ラジオ XDR-55TV B
12
SONY(ソニー)

ソニー(SONY) ラジオ XDR-55TV B

の評価

型番:XDR-55TV B
¥11,780(税込)2025-06-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

ソニー ラジオ XDR-55TV Bは、AM/FMラジオ放送に加え、ワンセグTV音声の受信に対応した卓上ラジオです。コンパクトなサイズながら、6.6cmのスピーカーを搭載し、クリアな音声を楽しめます。操作は前面のボタンで行え、直感的に扱えます。都道府県を選ぶだけで簡単に設定できるエリアコール機能や、就寝時に便利な「おやすみタイマー」も搭載。液晶画面にはバックライトがあり、暗い場所でも放送局名(漢字表示対応)や時刻を確認できます。電源は付属のACアダプターと単3形乾電池(別売)の2WAYに対応しており、家庭内だけでなく非常時にも活躍します。アンテナアダプターも付属しています。

シェアする

商品画像一覧

ソニー(SONY) ラジオ XDR-55TV B の商品画像 1
ソニー(SONY) ラジオ XDR-55TV B の商品画像 2
ソニー(SONY) ラジオ XDR-55TV B の商品画像 3
ソニー(SONY) ラジオ XDR-55TV B の商品画像 4
ソニー(SONY) ラジオ XDR-55TV B の商品画像 5
ソニー(SONY) ラジオ XDR-55TV B の商品画像 6

商品スペック

受信周波数帯
FM, AM, ワンセグTV音声
スピーカー出力
6.6cm径スピーカー(出力記載なし)W
ヘッドホン端子
○(ステレオミニ)
電源方式
乾電池(単3×4), ACアダプター
本体サイズ
19 x 9.5 x 3.6cm
本体重量
870g
アンテナタイプ
ロッドアンテナ(画像より判断)
プリセット数
エリアコールによる簡単設定(具体的な局数記載なし)
防水機能
×
Bluetooth対応
×

サイズ・重量

重量
870 グラム
高さ
3.74 in
7.48 in
奥行
1.42 in

機能一覧

AM/FM対応機能

本製品はAM放送とFM放送の両方を受信できます。これにより、幅広いラジオ番組を楽しむことが可能です。災害時など、緊急性の高い情報を得る手段としても役立ちます。AM放送はニュースやトーク番組が多く、FM放送は音楽番組が多い傾向にあるため、好みに合わせて選局できます。ただし、ワイドFMには対応していないため、AM番組をFMのクリアな音質で聴くことはできません。基本的なラジオ機能として、AM/FM対応は多くのユーザーにとって必須の機能と言えるでしょう。

自動選局機能

本製品には、都道府県などで選ぶエリアコールによる簡単設定機能がありますが、放送局を自動的にスキャンして登録するような一般的な自動選局機能の記載はありません。エリアコール機能は、お住まいの地域を選択することで、その地域の主要な放送局を簡単に設定できる機能と考えられます。完全に自動で全ての放送局を探す機能ではないため、自動選局機能としては「なし」と判断しました。手動での選局やエリアコールでの設定が必要となります。多くのラジオに搭載されている自動選局機能がない点は、選局の手間を省きたいユーザーにとっては不便に感じるかもしれません。

プリセット機能

本製品には、放送局名を漢字で表示する機能やエリアコールによる簡単設定機能がありますが、特定の放送局を複数登録してボタン一つで呼び出すようなプリセット機能に関する明確な記載はありません。エリアコール機能が簡易的なプリセットの役割を果たす可能性はありますが、一般的なラジオのプリセット機能(例: AM/FM各〇局登録可能)とは異なるようです。よく聴く放送局を素早く切り替えたい場合には、この機能がないことが不便に感じられるかもしれません。多くのデジタルチューニングラジオに搭載されている便利な機能の一つです。

イヤホン端子機能

本製品にはステレオミニのイヤホン/ヘッドホン端子が搭載されています。これにより、イヤホンやヘッドホンを接続して、周囲を気にすることなく個人的にラジオを楽しむことができます。電車の中や図書館、病院など、公共の場所や静かな環境でラジオを聴きたい場合に非常に便利な機能です。また、夜間に家族を起こさずにラジオを聴きたい場合にも役立ちます。ステレオ出力に対応しているため、対応するイヤホンやヘッドホンを使用すれば、より臨場感のある音声を楽しむことが可能です。

音量調節機能

本製品には音量調節機能が搭載されており、音量を簡単に調節できると記載されています。スタッフレビューによると、音量調節はダイヤル式で行うようです。ダイヤル式は直感的に操作しやすい反面、細かい音量調整が難しいと感じるユーザーもいるかもしれません。周囲の騒音レベルやリスニング環境に合わせて、適切な音量に調整することは、快適にラジオを聴く上で非常に重要です。この機能があることで、様々なシーンでラジオを楽しむことができます。

内蔵スピーカー機能

本製品にはスピーカー径6.6cmの内蔵スピーカーが搭載されています。これにより、イヤホンやヘッドホンを使用せずに、本体から直接ラジオの音声を出力できます。キッチンで料理をしながら、リビングで家族と一緒に、あるいは作業中にBGMとしてなど、様々な場所で気軽にラジオを聴くことができます。複数人でラジオを共有したい場合にも便利な機能です。スピーカーのサイズは音質や音量に影響するため、6.6cmというサイズは一般的なラジオとしては標準的と言えるでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

12
カテゴリ内 12 / 76製品中
4.4
総合評価

本製品は、AM/FMラジオに加え、ワンセグTV音声の受信に対応した点が特徴です。操作は前面ボタンで直感的に行え、おやすみタイマーなど便利な機能も搭載しています。電源はACアダプターと乾電池の2WAYに対応しており、家庭用としても非常用としても使用できます。ただし、スタッフレビューではAM放送の受信感度にばらつきがあることや、ワイドFMに非対応である点が指摘されています。価格帯としては、ワンセグ機能搭載を考慮すると妥当な範囲ですが、ラジオとしての基本性能(特にAM受信)には環境によって制限がある可能性があります。耐久性については、SONYブランドである程度の信頼性は期待できますが、長期使用における個体差は考慮が必要です。キッチンや作業中など、特定の場所でワンセグ音声を聴きたい場合に適しています。

受信感度
3.0
本製品の受信感度は、環境によって大きく左右される傾向があります。スタッフレビューでは、ワンセグTV音声は良好な場合が多いものの、AM放送については「受信状態が悪い」「雑音が多い」「意外と入らない」といった意見が複数見られます。特にAM放送は電波が弱く、建物や地形の影響を受けやすいため、受信環境によっては期待通りの性能が得られない可能性があります。窓際など電波の良い場所を探す必要があるかもしれません。クリアな音質で安定した受信を重視する場合、この点は注意が必要です。
音質
3.5
本製品はスピーカー径6.6cmを搭載しています。音質に関する詳細な情報は少ないですが、スタッフレビューでは「TV音声はクリア」という意見がある一方、ラジオの音質そのものへの具体的な言及は限定的です。一般的なラジオとしては標準的な音質が期待できますが、オーディオ機器として高音質を求めるユーザーには物足りない可能性があります。人の声が聞き取りやすいか、音楽を聴く際にバランスが良いかなどは、個人の感じ方や使用環境によっても異なります。特筆すべき高音質ではないものの、日常的にラジオを聴く分には問題ないレベルと考えられます。
操作性
4.0
本製品は前面に主要なボタンが配置されており、直感的に操作しやすいデザインです。スタッフレビューでも「ボタンで簡単に操作できる」「選局も簡単にでき助かる」といった肯定的な意見が見られます。エリアコール機能を使えば、地域設定で簡単に放送局を設定できます。ただし、音量調節がダイヤル式であることに対して、ボタン式を好むユーザーからの意見もあります。全体としては、複雑な設定が少なく、日常的な選局や音量調整はスムーズに行えるため、機械操作が苦手な方でも使いやすい操作性と言えるでしょう。
機能性
4.0
本製品はAM/FMラジオに加え、ワンセグTV音声受信に対応している点が大きな特徴です。また、ラジオを聞きながら眠れるおやすみタイマー機能や、液晶画面のバックライト、放送局名の漢字表示など、便利な機能も搭載しています。電源はACアダプターと乾電池の2WAYに対応しており、使用場所を選びません。一方で、ワイドFMに非対応である点や、短波放送が受信できない点は、機能面での制限と言えます。ワンセグ機能が必要なユーザーにとっては魅力的な製品ですが、最新のラジオに搭載されていることが多いワイドFMに対応していない点は考慮が必要です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
本製品は日本の大手電機メーカーであるソニー(SONY)製です。ソニーは長年にわたりオーディオ製品を製造・販売しており、そのブランド力と技術力は高く評価されています。信頼できるメーカーの製品であるため、品質や耐久性に関しても一定の安心感があります。万が一の故障の際も、メーカーのサポート体制が期待できます。保証期間に関する具体的な記載はありませんが、大手メーカー製品であるという点は、製品選びにおいて重要な判断基準の一つとなります。安心して長く使いたいユーザーにとって、ソニーブランドは大きな強みと言えるでしょう。
サイズと携帯性
3.5
本製品のサイズは約3.61 x 19 x 9.5 cm、重量は約870gです。ポータブルと記載されていますが、ラジオとしてはやや大きめで重量もあります。スタッフレビューでは「大きさも手ごろ」という意見がある一方、アンテナの位置によっては設置が不安定になるという指摘もあります。完全にポケットに入れて持ち運ぶようなサイズではありませんが、室内での移動や、庭先、ベランダなどへの持ち運びには十分対応できます。乾電池駆動も可能なので、電源がない場所でも使用できますが、長時間の持ち運びや携帯性を最優先するユーザーには、より小型軽量なモデルが適しているかもしれません。
デザイン
3.5
本製品のデザインは、シンプルで機能的な印象です。前面に操作ボタンが集中しており、液晶画面も見やすい配置になっています。カラーはブラックで、様々なインテリアに馴染みやすいでしょう。スタッフレビューでは、音量調節のダイヤル式操作に対するデザイン面からの言及はありますが、デザイン全体に関する評価は限定的です。特筆すべき斬新さや高級感はありませんが、ラジオとしての使いやすさを考慮した実用的なデザインと言えます。見た目の好みは個人差がありますが、多くの人が抵抗なく使える標準的なデザインと言えるでしょう。
コストパフォーマンス
3.5
本製品の販売価格は¥11780です。AM/FMラジオに加えてワンセグTV音声受信やおやすみタイマーなど、搭載されている機能を考慮すると、価格帯としては中間からやや高めと言えます。スタッフレビューには「値段が高い」という意見も見られます。特にワンセグ機能が不要なユーザーにとっては、価格が割高に感じられる可能性があります。ただし、SONYブランドの信頼性や、AC/電池の2WAY電源対応といった利便性も考慮に入れる必要があります。価格に見合う価値があるかどうかは、ユーザーがワンセグ機能やブランドにどれだけ価値を見出すかによって評価が分かれるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ソニー(SONY)
ソニーは、日本の多国籍コングロマリットであり、エレクトロニクス、ゲーム、エンタテインメントなど多岐にわたる事業を展開しています。特にオーディオ分野では長い歴史を持ち、高品質な製品を提供することで知られています。

おすすめのポイント

  • AM/FMラジオに加えてワンセグTV音声が受信できる
  • ACアダプターと乾電池(単3×4本)の2WAY電源に対応
  • 前面ボタン配置で操作が比較的簡単
  • おやすみタイマー機能搭載で就寝前の利用に便利
  • SONYブランドの高い信頼性

注意点

  • ワイドFM放送には対応していません。
  • AM放送の受信感度は環境(建物、地形など)に大きく左右される場合があります。
  • ワンセグTV音声は、電波状況やブースターなどの設備によって受信できない地域があります。
  • 乾電池での駆動時間は比較的短い可能性があります。
  • アンテナが背面にあるため、設置場所によっては安定しないことがあります。

おすすめな人

  • AM/FMラジオだけでなく、ワンセグTV音声も聴きたい方
  • 操作が簡単なラジオを求めている方
  • 家庭用電源と乾電池の両方で使いたい方
  • 就寝前にラジオを聴く習慣がある方
  • 信頼できるメーカーの製品を選びたい方

おすすめできない人

  • ワイドFM放送を主に聴きたい方
  • AM放送の受信環境が非常に悪い場所での使用を想定している方
  • 長時間の電池駆動を重視する方
  • 非常に軽量・コンパクトな携帯ラジオを求めている方

おすすめの利用シーン

  • キッチンやリビングなど、家庭内でAC電源を使用してラジオやワンセグ音声を聴く
  • 災害時など、電源が確保できない状況での情報収集(乾電池使用時)
  • ワンセグ放送が安定して受信できる場所での利用
  • 寝室でおやすみタイマーを利用して就寝前にラジオを聴く

非推奨な利用シーン

  • ワイドFM放送のみが聴ける地域での使用
  • AM放送の電波が極端に弱い場所での使用
  • 屋外での長時間の電池駆動のみでの使用
  • アンテナを伸ばした状態で不安定な場所に設置する場合

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなラジオ放送を受信できますか?
A.FM、AM、MW、SW、VHF、UHF、AIR、WBの全帯域を受信できます。ソフトウェアプログラミングにより強力な受信感度を実現しています。
Q.ラジオとしてだけでなく、音楽を再生する機能はありますか?
A.はい、Bluetooth接続で音楽をストリーミング再生したり、TFカード(最大256GB対応)に保存したMP3、WMA、WAV、APE、FLAC形式の音楽ファイルを再生したりできます。有線ヘッドフォンでのリスニングもサポートしています。
Q.スマートフォンアプリで操作できますか?
A.はい、AndroidおよびHarmonyに対応した専用アプリで、約20メートル以内のリモート操作が可能です。バンドやモードの切り替えなどができます。
Q.ディスプレイにはどのような情報が表示されますか?また、暗い場所でも見やすいですか?
A.4.17インチの大型画面に時間、永久カレンダー、温度計、バッテリーレベル、信号強度、スリープ時間、時計などが表示されます。バックライト付きなので、暗い場所でも内容を確認しやすくなっています。数字キーにもバックライトがあります。
Q.アラームやタイマー機能はありますか?
A.はい、電源オンのスケジュール設定や目覚まし時計機能があります。目覚まし時計は2種類の着信音から選べます。また、スリープタイマー機能もあり、10分から120分の間で設定が可能です。
Q.緊急時に役立つ機能はありますか?
A.はい、SOSアラームと緊急懐中電灯機能をサポートしています。
Q.バッテリーについて教えてください。
A.3.7V 2500mAhのリチウムバッテリーを内蔵しています。充電ケーブルが付属しています。
Q.TFカードは何ギガバイトまで対応していますか?
A.最大256GBまでのTFカードに対応しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Sony

ホームラジオ SRF-V1BT W

¥38,800(税込)2025-08-24 時点でのAmazonの価格です

ソニーのホームラジオSRF-V1BTは、AM/FM/ワイドFMに加えBluetoothと外部入力に対応。内蔵バッテリー搭載で家中どこでも持ち運べます。スリムな縦型デザインとステレオスピーカーによるクリアな音質が特徴です。

受信周波数帯AM/FM/ワイドFMスピーカー出力5 W
ヘッドホン端子電源方式AC電源、内蔵充電池
本体サイズ172×106×117 mm本体重量88 g
アンテナタイプ内蔵プリセット数AM/FM各5
防水機能×Bluetooth対応
AM/FM対応機能自動選局機能プリセット機能イヤホン端子機能音量調節機能内蔵スピーカー機能
5.0総合評価
4.0受信感度
4.5音質
3.5操作性
5.0機能性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5サイズと携帯性
4.5デザイン
4.0コストパフォーマンス
2

SONY(ソニー)

ソニー ホームラジオ SRF-V1BT B

在庫切れ2025-08-24 時点で状況です

スリムな縦型デザインのホームラジオ。FM/AM/ワイドFMに加え、Bluetooth/外部入力に対応。内蔵バッテリーで持ち運びも可能です。

受信周波数帯AM/FM/ワイドFMスピーカー出力5 W
ヘッドホン端子電源方式家庭用電源、リチウムイオン内蔵充電池
本体サイズ11.7 x 10.6 x 17.2 cm本体重量88 g
アンテナタイプ内蔵フェライトバーアンテナ(AM)、ロッドアンテナ(FM)プリセット数AM/FM各5
防水機能×Bluetooth対応
AM/FM対応機能自動選局機能プリセット機能イヤホン端子機能音量調節機能内蔵スピーカー機能
4.9総合評価
4.0受信感度
4.5音質
3.5操作性
4.5機能性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5サイズと携帯性
4.5デザイン
4.0コストパフォーマンス
3

パナソニック(Panasonic)

ラジオ FM/AM/ワンセグTV音声 3バンド ワイドFM対応 ブラック RF-U180TV-K

在庫切れ2025-08-24 時点で状況です

AM/FM/ワイドFMに加え、ワンセグTV音声も受信できる3バンドラジオ。10cm大型スピーカーと音質切替機能で聴きやすい音を実現。大型ディスプレイとダイレクト選局キーで操作も簡単。

受信周波数帯AM:525~1629kHZ, FM:76~108MHz, TV音声(ch):UHF13ch~52chスピーカー出力2 W
ヘッドホン端子電源方式AC電源, 乾電池(単2形×4本)
本体サイズ235×137×73 mm本体重量1000 g
アンテナタイプロッドアンテナプリセット数エリアバンク機能による自動設定、ダイレクト選局キー
防水機能×Bluetooth対応×
AM/FM対応機能自動選局機能プリセット機能イヤホン端子機能音量調節機能内蔵スピーカー機能
4.9総合評価
4.5受信感度
5.0音質
5.0操作性
4.5機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5サイズと携帯性
4.0デザイン
4.0コストパフォーマンス
4

Sony

ラジオ XDR-56TV B

在庫切れ2025-08-23 時点で状況です

ワンセグTV音声、FMステレオ、AM放送に対応したコンパクトなポータブルラジオ。ワイドFM対応。

受信周波数帯AM/FM/ワンセグTV音声スピーカー出力- W
ヘッドホン端子電源方式乾電池(単3形×4本), ACアダプター
本体サイズ1.69 x 5.56 x 10.6 cm本体重量94 g
アンテナタイプロッドアンテナプリセット数-
防水機能×Bluetooth対応×
AM/FM対応機能自動選局機能プリセット機能イヤホン端子機能音量調節機能内蔵スピーカー機能
4.7総合評価
4.0受信感度
4.0音質
4.5操作性
4.0機能性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0サイズと携帯性
4.0デザイン
2.0コストパフォーマンス
5

ソニー(SONY)

FMラジオ SRF-M807

¥14,800(税込)2025-08-24 時点でのAmazonの価格です

SONYのFM/AM電子チューニング式ラジオ。合計25局プリセット可能で、単4乾電池駆動。小型軽量で持ち運びやすく、オートスキャンやMEGABASS機能も搭載しています。

受信周波数帯AM, FM, TV(1-3ch), ワイドFMスピーカー出力不明 W
ヘッドホン端子電源方式乾電池(単4形×2本)
本体サイズ約57×21×99 mm本体重量103 g
アンテナタイプロッドアンテナ(FM/TV)、フェライトバーアンテナ(AM)プリセット数合計25 (FM15, AM10)
防水機能×Bluetooth対応×
AM/FM対応機能自動選局機能プリセット機能イヤホン端子機能音量調節機能内蔵スピーカー機能
4.6総合評価
3.5受信感度
3.5音質
4.5操作性
3.0機能性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0サイズと携帯性
4.0デザイン
3.0コストパフォーマンス