MIDIキーボード microKEY MICROKEY-25
37
KORG(コルグ)

KORG(コルグ) MIDIキーボード microKEY MICROKEY-25

の評価

型番:MICROKEY25
¥10,602(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

KORG microKEY MICROKEY-25は、シンプルでコンパクトなUSB-MIDIキーボード・コントローラーです。25鍵のナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードは、小さくても演奏性を損なわないよう設計されており、繊細な強弱表現にも対応します。USBバスパワー駆動のため、ACアダプターやバッテリーは不要で、Mac/WindowsにUSBケーブル1本で接続可能。ドライバーのインストールも不要です。さらに、別売りのアダプタを使用すればiPad/iPhoneにも接続でき、モバイル環境での音楽制作にも対応します。ピッチベンド/モジュレーションを操作できるジョイスティックや、サスティンボタン、アルペジエーター機能も搭載し、表現豊かな演奏が可能です。KORG Gadget 2 Leなど、多数の音楽制作ソフトウェアがバンドルされており、購入後すぐに音楽制作を始められます。

シェアする

商品画像一覧

KORG(コルグ) MIDIキーボード microKEY MICROKEY-25 の商品画像 1
KORG(コルグ) MIDIキーボード microKEY MICROKEY-25 の商品画像 2
KORG(コルグ) MIDIキーボード microKEY MICROKEY-25 の商品画像 3
KORG(コルグ) MIDIキーボード microKEY MICROKEY-25 の商品画像 4
KORG(コルグ) MIDIキーボード microKEY MICROKEY-25 の商品画像 5
KORG(コルグ) MIDIキーボード microKEY MICROKEY-25 の商品画像 6
KORG(コルグ) MIDIキーボード microKEY MICROKEY-25 の商品画像 7
KORG(コルグ) MIDIキーボード microKEY MICROKEY-25 の商品画像 8

商品スペック

鍵盤数
25
鍵盤タイプ
ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード
パッド数
0
ノブ数
0
フェーダー数
0
接続端子
USB Type-B
対応ソフトウェア
KORG Gadget 2 Le, KORG Module, KORG M1 Le他多数
電源供給方式
USBバスパワー
本体サイズ
395mm
本体重量
0.65kg

サイズ・重量

重量
650 g
高さ
5.2 cm
39.5 cm
奥行
13.1 cm

機能一覧

ベロシティ対応機能

鍵盤を叩く強さによって音の大きさを変化させるベロシティ対応機能を搭載しています。これにより、ピアノのような強弱をつけた演奏が可能となり、より表現力豊かな音楽制作ができます。スタッフレビューでも「ベロシティは専用のアプリで出来ます」とあり、設定により繊細な演奏表現が可能です。初心者でも直感的に音のニュアンスをコントロールできるため、音楽的な表現の幅が広がります。

オクターブシフト機能

オクターブ・ボタンを使って演奏する音域を上下にシフトできる機能を搭載しています。25鍵盤という限られた鍵盤数でも、この機能により88鍵盤のピアノと同等の音域をカバーすることが可能です。ベースラインから高音のリードパートまで、幅広い音域の楽器を演奏する際に非常に便利で、コンパクトな本体サイズながらも多様な楽曲制作に対応できます。

サスティンペダル接続機能

25鍵モデルには、本体に搭載されたサスティン・ボタンによってダンパー機能が実現されています。これにより、ピアノのサスティンペダルのように音を持続させることができ、より自然で豊かな響きのある演奏表現が可能です。37/49/61鍵モデルでは専用のペダル端子がありますが、25鍵モデルではボタンで代替することでコンパクトさを維持しています。

ピッチベンド機能

ピッチベンドとモジュレーションをまとめて操作できるジョイスティックを搭載しています。これにより、音程を滑らかに変化させることができ、ギターのチョーキングやシンセサイザーの表現など、楽曲に表情豊かなニュアンスを加えることが可能です。リアルタイムでの音色変化を直感的にコントロールできるため、ライブパフォーマンスや楽曲制作において表現の幅を広げます。

モジュレーション機能

ピッチベンドとモジュレーションをまとめて操作できるジョイスティックを搭載しています。モジュレーション機能により、音色にビブラートやトレモロなどの変化を加えることができ、シンセサイザーの音作りや個性的なサウンドデザインに活用できます。ジョイスティック一つで複数のパラメーターをコントロールできるため、限られたスペースでも多様な表現が可能です。

トランスポーズ機能

商品情報にはトランスポーズ機能に関する明確な記載がありません。オクターブシフト機能により音域の変更は可能ですが、半音単位での全体的なキー変更を行うトランスポーズ機能は搭載されていない可能性があります。楽曲のキーに合わせて全体を半音単位で調整したい場合は、DAWソフトウェア側で設定する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

37
カテゴリ内 37 / 89製品中
3.8
総合評価

KORG microKEY MICROKEY-25は、コンパクトさと高い演奏性を両立したUSB-MIDIキーボードです。25鍵という限られた鍵盤数ながら、KORG独自のナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードにより、しっかりとした打鍵感とベロシティ対応による表現力を提供します。上位機種のような多数のノブやフェーダーは搭載されていませんが、ピッチベンド/モジュレーションジョイスティックやサスティンボタン、アルペジエーター機能により、基本的な演奏表現は十分に可能です。価格帯としてはエントリークラスに位置づけられますが、KORGブランドの信頼性と豊富なバンドルソフトウェアが付属するため、コストパフォーマンスは非常に高いです。耐久性についてもスタッフレビューで「ずっと壊れずに使えています」と評価されており、長く使用できることが期待されます。主なユースケースとしては、自宅でのDTM制作、モバイル環境での作曲、ピアノ練習の補助などが挙げられます。

鍵盤数とサイズ
4.0
本製品は25鍵盤のミニキーボードであり、非常にコンパクトで軽量なため、持ち運びや限られたスペースでの使用に最適です。KORG独自の「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用しており、小さくてもしっかりとした打鍵感と演奏性を実現しています。本格的なピアノ演奏には鍵盤数が不足しますが、DTMでの打ち込みや簡単なメロディ、コードの演奏には十分な性能を発揮します。特に、モバイル環境での音楽制作や、デスク上で手軽に扱いたいユーザーにとって、このサイズ感と品質は大きな魅力となるでしょう。
パッドの品質と数
0.0
本製品はキーボードコントローラーであり、ドラムパッドは搭載されていません。そのため、パッドを使ったビートメイキングやサンプルのトリガーを主な目的とするユーザーには不向きです。パッド機能が必要な場合は、別途パッドコントローラーを検討するか、パッドを搭載した別のMIDIコントローラーを選ぶ必要があります。本製品は鍵盤演奏に特化しており、その点では高い品質を提供しますが、パッド機能の有無は購入前に確認すべき重要なポイントです。
ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
0.0
本製品には専用のノブやフェーダー、エンコーダーは搭載されていません。しかし、ピッチベンドとモジュレーションをまとめて操作できるジョイスティックが装備されており、音程や音色に変化を加える基本的な表現は可能です。また、サスティンボタンやアルペジエーター機能も搭載されているため、限られた操作子でも表現の幅を広げることができます。DAWのミキシングやプラグインの複雑なパラメーターをリアルタイムで細かく操作したい場合は、別途多機能なコントローラーを検討するか、DAWソフトウェア上でマウス操作を行う必要があります。
接続端子と互換性
3.5
本製品はUSBバスパワー駆動に対応しており、Mac/WindowsパソコンにUSBケーブル1本で簡単に接続できます。ドライバーのインストールも不要なため、購入後すぐに使用を開始できる手軽さが魅力です。さらに、別売りのLightning - USBカメラアダプタを使用することで、iPad/iPhoneといったiOSデバイスにも接続可能であり、モバイル環境での音楽制作にも対応します。接続端子はUSB Type-Bですが、汎用性が高く、多くの環境で問題なく利用できます。MIDI端子やオーディオインターフェース機能は搭載されていませんが、主要なOSやモバイルデバイスとの高い互換性により、幅広いユーザーに対応します。
メーカーの信頼性と保証
5.0
KORGは長年にわたり電子楽器業界を牽引してきた日本の老舗メーカーであり、その製品は高い品質と信頼性で知られています。本製品もKORGブランドの製品として、安定した性能と耐久性が期待できます。スタッフレビューでも「日本のメーカーと言う事で、買ってみたらめちゃくちゃ鍵盤の感じが良くてびっくり。ずっと壊れずに使えています。」と評価されており、安心して長く使用できるでしょう。万が一のトラブルの際も、信頼できるメーカーのサポートを受けられる点は、特に初心者にとって大きな安心材料となります。
付属ソフトウェアとプラグイン
4.5
本製品には、KORG Gadget 2 Le、KORG Module、KORG M1 Leなど、多数の音楽制作ソフトウェアやプラグインがバンドルされています。これらのソフトウェアは、バーチャルインストゥルメントやエフェクト、DAWのLite版など多岐にわたり、購入後すぐに多様な音源や機能を使って音楽制作を始めることができます。Ableton LiveやReason+のディスカウントクーポンも付属しており、将来的に本格的なDAWへの移行を考えているユーザーにもメリットがあります。これらの付属ソフトウェアは単体で購入すると高価なものが多く、本製品のコストパフォーマンスを大きく高める要因となっています。
操作性とカスタマイズ性
4.0
25鍵盤というシンプルな構成ながら、ピッチベンド/モジュレーションジョイスティック、サスティンボタン、アルペジエーター機能が搭載されており、限られた鍵盤数でも表現の幅を広げることができます。直感的な操作が可能で、初心者でも迷うことなく音楽制作に集中できるでしょう。また、専用の「KORG KONTROL Editor」ソフトウェアを使用することで、鍵盤のベロシティカーブやジョイスティックの挙動など、細かな設定を自分の好みに合わせてカスタマイズすることが可能です。これにより、よりパーソナルな演奏体験と制作環境を構築できます。
コストパフォーマンス
4.5
10,800円という価格帯で、KORGブランドの信頼性、高品質なナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード、USBバスパワー駆動、Mac/Windows/iOS対応、そして非常に豊富なバンドルソフトウェアが付属している点を考慮すると、本製品は非常に高いコストパフォーマンスを発揮します。特にDTM初心者や、手軽に持ち運べるMIDIキーボードを探しているユーザーにとって、この価格でこれだけの機能と品質、ソフトウェアが手に入るのは大きな魅力です。同価格帯の競合製品と比較しても、KORGの鍵盤品質とバンドルソフトウェアの充実度は際立っています。

ブランド・メーカー詳細

KORG(コルグ)
KORG(コルグ)は、日本の電子楽器メーカーであり、シンセサイザー、デジタルピアノ、MIDIコントローラーなど、幅広い製品を開発・製造しています。革新的な技術と高品質な製品で、世界中のミュージシャンから高い評価を得ています。

おすすめのポイント

  • KORG独自の「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」による優れた打鍵感と演奏性。
  • USBバスパワー駆動とコンパクトなサイズにより、持ち運びやすく、デスクトップやモバイル環境での使用に最適。
  • KORG Gadget 2 Leなど、多数の音楽制作ソフトウェアがバンドルされており、購入後すぐに本格的な制作を始められる。
  • Mac/Windowsだけでなく、別売りのアダプタでiPad/iPhoneにも対応し、幅広い環境で利用可能。
  • ピッチベンド/モジュレーションジョイスティックやアルペジエーター機能により、限られた鍵盤数でも表現の幅が広い。

注意点

  • 25鍵盤のため、両手を使った本格的なピアノ演奏や、広い音域を必要とする楽曲制作には鍵盤数が不足する場合があります。
  • Bluetooth接続モデルではないため、ワイヤレスでの接続を希望する場合は別のモデルを検討する必要があります。
  • 付属のUSBケーブルが短い場合があるため、PCとの距離がある場合は別途延長ケーブルの用意を推奨します。
  • 37/49/61鍵モデルにあるダンパー・ペダル端子がなく、サスティン機能は本体ボタンで代替されます。
  • ノブやフェーダーが搭載されていないため、DAWのミキシングや複雑なパラメーター操作には別途コントローラーが必要になります。

おすすめな人

  • DTM初心者で、手軽にMIDIキーボードを始めたい方。
  • 限られたスペースで音楽制作を行いたい方。
  • 外出先やカフェなどでモバイル環境で作曲したい方。
  • ピアノの練習補助として、コンパクトな鍵盤を探している方。
  • KORGブランドの品質と豊富なバンドルソフトウェアを重視する方。

おすすめできない人

  • 本格的なピアノ演奏を目的としており、88鍵盤や標準サイズの鍵盤を求める方。
  • 多数のノブやフェーダー、パッドを使ってDAWを細かくコントロールしたい方。
  • Bluetooth接続によるワイヤレス環境での使用を必須とする方(本製品はUSB接続のみ)。
  • サスティンペダルを物理的に接続して使用したい方(本製品はサスティンボタンで代替)。

おすすめの利用シーン

  • 自宅のデスクでのDTM制作。
  • カフェや移動中など、モバイル環境での作曲やアイデア出し。
  • DAWの打ち込みや簡単なメロディ、コードの入力。
  • 付属ソフトウェアを活用した音楽学習やトレーニング。

非推奨な利用シーン

  • ライブパフォーマンスで複雑なリアルタイムコントロールが必要な場面。
  • ピアノの発表会や本格的な練習。
  • 多数のドラムパッドやサンプルトリガーを多用するビートメイキング。

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなデバイスに接続して使用できますか?
A.MacやWindowsのパソコンにUSBケーブル1本で簡単に接続できます。また、別売りのApple Lightning - USBカメラ・アダプタとUSBケーブルを使用すれば、iPadやiPhoneなどのiOSデバイスにも接続して音楽制作を楽しむことが可能です。
Q.鍵盤の弾き心地はどのような感じですか?
A.小さくてもしっかり「弾ける」ことにこだわった「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用しています。スタッフの確認では、「打鍵がめちゃくちゃいい!」「鍵盤の感じが良くてびっくりした」との声もあり、バランスの良いタッチで繊細な演奏の強弱にも応えてくれます。
Q.電源はどのように供給されますか?
A.USBバスパワー駆動に対応しています。ACアダプターやバッテリーは不要で、USBケーブル1本で接続したパソコンから電源が供給されるため、デスクトップでもモバイル環境でも手軽に使用できます。
Q.25鍵盤モデルの鍵盤数は、音楽制作に十分でしょうか?
A.25鍵盤モデルは、コンパクトで持ち運びに便利であり、特に簡単なメロディの入力やDAW(音楽制作ソフト)の操作には十分とスタッフの確認で好評です。オクターブ・ボタンを使うことで演奏する音域を上下できるため、88鍵盤のピアノと同等の音域をカバーすることが可能です。ただし、スタッフの確認では、楽曲の作成や譜起こしなどで鍵盤が「短い」「足りない」と感じる場面もあるため、ご自身の用途に合わせて鍵盤数を再度ご検討いただくことをお勧めします。
Q.どのような演奏表現の機能が搭載されていますか?
A.25鍵モデルには、音の余韻を調整するサスティン・ボタン、ピッチベンドとモジュレーションをまとめて操作できるジョイスティックが搭載されています。さらに、鍵盤を押さえるだけで分散和音やコード演奏が行えるアルペジエーター機能も備わっており、シンプルながら豊かな演奏表現が可能です。
Q.製品にはどのようなソフトウェアが付属していますか?
A.音楽制作をすぐに始められるよう、多数のソフトウェアがバンドルされています。具体的には、KORG Gadget 2 Le、KORG Module(iPad/iPhone用アプリ)、KORG Gadget Le for Mac、KORG M1 Le(Mac/Windows用ソフトウェア・インストゥルメント)などの音源やDAWソフト、さらにレッスンや音楽配信サービスで使えるクーポンなども含まれています。
Q.持ち運びのしやすさについて教えてください。
A.幅395mm、奥行き131mm、高さ52mm、質量650gと非常にコンパクトで軽量なため、デスクトップでの使用はもちろん、カバンに入れてどこへでも持ち運びやすいとスタッフの確認で好評です。手元に置いてパソコンとともに操作するのにちょうど良いサイズ感です。
Q.付属のUSBケーブルの長さは十分ですか?
A.付属のUSBケーブルは比較的短めです。スタッフの確認では、デスクトップPCなど本体から距離がある場所に接続する場合、別途USB延長ケーブルをご用意いただくことを推奨しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Arturia

MIDI キーボード コントローラー KeyLab Essential 88 mk3 BK

¥59,859(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

88鍵盤のフルサイズMIDIキーボードコントローラー。直感的な楽曲制作をサポートする機能と豊富なバンドルソフトウェアが魅力です。

鍵盤数88鍵盤タイプ鍵盤
パッド数16ノブ数9
フェーダー数9接続端子USB-C, MIDIアウト, ペダル端子
対応ソフトウェアArturia Analog Lab V, Ableton Live Lite, Native Instruments THE GENTLEMAN, UVI Model D, Loopcloud, Melodics電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ1258 mm本体重量8.2 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
5.6総合評価
5.0鍵盤数とサイズ
5.0パッドの品質と数
5.0ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属ソフトウェアとプラグイン
5.0操作性とカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
2

Arturia

MIDI キーボード コントローラー KeyLab Essential 49 mk3

¥25,874(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ARTURIA KeyLab Essential 49 mk3は、直感的な楽曲制作を可能にするMIDIキーボードコントローラーです。スケール・モード、コード・モード、アルペジエーター、DAW連携機能、豊富なバンドルソフトウェアが特徴で、初心者からベテランまで幅広いユーザーに対応します。

鍵盤数49鍵盤タイプ鍵盤
パッド数16ノブ数8
フェーダー数9接続端子USB-C, MIDIアウト, ペダル端子
対応ソフトウェアAbleton Live, Pro Tools, Logic Pro, FL Studio, Cubase, Studio One, Reaper, Reason, Bitwig Studio電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ790 mm本体重量2.76 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
5.5総合評価
4.5鍵盤数とサイズ
5.0パッドの品質と数
5.0ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属ソフトウェアとプラグイン
5.0操作性とカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
3

Arturia

MiniLab 3 DB ディープ・ブラック

¥13,662(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

手にしたその日から音楽制作を楽しめる、コンパクトなMIDIキーボード&パッド・コントローラーです。ミニディスプレイとフェーダーを新たに搭載し、高いコントロール性能と抜群の使いやすさを実現しています。

鍵盤数25鍵盤タイプスリムキーボード
パッド数16ノブ数8
フェーダー数4接続端子USB-C, MIDIアウト(5ピンDIN)
対応ソフトウェアAnalog Lab Intro, Ableton Live Lite電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ355 mm本体重量1.5 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
5.4総合評価
4.0鍵盤数とサイズ
5.0パッドの品質と数
4.5ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属ソフトウェアとプラグイン
5.0操作性とカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
4

Arturia

KeyLab Essential 61 mk3

¥29,860(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ARTURIA KeyLab Essential 61 mk3は、61鍵盤のMIDIキーボードコントローラーです。直感的な楽曲制作をサポートするスケール・モードやアルペジエーター、DAWとの深い連携機能、豊富なバンドルソフトウェアが特徴で、初心者からベテランまで幅広いユーザーに対応します。

鍵盤数61鍵盤タイプシンセタッチ
パッド数16ノブ数9
フェーダー数9接続端子USB Type-C, MIDIアウト, ペダル端子
対応ソフトウェアAbleton Live, Logic Pro, FL Studio, Cubase, Bitwig Studio, Arturia Analog Lab V, Native Instruments THE GENTLEMAN, UVI Model D, Loopcloud, Melodics電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ890 mm本体重量3.08 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
5.3総合評価
4.5鍵盤数とサイズ
5.0パッドの品質と数
3.5ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属ソフトウェアとプラグイン
5.0操作性とカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
5

Akai Professional

MPK Mini Plus ブラック

¥21,480(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

37鍵キーボード、8つのMPCパッド、シーケンサー内蔵のUSB MIDIコントローラー。豊富な接続端子とNative Instrumentsサウンドパッケージ、音楽制作ソフトウェアが付属し、幅広い音楽制作に対応します。

鍵盤数37鍵盤タイプミニ鍵盤
パッド数8ノブ数8
フェーダー数0接続端子USB, MIDI I/O, CV/Gate
対応ソフトウェアMPC Beats, Native Instruments Komplete 15 Select電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ450 x 180 x 52 mm本体重量1.26 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
5.3総合評価
5.0鍵盤数とサイズ
4.0パッドの品質と数
4.0ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
5.0接続端子と互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属ソフトウェアとプラグイン
4.5操作性とカスタマイズ性
4.5コストパフォーマンス