まいくろメモリーカード 512GB スマートフォン用 UHS-I U3 V30 4k動画対応 マイクロカード 読込み100MB/s タブレットPC用 交換アダプター付き-E512GB
31
Magesh

Magesh まいくろメモリーカード 512GB スマートフォン用 UHS-I U3 V30 4k動画対応 マイクロカード 読込み100MB/s タブレットPC用 交換アダプター付き-E512GB

の評価

型番:E512GB
¥5,033(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Mageshの512GBマイクロメモリーカードは、スマートフォンやタブレットでの使用を想定した大容量モデルです。UHS-Iインターフェースに対応し、U3およびV30のスピードクラスを満たすため、特に4K解像度の高精細な動画撮影や、カメラでの連続写真撮影時にも安定した書き込み速度を期待できます。最大読み出し速度は100MB/sと記載されており、パソコンへのデータ転送なども比較的スムーズに行えるでしょう。物理的な耐久性にも優れており、IPX7等級の防水性能、耐衝撃、耐X線、耐温度(-25℃~85℃)、耐磁気といった保護機能を備えているため、屋外での利用や不意のアクシデントに対しても比較的安心して使用できます。SDカード変換アダプターが付属しているため、ノートPCなどSDカードスロットがある機器でも利用可能です。

シェアする

商品画像一覧

Magesh まいくろメモリーカード 512GB スマートフォン用 UHS-I U3 V30 4k動画対応 マイクロカード 読込み100MB/s タブレットPC用 交換アダプター付き-E512GB の商品画像 1
Magesh まいくろメモリーカード 512GB スマートフォン用 UHS-I U3 V30 4k動画対応 マイクロカード 読込み100MB/s タブレットPC用 交換アダプター付き-E512GB の商品画像 2
Magesh まいくろメモリーカード 512GB スマートフォン用 UHS-I U3 V30 4k動画対応 マイクロカード 読込み100MB/s タブレットPC用 交換アダプター付き-E512GB の商品画像 3
Magesh まいくろメモリーカード 512GB スマートフォン用 UHS-I U3 V30 4k動画対応 マイクロカード 読込み100MB/s タブレットPC用 交換アダプター付き-E512GB の商品画像 4
Magesh まいくろメモリーカード 512GB スマートフォン用 UHS-I U3 V30 4k動画対応 マイクロカード 読込み100MB/s タブレットPC用 交換アダプター付き-E512GB の商品画像 5
Magesh まいくろメモリーカード 512GB スマートフォン用 UHS-I U3 V30 4k動画対応 マイクロカード 読込み100MB/s タブレットPC用 交換アダプター付き-E512GB の商品画像 6

商品スペック

容量
512GB
規格
microSDXC
UHSスピードクラス
U3
ビデオスピードクラス
V30
アプリケーションパフォーマンスクラス
A-
最大読み出し速度
100MB/秒
最大書き込み速度
90MB/秒
耐久性
防水、耐温度、耐衝撃、耐X線、耐磁気に対応

サイズ・重量

重量
非常に軽量
高さ
極小サイズ
極小サイズ
奥行
極小サイズ

機能一覧

防水機能

本製品はIPX7等級の防水性能に対応しています。これは、水深1メートルに最長30分間浸けても機器が動作する程度の耐水性を持つことを意味します。カメラやスマートフォンに挿入したまま水辺で使用したり、誤って水に濡らしてしまったりした場合でも、カード内部のデータが保護される可能性が高いです。ただし、完全に水濡れしない保証ではないため、取り扱いには十分注意が必要です。この価格帯の製品でIPX7対応なのは一定の安心感に繋がります。

耐衝撃機能

製品仕様に「ショックプルーフ: サポート」と記載されており、耐衝撃性能を備えているとされています。これにより、カードが物理的な衝撃を受けた際に、内部のデータ破損リスクを軽減する効果が期待できます。例えば、カメラやスマートフォンからカードを取り出す際や、持ち運び中に誤って落としてしまった場合など、日常的なアクシデントに対する一定の保護となります。ただし、具体的な耐衝撃レベル(例:何メートルからの落下に耐えられるか)は明記されていません。

耐X線機能

製品情報に「X線放射線プルーフ: サポート」と記載されており、耐X線性能を有しています。これは、空港の手荷物検査で使われるX線スキャナーなど、一般的なX線照射によるデータへの影響を最小限に抑える設計であることを示します。旅行や出張の際に、カメラやスマートフォンに入れたままX線検査を受けても、カードが原因でデータが破損する心配が少なくなり、安心して持ち運びできます。ただし、極端なX線照射や特殊な条件下での影響については不明です。

耐温度変化機能

この製品は、広範な動作温度範囲に対応しています。仕様によると、動作温度は-25℃から85℃、保管温度は-40℃から85℃とされており、比較的厳しい環境下でも使用可能です。これにより、真夏の車内のような高温になる場所や、寒冷地での屋外撮影など、様々な気温条件下でもカードの性能が劣化しにくく、安定してデータを記録・保持できます。ただし、極端な温度変化を繰り返すような環境での使用は避ける方が良いでしょう。

耐磁気機能

製品の概要に「耐磁」と記載されており、耐磁気性能を備えているとされています。これは、磁気を発生する機器(例:スピーカー、磁気ネックレス、一部の電子機器)の近くにカードを置いた場合でも、磁気によるデータ破壊や読み取りエラーのリスクを低減する機能です。日常生活において、様々な電子機器が発する磁気から大切なデータを守る上で有効です。具体的な耐磁レベルは不明ですが、一般的な磁気からの保護には役立つと考えられます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

31
カテゴリ内 31 / 41製品中
3.7
総合評価

Mageshの512GBマイクロSDカードは、大容量かつUHS-I U3/V30規格に対応しており、価格を抑えつつ4K動画撮影や写真保存に使える点が魅力です。読込速度は最大100MB/s、書込速度は最大90MB/sと、動画撮影に必要な速度は満たしていますが、アプリの起動や快適な利用をサポートするA2クラスには非対応です。防水、耐衝撃、耐温度、耐X線、耐磁気といった物理的な耐久性を備えている点は評価できますが、ブランド自体の信頼性は未知数であり、長期的な安定性や耐久性については懸念が残ります。価格帯を考慮すると、一定のスペックは備えており、予算重視で4K動画撮影や大容量保存を目的とするユーザーに適していますが、重要なデータの保管には注意が必要です。保証は5年間とありますが、データ復旧は対象外であり、データ損失の責任も負わないと明記されているため、バックアップは必ず行うべきでしょう。

転送速度と規格
3.8
本製品はUHS-Iインターフェースに対応し、UHSスピードクラスU3、ビデオスピードクラスV30を満たしています。これは、4K動画撮影(30fps程度)に必要な最低書き込み速度30MB/sを大きく上回る性能であり、高画質動画の安定した撮影に適しています。最大読み出し速度は100MB/s、最大書き込み速度は90MB/sとされており、特に書き込み速度は高速ですが、読み出し速度は他社の上位モデルと比較すると控えめです。また、スマートフォンのアプリ利用に特化したA2アプリケーションパフォーマンスクラスには非対応のため、スマホの内部ストレージとして使う場合は注意が必要です。
耐久性と信頼性
2.8
仕様上はIPX7防水、耐衝撃、耐温度(-25℃~85℃)、耐X線、耐磁気といった様々な耐久性能を備えていると記載されています。これにより、アウトドアでの使用や不慮のアクシデントに対して一定の保護が期待できます。しかし、Mageshはあまり知名度の高くないブランドであり、これらの耐久性能が大手メーカー製品と同等レベルで保証されるかは未知数です。また、長期的な製品の信頼性についても、実績が少ないため評価が難しい点です。重要なデータの保存に使用する場合は、必ず別のメディアへのバックアップを推奨します。
互換性とファイルシステム
3.5
512GBの容量はSDXC規格に分類され、ファイルシステムは通常exFATとなります。近年のスマートフォン、タブレット、デジタルカメラ、ゲーム機(Nintendo Switchなど)の多くはSDXC規格およびexFATに対応しているため、幅広いデバイスで使用可能です。UHS-Iインターフェースにも対応しているため、UHS-I対応機器であれば高速転送の恩恵を受けられます。ただし、ごく古いデバイスや、特定の産業機器などではSDXCやexFAT、大容量に対応していない場合もあるため、使用するデバイスのマニュアルで対応規格を事前に確認することが重要です。
用途に合わせた選び方
4.0
UHS-I U3およびV30に対応し、90MB/sの書き込み速度を持つため、4K動画撮影や、デジタルカメラでの高速連写といった、書き込み速度が重要となる用途には十分な性能を発揮します。512GBという大容量は、多くの写真や動画、ゲームデータなどをまとめて保存したい場合に有効です。ただし、A2クラス非対応であるため、スマートフォンの内部ストレージとしてアプリをたくさんインストールして快適に使用する目的にはあまり適していません。動画・写真の保存用途であればコストパフォーマンスに優れる選択肢となり得ます。
実質容量とフォーマット
4.5
製品の表記容量は512GBですが、コンピュータやデバイス上で認識される実際の容量は、システム領域の使用や容量の計算方法(1GB=1000MBか1024MBか)の違いにより、約476GBと少なく表示されるのが一般的です。これは製品の不良ではなく、メモリーカード全般に見られる正常な仕様です。本製品の仕様にもその旨の記載があり、ユーザーが使用できる領域は表記容量より若干少なくなることを理解しておく必要があります。大容量カードの標準であるexFAT形式でフォーマットされており、4GBを超えるファイルも問題なく扱えます。
付属アクセサリーの有無
4.5
本製品にはSDカード変換アダプターが付属しています。このアダプターを使用することで、microSDカードを一般的なSDカードスロットに挿入できるようになります。これにより、多くのノートPCやデスクトップPC、SDカードスロットを搭載したデジタルカメラなど、microSDカードスロットがない機器でも、このカードをデータ保存や読み込みに利用できるようになり、非常に便利です。別途アダプターを購入する手間が省けるため、様々なデバイス間でデータをやり取りする可能性がある場合に特に役立ちます。
メーカーの信頼性と保証
1.5
Mageshというブランドは国内での知名度が低く、製品の品質や長期的な信頼性に関する情報が少ないため、大手メーカーと比較すると信頼性は低いと言わざるを得ません。保証については「五年以内にご質量問題があれば、いつでも返品交換できる」と記載されていますが、「データ復旧サービスは含まれていない」「データの紛失で損になることに責任を負わない」といった重要な免責事項も明記されています。これは、万が一のデータ消失リスクをメーカーが負わない姿勢を示しており、データの安全性を重視するユーザーにとっては大きな懸念点となります。
コストパフォーマンス
3.5
512GBの大容量とUHS-I U3/V30、最大書込90MB/sというスペックを備えつつ、価格が非常に手頃である点が最大の魅力です。大手メーカーの同等スペック(A2非対応クラス)の製品と比較しても、価格面では優位性があります。ただし、前述の通り、ブランドの信頼性や長期的な耐久性には未知数な部分があり、保証内容も限定的です。これらのリスクを理解した上で、とにかく安く大容量・V30対応のカードを手に入れたいというユーザーにとっては、コストパフォーマンスが高いと感じられる可能性があります。価格を抑えたい場合の選択肢の一つとなるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Magesh
Mageshは、マイクロSDカードなどのメモリー製品を提供するブランドです。

おすすめのポイント

  • 512GBの大容量でありながら、価格が手頃
  • 4K動画撮影に必要なU3/V30規格に対応
  • 防水、耐衝撃、耐X線、耐温度、耐磁気といった耐久機能を備えている
  • SDカードアダプターが付属し、様々な機器で利用可能

注意点

  • 使用前に必ず重要なデータのバックアップを行ってください。データ復旧サービスは提供されていません。
  • この製品はA2規格に非対応のため、スマートフォンのアプリ保存領域として使用する場合、アプリの起動や動作が遅くなる可能性があります。
  • 無名ブランドのため、大手メーカー製品と比較して長期的な信頼性や耐久性に劣る可能性があります。
  • デバイスが512GBのmicroSDXCカードおよびUHS-I規格に対応しているか事前に確認してください。
  • 提示されている最大速度は理論値であり、実際の転送速度は使用環境によって異なります。

おすすめな人

  • 予算を抑えて512GBの大容量microSDカードを探しているユーザー
  • 4K動画や高画質写真をカメラやスマートフォンで撮影し、保存容量を増やしたいユーザー
  • ゲーム機(Nintendo Switchなど)のダウンロード容量を拡張したいが、読み込み速度の厳密な要求が低いユーザー
  • 防水や耐衝撃などの最低限の耐久性を求めるユーザー

おすすめできない人

  • ブランドの信頼性や製品の耐久性を最優先するユーザー
  • スマートフォンのメインストレージとして使用し、アプリの高速起動や快適な動作(A2パフォーマンス)を重視するユーザー
  • 重要なビジネスデータやかけがえのない写真をバックアップ無しで長期保存したいユーザー
  • 最高速のデータ転送速度を求めるプロフェッショナルユーザー

おすすめの利用シーン

  • デジタルカメラやアクションカメラでの4K動画・写真撮影
  • スマートフォンの写真・動画保存用ストレージとしての拡張
  • ゲーム機(Nintendo Switchなど)でのゲームデータ保存
  • ドライブレコーダーや監視カメラの記録媒体(ただし耐久性の実績は未知数)

非推奨な利用シーン

  • PCでの頻繁かつ大量の高速データ転送作業
  • ミッションクリティカルな用途や、絶対的な信頼性が求められる環境での使用
  • A2パフォーマンスクラスが必須とされるアプリケーションの実行環境

よくある質問(Q&A)

Q.このマイクロメモリーカードの容量は正確に512GBですか?
A.製品表記容量は512GBです。ただし、システム領域が存在するため、実際に使用できる容量は表記より若干少なくなります。これは仕様となります。
Q.読込み・書込み速度はどれくらいですか?4K動画の撮影に使えますか?
A.最大読込み速度100MB/s、最大書込み速度90MB/sです。UHS-I U3 V30クラスに対応しており、4K動画撮影にも適しています。
Q.どのようなデバイスで使用できますか?
A.スマートフォン、タブレット、PCなどでご利用可能です。交換アダプターも付属しています。
Q.防水性や耐久性はありますか?
A.IPX7防水、耐熱(-25℃~85℃)、耐磁、耐X線、耐衝撃に対応しています。
Q.製品保証はありますか?データ復旧サービスは含まれますか?
A.ご購入後五年以内に製品自体の不具合があった場合、返品交換が可能です。ただし、データ復旧サービスは含まれません。重要なデータは事前にバックアップすることをおすすめします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Kingston

Canvas Go! Plus SDCG3/512GB

¥12,586(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

キングストン microSD 512GB 170MB/s UHS-I U3 V30 A2 Nintendo Switch動作確認済 Canvas Go! Plus SDCG3/512GB。高速転送と耐久性を両立し、幅広い用途に対応します。

容量512 GB規格microSDXC
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV30
アプリケーションパフォーマンスクラスA2最大読み出し速度170 MB/秒
最大書き込み速度90 MB/秒耐久性防水, 耐温度, 耐衝撃, 耐X線に対応
防水機能耐衝撃機能耐X線機能耐温度変化機能耐磁気機能
5.1総合評価
4.5転送速度と規格
4.5耐久性と信頼性
4.5互換性とファイルシステム
4.8用途に合わせた選び方
4.5実質容量とフォーマット
4.5付属アクセサリーの有無
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

Gigastone

マイクロSDカード 512GB Game Pro MAX

¥11,990(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

Gigastone 512GB Game Pro MAXは、読み出し160MB/s、書き込み100MB/sの高速転送に対応。A2/V30/U3規格で、ゲーム機、スマホアプリ、4K動画撮影に最適。耐久性も備え、幅広い用途で活躍します。

容量512 GB規格microSDXC
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV30
アプリケーションパフォーマンスクラスA2最大読み出し速度160 MB/秒
最大書き込み速度100 MB/秒耐久性防水, 耐熱, 耐衝撃, 耐紫外線, 耐X線
防水機能耐衝撃機能耐X線機能耐温度変化機能耐磁気機能
5.0総合評価
4.8転送速度と規格
4.5耐久性と信頼性
5.0互換性とファイルシステム
4.8用途に合わせた選び方
4.5実質容量とフォーマット
4.5付属アクセサリーの有無
3.9メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

トランセンドジャパン

Transcend microSDXCカード 512GB Class10 UHS-I U3 A2 V30 SDカード変換アダプタ付き Nintendo Switch対応 TS512GUSD340S

¥9,080(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

トランセンドの512GB microSDXCカードは、最大読出し160MB/s、書込み125MB/sの高速性能と、U3/V30/A2規格に対応。防水・耐温度・耐衝撃・耐X線・静電耐性など耐久性にも優れ、幅広い用途で活躍します。SDアダプター付き。

容量512 GB規格microSDXC
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV30
アプリケーションパフォーマンスクラスA2最大読み出し速度160 MB/秒
最大書き込み速度125 MB/秒耐久性防水, 防塵, 耐衝撃, 耐温度, 耐X線, 静電耐性
防水機能耐衝撃機能耐X線機能耐温度変化機能耐磁気機能
5.0総合評価
4.8転送速度と規格
4.2耐久性と信頼性
4.5互換性とファイルシステム
4.8用途に合わせた選び方
4.5実質容量とフォーマット
4.5付属アクセサリーの有無
4.3メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

ProGrade Digital

microSDXC UHS-II V60 GOLD 512GB

¥23,300(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

プログレードデジタル microSDXC UHS-II V60 GOLD 512GB。読込250MB/s、書込130MB/sの高速性能。

容量512 GB規格microSDXC
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV60
アプリケーションパフォーマンスクラスC10最大読み出し速度250 MB/秒
最大書き込み速度130 MB/秒耐久性X線対応
防水機能耐衝撃機能耐X線機能耐温度変化機能耐磁気機能
4.9総合評価
5.0転送速度と規格
3.7耐久性と信頼性
5.0互換性とファイルシステム
4.5用途に合わせた選び方
4.5実質容量とフォーマット
4.5付属アクセサリーの有無
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0コストパフォーマンス
5

SanDisk

512GB microSDXCカード EXTREME SDSQXA1-512G-GN6MA

¥6,050(税込)2025-05-03 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme 512GB microSDXCカードは、最大読み出し160MB/s、書き込み90MB/sの高速性能とU3/V30/A2規格に対応。大容量データや4K動画、アプリ利用に最適です。SDアダプター付属。

容量512 GB規格microSDXC
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV30
アプリケーションパフォーマンスクラスA2最大読み出し速度160 MB/秒
最大書き込み速度90 MB/秒耐久性記載なし
防水機能耐衝撃機能耐X線機能耐温度変化機能耐磁気機能
4.9総合評価
4.5転送速度と規格
3.8耐久性と信頼性
4.0互換性とファイルシステム
4.8用途に合わせた選び方
4.5実質容量とフォーマット
4.5付属アクセサリーの有無
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス