ZEROピッチャー ポット型浄水器 ZL-PT24W
43
ZEROピッチャー

ZEROピッチャー ZEROピッチャー ポット型浄水器 ZL-PT24W

の評価

型番:ZL-PT24W
¥15,180(税込)2025-10-12 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ZEROピッチャーは、6層高性能フィルターにより、塩素や重金属、PFAS(PFOA/PFOS)などの水中不純物を99.7%、細菌を99.9%除去し、限りなく純水に近い美味しい水を手軽に作れるポット型浄水器です。付属のTDSメーター(ZEROゲージ)で浄水レベルを目で確認できるのが特徴で、安全性を実感できます。赤ちゃんのミルク、コーヒー、お茶、料理、掃除、ペットの飲み水など、生活のあらゆるシーンで活用でき、災害時の備えとしても役立ちます。BPAフリー素材を使用し、環境にも配慮しています。

シェアする

商品画像一覧

ZEROピッチャー ZEROピッチャー ポット型浄水器 ZL-PT24W の商品画像 1
ZEROピッチャー ZEROピッチャー ポット型浄水器 ZL-PT24W の商品画像 2
ZEROピッチャー ZEROピッチャー ポット型浄水器 ZL-PT24W の商品画像 3
ZEROピッチャー ZEROピッチャー ポット型浄水器 ZL-PT24W の商品画像 4
ZEROピッチャー ZEROピッチャー ポット型浄水器 ZL-PT24W の商品画像 5
ZEROピッチャー ZEROピッチャー ポット型浄水器 ZL-PT24W の商品画像 6
ZEROピッチャー ZEROピッチャー ポット型浄水器 ZL-PT24W の商品画像 7

商品スペック

メーカー
アピデ株式会社
部品番号
ZL-PT24W
商品の重量
1.27Kilograms
梱包サイズ
27.8 x 26.2 x 13.6cm
ゼロピッチャー
付属品
本体、フィルター、TDS測定器(電池は付属していません)
電池使用
いいえ

サイズ・重量

重量
1.27 Kilograms
高さ
26.5 cm
12.5 cm
奥行
24.5 cm

機能一覧

ワンタッチ給水機能

この浄水ポットには、ボタンを押すだけで給水できるような「ワンタッチ給水機能」は搭載されていません。水を補給する際は、手動で本体上部の注ぎ口から水道水を注ぐ必要があります。ただし、注ぎ口の開閉はスムーズで、本体のハンドルも持ちやすいため、片手での操作は比較的容易に行えます。より手軽な給水を求める場合は、この点を考慮する必要があります。

カートリッジ交換お知らせ機能

浄水カートリッジの交換時期を自動で知らせてくれる「カートリッジ交換お知らせ機能」は、この製品には搭載されていません。フィルターの交換目安は、総ろ過水量(約200L)や使用期間(約3ヶ月)に基づいて、ユーザー自身が管理する必要があります。付属のTDSメーター(ZEROゲージ)で水質を確認し、交換の判断材料とすることは可能ですが、自動通知機能がないため、管理を怠ると浄水能力が低下する可能性があります。

密閉構造機能

本体の設計や注ぎ口の構造により、冷蔵庫での保管時に水の鮮度を保ち、他の食品からの匂い移りを防ぐための「密閉構造機能」は備わっています。これにより、浄水された水を清潔に、そして美味しく保管することができます。冷蔵庫のドアポケットに横置きしても水漏れしにくい設計になっているため、スペースの有効活用にも役立ちます。

分解洗浄可能機能

ポット本体、フタ、注ぎ口など、主要なパーツは簡単に分解して洗浄できる「分解洗浄可能機能」を備えています。これにより、隅々まで清潔に保つことができ、カビや雑菌の繁殖を防ぎ、衛生的な状態を維持することが可能です。毎日使うものだからこそ、お手入れのしやすさは重要なポイントであり、この機能は安心して使用するために役立ちます。

横置き可能機能

この浄水ポットは、冷蔵庫の棚などに横置きしても水漏れしにくい設計になっている「横置き可能機能」を備えています。本体の形状や注ぎ口の構造が工夫されており、冷蔵庫内の限られたスペース、特にドアポケットなどを効率的に活用することができます。これにより、設置場所の選択肢が広がり、より便利に浄水器を利用できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

43
カテゴリ内 43 / 62製品中
4.5
総合評価

ZEROピッチャーは、水道水から高純度の純水を手軽に作れる点が最大の特徴です。99.7%の不純物と99.9%の細菌を除去する高性能フィルターに加え、付属のTDSメーターで浄水レベルを目で確認できるため、安全性を実感しやすい設計となっています。赤ちゃんのミルクやコーヒー、お茶の風味向上、料理の味を引き出すなど、多岐にわたる用途でその効果を発揮します。一方で、本体価格が15,180円と高めであり、交換用フィルターも1個5,500円と高価なため、長期的なランニングコストは無視できません。また、アピデ株式会社というメーカーの信頼性については、確立されたブランドと比較すると未知数な部分があります。ハンドル部分の形状や注ぎ口からの水漏れといった細かな使い勝手の改善点も指摘されており、価格に見合う性能と信頼性を求めるユーザーには、慎重な検討が必要です。災害時の備えとしても活用できる点は魅力ですが、総合的なコストパフォーマンスとメーカーの信頼性を考慮すると、上位製品との比較ではやや見劣りする可能性があります。

浄水能力・除去対象物質
5.0
この浄水ポットは、PFAS(PFOA/PFOS)を含む不純物を99.7%、細菌を99.9%除去するという非常に高い浄水能力を持っています。これにより、水道水から限りなく純水に近い、安全で美味しい水を作ることができます。赤ちゃんのミルク作りやコーヒー、お茶の風味向上、料理の味を引き出すなど、様々な用途でその効果を実感できるでしょう。特に、水中の不純物を目で確認できるTDSメーターが付属している点は、安全性を重視するユーザーにとって大きな安心材料となります。
ろ過速度
4.5
約1.6リットルの水を約7分半でろ過できるため、日常的な使用において十分なろ過速度と言えます。朝の忙しい時間帯や料理中に水を必要とする際にも、それほど待つことなく浄水を利用できるでしょう。高性能フィルターでありながら、実用的なスピードで浄水できる点は評価できます。ただし、一度に大量の水を必要とする場合は、ろ過に時間がかかることを考慮する必要があります。
容量・サイズ
3.5
浄水部容量1.6リットル(全体容量2.4リットル)は、一人暮らしや少人数の家庭には十分ですが、大家族や一度に大量の水を使う場合はやや物足りないかもしれません。本体サイズは冷蔵庫のドアポケットに収納できるとされていますが、厚みがあるため、全ての冷蔵庫に適合するとは限りません。購入前にご自宅の冷蔵庫のサイズを確認することをおすすめします。デザインはスタイリッシュですが、容量とサイズ感には改善の余地があるかもしれません。
フィルター交換の頻度とコスト
3.0
交換用フィルターは1個5,500円で、約200リットルまたは約3ヶ月の使用が目安です。1日あたり約2.2リットル使用した場合、年間で約22,000円のフィルター交換費用がかかる計算になります。これは、本体価格15,180円に加えて、長期的に見るとかなりのランニングコストとなります。高性能フィルターであるため仕方ない面もありますが、コストパフォーマンスを重視する方には負担が大きい可能性があります。
素材・安全性
5.0
ポット本体にはBPA(ビスフェノールA)を含まない素材が使用されており、赤ちゃんからお年寄りまで、家族全員が安心して使える安全性が確保されています。毎日口にする水を浄化する容器として、素材の安全性は非常に重要であり、この製品はその点で高い基準を満たしています。衛生的な素材選びは、健康を守る上で信頼できるポイントです。
使いやすさ・デザイン
4.0
水を注ぐだけで簡単に純水が作れる手軽さは魅力です。デザインもスタイリッシュでキッチンに馴染みやすいと好評ですが、ハンドル部分がやや場所を取る、注ぎ口から水が垂れることがあるといった使用上の注意点も指摘されています。これらの点は、日常的な使い勝手に影響を与える可能性があります。分解して洗浄できるため衛生面は保ちやすいですが、細かな部分での改善が望まれます。
メーカーの信頼性と保証
2.0
製造メーカーはアピデ株式会社ですが、浄水器分野における同社の実績やブランド力は、BRITAのような確立されたグローバルブランドと比較すると限定的です。そのため、製品の長期的な品質保証、アフターサービス、フィルターの安定供給などについて、購入前に確認しておくことが推奨されます。信頼性を最優先するユーザーにとっては、未知数な部分があるかもしれません。
コストパフォーマンス
2.0
本体価格が15,180円と高めであり、さらに交換用フィルターが1個5,500円と高価なため、年間を通したランニングコストが非常に高くなります。高性能フィルターやTDSメーターといったユニークな機能は魅力的ですが、初期費用と維持費を総合的に考慮すると、コストパフォーマンスの面では他の製品と比較して劣る可能性があります。価格に見合う価値を見出せるかどうかが重要です。

ブランド・メーカー詳細

ZEROピッチャー
水道水から簡単に純水を作れるポット型浄水器ブランドです。高性能フィルターとTDSメーターにより、水の安全性と美味しさを追求しています。

おすすめのポイント

  • 付属のTDSメーター(ZEROゲージ)で浄水状態を目で確認でき、安全性を実感しやすい点
  • PFAS/PFOAを含む不純物や細菌を99.7%・99.9%除去する高い浄水能力で、純水を作れる点
  • ペットボトル購入の手間とゴミを削減できるエコ・経済性(ただしフィルターコストは高め)
  • BPAフリー素材を使用し、赤ちゃんのミルクなどにも安心して使える安全性

注意点

  • TDSメーター用の電池は別途購入が必要であり、定期的な電池交換が必要です。
  • フィルター交換時期(約200Lまたは約3ヶ月)を過ぎると浄水能力が低下するため、管理が必要です。
  • 本体のハンドル部分がやや場所を取る、注ぎ口から水が垂れる場合があるといった使用上の注意点があります。
  • アピデ株式会社というメーカーの製品であるため、長期的なサポートや保証については、大手ブランドと比較して情報が少ない可能性があります。

おすすめな人

  • 手軽に純水を作りたい方
  • 水道水の味や安全性に不安があり、目で確認したい方
  • 赤ちゃんのミルクやコーヒー、お茶の風味を追求したい方
  • ペットボトルの購入・ゴミ処理の手間を省きたい方
  • 災害時の備えとして、浄水能力の高い製品を探している方
  • ユニークな機能(TDSメーター)に関心がある方

おすすめできない人

  • 初期投資やランニングコストを抑えたい方
  • フィルター交換の手間を最小限にしたい方(交換頻度は標準的だが、コストが高い)
  • メーカーの信頼性や実績を重視する方
  • 冷蔵庫のドアポケットにコンパクトに収納できることを最優先する方(厚みによる制限の可能性あり)
  • TDSメーターの電池管理をしたくない方

おすすめの利用シーン

  • 毎日の飲用水として、純水の美味しさを楽しむ
  • 赤ちゃんのミルク作りで、ミネラルバランスを崩さずに調製する
  • コーヒーや紅茶、お茶の風味を最大限に引き出す
  • 料理の味をクリアにし、素材本来の風味を活かす
  • 水垢が残りにくい掃除用として活用する
  • ペットの健康のために、不純物の少ない水を与える
  • 災害時など、非常時の飲料水確保の手段として

非推奨な利用シーン

  • フィルター交換のコストを重視し、ランニングコストを抑えたい場合
  • 冷蔵庫のドアポケットに確実に収まるスリムさを最優先する場合(厚みによる制限の可能性)
  • メーカーのブランド力や長年の実績を重視する方
  • 長期間(数週間以上)留守にする場合(フィルターの乾燥・保管が必要)
  • 急激な温度変化のある場所での使用
  • 屋外での長時間の使用

よくある質問(Q&A)

Q.この浄水ポットで作られる水は、本当に安全でおいしいのでしょうか?
A.スタッフの確認では、6層フィルターにより、PFAS(PFOA/PFOS)を含む水中不純物を99.7%、細菌を99.9%除去し、限りなく純水に近い美味しい水が作れるとのことです。TDSメーターで数値を確認できるため、安心しておいしい水を楽しめます。
Q.ペットボトルの水を買うのと比べて、手間やコストはどうですか?
A.重たいペットボトルの買い出しやゴミの処理の手間が省けます。1つのフィルターで約200L(ペットボトル約400本分)の純水が作れるため、長期的に見ると経済的かつ環境にも優しいとスタッフは確認しています。
Q.赤ちゃんのミルクや料理、掃除など、特別な用途にも使えますか?
A.はい、スタッフの確認では、純水はミネラルバランスを崩しにくく、洗浄力も高まるため、赤ちゃんのミルク作り、コーヒーやお茶、炊飯、掃除など、生活の様々なシーンで活用できるとのことです。特に、食材本来の味を引き出したい料理や、水垢を残したくない掃除におすすめされています。
Q.フィルターの交換頻度と、日常のお手入れについて教えてください。
A.フィルターの交換目安は約3ヶ月(約200L)です。本体パーツは分解して洗えるため、衛生的にお使いいただけます。付属のTDSメーター(ZEROゲージ)で浄水状態を確認し、フィルター交換の目安にすることができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

BRITA

浄水器 ポット型 グラスジャグ ライトブルー

¥11,000(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ブリタのフラッグシップモデル浄水器。PFOS/PFOA除去試験済みで、耐久性に優れたガラス製。2.5L(ろ過水1.23L)容量で、スマートライト搭載。

重量729 g製品サイズ19.7 x 13.8 x 27.7 cm
メーカーブリタモデル名グラスジャグ
材質フィルター:ポリプロピレン ポロエチレンテレフタレート, 本体:ガラス、ABS樹脂、ポリプロピレン、ポリスチレン、シリコーンゴム ふた:ASA樹脂容量2.5 リットル
ろ過水容量1.23 リットル特徴ポータブル, 軽量, 高耐久性
除去性能80 %
ワンタッチ給水機能カートリッジ交換お知らせ機能密閉構造機能分解洗浄可能機能横置き可能機能
5.8総合評価
5.0浄水能力・除去対象物質
4.5ろ過速度
4.0容量・サイズ
3.5フィルター交換の頻度とコスト
5.0素材・安全性
5.0使いやすさ・デザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

BRITA

アルーナXL マクストラプロ ピュアパフォーマンス カートリッジ 6個付

¥6,450(税込)2025-10-11 時点でのAmazonの価格です

ブリタのアルーナXLは、PFOS/PFOA除去試験済みの浄水ポット。容量3.5Lで料理にも最適。マクストラプロカートリッジで安心・美味しい水を提供します。

ワンタッチ給水機能カートリッジ交換お知らせ機能密閉構造機能分解洗浄可能機能横置き可能機能
5.7総合評価
5.0浄水能力・除去対象物質
4.5ろ過速度
4.0容量・サイズ
3.5フィルター交換の頻度とコスト
4.8素材・安全性
4.7使いやすさ・デザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

ブリタの浄水ポット「リクエリ」は、PFOS/PFOA除去試験済みで、コンパクトながら2.2Lの全容量を持ちます。冷蔵庫ドアポケットに収まり、手軽に美味しい水を楽しめます。カートリッジ2個付き。

パウダーブルーメーカーBRITA(ブリタ)
素材プラスチック梱包サイズ29.1 x 16.6 x 16.5 cm
梱包重量0.92 kg電池使用はい
電池付属はい
ワンタッチ給水機能カートリッジ交換お知らせ機能密閉構造機能分解洗浄可能機能横置き可能機能
5.7総合評価
5.0浄水能力・除去対象物質
4.5ろ過速度
4.0容量・サイズ
3.5フィルター交換の頻度とコスト
4.5素材・安全性
4.8使いやすさ・デザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

BRITA

リクエリ マクストラプロ ピュアパフォーマンス カートリッジ 1個付

¥2,700(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ブリタ リクエリ マクストラプロは、PFOS/PFOA除去試験済みのポット型浄水器。コンパクトで冷蔵庫に収まりやすく、美味しい水をいつでも手軽に楽しめます。液晶メモでカートリッジ交換時期も分かりやすいです。

ホワイトメーカーBRITA(ブリタ)
素材ASA樹脂, メタクリルスチレン製品サイズ20.2 x 11 x 28.4 cm
重量810 g梱包重量0.81 キログラム
電池使用はい電池付属はい
モデル名Liquelli設置タイプフリースタンディング
容量2.2 リットルろ過水容量1.15 リットル
付属コンポーネント浄水器本体、カートリッジ精製方法イオン交換, 粒状活性炭
カートリッジ交換目安4週間に1回推奨 (1日5.3L使用の場合)総ろ過水量150 L
PFOS/PFOA除去性能80以上 %
ワンタッチ給水機能カートリッジ交換お知らせ機能密閉構造機能分解洗浄可能機能横置き可能機能
5.6総合評価
5.0浄水能力・除去対象物質
4.5ろ過速度
4.0容量・サイズ
3.5フィルター交換の頻度とコスト
4.8素材・安全性
4.8使いやすさ・デザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

BRITA

ブリタ 浄水器 ポット マレーラ

¥4,880(税込)2025-10-11 時点でのAmazonの価格です

コンパクトなポット型浄水器マレーラ。ろ過水容量1.15L、全容量2.4L。マクストラプラスカートリッジ付で、15項目除去、PFOS/PFOAも低減。

ワンタッチ給水機能カートリッジ交換お知らせ機能密閉構造機能分解洗浄可能機能横置き可能機能
5.6総合評価
5.0浄水能力・除去対象物質
4.0ろ過速度
4.0容量・サイズ
3.5フィルター交換の頻度とコスト
4.8素材・安全性
4.8使いやすさ・デザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス