頻繁にモニターを交換する用途には不向きです。

組み替え使用機能

このモデルは3台のモニターを横並びに設置する構造に特化しており、付属の部品を使って簡単に1台や2台構成に変更できるような設計ではありません。1台または2台での使用を想定している場合は、別の対応モデルを選択する必要があります。このモデル単体では基本的に3台用として使用します。

関節ロック機能

各関節や支柱への固定部分にはネジやクランプによる固定機構が備わっています。これにより、一度調整してしっかりと締め付ければ、モニターの位置や角度が意図せずずれるのを防ぐことができます。スタッフレビューでも「がっちり固定」「安定感抜群」と評価されており、安定性は高いと考えられます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

24
カテゴリ内 24 / 30製品中
3.3
総合評価

サンワダイレクトのトリプルモニターアーム 100-LACT010は、手頃な価格で3画面環境を実現したいユーザー向けの製品です。最大27インチ、1台あたり10kgまでのモニターに対応し、基本的な横並び設置が可能です。ガススプリング式のようなスムーズな可動は期待できませんが、ネジやクランプでしっかりと固定することで、価格以上の安定性を実現しています。可動範囲には制限が多く、特に個別の高さ調整や前後への奥行き調整はほとんどできません。このため、設置後のレイアウト変更が少ない固定的な用途や、3台とも同じサイズのモニターを使用する場合に適しています。上位機種と比べると機能性はシンプルですが、必要最低限の機能を低コストで実現しており、安定性を重視しつつ予算を抑えたい場合に有力な選択肢となります。

対応モニターサイズと重量
3.5
最大27インチ、1台あたり10kgまで対応しており、一般的なモニターであれば取り付け可能ですが、大型モニターや重量のあるモニターには対応していません。特に近年普及している30インチ以上のモニターには使用できないため、使用できるモニターが限定される点は注意が必要です。
VESA規格への対応
5.0
標準的な75mm x 75mmと100mm x 100mmのVESA規格に対応しています。これは多くのモニターで採用されている規格であり、この製品の対応サイズである27インチ以下のモニターであれば、ほとんどの機種を取り付け可能です。一般的な使用においては問題ありません。
設置方法(クランプ式/グロメット式)
3.0
デスクへの固定方法はクランプ式のみに対応しています。グロメット式での設置はできません。クランプ式は手軽ですが、デスクの厚みや端の形状によっては設置できない場合があり、設置場所の選択肢が限られます。また、クランプ部の奥行きが9.5cm程度必要というスタッフレビューもあります。
可動範囲と調整の自由度
1.5
可動範囲と調整の自由度は非常に限られています。モニターは横一列に固定されるため、個別の高さや前後の奥行き調整はほぼできません。左右の角度調整や画面の回転は可能ですが、自由に関節を動かしてレイアウトを変えるといった使い方はできません。設置後の位置変更が少ない固定的な利用に向いています。
アームの安定性と耐久性
3.0
スチール製で剛性が高く、モニターをしっかり固定できる構造になっています。スタッフレビューでも「かなり丈夫」「安定感抜群」といった評価があり、価格帯の割には安定性・耐久性が高いことが期待できます。一度しっかりと設置すれば、モニターが垂れ下がるといった心配は少ないでしょう。
ケーブルマネジメント機能
1.5
ケーブルをまとめる機能は、支柱部分に設けられた穴やクリップといった基本的なものです。ケーブルをアーム内部に完全に収納できるタイプではないため、見た目を完全にすっきりさせるのは難しいかもしれません。スタッフレビューでも「使い勝手悪め」という意見があり、機能性は限定的です。
メーカーの信頼性と保証
3.0
サンワダイレクトは日本の老舗パソコン周辺機器メーカーであるサンワサプライのネット向けブランドであり、一定の信頼性があります。国内メーカーのためサポートも比較的安心して受けられる可能性が高いです。製品には初期不良保証が付いています。
コストパフォーマンス
3.0
3画面対応のモニターアームとしては非常に安価であり、価格に対して必要最低限の基本機能と安定性を備えています。高機能な製品と比較すると可動範囲などに制限はありますが、低予算で3画面環境を安定して構築したいユーザーにとっては、非常にコストパフォーマンスの高い製品と言えます。

ブランド・メーカー詳細

サンワダイレクト
1923年に岡山県で創業したパソコン周辺機器メーカー「サンワサプライ」のインターネット向けブランド。長年の実績で培ったデータや顧客の声をもとに、より便利で高品質な製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 3画面対応モデルとしては圧倒的に手頃な価格
  • 価格に対してモニターをしっかり支える安定感がある
  • 基本的な3画面横並び設置が可能
  • クランプ式でデスクへの取り付けが比較的容易

注意点

  • 対応モニターは最大27インチ、1台あたり10kgまで
  • 画面ごとの高さ調整はできない(横一列の高さは固定)
  • モニターを支柱より奥に動かせないため、奥行き調整範囲が非常に狭い
  • 関節部の調整や固定には工具が必要
  • 机の端の形状や厚みによってはクランプ設置ができない場合がある
  • ケーブル収納機能は基本的なクリップタイプで、使い勝手に制限がある

おすすめな人

  • 3画面環境を低予算で構築したいユーザー
  • 27インチ以下のモニターを3台使用するユーザー
  • 一度設置したらモニターの位置を頻繁に変えないユーザー
  • 3台とも同じサイズのモニターを使用するユーザー
  • コストパフォーマンスを最優先するユーザー
  • モニターの安定性を重視するユーザー

おすすめできない人

  • 30インチ以上の大型モニターや10kgを超えるモニターを使用するユーザー
  • モニターごとに高さを細かく調整したいユーザー
  • モニターを前後左右に自在に動かしたいユーザー
  • 頻繁にモニターの位置や角度を変更するユーザー
  • ガススプリング式のような滑らかな高さ調整を求めるユーザー
  • 工具を使わずに簡単に調整したいユーザー
  • クランプ設置が難しい特殊な形状のデスクを使用しているユーザー

おすすめの利用シーン

  • 事務作業やデータ入力など、複数のウィンドウを並べて表示する作業
  • 省スペースで基本的なマルチモニター環境が必要なホームオフィス
  • 限られた予算内でのトレード用モニター環境構築
  • 固定的な設置で問題ないシンプルなプログラミング作業環境

非推奨な利用シーン

  • 頻繁にモニター位置を変更する必要がある共同作業スペース
  • モニターの正確な角度や距離の微調整が常に求められる専門的なグラフィック作業
  • 複雑なケーブル配線を完全に隠したい環境
  • 激しい操作や振動が発生しやすいゲーム環境(揺れが発生しやすい構造の場合)

よくある質問(Q&A)

Q.何インチまでのモニターに対応していますか?
A.最大27インチまでのモニターに対応しています。スタッフの確認結果でも、27インチや28インチのモニターで使用しているという声があります。
Q.モニター1台あたりの耐荷重はどのくらいですか?
A.モニター1台あたり最大10kgまで対応しています。スタッフの確認結果では、6kg弱や比較的重いモニターでもお辞儀せずにしっかり固定できているという声があります。
Q.VESA規格は対応していますか?
A.はい、VESA規格の75×75mmと100×100mmに対応しています。VESA規格に対応した液晶ディスプレイの取り付けが可能です。
Q.どんなデスクに取り付け可能ですか?
A.厚みが2cmから9cmまでの天板にクランプ式で取り付け可能です。スタッフの確認結果では、木製の机の場合は別途補強プレートの使用も検討するとより安定する可能性があるとの意見もあります。
Q.モニターの高さや角度は調整できますか?
A.はい、視線の高さや角度を調整して、目や首への負担を軽減できます。ただし、画面ごとの個別の高さ調整はできません。ブラケット部分のネジでモニター同士の位置を美しく揃える微調整は可能です。スタッフの確認結果では、標準的なモニタースタンドと同程度の高さになるという意見や、奥行きがあまり取れないという意見もありますので、設置場所やモニターサイズをご確認ください。
Q.ケーブルはどのように整理できますか?
A.支柱にケーブルを収納できるケーブルクリップが付いています。デスク周りをスッキリと保つのに役立ちます。スタッフの確認結果では、ケーブル収納機能について様々な意見があります。
Q.組み立ては難しいですか?
A.ノックダウン組立式です。スタッフの確認結果では、組み立ては比較的簡単だという意見がある一方で、支柱が重く一人での取り付けは難しいかもしれないという意見もあります。説明書の手順をご確認の上、必要であれば二人で作業することをおすすめします。
Q.スタッフの確認で奥行きの記載が違うという声がありますが?
A.スタッフの確認結果では、奥行きについて一部記載(7.5cm)と異なり、最低でも9.5cm必要という意見が出ております。設置スペースをご確認いただくことをお勧めします。
Q.スタッフの確認であった取り付けに関する指摘について教えてください。
A.スタッフの確認結果では、「モニターの取り付け部が動かない」という意見に対して、力を入れるかレンチで緩めれば動くこと、モニターの安定性のためある程度きつく締めてある仕様であるとの報告があります。また、「クランプのパーツのネジ穴がない」という意見に対しては、ネジは別のパーツに切られており、クランプ側はネジを通すだけのため不良品ではないとのスタッフ確認結果があります。ご不明な点は説明書をご確認いただくか、メーカーにお問い合わせください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Ergounion製のトリプルモニターアームE666。13-40インチ、1台11.3kgまで対応。クランプ・グロメット両対応で設置柔軟。メカニカルスプリング式で安定保持。多角度調節とケーブル収納で快適な3画面環境を実現。

対応モニターサイズ13-40 インチ対応モニター重量3.2-11.3 kg
対応VESA規格75x75, 100x100 mm設置方式クランプ式, グロメット式
アームタイプメカニカルスプリング式高さ調節範囲- mm
奥行き調節範囲- mmチルト角度90
スイベル角度記載なしローテーション角度記載なし
ケーブル管理機能搭載本体重量9 kg
個別のモニター位置調整機能ケーブル収納機能USBポート搭載機能工具不要調整機能クイックリリース機能組み替え使用機能関節ロック機能
4.8総合評価
5.0対応モニターサイズと重量
5.0VESA規格への対応
5.0設置方法(クランプ式/グロメット式)
4.0可動範囲と調整の自由度
4.0アームの安定性と耐久性
4.0ケーブルマネジメント機能
4.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

VIVO

伸縮式トリプルモニターデスクマウント STAND-TS03C

¥27,603(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

VIVO製のトリプルモニターアーム。中央に38インチまでのUW、外側に27インチまで、または3x32インチまで対応し、最大10kg/台のモニターを設置可能。伸縮アームで壁にフラットに配置でき、クランプ・グロメット両対応です。

対応モニターサイズ24-38 (center uw) / 24-27 (outer) or 24-32 (all) インチ対応モニター重量10 kg
対応VESA規格75x75, 100x100 mm設置方式クランプ式, グロメット式
アームタイプ連接式高さ調節範囲- 日本語の商品情報に詳細な記載がありません。 mm
奥行き調節範囲- 日本語の商品情報に詳細な記載がありません。 mmチルト角度+90/-90
スイベル角度360ローテーション角度360
ケーブル管理機能- 日本語の商品情報に詳細な記載がありません。本体重量7.37 kg
個別のモニター位置調整機能ケーブル収納機能USBポート搭載機能工具不要調整機能クイックリリース機能組み替え使用機能関節ロック機能
4.8総合評価
4.5対応モニターサイズと重量
5.0VESA規格への対応
5.0設置方法(クランプ式/グロメット式)
4.0可動範囲と調整の自由度
4.0アームの安定性と耐久性
3.5ケーブルマネジメント機能
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

スターテック(StarTech.com)

モニターアーム 3MP2AG-MONITOR-ARM

¥54,872(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

StarTech.com製のトリプルモニターアーム。最大27インチ/7kgまでのモニター3台に対応。クランプ/グロメット両対応で設置柔軟性が高く、多関節アームによる自由な位置調整が可能。ケーブル管理機能やクイックリリース機能を備え、快適なマルチモニター環境を構築できます。

対応モニターサイズ27 インチ対応モニター重量7 kg
対応VESA規格75x75, 100x100 mm設置方式クランプ式, グロメット式
アームタイプスプリングアシスト式高さ調節範囲 mm
奥行き調節範囲 mmチルト角度+90/-90
スイベル角度+180/-180ローテーション角度+90/-90
ケーブル管理機能対応本体重量7.73 kg
個別のモニター位置調整機能ケーブル収納機能USBポート搭載機能工具不要調整機能クイックリリース機能組み替え使用機能関節ロック機能
4.7総合評価
3.0対応モニターサイズと重量
5.0VESA規格への対応
5.0設置方法(クランプ式/グロメット式)
5.0可動範囲と調整の自由度
4.0アームの安定性と耐久性
4.5ケーブルマネジメント機能
4.0メーカーの信頼性と保証
3.0コストパフォーマンス
4

VIVO製の17〜32インチ、1台約8.4kgまでのモニターに対応するトリプルモニターアーム。左右空気圧アームと中央固定ブラケットで3画面を実現。クランプ式設置、ケーブル管理機能搭載。価格を抑えつつマルチモニター環境を構築したいユーザー向けです。

対応モニターサイズ17-32 インチ対応モニター重量8.4 kg
対応VESA規格75x75, 100x100 mm設置方式クランプ式
アームタイプガススプリング式 (左右2個), 固定式 (中央1個)高さ調節範囲製品情報に記載がありません mm
奥行き調節範囲製品情報に記載がありません mmチルト角度90
スイベル角度製品情報に記載がありませんローテーション角度360
ケーブル管理機能対応本体重量7.79 kg
個別のモニター位置調整機能ケーブル収納機能USBポート搭載機能工具不要調整機能クイックリリース機能組み替え使用機能関節ロック機能
4.6総合評価
4.0対応モニターサイズと重量
5.0VESA規格への対応
3.0設置方法(クランプ式/グロメット式)
3.5可動範囲と調整の自由度
4.5アームの安定性と耐久性
4.5ケーブルマネジメント機能
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

ERGOTRON

LX トリプルモニターアーム VESAデスクマウント 98-689-224

¥154,670(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

Ergotron LXトリプルモニターアームは、最大40インチ、各7~14ポンドのモニター3台に対応。クランプ・グロメット両対応で設置可能。柔軟な位置調整とケーブル管理機能を備え、10年保証付きの高品質モデルです。

対応モニターサイズ40 インチ対応モニター重量7-14 ポンド
対応VESA規格75x75, 100x100 mm設置方式クランプ式, グロメット式
アームタイプ高さ調節範囲 mm
奥行き調節範囲 mmチルト角度
スイベル角度ローテーション角度360
ケーブル管理機能対応本体重量 kg
個別のモニター位置調整機能ケーブル収納機能USBポート搭載機能工具不要調整機能クイックリリース機能組み替え使用機能関節ロック機能
4.5総合評価
2.0対応モニターサイズと重量
5.0VESA規格への対応
5.0設置方法(クランプ式/グロメット式)
4.0可動範囲と調整の自由度
5.0アームの安定性と耐久性
4.0ケーブルマネジメント機能
5.0メーカーの信頼性と保証
1.0コストパフォーマンス