エレコム ゲームパッド USB接続 Xinput/DirectInput両対応 Xbox系12ボタン振動/連射 JC-U3613MBK
68
エレコム(ELECOM)

エレコム(ELECOM) エレコム ゲームパッド USB接続 Xinput/DirectInput両対応 Xbox系12ボタン振動/連射 JC-U3613MBK

の評価

型番:JC-U3613MBK
¥5,980(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エレコム JC-U3613MBKは、手軽にPCゲームを楽しみたい方向けのUSB有線接続ゲームパッドです。XinputとDirectInputのモード切替機能を搭載しており、幅広いPCゲームに対応できる互換性の高さが魅力です。左アナログスティックを左上に配置したXbox系レイアウトを採用し、アナログ操作中心のゲームに適しています。振動機能によりゲームの臨場感を高め、ボタンごとに設定可能な連射機能はシューティングゲームなどで役立ちます。長時間の操作を想定したエルゴノミクスデザインですが、スタッフレビューでは握り心地や耐久性について賛否両論があります。特にLRボタンや内部部品の寿命に関する指摘があり、価格相応の品質である可能性が高いです。専用ソフトウェア「エレコム ゲームパッドアシスタント」を使えば、ゲームパッド非対応ゲームでもキーボードやマウス操作を割り当ててプレイできます。低価格で必要最低限の機能を備えた入門用モデルと言えます。

シェアする

商品画像一覧

エレコム(ELECOM) エレコム ゲームパッド USB接続 Xinput/DirectInput両対応 Xbox系12ボタン振動/連射 JC-U3613MBK の商品画像 1
エレコム(ELECOM) エレコム ゲームパッド USB接続 Xinput/DirectInput両対応 Xbox系12ボタン振動/連射 JC-U3613MBK の商品画像 2
エレコム(ELECOM) エレコム ゲームパッド USB接続 Xinput/DirectInput両対応 Xbox系12ボタン振動/連射 JC-U3613MBK の商品画像 3
エレコム(ELECOM) エレコム ゲームパッド USB接続 Xinput/DirectInput両対応 Xbox系12ボタン振動/連射 JC-U3613MBK の商品画像 4
エレコム(ELECOM) エレコム ゲームパッド USB接続 Xinput/DirectInput両対応 Xbox系12ボタン振動/連射 JC-U3613MBK の商品画像 5
エレコム(ELECOM) エレコム ゲームパッド USB接続 Xinput/DirectInput両対応 Xbox系12ボタン振動/連射 JC-U3613MBK の商品画像 6
エレコム(ELECOM) エレコム ゲームパッド USB接続 Xinput/DirectInput両対応 Xbox系12ボタン振動/連射 JC-U3613MBK の商品画像 7
エレコム(ELECOM) エレコム ゲームパッド USB接続 Xinput/DirectInput両対応 Xbox系12ボタン振動/連射 JC-U3613MBK の商品画像 8

商品スペック

接続方式
USB
バッテリー種類
USBバスパワー
連続動作時間
無制限(USB給電時)時間
本体重量
約230g
振動機能
あり(モーター×2)
ヘッドセット端子
なし
背面ボタン数
0
PC対応
対応(Windows PC)

サイズ・重量

重量
230 グラム
高さ
6.45 cm
9.8 cm
奥行
6.45 cm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

本製品はUSBによる有線接続専用です。ケーブル長は1.7mで、PC本体からの距離に制限があります。ワイヤレス接続のような自由なプレイスタイルや広い部屋での使用には向いていませんが、電池切れの心配がなく、安定した接続が得られるという有線ならではの利点があります。特にPCデスクでの使用に適しています。

ヘッドセット端子機能

コントローラー本体にヘッドセットを直接接続するための3.5mmステレオオーディオジャックなどの端子は搭載されていません。ゲーム音やボイスチャットを使用したい場合は、別途PC本体のオーディオ端子やUSB接続のヘッドセットを利用する必要があります。手元で手軽にヘッドセットを接続したり管理したりすることはできません。

Bluetooth接続機能

本製品はUSBによる有線接続のみに対応しており、Bluetooth接続機能は搭載していません。PCとの接続はUSBケーブル経由で行う必要があります。スマートフォンやタブレット、Bluetooth対応のゲーム機など、PC以外のデバイスとの無線接続はできません。

内蔵バッテリー機能

本製品は内蔵バッテリーを搭載しておらず、USBバスパワーによって給電されます。そのため、電池交換や充電の手間は一切かかりません。PCに接続すればすぐに使用でき、バッテリー切れの心配なくプレイできます。ただし、有線接続が必須となります。

ボタン割り当て変更機能

コントローラー自体のファームウェアレベルでボタン配置を自由に変更する機能は搭載されていません。ただし、メーカー提供の「エレコム ゲームパッドアシスタント」ソフトウェアを使用することで、ゲームパッドに対応していないゲーム向けにキーボードやマウス操作を割り当てることは可能です。一般的なボタンリマッピングとは目的が異なります。

マイクミュート機能

コントローラー本体にマイクをミュートするための専用ボタンや機能は搭載されていません。もしヘッドセットをPCに直接接続して使用する場合、マイクのミュート操作はPCのOS設定や使用しているアプリケーション、またはヘッドセット本体の機能で行う必要があります。コントローラーから素早くマイクをオフにすることはできません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

68
カテゴリ内 68 / 76製品中
2.9
総合評価

本製品はUSB有線接続タイプのPCゲームパッドです。XinputとDirectInputの両モードに対応し、幅広いPCゲームで使用できる点が利点です。ただし、アナログスティックと方向キーの配置が逆になっている独特なデザインのため、慣れが必要です。振動機能と連射機能も搭載していますが、スタッフの評価では耐久性に対する懸念が複数見られます。特にLRボタンや内部部品の品質について指摘があり、長期間の使用には向かない可能性があります。価格帯としては非常に安価であり、まずは手軽にPCゲームをパッドでプレイしたいというエントリーユーザー向けの製品と言えます。価格を考慮すれば基本機能は備えていますが、上位モデルのような操作精度や耐久性、多機能性は期待できません。

接続方式(有線か無線か)
3.5
本製品はUSB有線接続専用です。無線のような自由度はありませんが、PCに直接ケーブルで繋ぐため、バッテリー切れの心配がなく、安定した低遅延での通信が可能です。特にPCデスクでの使用においては、手軽さと安定性がメリットとなります。ケーブル長は1.7mです。
機能性とボタン構成
2.5
標準的なXbox系ボタン配置を基本としていますが、アナログスティックと方向キーの位置が上下逆になっている点が特徴です。ゲームによってはこの配置が操作感に影響する可能性があります。振動機能とボタンごとの連射機能に対応しています。ただし、より高機能なゲームパッドに搭載されることのある背面ボタンや高度なカスタマイズ機能はありません。基本的なPCゲームプレイに必要な機能は備わっています。
互換性と対応プラットフォーム
2.5
Windows PCに特化したゲームパッドで、XinputとDirectInputの切り替えスイッチを備えているため、比較的幅広いPCゲームに対応できます。特に古いゲームや一部のインディーゲームなど、DirectInputでしか正常に動作しないタイトルをプレイする際に便利です。Xbox本体やその他のゲーム機、モバイルデバイスには対応していません。
デザインとエルゴノミクス(握り心地)
2.5
Xbox系をベースにした形状で、エルゴノミクスデザインを採用しているとされています。しかし、スタッフレビューでは「グリップし辛い」「長時間プレイで手が痛くなる」という意見と「持ちやすい」という意見があり、握り心地には個人差があるようです。本体重量は約230gで比較的軽量です。独特のアナログスティック/方向キー配置も操作感に影響します。
バッテリーと電源方式
3.5
USBバスパワー駆動のため、バッテリーは不要です。PCに接続するだけで動作するため、バッテリーの充電や交換といった手間が一切かかりません。ゲーム中にバッテリー切れで中断する心配がないのは有線接続ならではの大きな利点です。ただし、もちろん有線接続必須となります。
耐久性と品質
1.5
スタッフレビューにおいて、LRボタンの故障や接触不良、内部部品の品質に関する懸念が複数報告されています。日常的に使用する場合、比較的短期間で不具合が発生する可能性が指摘されており、耐久性はあまり高くない可能性があります。価格相応の作りであると考えられます。長期的な使用を前提とする場合は注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
2.5
エレコムは日本のPC周辺機器メーカーとして知名度があり、一般的に信頼されています。しかし、本製品についてはスタッフレビューで耐久性に関する厳しい意見も見られます。保証期間は6カ月間と、標準的なゲームパッドの1年保証と比較すると短めです。これは、製品の価格帯や想定される寿命を反映している可能性があります。
コストパフォーマンス
2.5
2000円台後半という非常に安価な価格で購入できる点は最大の魅力です。この価格でXinput/DirectInput両対応、振動、連射といった基本機能を提供しているのは評価できます。しかし、スタッフレビューで指摘されている耐久性の問題を考慮すると、価格に対する寿命が短くなるリスクがあります。長期的な視点で見ると、必ずしもコストパフォーマンスが良いとは言えないかもしれません。

ブランド・メーカー詳細

エレコム(ELECOM)
エレコム株式会社は、スマートフォン、タブレット、パソコンなどの周辺機器を通し、お客様のライフスタイルをより豊かに、より快適にすることを使命としています。

おすすめのポイント

  • 非常に安価な価格帯で入手できるため、コストを抑えたい入門用に適している
  • XinputとDirectInputの両対応により、幅広いPCゲームで利用できる
  • ボタンごとに設定可能な連射機能を搭載している

注意点

  • アナログスティックと方向キーの配置が一般的ではないため、慣れが必要な場合がある
  • スタッフレビューにおいて、LRボタンや内部部品など耐久性に関する指摘が複数あり、短期間で故障する可能性が懸念される
  • 有線接続のみのため、設置場所やケーブルの取り回しに制限がある

おすすめな人

  • PCゲームを初めてゲームパッドでプレイする方
  • 予算を最大限に抑えたい方
  • XinputとDirectInput両方に対応するゲームパッドを探している方
  • 有線接続での使用に抵抗がない方

おすすめできない人

  • 高い耐久性や品質を求める方
  • ワイヤレス接続を必須とする方
  • アナログスティックを多用するゲームを主に行う方で、一般的な配置を好む方
  • 長期間にわたり安定して使用したい方
  • コンソール(Xboxなど)での使用を目的とする方

おすすめの利用シーン

  • デスクに座ってPCゲームをプレイする際
  • 比較的古いPCゲームや、DirectInputにのみ対応したゲームをプレイする時
  • サブのゲームパッドとして手軽に使いたい場合

非推奨な利用シーン

  • PCから離れた場所(リビングのソファなど)でプレイする時
  • 操作精度や応答速度が非常に求められる対戦ゲームやeSports系のゲーム
  • 激しい操作を長時間連続で行うゲーム
  • Xboxなどのコンソールに接続してプレイする時

よくある質問(Q&A)

Q.このゲームパッドはどのようなゲームに対応していますか?
A.Xinput方式と従来のDirectInput方式の両方に対応しており、幅広いゲームでお使いいただけます。主にオンラインゲームやGames for Windows(R)タイトル、Xbox360(R)とPCのクロスプラットフォームのゲームなどで採用されているXinput方式にも対応しています。
Q.PCとの接続方法を教えてください。
A.USB接続タイプです。USBタイプAオス形状のコネクタで、ケーブル長は約1.7mです。
Q.ボタン配置はどのようになっていますか?
A.左アナログスティックを左上に配置するXbox系ボタン配置を採用しており、スティックをメインに使用するゲームに適しています。スタッフの確認でも、この配置について触れられています。
Q.ボタンの数と連射機能はありますか?
A.ボタン数は、Xinputモード時は11ボタン、DirectInputモード時は13ボタンです。どちらのモードでもボタンごとに連射機能を設定できます。振動機能と合わせて、より臨場感のあるゲームプレイが可能です。
Q.振動機能はありますか?
A.はい、振動機能を搭載しています。振動機能に対応したゲームで臨場感あふれるゲームが楽しめます。
Q.ゲームパッドに対応していないゲームでも使用できますか?
A.はい、使用できる場合があります。無料でダウンロードできる「エレコム ゲームパッドアシスタント」を使うことで、ゲームパッドの入力をキーボードのキーやマウスの入力に変換し、ゲームパッドに対応していないオンラインゲームなども楽しめるようになります。
Q.長時間のゲームプレイでも快適に使えますか?持ちやすさや操作性はどうですか?
A.長時間のゲーム操作に適したエルゴノミクスデザインを採用しています。スタッフの確認でも「操作性良く、誤動作もなかった」といった肯定的な意見がある一方で、「作りや配置の関係かグリップし辛い」といった意見や、「手が小さめなので長時間プレイには手が痛くなる」といった意見もありました。
Q.製品の耐久性はありますか?
A.スタッフの確認結果の中には、3年使用できたが特定ボタンが戻らなくなったという報告や、LRボタンの耐久性が3~6ヶ月程度だったという報告、また接触不良で使用できなくなったという報告も見られます。個々の使用状況や製品による差はある可能性があります。
Q.対応しているWindowsのバージョンを教えてください。
A.Windows 11, Windows 10, Windows 8~8.1, Windows 7(SP1), Windows Vista(SP2), Windows XP(SP3)に対応しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2

¥21,055(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

プロゲーマー向けに設計された高性能ワイヤレスコントローラー。反発力調整可能なスティック、背面パドルなど豊富なカスタマイズ機能と内蔵バッテリー搭載。

接続方式Xboxワイヤレス / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類内蔵充電式バッテリー
連続動作時間約40 時間本体重量約345 g
振動機能対応(インパルストリガー含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数4PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線 / Xboxワイヤレスアダプター別売)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
5.0デザインとエルゴノミクス(握り心地)
5.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core Edition (ホワイト)

¥15,188(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 の基本機能を搭載した廉価版モデル。カスタマイズ可能な高性能コントローラー。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類内蔵充電式バッテリー
連続動作時間最大約40 時間本体重量830 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Xboxワイヤレスアダプター別売 / Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.1総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
4.5互換性と対応プラットフォーム
5.0デザインとエルゴノミクス(握り心地)
5.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

マイクロソフト

Xbox ワイヤレス コントローラー + ワイヤレス アダプタ for Windows 4549576168142

¥16,545(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox ワイヤレス コントローラーにPC用アダプターが付属したセット。Xbox本体、Windows PC、Android、iOSなどで使える多機能コントローラーです。ボタン割り当てなどの設定も可能。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間最大約40 時間本体重量約287 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Xboxワイヤレスアダプター / Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.0総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

日本マイクロソフト

ワイヤレス コントローラー (ディープ ピンク)EP2-29913

¥9,900(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox純正ワイヤレスコントローラー。洗練された形状、テクスチャー加工、シェアボタン、ハイブリッド方向パッド搭載。Xbox本体、PC、スマホなどで使用可能。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間 時間本体重量 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.0総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.5耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

ノーブランド品

Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル

¥13,148(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox純正ワイヤレスコントローラーにUSB-Cケーブルが付属。Xbox本体、PC、スマホなどで使える標準的なコントローラーです。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間約40(単3アルカリ乾電池使用時目安) 時間本体重量約287 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
4.9総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
4.5互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.5耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス