
ウエスタンデジタル(Western Digital)
「容量不足にさよなら!」WD Elements 12TB外付けHDDがAmazonで10%オフ!
Amazon商品名: ウエスタンデジタル WD デスクトップHDD 12TB USB3.0 WD Elements Desktop 外付けハードディスク WDBBKG0120HBK-JESN メーカー2年保証 国内正規代理店品
¥43,920(税込)2025-03-21 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入Amazonでウエスタンデジタルの大容量外付けHDD、WD Elements Desktop 12TBモデルが、なんと10%オフの特別価格で販売中です。「これは見逃せない!」大容量データの保存やバックアップに最適なこの機会に、ぜひお見逃しなく。信頼のWDブランドで、大切なデータを安全に保管しましょう。
商品概要
ウエスタンデジタル WD Elements Desktopは、大容量データを手軽に保存できる外付けハードディスクです。12TBのストレージ容量を備え、写真、動画、音楽、ドキュメントなど、あらゆるデータをまとめて保存できます。USB 3.2 Gen 1に対応し、高速なデータ転送を実現。WindowsとMacの両方で使用可能で、幅広いユーザーにおすすめです。
シェアする
商品画像一覧




おすすめのポイント
- 大容量12TB:大量のデータ保存に最適。写真、動画、音楽ファイルをまとめて保存できます。
- 高速データ転送:USB 3.2 Gen 1対応で、データのバックアップや移動がスムーズに行えます。
- 簡単セットアップ:USBケーブルを接続するだけで、すぐに使用可能。
- 高い信頼性:ウエスタンデジタルの品質基準をクリアした、安心の2年保証。
- 幅広い互換性:WindowsとMacに対応。再フォーマットすればMacでも使用可能です。
注意点
- Macで使用する場合は、再フォーマットが必要です。再フォーマットを行うと、保存されているデータは全て消去されますので、事前にバックアップを行ってください。
- USB 3.2 Gen 1の性能を最大限に活かすためには、接続するPC側のポートもUSB 3.2 Gen 1に対応している必要があります。
- 本製品はデスクトップ向けHDDのため、衝撃に弱い可能性があります。持ち運びの際は十分にご注意ください。
- 長期間使用しない場合は、電源をオフにしておくことを推奨します。これにより、製品の寿命を延ばすことができます。
おすすめな人
- 大容量のデータ保存が必要な方:写真家、ビデオクリエイター、音楽愛好家など。
- PCのストレージ容量を拡張したい方:内蔵HDDの容量不足を解消したい方。
- データのバックアップを簡単に行いたい方:大切なデータを安全に保管したい方。
- 複数のPCでデータを共有したい方:WindowsとMacの両方を使用している方。
おすすめできない人
- 頻繁に持ち運びをする方:デスクトップHDDのため、ポータブルHDDに比べて衝撃に弱く、持ち運びには適していません。
- 高速なデータ転送を求める方:SSDほどの速度は出ません。より高速なデータ転送が必要な場合は、SSD外付けドライブを検討してください。
- 省スペースを重視する方:2.5インチのポータブルHDDに比べてサイズが大きいため、設置場所を選ぶ可能性があります。
よくある質問(Q&A)
Q.フォーマット形式は何ですか?
A.NTFS形式でフォーマットされています。Macで利用する場合は、macOS標準のフォーマット形式(APFSまたはHFS+)に再フォーマットする必要があります。
Q.フォーマット形式は何ですか?
A.NTFS形式でフォーマットされています。Macで利用する場合は、macOS標準のフォーマット形式(APFSまたはHFS+)に再フォーマットする必要があります。
Q.USBのバージョンは何ですか?
A.USB 3.2 Gen 1に対応しています。USB 3.0とも互換性があります。
Q.USBのバージョンは何ですか?
A.USB 3.2 Gen 1に対応しています。USB 3.0とも互換性があります。
Q.保証期間はどれくらいですか?
A.2年間のメーカー保証が付いています。保証期間内に故障が発生した場合は、メーカーのサポートセンターへお問い合わせください。
Q.保証期間はどれくらいですか?
A.2年間のメーカー保証が付いています。保証期間内に故障が発生した場合は、メーカーのサポートセンターへお問い合わせください。
Q.対応OSは何ですか?
A.Windows 10以降、macOS Xで利用可能です。macOSで利用する場合は再フォーマットが必要です。
Q.対応OSは何ですか?
A.Windows 10以降、macOS Xで利用可能です。macOSで利用する場合は再フォーマットが必要です。