X1 自転車 空気入れ 電動
50
CooSpo

COOSPO X1 自転車 空気入れ 電動

の評価

型番:X1
¥7,999(税込)2025-10-04 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

COOSPO X1は、重さわずか120g、サイズ72×53×30mmの超コンパクトな電動自転車空気入れです。最大120PSIまで対応し、ロードバイクタイヤをわずか99秒で充填可能です。LCDディスプレイには気圧とバッテリー残量が表示され、±1PSI以内の高精度センサーにより設定した空気圧で自動停止するため、過充填を防ぎます。高効率の冷却システムと動的バランス技術により、安定したパワーと静かな動作を実現。独自の大気圧センサーによる自動キャリブレーション機能も搭載しています。USB-C急速充電に対応し、約40分でフル充電可能。仏式・米式バルブアダプター、ボール用ニードル、延長ホースも付属し、自転車だけでなくスポーツボールにも対応します。12ヶ月の品質保証付きです。

シェアする

商品画像一覧

COOSPO X1 自転車 空気入れ 電動 の商品画像 1
COOSPO X1 自転車 空気入れ 電動 の商品画像 2
COOSPO X1 自転車 空気入れ 電動 の商品画像 3
COOSPO X1 自転車 空気入れ 電動 の商品画像 4
COOSPO X1 自転車 空気入れ 電動 の商品画像 5
COOSPO X1 自転車 空気入れ 電動 の商品画像 6
COOSPO X1 自転車 空気入れ 電動 の商品画像 7
COOSPO X1 自転車 空気入れ 電動 の商品画像 8

商品スペック

最大圧力
120PSI
バッテリー容量
1000mAh
連続使用時間
約15分(ロードバイクタイヤ1本分)
充電時間
40
本体重量
120g
本体サイズ
72x53x30mm
対応バルブ
米式, 英式, 仏式
ノズル付属数
3
LEDライト搭載
なし

サイズ・重量

重量
120g
高さ
30mm
53mm
奥行
72mm

機能一覧

自動停止機能

設定した空気圧に達すると自動で停止する機能は、空気の入れすぎを防ぎ、正確な空気圧管理を容易にします。自転車のタイヤに適切な空気圧を簡単に維持できるため、安全性の向上に貢献します。この機能により、初心者でも安心して使用できます。

プリセット機能

この製品には、自転車やボールなどの用途別に空気圧をプリセットする機能は搭載されていません。空気圧の設定は手動で行う必要があります。そのため、毎回最適な空気圧を自分で設定する必要がありますが、PSI単位での表示と自動停止機能があるため、大きな問題にはならないでしょう。

LEDライト搭載機能

本体にLEDライトは搭載されていません。そのため、夜間や暗い場所での作業時には、別途ライトを用意する必要があります。バルブの位置確認や作業状況の確認がしにくくなるため、暗所での使用が多い場合は注意が必要です。

USB充電機能

USB-Cポートからの充電に対応しており、利便性が高いです。スマートフォン用の充電器やモバイルバッテリーなど、様々なデバイスから充電できるため、外出先でも手軽にバッテリーを補給できます。約40分でフル充電可能です。

バッテリー残量表示機能

LCDディスプレイにバッテリー残量が表示されるため、充電が必要なタイミングを事前に把握できます。これにより、作業途中で突然バッテリーが切れるといった事態を防ぎ、安心して使用できます。

ホース収納機能

空気ホースを本体に収納する機能は搭載されていません。ホースは本体とは別に保管する必要があります。本体自体は非常にコンパクトですが、ホースの取り扱いには少し注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

50
カテゴリ内 50 / 65製品中
4.3
総合評価

COOSPO X1は、そのコンパクトさと携帯性の高さが際立つ電動空気入れです。最大120PSIまで対応し、自転車のタイヤ充填には十分な性能を持っています。価格も手頃で、コストパフォーマンスに優れています。ただし、一部のユーザーからは動作音が大きいとの指摘があり、また、使用後の本体の熱さに注意が必要な場合があります。しかし、内蔵ファンによる冷却機能や自動キャリブレーション機能など、価格以上の機能も搭載しています。耐久性については、長期的な使用での評価はまだ少ないですが、12ヶ月の品質保証が付いているため、一定の安心感はあります。主に自転車のメンテナンスや、外出先でのパンク修理時の携帯用として非常に適しています。

最大圧力と吐出量
4.0
最大120PSIまで対応しており、自転車のタイヤ充填には十分な性能を持っています。ロードバイクタイヤを約99秒で120PSIまで充填できるスピードは、携帯用ポンプとしては優秀です。ただし、自動車のタイヤなど、より高い圧力が必要な用途には力不足を感じる可能性があります。自転車ユーザーにとっては十分な性能と言えるでしょう。
携帯性とサイズ・重量
5.0
重さわずか120g、サイズ72×53×30mmという超コンパクト設計は、この製品の最大の魅力です。ポケットやサドルバッグにも легко収まり、携帯性は抜群です。サイクリング中の携帯用空気入れとして、これ以上の利便性を持つ製品は少ないでしょう。
バッテリー性能(充電式の場合)
3.5
500mAhリチウムバッテリーを2基内蔵していますが、連続使用時間は明記されておらず、「1回の充電で複数回の空気入れが可能」との記載に留まります。ただし、「たった15分の充電でもロードバイクのタイヤ1本をフルで充填可能」という記述から、緊急時の使用には十分な容量があると考えられます。USB-C充電に対応している点は便利です。
静音性
2.5
スタッフレビューによると「音はそれなりに大きい」「動作音は爆音」との指摘があり、静音性はあまり期待できません。夜間や住宅街での使用には注意が必要です。ただし、これは小型電動空気入れ全般に言える傾向であり、この製品特有の問題というよりは、小型化とパワーの両立によるトレードオフと考えられます。
付属品とノズル
4.0
仏式・米式バルブに対応するアダプターに加え、スポーツボール用のニードルと延長ホースが付属しています。自転車の主要バルブには対応しており、ボールにも空気を入れることができるため、汎用性は高いです。ただし、最上位製品が4つのノズルを付属しているのに対し、こちらは3つ(アダプター2種+ボール用ニードル)であるため、若干劣ります。
操作性(液晶ディスプレイ、プリセット機能など)
4.5
LCDディスプレイ搭載で、気圧とバッテリー残量をリアルタイム表示します。±1PSI以内の高精度センサーによる自動停止機能も備わっており、操作はシンプルで分かりやすいです。ただし、空気圧の単位がPSIのみであるため、barなど他の単位に慣れているユーザーは換算が必要です。プリセット機能の有無については明記されていません。
メーカーの信頼性と保証
3.0
COOSPOはサイクル関連アクセサリーを扱うブランドですが、電動空気入れとしては比較的新しい製品と考えられます。12ヶ月の品質保証は付帯していますが、ブランド全体の信頼性やサポート体制については、まだ十分な情報がありません。新興メーカーであることを考慮すると、このスコアが妥当と考えられます。
コストパフォーマンス
4.5
7999円という価格は、同等クラスの製品と比較しても非常に競争力があります。超小型・軽量で携帯性に優れ、自転車の空気入れに必要な基本機能をしっかり備えている点を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。特に、価格を抑えつつも電動空気入れの利便性を得たいユーザーに適しています。

ブランド・メーカー詳細

COOSPO
COOSPOでは心拍センサー、サイクリングコンピューター、電動ポンプ及びケイデンス&スピードセンサーなどのサイクル関連アクセサリーといった、お客様のサイクリングなどのスポーツライフをより正確に、より快適にする様々な製品を提供しています。お客様の良いショッピング体験を求め、技術の開発をもとに、高品質の製品とサービスをお提供できますよう、日々努めてまいります。

おすすめのポイント

  • 非常に軽量・コンパクトで携帯性に優れている点
  • 最大120PSIまで対応し、自転車のタイヤ充填に十分なパワーがある点
  • LCDディスプレイと自動停止機能により、初心者でも簡単に正確な空気圧管理ができる点
  • USB-C充電に対応しており、利便性が高い点
  • 仏式・米式バルブに加え、ボール用ニードルも付属し、多様な用途に対応できる点

注意点

  • 使用中に本体が高温になる場合があるため、火傷に注意が必要です。
  • 動作音が比較的大きいため、住宅街など静かな環境での使用には配慮が必要です。
  • 空気圧の単位がPSIのみのため、barなど他の単位を使用する場合は換算が必要です。
  • 延長バルブ使用時の固定方法など、説明書が簡素なため、初めて使用する際は注意が必要です。

