RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業
19
RUSHBOX

Rushbox RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業

の評価

型番:RushboxLite 2
¥26,667(税込)2025-11-13 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

RushboxLite 2は、ボタン操作に特化したレバーレスコントローラーです。独自基板(RP2040搭載/1000Hz)で入力遅延を最小限に抑え、格闘ゲームでの精密な操作をサポートします。A4サイズ・厚さ18mm・重量約750gの軽量筐体はABS樹脂製で剛性も確保。人間工学デザインとマット仕上げ、大型滑り止めシートにより長時間のプレイでも快適かつ安定した操作を実現します。最大18+6ボタンのレイアウトを自由に設定でき、付属工具で簡単に配置変更可能。別売キットで押し心地や静音化も調整可能です。PC・PS4・PS5・Xbox・Switchに対応(一部コンバーター要)。トーナメントスイッチ搭載、日本語マニュアルと1年保証付きで、初心者から上級者まで幅広く対応します。

シェアする

商品画像一覧

Rushbox RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業 の商品画像 1
Rushbox RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業 の商品画像 2
Rushbox RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業 の商品画像 3
Rushbox RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業 の商品画像 4
Rushbox RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業 の商品画像 5
Rushbox RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業 の商品画像 6
Rushbox RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業 の商品画像 7
Rushbox RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業 の商品画像 8

商品スペック

接続方式
USB-C有線
対応プラットフォーム
PC, Nintendo Switch (PS4/PS5/Xboxは別売コンバーター要)
搭載ボタン
静音ボタン (交換・カスタマイズ可能)
筐体素材
ABS樹脂製
ポーリングレート
1000Hz
ケーブル長
-m

サイズ・重量

重量
850 g
高さ
3.7 cm
22.6 cm
奥行
33.79 cm

機能一覧

カスタマイズ可能なボタン配置機能

このコントローラーの最大の特徴の一つです。付属の専用工具を使用することで、ボタンの物理的な配置を自由に変更できます。これにより、手の大きさや指の長さに合わせて最適なレイアウトを構築したり、特定のゲームやキャラクターに合わせてボタンの役割を再割り当てしたりすることが可能です。Webからの詳細設定にも対応しており、自分だけの操作環境を細部まで作り込めます。

プロファイル保存機能

複数のボタン配置や設定を保存し、ゲームごとに瞬時に切り替えるプロファイル保存機能は、この製品では明示的に確認できませんでした。そのため、ゲームタイトルを変更するたびに手動でボタン設定をやり直す必要がある可能性があります。高度なカスタマイズや複数のゲームを頻繁にプレイするユーザーにとっては、この機能の有無が使い勝手に影響するかもしれません。

キーロック機能

「トーナメントスイッチ」と呼ばれる機能により、プレイ中に誤って押してしまう可能性のあるシステムボタン(例:Startボタン、Homeボタンなど)を無効化できます。これにより、格闘ゲームの重要な局面で意図しない操作による中断を防ぎ、安心してプレイに集中できます。大会モードへの切り替えも簡単に行えるため、公式大会などでの使用にも適しています。

USBケーブル着脱機能

コントローラー本体と接続するUSB Type-Cケーブルは着脱式です。これにより、コントローラーを収納する際にケーブルをコンパクトにまとめたり、持ち運び時のケーブルの断線を防いだりするのに役立ちます。万が一ケーブルが破損した場合でも、市販のUSB Type-Cケーブルと交換することで、コントローラー本体を長く使い続けることができます。

滑り止め加工機能

コントローラーの底面には、大型の滑り止めシートがしっかりと貼り付けられています。これにより、机の上や膝の上など、どのような設置場所でもコントローラーが滑りにくく、安定したプレイを維持できます。激しい入力操作時でも筐体がズレる心配が少なく、正確な入力に集中できるため、快適なゲーム体験に貢献します。特に、熱中してプレイする際に安心感を与えてくれます。

状態表示機能

コントローラーの接続状態、バッテリー残量(ワイヤレスの場合)、または現在の設定モードなどを視覚的に示すLEDインジケーターやディスプレイは、この製品には搭載されていません。そのため、現在のモードや接続状況を確認するには、別途マニュアルを参照したり、ゲーム内の反応を確認したりする必要があります。状態表示機能があれば、より直感的に操作できるでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

19
カテゴリ内 19 / 99製品中
4.4
総合評価

RushboxLite 2は、軽量かつコンパクトなレバーレスコントローラーとして、特にボタン配置の自由度と操作性に優れています。ABS樹脂製筐体は軽量ながら十分な剛性を持ち、人間工学に基づいたデザインが快適なプレイをサポートします。ただし、PS/Xboxでの使用には別途コンバーターが必要であり、初期設定に関する説明不足が一部ユーザーから指摘されています。日本企業によるサポートや1年保証は安心材料ですが、ブランドの信頼性は大手メーカーに比べて限定的です。価格帯を考慮すると、PCやSwitchでの利用を中心に、カスタマイズ性を重視するゲーマーに適した製品と言えます。耐久性については、ABS樹脂製であることから、金属製筐体のハイエンドモデルと比較すると長期的な摩耗や衝撃への耐性はやや劣る可能性がありますが、一般的な使用においては十分な耐久性が期待できます。

ボタンの配置と種類
4.0
このコントローラーは、最大18+6個のボタンを自由に配置できる高いカスタマイズ性が最大の魅力です。手の大きさやプレイスタイルに合わせてボタンを並べ替えられるため、自分だけの最適な操作環境を構築できます。ボタン自体は静音タイプで、カチャカチャとした音も少なく集中してプレイできます。ただし、ボタンの種類(メカニカルか否か)や詳細な打鍵感については、別売りのカスタマイズキットで調整する余地があります。初心者でも付属工具で簡単に配置変更できるため、操作性の追求がしやすい製品です。
筐体の素材と安定性
4.3
筐体はABS樹脂製ですが、高精度な削り出しにより軽量ながらもしっかりとした剛性を実現しています。厚さ18mmと薄型で、重量も約750gと持ち運びやすいのが特徴です。底面の大型滑り止めシートにより、机上や膝置きでも安定感があり、激しい操作でもズレにくいです。ただし、金属製筐体の製品と比較すると、高級感や絶対的な堅牢性では一歩譲る可能性があります。長時間のプレイでも手首への負担が少ない人間工学デザインは快適です。
接続方式と対応プラットフォーム
3.0
PCおよびNintendo SwitchにはUSB Type-Cで直接接続可能で、低遅延なプレイが楽しめます。しかし、PS4/PS5やXboxで使用するには別途コンバーターが必要となり、接続設定も機種によって異なるため、初心者には少し手間がかかる場合があります。特に、接続モードの切り替え方法が分かりにくいというレビューもあり、マニュアルの確認が必須です。対応範囲は広いですが、追加の機器や設定が必要な点がスコアに影響しています。
遅延(レイテンシー)性能
4.9
独自設計のオリジナル基板(RP2040搭載)と1000Hzのポーリングレートにより、入力遅延は最小限に抑えられています。格闘ゲームで勝敗を分けるコンマ数秒の差を縮めるのに貢献し、正確で素早いコマンド入力が可能です。この低遅延性能は、競技シーンで有利に働くポテンシャルを秘めています。PC接続時のパフォーマンスは非常に高く評価できます。
カスタマイズ性とメンテナンス性
4.5
ボタン配置の変更が付属工具で容易に行える点が大きな強みです。さらに、別売りの専用カスタマイズキットを使用することで、ボタンの押し心地やストローク、静音性などを細かく調整できます。これにより、自分だけの理想の操作感を追求することが可能です。筐体内部へのアクセスも比較的容易で、将来的なメンテナンスや改造のハードルも低いと考えられます。ただし、一部の高度なカスタマイズには追加投資が必要となります。
メーカーの信頼性と保証
3.5
「日本企業」と記載がありますが、大手メーカーと比較するとブランドとしての信頼性や実績はまだ発展途上と言えます。しかし、1年間のメーカー保証が付帯しており、公式Discordコミュニティでのサポートも提供されているため、購入後の安心感は一定程度確保されています。無名メーカーではないものの、実績のある老舗メーカーと同等の信頼性を期待するのは難しいかもしれません。
ユーザーコミュニティと情報量
3.5
公式Discordコミュニティが用意されており、サポートや情報交換の場として機能しています。製品自体が比較的新しいため、ユーザーコミュニティの規模や情報量は大手メーカー製品ほど多くはありませんが、開発元が積極的にサポートしている点は評価できます。設定方法やトラブルシューティングに関する情報は、コミュニティやWebマニュアルを通じて得られるでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
価格は26,667円と、レバーレスコントローラーとしては中堅クラスに位置します。ボタンのカスタマイズ性、低遅延性能、軽量筐体といった特徴を考慮すると、価格に見合った価値は十分に提供されていると言えます。特に、PCやSwitchでの利用をメインとし、自分好みにカスタマイズしたいユーザーにとっては、コストパフォーマンスの高い選択肢となるでしょう。ただし、PS/Xboxでの利用には追加のコンバーター費用がかかる点を考慮する必要があります。

ブランド・メーカー詳細

Rushbox

おすすめのポイント

  • 軽量・薄型で持ち運びやすい筐体設計
  • ボタン配置の自由度が高く、自分好みにカスタマイズ可能
  • RP2040搭載基板による低遅延性能
  • 人間工学に基づいた快適な操作感
  • 日本企業によるサポートと1年保証

注意点

  • PS/Xboxでの使用には別途コンバーターが必要
  • 初期接続設定に関する説明不足が一部指摘されており、マニュアルの確認が必須
  • 別売りのカスタマイズキットで機能拡張が必要な場合がある

おすすめな人

  • PCやSwitchで格闘ゲームをプレイするユーザー
  • ボタン配置を細かくカスタマイズしたいユーザー
  • 軽量で持ち運びやすいコントローラーを求めるユーザー
  • 低遅延性能を重視するプレイヤー
  • 日本企業製で安心感を求めるユーザー

おすすめできない人

  • PS5やXboxでコンバーターなしで使用したいユーザー
  • 複雑な設定を避け、すぐに使える製品を求めるユーザー
  • 金属製筐体の堅牢性や高級感を最優先するユーザー
  • 無名メーカーの製品に不安を感じるユーザー

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのPC/Switchでの格闘ゲームプレイ
  • 持ち運びを伴うゲームイベントや友人宅での対戦
  • カスタマイズを楽しみながらのゲームプレイ

非推奨な利用シーン

  • PS5/Xboxでのコンバーターを介さないプレイ
  • 複雑な初期設定を避けたいライトユーザー
  • 長期間の過酷な使用に耐えうる堅牢性を最優先する場合

よくある質問(Q&A)

Q.このコントローラーはどのゲーム機やPCで使えますか?
A.PCおよびSwitchに対応しております。PS4、PS5、Xboxでご利用いただく場合は、別途対応するコンバーターが必要となります。
Q.レバーレスコントローラーは初めてですが、操作に慣れるのは難しいですか?
A.スタッフの確認では、レバーレス方式の操作は慣れるまでにある程度の練習が必要ですが、習得後はレバーよりも速く正確なコマンド入力が可能になるとのことです。時間をかけて操作に慣れることで、快適にプレイできるようになるといった声があります。
Q.ボタンの配置や押し心地などを自分好みに調整できますか?
A.はい、このコントローラーは最大18+6個のボタンがあり、自由にレイアウトを設定できる高いカスタマイズ性が特徴です。付属の工具でボタンの配置を簡単に変更できます。また、別売りの専用カスタマイズキットをご利用いただくことで、押し心地や反応速度、静音性などをさらに細かく調整することも可能です。
Q.本体の質感や持ち運びやすさについて教えてください。
A.スタッフの確認では、ABS樹脂製ながらしっかりとした剛性があり、高級感のある質感だと評価されています。A4サイズで厚さ約18mm、重量約750gと薄型・軽量設計のため、持ち運びやすく、デスクスペースを広く使いたい方にも快適にお使いいただけるとのことです。
Q.操作の遅延は少ないですか?大会などで有利になりますか?
A.独自設計のオリジナル基板(RP2040搭載/ポーリングレート1000Hz)を採用しており、入力遅延を最小限に抑える設計となっております。これにより、コンボやフレーム単位の勝負において有利に戦える可能性があり、競技性の高いプレイをサポートするとスタッフは確認しています。
Q.接続設定が複雑だと聞きましたが、初心者でも問題なく使えますか?
A.一部のスタッフの確認では、初めてアケコンを使用される方にとって、接続モードの切り替え方法などが分かりにくい場面があったというご意見がありました。特にPS/Xboxでの使用には別途コンバーターが必要となります。確実にご使用いただくため、お使いのゲーム機との接続方法について、付属のWebマニュアル等で事前にご確認いただくことをお勧めいたします。
Q.別売りのカスタマイズキットでは具体的にどのような調整ができますか?
A.別売りの専用カスタマイズキットをご利用いただくことで、ボタンの押し心地を浅くしたり、ストロークを短くして反応速度を高めたり、夜間プレイに合わせて静音化したりするなど、より細やかな調整が可能になるとスタッフは確認しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ホリ

レバーレスコントローラー HPC-082

¥17,999(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

最適解へと導く新星。ホリのレバーレスコントローラー。天面12ボタン+3拡張ボタン、アサイン機能、ケーブル着脱・ロック機能、ヘッドホン/マイク端子搭載。日本国内限定販売。

接続方式USB Type-A対応プラットフォームWindows PC
搭載ボタンメカニカルスイッチ筐体素材-
ポーリングレート- Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.2総合評価
4.8ボタンの配置と種類
4.9筐体の素材と安定性
3.0接続方式と対応プラットフォーム
5.0遅延(レイテンシー)性能
4.5カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ユーザーコミュニティと情報量
4.0コストパフォーマンス
2

TURTLE BEACH(タートル ビーチ)

Pro KO レバーレス アケコン TBF-3001-05

¥39,800(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

PlayStation公式ライセンス取得。Cherry MX Speed Silverスイッチ採用のフルカスタマイズ対応レバーレスアケコン。eスポーツプロプレイヤー監修、軽量スリム設計で持ち運びも容易。

接続方式USB-C有線対応プラットフォームPlayStation 5, PlayStation 4, Windows 10/11 PC
搭載ボタンCherry MX Speed Silverメカニカルスイッチ, ホットスワップ対応筐体素材アルミニウム製トッププレート
ポーリングレート - Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.1総合評価
5.0ボタンの配置と種類
4.5筐体の素材と安定性
5.0接続方式と対応プラットフォーム
4.0遅延(レイテンシー)性能
5.0カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス
3

PDP

Pro FS-12 Arcade Fight Stick for PlayStation 5

¥48,636(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

SONY公式ライセンス取得のレバーレスアーケードファイトスティック。航空機グレードアルミニウム製筐体、三和電子ボタン、5ms低遅延を実現。PS5/PS4/PC対応。

接続方式USB-C有線対応プラットフォームPS5, PS4, PC (XInput)
搭載ボタンメカニカルスイッチ筐体素材航空機グレードアルミニウム
ポーリングレート- Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.0総合評価
4.5ボタンの配置と種類
4.9筐体の素材と安定性
5.0接続方式と対応プラットフォーム
4.5遅延(レイテンシー)性能
3.5カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス
4

K'z Store

Arcade Controller レバーレス アケコン

¥10,905(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

8BitDo Arcade Controllerは、超薄型16mm設計のレバーレスアケコンです。Kailh低背メカニカルスイッチ、Bluetooth/2.4G/USB-C接続に対応し、Switch/PCでの低遅延プレイを実現します。

接続方式Bluetooth 5.0/2.4 GHzワイヤレス/USB-C有線対応プラットフォームSwitch、Switch 2、Windows PC
搭載ボタンKailh Wizard低背メカニカルスイッチ×16筐体素材-
ポーリングレート- Hzケーブル長- m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
4.9総合評価
4.0ボタンの配置と種類
4.8筐体の素材と安定性
3.5接続方式と対応プラットフォーム
4.9遅延(レイテンシー)性能
4.8カスタマイズ性とメンテナンス性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
5.0コストパフォーマンス
5

Razer(レイザー)

Razer Kitsune RZ06-05020100-R3A1

¥33,880(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

PlayStation公式ライセンスのRazer Kitsuneは、PS5 & PC用薄型レバーレスアーケードコントローラー。高精度オプティカルスイッチ、スリムデザイン、RGBライティング搭載。

ブランド名Razer(レイザー)モデル名Razer Kitsune
コントローラーの種類ゲームパッド接続技術USB C
カラーブラック電池付属×
電池使用×メーカーRazer(レイザー)
製品型番RZ06-05020100-R3A1対応OSPC, PS4
その他 機能高精度のクワッドムーブメントボタンのレイアウト, Razer リニア薄型オプティカルスイッチ, ケーブル固定具とトーナメントロックスイッチ, Chroma RGB ライティング接続方式USB C
製品サイズ21 x 29.6 x 1.92 cm製品重量815 g
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
4.9総合評価
4.8ボタンの配置と種類
3.5筐体の素材と安定性
4.5接続方式と対応プラットフォーム
4.5遅延(レイテンシー)性能
4.0カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス
RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業
19
RushboxLite 2 レバーレス PS5 レバーレスコントローラー アケコン PS4 Switch2 PC スト6 2XKO対応 格ゲー 増設ボタン対応 アーケードコントローラー 18ボタン 静音 薄型 日本企業
¥26,667

2025/11/12 時点

Amazon で購入
評価ランキング
すべて見る