CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済
Corsair

「マジかよ!?」CORSAIR電源ユニットHX1200iがAmazonタイムセールで17%オフ!

Amazon商品名: CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済
¥43,873(税込)2025-02-28 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入
CORSAIRの高性能電源ユニットHX1200iが、Amazonのタイムセールでまさかの17%オフ!80PLUS PLATINUM認証、RTX4090/4080シリーズ推奨、PCIE 5.0対応と、最新スペックを誇るこの電源ユニットが、今だけお得な価格で手に入ります。フルモジュラーケーブルで配線もスッキリ。この機会に、あなたのPCをアップグレードしませんか?

商品概要

CORSAIR HX1200iは、1200Wの大容量と80PLUS PLATINUM認証による高い変換効率を誇るATX電源ユニットです。ATX 3.0規格とPCIe 5.0に対応し、最新のGeForce RTX 4090/4080シリーズにも対応。フルモジュラーケーブル、静音140mmファン、iCUEソフトウェアによるモニタリング機能など、高性能と使いやすさを両立しています。

シェアする

商品画像一覧

undefined CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済 の商品画像 1
undefined CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済 の商品画像 2
undefined CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済 の商品画像 3
undefined CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済 の商品画像 4
undefined CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済 の商品画像 5
undefined CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済 の商品画像 6
undefined CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済 の商品画像 7
undefined CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済 の商品画像 8

おすすめのポイント

  • 1200Wの大容量により、ハイエンドなゲーミングPCやクリエイティブPCにも余裕を持って対応可能
  • 80PLUS PLATINUM認証取得で、高い変換効率と省エネ性能を実現
  • ATX 3.0規格とPCIe 5.0対応で、最新のグラフィックボードも安心して使用可能
  • フルモジュラーケーブルにより、配線をすっきりと整理でき、エアフローを改善
  • 静音140mmファンとZero RPMモードにより、静音性を重視するユーザーにも最適
  • iCUEソフトウェアによるモニタリングとファン制御で、システムの状況を詳細に把握可能
  • 日本製105°コンデンサーを100%使用し、高い信頼性と長寿命を実現
  • 安心の10年保証で、長期にわたって安心して使用可能

注意点

  • 電源容量は、PC全体の消費電力に合わせて適切なものを選んでください。特にハイエンドなグラフィックボードを使用する場合は、余裕のある容量を選ぶことを推奨します。
  • フルモジュラーケーブルは、必要なケーブルのみを接続できるため、配線をすっきりと整理できますが、ケーブルの紛失にはご注意ください。
  • iCUEソフトウェアを使用する際は、最新バージョンをインストールし、ファームウェアをアップデートしてください。古いバージョンでは正常に動作しない場合があります。

おすすめな人

  • ハイエンドなゲーミングPCを構築したいユーザー
  • クリエイティブな作業で高いパフォーマンスを求めるユーザー
  • PCの静音性を重視するユーザー
  • PCの電力効率を重視するユーザー
  • 長期にわたって安心して使用できる電源ユニットを求めるユーザー
  • iCUEソフトウェアによる詳細なモニタリングと制御を行いたいユーザー

おすすめできない人

  • PCの自作経験が浅く、電源ユニットの選定や取り付けに不安がある方
  • 静音性よりも冷却性能を最優先する方(常に高負荷な環境で使用する方)
  • iCUEソフトウェアによるモニタリングや設定変更を必要としない方

よくある質問(Q&A)

Q.ATX 3.0規格とは何ですか?
A.ATX 3.0規格は、最新のPCIe 5.0に対応した電源規格です。これにより、より高い電力効率と安定した電力供給が可能になります。また、12VHPWRコネクタにより、最新のグラフィックボードへの電力供給が容易になります。
Q.80PLUS PLATINUM認証とは何ですか?
A.80PLUS PLATINUM認証は、電源ユニットの変換効率を示す指標です。PLATINUM認証は、高い変換効率(負荷率50%時92%以上)を保証し、電力の無駄を減らし、発熱を抑制します。
Q.Zero RPMモードとは何ですか?
A.Zero RPMモードは、低負荷時にファンを停止させる機能です。これにより、PCの静音性を高めることができます。高負荷時には、自動的にファンが回転し、冷却性能を維持します。
今回のタイムセールは、高性能PCを組む絶好のチャンスです。CORSAIR HX1200i電源ユニットを手に入れて、あなたのゲーミングPCをさらにパワーアップさせましょう。在庫には限りがあるので、お早めにチェックしてください。この機会を見逃すと、後悔すること間違いなしです。

関連記事

【2025年最新】SFX規格750W以上電源ユニット(超ハイエンド)おすすめ25選!選び方も解説
【2025年最新】SFX規格750W以上電源ユニット(超ハイエンド)おすすめ25選!選び方も解説

小型PCケースにハイエンドグラフィックボードを搭載したい。そんな時に悩ましいのが電源ユニット選び。特にSFX規格の電源ユニットは選択肢が限られ、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。そこで今回は、750W以上のSFX規格ハイエンド電源ユニットを徹底比較!性能、静音性、価格など、様々な角度から比較し、あなたにぴったりの一台を見つけるお手伝いをします。

2025/04/08

【2025年版】SFX規格550W~750W電源ユニット(ハイエンド)おすすめ45選!選び方も徹底解説
【2025年版】SFX規格550W~750W電源ユニット(ハイエンド)おすすめ45選!選び方も徹底解説

小型PCケースに最適なSFX規格の電源ユニット。中でも550Wから750W帯は、高性能なグラフィックボードを搭載したゲーミングPCにも対応できる人気の出力帯です。しかし、選択肢が多いだけに、どれを選べば良いか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか?この記事では、各社の人気モデルを徹底比較し、あなたにぴったりの一台を見つけるお手伝いをします。

2025/04/08

【2025年版】SFX規格550W以下電源ユニット(ミドルレンジ)おすすめ40選!選び方も徹底解説
【2025年版】SFX規格550W以下電源ユニット(ミドルレンジ)おすすめ40選!選び方も徹底解説

小型PC自作派必見!今回は、限られたスペースに高性能を詰め込むSFX規格の550W以下の電源ユニットを徹底比較します。コンパクトながらもパワフルな電源ユニットは、小型PCの可能性を広げます。静音性、効率性、そして価格。あなたにぴったりの一台を見つけるためのガイドです。後悔しない電源選びを始めましょう!

2025/04/08

【2025年版】ATX規格1000W以上電源ユニット(超ハイエンド)おすすめ62選!選び方と最新モデルを紹介
【2025年版】ATX規格1000W以上電源ユニット(超ハイエンド)おすすめ62選!選び方と最新モデルを紹介

ハイエンドなゲーミングPCやクリエイティブな作業環境を構築する上で、電源ユニットは非常に重要な役割を果たします。特にATX規格1000W以上の電源ユニットは、高性能なCPUやGPUを安定して動作させるために不可欠です。しかし、市場には様々なメーカーから多くの製品が出回っており、どれを選べば良いか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、ATX規格1000W以上の電源ユニットに焦点を当て、性能、価格、信頼性など、様々な角度から徹底比較します。最適な一台を見つけるための情報が満載ですので、ぜひ最後までお読みください。

2025/04/08

【2025年版】ATX電源ユニット73選!750W~1000W(ハイエンド)のおすすめモデルを紹介
【2025年版】ATX電源ユニット73選!750W~1000W(ハイエンド)のおすすめモデルを紹介

PC自作 enthusiasts必見!今回は、ATX規格750W~1000W帯の電源ユニットを徹底比較します。高性能なCPUやグラフィックボードを搭載したPCの安定稼働に欠かせないのが、余裕のある電源ユニット。各社の人気モデルをピックアップし、選び方のポイントや性能差を分かりやすく解説します。あなたのPCに最適な一台を見つけましょう!

2025/04/08

【2025年版】ATX電源ユニット550W~750W(ミドルレンジ)おすすめ43選!選び方と最新モデル
【2025年版】ATX電源ユニット550W~750W(ミドルレンジ)おすすめ43選!選び方と最新モデル

PC自作やアップグレードに欠かせない電源ユニット。中でもATX規格550W~750W帯は、多くのゲーミングPCやクリエイティブワークステーションに最適な選択肢です。今回は、数ある電源ユニットの中から、性能、価格、信頼性の面で優れた製品を厳選し、徹底比較します。最適な一台を見つけるための情報が満載です!

2025/04/08

CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済
CORSAIR HX1200i 1200W PC電源ユニット [80PLUS PLATINUM] RTX4090/4080シリーズ推奨電源 - PCIE 5.0 対応 ATX 3.0 認証済
¥43,873
Amazon で購入