おすすめな人

  • 携帯性を最優先するサイクリスト(ロードバイク、マウンテンバイクなど)
  • 外出先でのパンク修理に備えたい方
  • 手軽に正確な空気圧管理をしたい初心者
  • コストパフォーマンスを重視する方
  • 自転車以外のスポーツボールにも空気を入れたい方

おすすめできない人

  • 自動車のタイヤなど、より高い圧力や大容量の空気充填が必要な方
  • 静音性を非常に重視する方
  • 複雑な操作や多機能性を求める方
  • 長時間の連続使用を前提とする方

おすすめの利用シーン

  • サイクリング中のパンク修理時の空気補充
  • 自宅での自転車タイヤの日常的な空気圧調整
  • スポーツイベントや大会前の空気圧チェック
  • 旅行や出張に携帯しての使用

非推奨な利用シーン

  • 自動車のタイヤへの空気充填
  • 頻繁に長時間の連続使用が必要な場合
  • 非常に静かな環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.この空気入れは、ロードバイクのタイヤをどのくらいの時間で空気圧120PSIまで充填できますか?
A.700×23Cのロードバイクタイヤを120PSIまで、約99秒で素早く充填できます。また、80PSIまでは約48秒で充填可能です。
Q.空気圧の設定はどのように行いますか?また、自動停止機能はありますか?
A.はい、LCDディスプレイに気圧とバッテリー残量をリアルタイムで表示し、±1PSI以内の高精度センサーで設定した空気圧に達すると自動で停止する機能があります。これにより、過充填を防ぎます。
Q.この空気入れは、標高が高い場所でも正確な空気圧を充填できますか?
A.はい、独自の大気圧センサーを搭載しており、起動時に自動で気圧を校正します。そのため、標高が変わっても常に正確な空気圧で充填が可能です。
Q.充電はどのように行いますか?また、一回の充電でどのくらい使用できますか?
A.USB-C経由での急速充電に対応しており、約40分でフル充電できます。500mAhリチウムバッテリーを2基内蔵しており、1回の充電で複数回の空気入れが可能です。また、15分の充電でもロードバイクのタイヤ1本をフル充填できます。
Q.どのような種類のバルブに対応していますか?
A.米式、英式、仏式バルブに対応しており、スポーツボール用のニードルや延長ホースも付属しています。ロードバイク、マウンテンバイク、通勤用自転車だけでなく、バスケットボールやサッカーボールにも対応可能です。
Q.使用中に本体が熱くなることはありますか?
A.高効率の内部換気システムにより、使用中の過熱を防止するように設計されています。スタッフの確認でも、排熱機構があるためバルブ以外の本体部分はそこまで熱くならなかったとの声があります。
Q.動作音は大きいですか?
A.スタッフの確認によると、動作音はそれなりに大きいとの声があります。一般的な電動ポンプと同程度の音量で、夜間の住宅街など静かな環境での使用には注意が必要かもしれません。
Q.空気圧の表示単位は変更できますか?
A.スタッフの確認によると、空気圧はPSIでのみ指定可能となっているようです。bar単位での使用に慣れている場合は、単位変換が必要になります。
Q.携帯性はどのくらいですか?
A.重さわずか120g、サイズは72×53×30mmと非常にコンパクトで軽量です。ポケットやバッグにもすっぽり収まるため、携帯用として最適です。
Q.この製品の保証期間はどれくらいですか?
A.COOSPOは12ヶ月間の品質保証サービスを提供しています。使用中に不明な点があれば、24時間以内(土日祝日を除く)に対応してもらえます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

VCYCTO

電動空気入れ NO.8020

¥4,980(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です

VCYCTOの電動空気入れ NO.8020は、最大150PSIのパワフルな小型電動空気入れです。車、バイク、自転車、ボール、浮き輪など多様な用途に対応。コードレスで携帯に便利、自動停止機能やLEDライト搭載で使いやすさも抜群です。

最大圧力150 PSIバッテリー容量6000 mAh
連続使用時間60充電時間2 時間
本体重量580 g本体サイズ7x6x16 cm
対応バルブ米式, 英式, 仏式ノズル付属数4
LEDライト搭載あり
自動停止機能プリセット機能LEDライト搭載機能USB充電機能バッテリー残量表示機能ホース収納機能
5.3総合評価
4.8最大圧力と吐出量
4.7携帯性とサイズ・重量
4.9バッテリー性能(充電式の場合)
4.5静音性
4.8付属品とノズル
4.9操作性(液晶ディスプレイ、プリセット機能など)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

Philoent

自転車 空気入れ 電動空気入れ

¥2,899(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です

Philoentの電動空気入れは、超小型ながら10倍速の高速充填を実現。7200mAhの大容量バッテリー、自動停止機能、最大150PSIの圧力に対応し、自転車、自動車、ボールなど多用途に使えます。

最大圧力150 PSIバッテリー容量7200 mAh
連続使用時間自転車タイヤ31回、バイクタイヤ92回、車タイヤ15回、ボール8充電時間2 時間
本体重量560 g本体サイズ16.5 x 10.8 x 8.5 cm
対応バルブ仏式, 英式, 米式ノズル付属数5
LEDライト搭載あり
自動停止機能プリセット機能LEDライト搭載機能USB充電機能バッテリー残量表示機能ホース収納機能
5.3総合評価
4.8最大圧力と吐出量
4.7携帯性とサイズ・重量
4.9バッテリー性能(充電式の場合)
4.0静音性
4.8付属品とノズル
4.9操作性(液晶ディスプレイ、プリセット機能など)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
3

YUHAFO

空気入れ 自転車 電動 くうき入れ

¥2,980(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です

YUHAFOの電動空気入れは、最大150PSIのパワフルな充填能力を持ち、自転車、車、バイク、ボールなど多用途に対応します。コンパクトで軽量、USB充電可能で携帯性に優れ、自動停止機能やLEDライトも搭載しています。

最大圧力150 PSIバッテリー容量4000 mAh
連続使用時間自転車用タイヤに35回、バイク用タイヤに20回、自動車用タイヤに12回、ボール用タイヤに72充電時間2.5 時間
本体重量390 g本体サイズ13.4x7x5 cm
対応バルブ英式, 仏式, 米式, ボールバルブノズル付属数4
LEDライト搭載あり
自動停止機能プリセット機能LEDライト搭載機能USB充電機能バッテリー残量表示機能ホース収納機能
5.1総合評価
4.8最大圧力と吐出量
4.9携帯性とサイズ・重量
4.7バッテリー性能(充電式の場合)
4.0静音性
4.8付属品とノズル
4.9操作性(液晶ディスプレイ、プリセット機能など)
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

Sunytree

空気入れ 自転車 電動空気入れ バイク 車 1台多役

¥3,997(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です

Sunytreeの電動空気入れは、欧米デザイン賞を受賞した高性能モデルです。最大150PSIまで対応し、自転車、バイク、車など多様な用途に利用可能。軽量コンパクトで持ち運びやすく、自動停止機能や低騒音設計も魅力です。

最大圧力150 PSIバッテリー容量6000 mAh
連続使用時間30充電時間2 時間
本体重量296 g本体サイズ9.4x8x3.5 cm
対応バルブ米式, 英式, 仏式, ボールニードルノズル付属数4
LEDライト搭載あり
自動停止機能プリセット機能LEDライト搭載機能USB充電機能バッテリー残量表示機能ホース収納機能
5.1総合評価
4.8最大圧力と吐出量
5.0携帯性とサイズ・重量
4.5バッテリー性能(充電式の場合)
4.0静音性
4.8付属品とノズル
4.9操作性(液晶ディスプレイ、プリセット機能など)
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
5

EPAuto

電動空気入れ AP011

¥2,239(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です

EPAutoの電動空気入れAP011は、最大150PSIの圧力に対応し、自転車、車、バイク、ボールなどに素早く空気を入れることができます。充電式コードレスで携帯に便利、自動停止機能やLEDライト付きで、日常使いから緊急時まで幅広く活躍します。

最大圧力150 PSIバッテリー容量6000 mAh
連続使用時間約24回分(自転車タイヤ換算)充電時間2.5 時間
本体重量500 g本体サイズ17.7 x 10.9 x 6.9 cm
対応バルブ米式, 英式, 仏式ノズル付属数4
LEDライト搭載あり
自動停止機能プリセット機能LEDライト搭載機能USB充電機能バッテリー残量表示機能ホース収納機能
5.1総合評価
4.8最大圧力と吐出量
4.7携帯性とサイズ・重量
4.9バッテリー性能(充電式の場合)
3.5静音性
4.8付属品とノズル
4.9操作性(液晶ディスプレイ、プリセット機能など)
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス