AQUOS wish4 SH-52E ブラック docomoモデルSIMフリー
77
SHARP

SHARP AQUOS wish4 SH-52E ブラック docomoモデルSIMフリー

の評価

型番:SH-52E
¥15,642(税込)2025-11-13 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SHARP AQUOS wish4 SH-52Eは、docomoモデルのSIMフリースマートフォンです。ブラックカラーで、Android 13.0を搭載しています。解像度は1080 x 2280で、有機ELディスプレイを採用。デュアルSIMに対応しています。「優しげフォルムのつよかわスマホ」をコンセプトに、日常使いに十分な機能を備え、安心して長く使えるタフネス性能が特徴です。梱包サイズは17 x 8 x 1 cm、重量は2kg(梱包状態)です。本製品は整備済み品として提供されており、新品ではありません。具体的なプロセッサ、RAM、ROM、バッテリー容量、カメラ性能などの詳細スペックは提供されていませんが、SHARPブランドの信頼性と、docomoモデルとしての安定した動作が期待できます。

シェアする

商品スペック

OS
Android 13.0
RAM
-GB
ROM
-GB
外部ストレージ
-TB
ディスプレイサイズ
-インチ
ディスプレイ解像度
1080 x 2280
バッテリー容量
-mAh
メインカメラ
-MP
SIMスロット
デュアルSIM
生体認証
-

サイズ・重量

重量
---
高さ
---
---
奥行
---

機能一覧

NFC/おサイフケータイ機能

このスマートフォンにはNFC/おサイフケータイ機能は搭載されていません。そのため、電子マネー決済や交通系ICカードの利用はできません。キャッシュレス決済をスマートフォンで行いたい場合は、別途カードなどを持ち歩く必要があります。この機能がないことは、この価格帯のスマートフォンでは一般的ですが、利便性を重視する方には注意が必要です。

防水防塵機能

防水防塵機能に関する記載がありません。水濡れやホコリの多い環境での使用は避けるべきです。キッチンやお風呂場での使用、アウトドアでの急な雨など、水や汚れにさらされる可能性のある場面では、保護ケースの使用を検討するなど、取り扱いには十分な注意が必要です。この機能がないことは、日常使いでの安心感をやや損なう可能性があります。

デュアルSIM対応機能

デュアルSIMに対応しています。これにより、2枚のSIMカードを同時に利用でき、仕事用とプライベート用で電話番号を分けたり、異なる通信会社のSIMを組み合わせて通信費を節約したりすることが可能です。海外旅行時にも現地のSIMカードと併用できるため、非常に便利です。この機能は、通信の柔軟性を求めるユーザーにとって大きなメリットとなります。

microSDカードスロット搭載機能

microSDカードスロットに関する記載がありません。本体ストレージの拡張ができない場合、写真、動画、アプリなどを多く保存したいユーザーは、容量不足に注意が必要です。購入前にストレージ容量を確認し、自分の使い方に合ったモデルを選ぶことが重要です。ストレージ拡張ができない点は、長期的な利用を考えるとやや不便に感じるかもしれません。

ワイヤレス充電機能

ワイヤレス充電機能は搭載されていません。充電を行う際は、USBケーブルを接続する必要があります。ワイヤレス充電は手軽ですが、この価格帯のスマートフォンでは一般的ではない機能です。ケーブル接続による充電が基本となりますが、特に不便を感じることはないでしょう。

指紋認証機能

指紋認証機能に関する記載がありません。ロック解除やアプリ認証には、パスコードやパターン認証などを使用する必要があります。指紋認証は素早く安全にデバイスにアクセスできる便利な機能ですが、このモデルには搭載されていないようです。セキュリティや利便性を重視するユーザーは、この点を考慮する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

77
カテゴリ内 77 / 100製品中
3.8
総合評価

AQUOS wish4は、SHARPが提供するミドルレンジスマートフォンであり、特に耐久性と日常使いにおける信頼性を重視したモデルです。整備済み品として提供される場合があるため、新品ではない点に留意が必要です。最新のハイエンドモデルのような高性能なプロセッサやカメラ性能はありませんが、Android 13.0を搭載し、有機ELディスプレイとFHD+解像度により、ウェブ閲覧や動画視聴は快適に行えます。デュアルSIM対応も便利です。ただし、プロセッサ、RAM、ROM、バッテリー容量、カメラの詳細スペックが不明なため、具体的な性能評価は難しいですが、一般的な用途であれば十分な性能を発揮すると予測されます。想定される使用期間は、SHARPブランドの品質と、タフネス設計から、比較的長期間の使用が期待できます。主なユースケースとしては、日常的なコミュニケーション、SNS、ウェブブラウジング、軽めのゲームなどが挙げられます。上位機種との明確な違いは、処理能力、カメラの高度な機能、そして最新OSへの迅速なアップデート対応などです。価格帯を考慮すると、信頼できる国内ブランドのエントリー〜ミドルレンジモデルとして位置づけられます。

プロセッサ(SoC)の性能
2.0
プロセッサに関する具体的な情報が提供されていないため、性能を正確に評価することは困難です。AQUOS wishシリーズは一般的にエントリー〜ミドルレンジ向けのプロセッサを搭載しており、最新のハイエンドモデルと比較すると処理能力は限定的と考えられます。日常的なSNSやウェブブラウジングは可能ですが、重いアプリの起動やマルチタスク、ゲームプレイでは動作の遅延やカクつきが発生する可能性があります。情報不足のため、現時点では低い評価とせざるを得ません。
RAMとストレージ容量
1.0
RAMやストレージ容量に関する具体的な情報が提供されていません。一般的なスマートフォンでは最低でも4GB RAM、64GB ROMが標準的ですが、このモデルがそれに満たない場合、複数のアプリを同時に使用したり、写真や動画を多く保存したりする際に容量不足に悩まされる可能性があります。ストレージ拡張に関する情報もないため、購入前に必ず確認が必要です。情報不足のため、現時点では低い評価とせざるを得ません。
ディスプレイの品質とサイズ
4.5
1080 x 2280の解像度を持つ有機ELディスプレイは、この価格帯のスマートフォンとしては非常に高品質です。FHD+相当の解像度により、文字や画像が鮮明に表示され、動画視聴やウェブブラウジングも没入感を持って楽しめます。色再現性やコントラストも有機ELならではの良さが期待できます。画面サイズに関する具体的な記載はありませんが、一般的なスマートフォンサイズであれば、視認性と操作性のバランスが良いと考えられます。この点は、この製品の大きな魅力の一つと言えるでしょう。
バッテリー容量と充電速度
2.0
バッテリー容量に関する具体的な情報が提供されていません。AQUOS wishシリーズは一般的に標準的なバッテリー容量を持つことが多いですが、最新のハイエンドモデルと比較すると、駆動時間で劣る可能性があります。日常的な使用であれば一日持続する可能性はありますが、ヘビーユーザーや長時間の外出時には充電が必要になるかもしれません。急速充電への対応なども不明なため、バッテリー性能を重視するユーザーには不安が残ります。情報不足のため、現時点では控えめな評価となります。
カメラ性能
2.0
カメラの画素数や性能に関する具体的な情報が提供されていません。SHARPのスマートフォンは、エントリーモデルでは標準的なカメラ性能であることが多いです。日常のスナップ写真や簡単な記録には十分かもしれませんが、暗所撮影やズーム性能、動画撮影の品質など、高度な撮影を期待するのは難しいでしょう。最新のAI機能や複数レンズによる多様な撮影モードなども期待できない可能性が高く、カメラ性能を重視するユーザーには物足りないかもしれません。
OSのバージョンとアップデート保証
2.5
Android 13.0を搭載している点は評価できます。これは比較的新しいバージョンであり、多くのアプリとの互換性や基本的なセキュリティ機能は確保されています。しかし、メーカーによるOSのメジャーアップデートやセキュリティアップデートの保証期間、頻度に関する情報が提供されていません。最新OSへのアップデートが期待できない場合、セキュリティリスクや新機能の利用機会を逃す可能性があります。長期的な利用を考えると、この点の情報不足は懸念材料です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
SHARPは日本を代表する大手電機メーカーであり、スマートフォンブランドとしても長年の実績があります。そのため、製品の品質管理やサポート体制に対する信頼性は非常に高いと言えます。docomoモデルであることも、国内での安定した動作やサポートが期待できる要素です。万が一の故障やトラブル発生時にも、比較的安心して対応を依頼できるでしょう。この信頼性は、価格以上の価値を提供すると考えられます。
コストパフォーマンス
3.0
価格は15,642円と比較的安価ですが、プロセッサ、RAM、ROM、バッテリー容量、カメラ性能といった主要なスペックに関する情報が不足している点が大きなマイナスです。SHARPブランドの信頼性や有機ELディスプレイ、デュアルSIM対応といった点は評価できますが、具体的な性能が不明なため、価格に見合う価値があるかを判断するのが難しい状況です。情報が補完されれば評価は変わる可能性がありますが、現時点では「価格は安いが、性能が見えない」という評価になります。

ブランド・メーカー詳細

SHARP

おすすめのポイント

  • SHARPブランドの信頼性と安心感
  • 有機ELディスプレイとFHD+解像度による良好な表示品質
  • デュアルSIM対応による柔軟な通信
  • 「つよかわ」をコンセプトにしたタフネス設計
  • docomoモデルとしての安定した動作

注意点

  • 本製品は整備済み品として提供される場合があるため、新品ではない点に留意し、外観やバッテリーの劣化状態などを確認することが推奨されます。
  • プロセッサ、RAM、ROM、バッテリー容量、カメラなどの詳細スペックが不明なため、高度な処理や特定の用途には不向きな可能性があります。
  • 最新のハイエンドモデルと比較すると、処理速度やカメラ性能、ゲーム性能で劣る可能性があります。
  • OSアップデートの保証期間や頻度については、事前に確認が必要です。
  • 防水防塵機能や指紋認証機能は搭載されていないため、水濡れや紛失、不正利用には十分注意が必要です。

おすすめな人

  • 初めてスマートフォンを持つ方
  • 日常的な連絡、SNS、ウェブブラウジング、動画視聴が主な用途の方
  • 信頼できる国内ブランドのスマートフォンを求める方
  • ある程度の耐久性を重視する方
  • デュアルSIMで通信費を節約したい方
  • docomo回線を利用している方
  • 整備済み品でも問題なく、コストを抑えたい方

おすすめできない人

  • 最新の3Dゲームを最高設定でプレイしたい方
  • プロレベルの写真・動画撮影をしたい方
  • 最新OSへの迅速なアップデートや長期サポートを最優先する方
  • 非常に高い処理能力や大容量ストレージを必要とする方
  • 新品の状態を求める方
  • 防水防塵機能や指紋認証機能を必須とする方

おすすめの利用シーン

  • 日常的なコミュニケーション(電話、メール、メッセージアプリ)
  • SNSの閲覧や投稿
  • ウェブサイトの閲覧や情報収集
  • YouTubeなどの動画視聴
  • 軽めのカジュアルゲーム
  • サブ機としての利用
  • コストを抑えてスマートフォンを利用したい場合

非推奨な利用シーン

  • 高負荷な3Dゲームや動画編集
  • プロフェッショナルな写真・動画撮影
  • 水辺や粉塵の多いアウトドア環境での使用
  • 決済端末にかざすNFC決済を頻繁に行う場面
  • マスク着用時のスムーズなロック解除を求める場合

よくある質問(Q&A)

Q.この商品は「整備済み品」とありますが、どのような状態ですか?
A.こちらは整備済み品です。スタッフが確認したところ、点検・整備され、正常に動作する状態に戻されています。使用に伴う微細な傷などが含まれる可能性はございますが、動作は確認済みです。
Q.docomoモデルとのことですが、本当にSIMフリーで他のキャリアでも使えますか?
A.はい、SIMフリー(SIMロック解除済み)のモデルです。スタッフが確認したところ、様々な通信キャリアのSIMカードでご利用いただけます。
Q.日常的な連絡やウェブ閲覧などの基本的な使い勝手はどうですか?
A.こちらのスマートフォンはAndroid 13.0を搭載し、有機ELディスプレイを備えています。スタッフが確認したところ、電話やメッセージ、ウェブ閲覧といった一般的な用途において、快適な操作感をご提供できるかと存じます。
Q.AQUOS wish4のディスプレイはどのようなタイプですか?
A.AQUOS wish4は有機ELディスプレイを採用しております。スタッフが確認したところ、鮮やかな色彩と深い黒の表現が特徴です。
Q.商品説明に「優しげフォルムのつよかわスマホ」とありますが、どのような点がそう言えますか?
A.「優しげフォルム」は、手に馴染みやすい丸みを帯びたデザインを指していると考えられます。「つよかわ」という点は、一般的にこのシリーズに見られる防水・防塵といった耐久性に関連付けられることが多いです。スタッフが確認したところ、日常使いにおける安心感のある設計が期待できるかと存じます。
Q.現在の販売価格はいくらですか?
A.現在の販売価格は15,642円です。
Q.バッテリーは付属していますか?
A.はい、商品情報によりますと、電池は付属しており、使用されるとのことです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

OUKITEL

OUKITEL C59

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

Android 15搭載のOUKITEL C59は、16GB RAM/128GB ROM、2TB拡張可能、6.88インチHD大画面、10000mAhバッテリー、13MPカメラ搭載のSIMフリースマホです。

OSAndroid 15RAM16 GB
ROM128 GB外部ストレージ2 TB
ディスプレイサイズ6.88 インチディスプレイ解像度HD+
バッテリー容量10000 mAhメインカメラ13 MP
SIMスロットデュアルSIM生体認証顔/指紋認証
NFC/おサイフケータイ機能防水防塵機能デュアルSIM対応機能microSDカードスロット搭載機能ワイヤレス充電機能指紋認証機能
5.4総合評価
4.0プロセッサ(SoC)の性能
5.0RAMとストレージ容量
4.5ディスプレイの品質とサイズ
5.0バッテリー容量と充電速度
3.0カメラ性能
4.0OSのバージョンとアップデート保証
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
2

DOOGEE

Note 58 Pro

¥19,800(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

最新Android 15搭載、6.75インチHD+大画面、6250mAhバッテリー、32GB RAM+256GB ROMのDOOGEE Note 58 Pro。コスパに優れたSIMフリースマートフォン。

OSAndroid 15RAM32 GB
ROM256 GB外部ストレージ2 TB
ディスプレイサイズ6.75 インチディスプレイ解像度HD+
バッテリー容量6250 mAhメインカメラ16 MP
SIMスロットデュアルSIM生体認証指紋認証
NFC/おサイフケータイ機能防水防塵機能デュアルSIM対応機能microSDカードスロット搭載機能ワイヤレス充電機能指紋認証機能
5.3総合評価
4.0プロセッサ(SoC)の性能
5.0RAMとストレージ容量
4.5ディスプレイの品質とサイズ
5.0バッテリー容量と充電速度
2.0カメラ性能
4.0OSのバージョンとアップデート保証
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
3

OUKITEL

OUKITEL C65 SIMフリー スマホ 本体

¥19,900(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

Android 15搭載のOUKITEL C65は、16GB RAM/128GB ROM、6.7インチHD+大画面、5150mAhバッテリー、50MP AIカメラを備えたSIMフリースマホ。デュアルSIM、指紋認証対応で、日本国内キャリア回線も利用可能。技適認証済。

OSAndroid 15RAM16 (仮想メモリ含む) GB
ROM128 GB外部ストレージ最大1 (microSDカード対応) TB
ディスプレイサイズ6.7 インチディスプレイ解像度HD+
バッテリー容量5150 mAhメインカメラ50 (AIカメラ) MP
SIMスロットデュアルSIM生体認証指紋認証
NFC/おサイフケータイ機能防水防塵機能デュアルSIM対応機能microSDカードスロット搭載機能ワイヤレス充電機能指紋認証機能
5.2総合評価
4.0プロセッサ(SoC)の性能
5.0RAMとストレージ容量
4.0ディスプレイの品質とサイズ
4.5バッテリー容量と充電速度
4.0カメラ性能
4.0OSのバージョンとアップデート保証
3.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

Apple(アップル)

iPhone XR 64GB (PRODUCT)RED

¥19,602(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

6.1インチLiquid Retina HDディスプレイ、A12 Bionicチップ搭載。12MP背面カメラ、7MP TrueDepthフロントカメラ。IP67等級の防沫・耐水・防塵性能。

OSiOSRAM- GB
ROM64 GB外部ストレージ-
ディスプレイサイズ6.1 インチディスプレイ解像度Liquid Retina HD
バッテリー容量- mAhメインカメラ12 MP
SIMスロットシングルSIM
NFC/おサイフケータイ機能防水防塵機能デュアルSIM対応機能microSDカードスロット搭載機能ワイヤレス充電機能指紋認証機能
5.2総合評価
4.5プロセッサ(SoC)の性能
3.0RAMとストレージ容量
4.0ディスプレイの品質とサイズ
2.0バッテリー容量と充電速度
4.5カメラ性能
5.0OSのバージョンとアップデート保証
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

OUKITEL

C1 SIMフリー スマートフォン

¥14,630(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

最新Android 15搭載のSIMフリースマホ。16GB RAM+128GB ROM(1TB拡張可)、6.52インチHD画面、5150mAhバッテリー、13MPカメラ搭載。日本主要キャリア対応。

OSAndroid 15RAM16 GB
ROM128 GB外部ストレージ1 TB
ディスプレイサイズ6.52 インチディスプレイ解像度HD+
バッテリー容量5150 mAhメインカメラ13 MP
SIMスロットデュアルSIM生体認証指紋認証
NFC/おサイフケータイ機能防水防塵機能デュアルSIM対応機能microSDカードスロット搭載機能ワイヤレス充電機能指紋認証機能
5.1総合評価
4.0プロセッサ(SoC)の性能
5.0RAMとストレージ容量
4.0ディスプレイの品質とサイズ
5.0バッテリー容量と充電速度
2.0カメラ性能
4.0OSのバージョンとアップデート保証
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス