dvdドライブ 外付け cdドライブ 光学ドライブ 外付け dvd cd/dvdプレーヤー USB3.0
74
Nexmora

Nexmora dvdドライブ 外付け cdドライブ 光学ドライブ 外付け dvd cd/dvdプレーヤー USB3.0

の評価

型番:GQ
¥4,460(税込)2025-09-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Nexmoraの外付けDVDドライブは、DVDやCDの再生・書き込みに加えて、SDカード、TFカード、USBメモリの読み込みにも対応した6Way多機能モデルです。USB3.0およびType-Cポートを搭載し、最大5Gbpsの高速データ転送を実現。動画再生や大容量データの読み書きもスムーズに行えます。Windows 2000から11、Linux、macOSといった幅広いOSに対応しており、ドライバ不要のプラグアンドプレイで簡単に使用開始できます。薄型・軽量・コンパクトな設計で、持ち運びにも適しており、出張先や外出先での利用にも便利です。ただし、ブルーレイディスクには対応していないため、ブルーレイの再生や書き込みを目的とするユーザーには適しません。日常的なDVD/CDの利用や、各種メディアからのデータ取り込み・管理に便利な一台です。

シェアする

商品画像一覧

Nexmora dvdドライブ 外付け cdドライブ 光学ドライブ 外付け dvd cd/dvdプレーヤー USB3.0 の商品画像 1
Nexmora dvdドライブ 外付け cdドライブ 光学ドライブ 外付け dvd cd/dvdプレーヤー USB3.0 の商品画像 2
Nexmora dvdドライブ 外付け cdドライブ 光学ドライブ 外付け dvd cd/dvdプレーヤー USB3.0 の商品画像 3
Nexmora dvdドライブ 外付け cdドライブ 光学ドライブ 外付け dvd cd/dvdプレーヤー USB3.0 の商品画像 4
Nexmora dvdドライブ 外付け cdドライブ 光学ドライブ 外付け dvd cd/dvdプレーヤー USB3.0 の商品画像 5
Nexmora dvdドライブ 外付け cdドライブ 光学ドライブ 外付け dvd cd/dvdプレーヤー USB3.0 の商品画像 6
Nexmora dvdドライブ 外付け cdドライブ 光学ドライブ 外付け dvd cd/dvdプレーヤー USB3.0 の商品画像 7

商品スペック

対応メディア
CD, DVD, SDカード, TFカード, USBメモリ (ブルーレイ非対応)
対応OS
Windows 2000 / XP / Vista / 7 / 8 / 8.1 / 10 / 11, Linux, macOS
インターフェース
USB3.0, Type-C
バッファ容量
-MB
読込速度(CD)
24X倍速
書込速度(CD)
-倍速
読込速度(DVD)
8X倍速
書込速度(DVD)
-倍速
本体サイズ
198 x 160 x 27mm
本体重量
380g

サイズ・重量

重量
380 g
高さ
2.7 cm
16 cm
奥行
19.8 cm

機能一覧

書き込みソフト付属機能

本製品の製品情報には、CDやDVDの書き込みに必要なソフトウェアが付属しているという明確な記載がありません。一般的に、外付けドライブには簡易的な書き込みソフトがバンドルされていることが多いですが、本製品では別途ユーザー自身でソフトウェアを用意する必要がある可能性があります。特に、複雑なディスク作成や高度な編集機能を利用したい場合は、市販の書き込みソフトの購入を検討する必要があるでしょう。簡単なデータ書き込みであればOS標準機能で対応できる場合もありますが、より多機能な利用を想定している場合は注意が必要です。

自動再生機能

本製品は「ドライバ不要で即使用できるプラグアンドプレイ仕様」と記載されており、PCに接続すればすぐに認識される利便性があります。しかし、CDやDVDを挿入した際に、自動的に再生ソフトウェアが起動したり、特定の操作が開始されたりする「自動再生機能」については、製品情報に具体的な言及がありません。WindowsなどのOSには標準で自動再生設定がありますが、ドライブ自体がこの機能をサポートしているかは不明です。毎回手動で再生ソフトを起動する手間を省きたい場合は、OSの設定を確認するか、別途自動再生機能を備えたソフトウェアを導入する必要があるかもしれません。

電力供給ケーブル付属機能

本製品は「USBケーブル1本で電源供給とデータ転送を同時に行える」と記載されていますが、追加情報として「USB3.0補助電源機能」という記述があります。これは、通常のデータ転送用USBケーブルに加えて、電力不足を補うための補助電源ケーブルが付属している、またはその機能に対応していることを示唆しています。特にノートパソコンなど、USBポートからの電力供給が不安定な環境では、補助電源ケーブルを使用することでドライブの安定した動作が期待できます。これにより、ディスクの読み書きエラーや動作不良のリスクを低減し、安心して使用することが可能です。デスクトップパソコンでは不要な場合が多いですが、選択肢があることは利便性を高めます。

静音設計機能

本製品は「静音」を特徴としており、製品概要やスタッフレビューでも動作音が静かであるという言及があります。光学ドライブはディスクの高速回転に伴い、ある程度の動作音が発生するのが一般的ですが、本製品は静音設計によりその音を抑える工夫がされていると考えられます。これにより、静かな環境での作業中や、夜間に映画鑑賞をする際など、動作音が気になる場面でも比較的快適に使用できます。ただし、スタッフレビューには「静かとは言えないが個人的には気にならない程度」という意見もあり、完全に無音というわけではありません。一般的な使用においては十分な静音性を提供しますが、極めて高い静音性を求める場合は、実際に動作音を確認することをおすすめします。

縦置き対応機能

本製品の製品情報には、縦置きと横置きの両方に対応できる設計であるという明確な記載がありません。一般的に、外付け光学ドライブは横置きでの使用を前提としているものが多く、縦置きに対応していない場合、安定性に欠けたり、ディスクの読み書きに影響が出たりする可能性があります。設置スペースが限られている場合や、デスク周りをすっきりとさせたい場合に縦置きを検討するユーザーにとっては、この機能の有無は重要なポイントとなります。本製品はコンパクトな設計であるため、横置きでも場所を取りにくいですが、縦置きでの使用を希望する場合は、別途縦置きスタンドの購入や、他の縦置き対応製品を検討することをおすすめします。

DVD-RAM対応機能

本製品の製品情報には、DVD-RAMディスクの読み書きに対応しているという明確な記載がありません。DVD-RAMは、繰り返しデータの書き換えが可能で、データのバックアップや一時的なファイル保存に便利なメディアですが、近年では利用頻度が減少傾向にあります。そのため、多くの外付けDVDドライブではDVD-RAMへの対応が省略されていることがあります。もし、DVD-RAMディスクを頻繁に利用する予定がある場合や、過去に作成したDVD-RAMディスクを読み込みたい場合は、本製品が対応していない可能性が高いため、購入前に対応フォーマットを詳細に確認するか、DVD-RAM対応を明記している他の製品を検討することをおすすめします。

SHOPSTAFFによる評価スコア

74
カテゴリ内 74 / 99製品中
3.6
総合評価

本製品は、DVD/CDの読み書きに加え、SD/TFカードやUSBメモリにも対応する多機能性が魅力の外付けDVDドライブです。USB3.0とType-Cの両方に対応し、高速データ転送が可能であるため、日常的な使用においては十分な性能を発揮します。しかし、ブルーレイディスクには対応しておらず、書き込み速度の具体的な記載がない点は性能制限として挙げられます。価格帯としては手頃であり、多くのユーザーにとってコストパフォーマンスの高い選択肢となるでしょう。耐久性については、新興ブランドであるため長期的な信頼性は未知数ですが、スタッフレビューでは概ね良好な評価を得ています。主なユースケースとしては、ノートパソコンでのDVD鑑賞や、デジカメ・スマホのデータ取り込みなどが想定されます。

対応フォーマットの種類
4.0
本製品はCD、DVDの読み書きに加え、SDカード、TFカード、USBメモリの読み込みにも対応しており、非常に多機能です。これにより、様々なメディアからのデータアクセスや管理がこの一台で可能になります。しかし、ブルーレイディスクには対応していないため、高画質なブルーレイコンテンツの視聴や作成を目的とするユーザーには適しません。一般的なDVD/CDの利用や、デジカメ・スマホのデータ取り込みなど、幅広い用途で活躍しますが、最新のメディア規格への対応は限定的です。購入前に、ご自身の使用目的と対応メディアが合致しているかを確認することが重要です。特にブルーレイの利用を考えている場合は、別の製品を検討する必要があります。
インターフェースの種類と転送速度
4.5
本製品はUSB3.0とType-Cの両方に対応しており、最新のパソコンやMacBookなど幅広いデバイスに接続可能です。USB3.0は最大5Gbpsの高速データ転送を実現するため、従来のUSB2.0と比較して、大容量の動画ファイルや音楽データの読み書きが格段に速く、ストレスなく行えます。これにより、DVDの映画鑑賞や音楽CDの取り込み、データのバックアップ作業などがスムーズに進みます。Type-Cポートも備えているため、変換アダプタなしで直接接続できる利便性も高く評価できます。お使いのパソコンのポートがUSB Type-AでもType-Cでも対応できるため、互換性の面で非常に優れています。安定した高速転送は、作業効率の向上に大きく貢献するでしょう。
読み込み・書き込み速度
3.0
本製品の読み込み速度は、DVDが8倍速、CDが24倍速と、外付けDVDドライブとしては標準的な性能です。日常的なDVD映画の視聴や音楽CDの再生には十分な速度と言えます。しかし、製品情報には具体的な書き込み速度の記載がありません。一般的に、書き込み速度は読み込み速度よりも遅くなる傾向があり、特に大容量のデータを頻繁に書き込む場合や、急いでバックアップを取りたい場合には、この情報不足が懸念材料となります。書き込み速度が不明なため、高速なデータ書き込みを重視するユーザーにとっては、期待通りの性能が得られない可能性があります。もし書き込み速度が重要な要素であれば、より詳細なスペックが明記されている製品を検討することをおすすめします。
対応OS
5.0
本製品はWindows 2000 / XP / Vista / 7 / 8 / 8.1 / 10 / 11、Linux、macOSと、非常に幅広いオペレーティングシステムに対応しています。これにより、旧式のパソコンから最新のシステムまで、ほとんどの環境で問題なく使用できる汎用性の高さが大きな利点です。また、ドライバ不要のプラグアンドプレイ設計であるため、パソコンに接続するだけで自動的に認識され、すぐに使用を開始できます。面倒な設定やソフトウェアのインストールが不要なため、パソコン操作に不慣れな方でも安心して利用できます。Macユーザーにとっても、別途ドライバを探す手間がなく、スムーズに導入できる点は非常に便利です。幅広い互換性は、様々な環境で利用したいユーザーにとって重要なポイントです。
メーカーの信頼性と保証
1.0
Nexmoraは比較的新しいブランドであり、市場での実績や知名度はまだ高くありません。そのため、大手メーカーと比較すると、製品の品質管理体制や長期的な耐久性、アフターサポートの充実度については不透明な部分があります。製品情報には具体的な保証期間の記載がなく、万が一の故障や不具合が発生した場合の対応について不安が残ります。スタッフレビューには概ね良好な評価が多いものの、一部で「聴けない」といった初期不良の報告もあり、品質にばらつきがある可能性も否定できません。信頼性を重視するユーザーや、長期にわたって安心して使用したいと考えるユーザーは、より実績のあるメーカーの製品を検討するか、購入前に保証内容を詳しく確認することをおすすめします。
携帯性(サイズ、重量)
4.0
本製品は梱包サイズが19.8 x 16 x 2.7 cm、重量が380gと、非常に薄型で軽量、コンパクトな設計が特徴です。このサイズ感であれば、ノートパソコン用のバッグやリュックに入れてもかさばらず、手軽に持ち運ぶことができます。出張先や旅行先、カフェなどの外出先でも、必要な時にすぐに接続してDVDの再生やデータ読み込みが可能です。USBケーブルも本体に収納できるタイプであれば、さらにスマートに持ち運べます。据え置きで使用する場合でも、デスク上のスペースをあまり取らないため、設置場所に困ることは少ないでしょう。頻繁に持ち運びたいユーザーや、デスク周りをすっきりとさせたいユーザーにとって、この携帯性の高さは大きな魅力となります。
静音性
2.5
本製品は「静音」を特徴として謳っており、一部のスタッフレビューでも「動作音も静か」という評価が見られます。しかし、別のレビューでは「静かとは言えないが個人的には気にならない程度」という意見もあり、完全に無音というわけではないようです。光学ドライブの性質上、ディスクの回転に伴う動作音は避けられないものですが、静音設計により一般的な製品よりは抑えられていると考えられます。静かな環境での使用や、夜間に映画鑑賞をする際など、動作音が気になる場面では、この程度の静音性であれば許容範囲となるでしょう。ただし、極めて高い静音性を求めるユーザーや、わずかな音も気になる方にとっては、完全に満足できるレベルではない可能性もあります。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は4,460円という価格帯で、DVD/CDの読み書きに加えてSD/TFカードやUSBメモリの読み込みにも対応する多機能性、USB3.0とType-C両対応の高速インターフェース、そして幅広いOS互換性を備えています。薄型軽量で携帯性にも優れており、これらの機能を総合的に考慮すると、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。ブルーレイ非対応や書き込み速度の不明瞭さといった点はありますが、日常的なDVD/CDの利用やデータ管理を目的とするユーザーにとっては、価格以上の価値を提供する製品です。特に、複数のメディアを一台で扱いたい、または最新のUSB Type-Cポートを持つデバイスで利用したいと考えるユーザーにとって、手頃な価格で多くの機能を得られる魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Nexmora
Nexmoraは、パソコン周辺機器を中心に展開するブランドです。

おすすめのポイント

  • SD/TFカードやUSBメモリにも対応する6Way多機能性
  • USB3.0とType-Cの両方に対応し、高速データ転送が可能
  • Windows、Linux、macOSといった幅広いOSに対応し、プラグアンドプレイで簡単接続
  • 薄型・軽量・コンパクト設計で優れた携帯性
  • 手頃な価格で多機能性を実現したコストパフォーマンスの高さ

注意点

  • ブルーレイディスクには対応していないため、ブルーレイの再生・書き込みはできません。
  • 一部のスタッフレビューで動作音に関する指摘や、CDが認識されないといった初期不良の報告があります。
  • 新興ブランドであるため、長期的なサポートや保証体制については確認が必要です。
  • 書き込み速度の具体的なスペックが明記されていないため、高速な書き込みを頻繁に行う用途には不向きな可能性があります。

おすすめな人

  • DVDやCDの再生・書き込みを主な目的とするユーザー
  • SDカード、TFカード、USBメモリのデータもまとめて管理したいユーザー
  • ノートパソコンやMacBookなど、USB Type-Cポートを持つデバイスを使用しているユーザー
  • 出張や旅行などで外付けドライブを持ち運ぶ機会が多いユーザー
  • Windows、Linux、macOSなど複数のOSを使用しているユーザー

おすすめできない人

  • ブルーレイディスクの再生や書き込みを必須とするユーザー
  • プロフェッショナルな用途で、非常に高速な書き込み速度を求めるユーザー
  • メーカーの信頼性や長期保証を重視するユーザー
  • 極めて静音性の高い環境での使用を求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • 出張先や旅行先でノートパソコンを使ってDVD映画を鑑賞する際
  • 古いPCでCDやDVDのソフトウェアをインストールする際
  • デジカメやスマートフォンのSD/TFカードからPCへデータを手軽に取り込む際
  • 自宅やオフィスで手軽にCD/DVDの再生・書き込みを行いたい場合

非推奨な利用シーン

  • ブルーレイディスクの映画を高画質で視聴したい場合
  • 大量のデータを頻繁に、かつ最速でDVDにバックアップする作業
  • レコーダーの代替として、テレビに接続して使用する場合(PC接続専用)
  • 図書館や静かなオフィスなど、わずかな動作音も許されない環境での長時間使用

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなOSに対応していますか? Macでも使えますか?
A.本製品はWindows 2000 / XP / Vista / 7 / 8 / 8.1 / 10 / 11、Linux、macOSといった幅広いオペレーティングシステムに対応しており、Macでも問題なくご使用いただけます。ただし、iOSデバイス(iPadなど)には対応していませんのでご注意ください。
Q.パソコンへの接続は簡単ですか? ドライバのインストールは必要ですか?
A.はい、非常に簡単です。本製品はプラグアンドプレイ設計のため、パソコンのUSBポートに接続するだけで自動的に認識され、すぐに使用を開始できます。ドライバのインストールは不要です。
Q.動作音はどのくらい静かですか?
A.本製品は静音設計が施されており、スタッフの確認でも「動作音が静か」という声が多く寄せられています。ただし、メディアの種類や使用環境によっては、多少の動作音が聞こえる場合があります。
Q.CDやDVDの読み書き以外にどのような機能がありますか? ブルーレイディスクにも対応していますか?
A.CDやDVDの読み込み・書き込みに加えて、TFカードやSDカード、USBメモリの読み込みも可能です。この一台で幅広いメディアのデータ管理が行えます。ただし、本製品はブルーレイディスクには対応しておりませんのでご注意ください。
Q.データ転送速度は速いですか?
A.はい、本製品はUSB3.0ポートを採用しており、従来のUSB2.0と比較して最大5Gbpsの高速データ転送が可能です。動画の再生や大容量データの読み書きもスムーズに行えます。
Q.持ち運びはしやすいですか?
A.はい、軽量かつコンパクトな設計で、カバンに入れても邪魔になりません。出張先や旅行先、カフェなど、どこへでも手軽に持ち運んでご使用いただけます。USBケーブルも格納できるスマートなデザインです。
Q.電源はどのように供給されますか?
A.USBケーブル1本でパソコンから電源供給とデータ転送を同時に行うことができます。別途電源アダプターは不要ですので、配線もシンプルでスッキリと使えます。USB3.0補助電源機能も搭載しています。
Q.CDが認識されない、または再生中に音が途切れるといった症状があった場合、どうすれば良いですか?
A.万が一、CDが認識されない、または再生が途切れるといった問題が発生した場合は、以下の点をご確認ください。1. 他のUSBポートに接続し直す。2. 別のCDやDVDで試してみる。3. パソコンのOSが最新の状態に更新されているか確認する。上記をお試しいただいても改善しない場合は、製品の初期不良の可能性も考えられますので、製品に付属の取扱説明書をご確認いただくか、ブランドのサポート窓口までお問い合わせいただくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

バッファロー

DVSM-PMV8U3-GY/N

¥4,980(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

Mac/Windows対応のUSB3.2(Gen1)ポータブルDVDドライブ。薄型軽量でバスパワー駆動、給電ケーブル付属。Mac本体に合わせたグレイ/シルバーのカラーラインナップで、持ち運びにも便利です。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Windows 8.1, macOS 10.15 Catalina以降, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1/3.1 Gen 1/3.0/2.0 (Type-A & Type-C変換アダプタ付属)バッファ容量不明 MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 (DVD-R 1層/DVD+R 1層) 倍速
本体サイズ138 × 14.4 × 148 mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
5.3総合評価
4.5対応フォーマットの種類
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.5静音性
5.0コストパフォーマンス
2

アイ・オー・データ

ポータブルDVDドライブ DVRP-UC8W

在庫切れ2025-08-30 時点で状況です

データ保存ができるWindows・Mac両対応のポータブルDVDドライブです。USB Type-C/A両対応でバスパワー駆動、薄型軽量設計で持ち運びにも便利です。

対応メディアDVD-R, DVD+R, DVD-RW, DVD+RW, CD-R, CD-RW, M-DISC対応OSWindows 10, macOS 10.12 ~ 11, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ136(W)×146(D)×14(H) mm本体重量270 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
4.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
3.0静音性
4.5コストパフォーマンス
3

バッファロー

DVSM-PUV8U3-BK/N

¥4,180(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB3.2(Gen1)対応の薄型ポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、書込みソフトと給電ケーブルが付属し、バスパワー駆動で手軽に利用できます。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, CD-ROM, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Mac, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1 / 3.1 Gen 1 / 3.0 / 2.0 (Type-A)バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ138 x 14.4 x 148 mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
3.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.0コストパフォーマンス
4

バッファロー

USB3.2(Gen1)/3.0 外付け DVD/CDドライブ DVSM-PUV8U3-WH/N

¥4,180(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB3.2(Gen1)対応の薄型ポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、書込みソフトと給電ケーブルが付属し、バスパワー駆動が可能です。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, CD-ROM, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Windows 8.1, macOS 10.15 Catalina以降, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1 / 3.1 Gen 1 / 3.0 / 2.0 (Type-A)バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 (DVD-RAMは6) 倍速書込速度(DVD)8 (DVD-R(1層), DVD+R(1層)), 6 (DVD-R(2層), DVD+R(2層), DVD-RW), 5 (DVD-RAM), 8 (DVD+RW) 倍速
本体サイズ138 x 14.4 x 148 (幅x高さx奥行) mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
3.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.0コストパフォーマンス
5

バッファロー

DVSM-PLV8U2-WH/N

¥3,680(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB2.0接続ながらDVDではUSB3.0同等の読み書き速度を実現したポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、軽量コンパクトなデザインが特徴です。

対応メディアDVD-ROM, DVD±R, DVD±RW, CD-ROM, CD-R, CD-RW, M-Disc, CPRM対応OSWindows 10/10 S/8.1/7, Mac 10.12以降
インターフェースUSB2.0バッファ容量 MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ141×14×136.5 mm本体重量200 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.8総合評価
4.5対応フォーマットの種類
2.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
4.5対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス