マックスロード ホエイ プロテイン チョコレート味 1.0kg
13
POWER PRODUCTION

グリコ マックスロード ホエイ プロテイン チョコレート味 1.0kg

の評価

型番:G76012
¥4,665(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

グリコ パワープロダクション マックスロード ホエイ プロテイン チョコレート味は、1.0kg入りで約50食分が目安です。たんぱく質含有率は70.3%(無水物換算値)で、8種類の水溶性ビタミン、カルシウム、鉄、グリシン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸を配合しています。吸収の速いホエイたんぱくを使用し、ココアパウダーを配合したチョコレート味で、毎日飽きずに美味しく飲めるように工夫されています。トレーニング後のタンパク質補給だけでなく、日々の健康維持や体づくりをサポートします。付属のスプーンで2杯(約20g)を水200ccに溶かして飲むのが推奨されています。運動後、食後、就寝前など、様々なタイミングで摂取できます。グリシンの配合により特有の風味を感じることがあります。

シェアする

商品画像一覧

グリコ マックスロード ホエイ プロテイン チョコレート味 1.0kg の商品画像 1
グリコ マックスロード ホエイ プロテイン チョコレート味 1.0kg の商品画像 2
グリコ マックスロード ホエイ プロテイン チョコレート味 1.0kg の商品画像 3

商品スペック

内容量
1000g
タンパク質含有量
70.3%
1食あたりのタンパク質量
13.4g
1食あたりのカロリー
-kcal
脂質
-g
炭水化物
-g
原材料
乳清たんぱく、ココアパウダー、食塩、植物油脂、乳糖/香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、乳化剤(一部に乳成分・大豆を含む)
アレルギー成分
乳成分、大豆
フレーバー
チョコレート
添加物
香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、乳化剤
原産国
日本

サイズ・重量

重量
1040g
高さ
320mm
244mm
奥行
100mm

機能一覧

タンパク質含有量調整機能

1食あたりのタンパク質量は13.4gですが、1回の摂取量を調整することで、必要なタンパク質量を調整できます。トレーニングの強度や目的に合わせて、タンパク質量を調整したい方におすすめです。タンパク質を多く摂りたい場合は、1回の摂取量を増やすことで対応できます。

溶解性向上機能

水には比較的溶けやすいですが、最上位製品と比較すると、溶けやすさは劣ります。シェイカーを使用することを推奨します。ダマになりにくいように工夫はされていますが、完全に溶けきるまでに少し時間がかかる場合があります。より溶けやすいプロテインを求める場合は、他の製品を検討する方が良いかもしれません。

フレーバー調整機能

チョコレート味のみで、甘さや苦味を調整する機能はありません。しかし、ココアパウダーを配合することで、ほどよい甘さとコクのあるチョコレート味を実現しています。毎日同じ味を飲むのが苦手な方や、色々なフレーバーを試したい方には、他の製品を検討する方が良いかもしれません。

消化サポート機能

消化を助ける成分や乳酸菌は配合されていません。プロテインを飲んだ時にお腹がゴロゴロしやすい方は、消化酵素や乳酸菌が配合されたプロテインを選ぶと良いでしょう。お腹の調子が気になる方は、他のプロテインを検討する方が良いかもしれません。

アミノ酸配合調整機能

BCAAを多く含むホエイたんぱくを使用しており、筋肉の成長に必要なアミノ酸を効率良く摂取できます。しかし、アミノ酸の種類や配合量を調整する機能はありません。トレーニング効果を高めたい方や、効率良く筋肉をつけたい方は、他の製品も検討すると良いでしょう。

低糖質・低脂質調整機能

糖質や脂質の調整機能はありません。ダイエット中や糖質制限中でも安心してプロテインを摂取したい場合は、低糖質・低脂質に調整されたプロテインを選ぶと良いでしょう。余分なカロリーを抑えたい方は、他のプロテインを検討する方が良いかもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

13
カテゴリ内 13 / 49製品中
4.4
総合評価

グリコのマックスロード ホエイプロテイン チョコレート味は、ホエイたんぱくを使用したプロテインで、ココアパウダーを配合し、ほどよい甘さとコクのあるチョコレート味が特徴です。1食あたり13.4gのタンパク質を摂取でき、トレーニング後のリカバリーや、日々のタンパク質補給に役立ちます。8種類の水溶性ビタミン、カルシウム、鉄も配合されており、栄養バランスも考慮されています。ただし、溶けやすさはやや劣るという意見や、味がくどく感じるという意見もあるため、好みが分かれるかもしれません。価格帯としては平均的で、コストパフォーマンスはまずまずです。

味(フレーバー)
4.0
ココアパウダーを配合したチョコレート味で、甘さとコクがバランス良く、毎日飲みやすいように工夫されています。ただし、甘さがやや強めに感じる方もいるかもしれません。チョコレートの風味はしっかりと感じられ、プロテイン特有の味が苦手な方でも比較的飲みやすいでしょう。色々な味を試したい方には、他のフレーバーも検討する価値があります。
タンパク質含有量
4.0
タンパク質含有率は70.3%(無水物換算値)と、ホエイプロテインとしては標準的なレベルです。1食あたり13.4gのタンパク質を摂取できるため、トレーニング後のリカバリーや、日々のタンパク質補給に十分な量です。タンパク質を効率よく摂取したい場合は、1回の摂取量を調整することで、より多くのタンパク質を摂取できます。しかし、より高タンパクなプロテインを求める場合は、他の製品も検討すると良いでしょう。
溶けやすさ
3.5
水には比較的溶けやすいですが、完全に溶けきるまでに少し時間がかかる場合があります。ダマになりにくいように工夫はされていますが、シェイカーを使うことをおすすめします。溶け残りが気になる場合は、少し多めの水で溶かすか、混ぜる時間を長くすると良いでしょう。プロテインを飲む際に、溶け残りが気になる方には、少し不満が残るかもしれません。
成分(添加物)
2.5
8種類の水溶性ビタミン、カルシウム、鉄を配合しており、栄養バランスに配慮されています。しかし、人工甘味料(スクラロース、アセスルファムK)や香料、乳化剤などの添加物も含まれています。これらの添加物が気になる方は、無添加のプロテインを選ぶと良いでしょう。アレルギーをお持ちの方は、乳成分、大豆が含まれているため、注意が必要です。添加物の量や種類は、プロテインによって異なるため、成分表示をよく確認することが大切です。
価格
4.0
1kgあたり4240円と、プロテインの中では平均的な価格帯です。毎日継続して飲むことを考えると、価格は重要な要素です。セールやキャンペーンを利用すると、よりお得に購入できる場合があります。高価なプロテインが良いとは限りませんが、品質と価格のバランスを考慮して、自分に合ったプロテインを選ぶことが大切です。コストパフォーマンスを重視する方には、まずまずの選択肢となるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
4.5
江崎グリコは、長年の実績と信頼のある大手食品メーカーです。品質管理も徹底しており、安心してプロテインを摂取できます。製品に関する情報も公開しており、消費者が安心して製品を選べるように努めています。万が一、製品に問題があった場合のサポート体制も整っているため、安心して購入できます。メーカーの信頼性は、プロテインを選ぶ上で非常に重要な要素です。
メーカーの特徴
4.0
グリコは、長年培ってきた食品開発のノウハウを活かし、日本人の味覚に合わせたプロテインを開発しています。特に、チョコレート味は人気が高く、毎日飽きずに飲めるように工夫されています。また、吸収の速いホエイたんぱくを使用しており、トレーニング後のリカバリーをサポートします。国内メーカーのプロテインを選びたい方には、おすすめできるメーカーです。
コストパフォーマンス
4.0
価格、タンパク質含有量、味、成分、メーカーの信頼性を総合的に考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。特に、グリコという信頼できるメーカーの製品でありながら、比較的リーズナブルな価格で購入できる点が魅力です。毎日継続してプロテインを摂取したい方にとって、コストパフォーマンスは非常に重要な要素です。バランスの良いプロテインを選びたい方におすすめです。

ブランド・メーカー詳細

グリコ
グリコが開発したマックスロードプロテインは、体づくりに欠かせない乳由来のホエイたんぱくを使用したプロテインです。毎日飽きることなく飲み続けられるよう、おいしさにこだわっています。

おすすめのポイント

  • 8種類の水溶性ビタミン、カルシウム、鉄を配合
  • ほどよい甘さとコクのあるチョコレート味
  • 運動後、食後、就寝前など、様々なタイミングで摂取可能

注意点

  • 水に溶かした後は速やかに飲むこと
  • 開封後はチャックをしっかり閉めて、早めに消費すること
  • 製品中の黒い粒はココアパウダー
  • グリシンを配合しているため、特有の風味を感じることがある
  • 付属の計量スプーンは店頭で受け取る必要がある

おすすめな人

  • トレーニングをしている方
  • タンパク質を補給したい方
  • 健康維持をしたい方
  • チョコレート味が好きな方

おすすめできない人

  • プロテインの味が苦手な方
  • 甘すぎるプロテインが苦手な方
  • 人工甘味料に敏感な方
  • 乳製品アレルギーの方

おすすめの利用シーン

  • トレーニング後のタンパク質補給
  • 間食時のタンパク質補給
  • 朝食時のタンパク質補給

非推奨な利用シーン

  • プロテインの味が苦手な方
  • 甘すぎるプロテインが苦手な方

よくある質問(Q&A)

Q.このプロテインの特徴は何ですか?
A.このプロテインは、吸収の速いホエイたんぱくを使用し、8種類の水溶性ビタミンやカルシウム、鉄を高配合しています。また、チョコレート味で、ほどよい甘さとコクのある味わいが特徴です。
Q.どのように摂取すれば良いですか?
A.付属のスプーンで2杯程度(約20g)を目安に、水約200ccによく溶かしてお召し上がりください。運動後や食後、就寝前の摂取が推奨されています。
Q.保存方法はどうすればいいですか?
A.直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所に保存してください。また、開封後はチャックをしっかりと閉めて、お早めにお召し上がりください。
Q.アレルギーはありますか?
A.この商品には乳成分が含まれていますので、乳アレルギーの方は注意が必要です。他のアレルギー成分については、成分表をご確認ください。
Q.このプロテインはどのくらいの期間持ちますか?
A.商品の使用目安は約50食分となっており、1日3回摂取した場合、約16日分となります。開封後は早めにお召し上がりください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ビーレジェンド(be LEGEND)

ホエイ プロテイン Oh! my ガトーショコラ風味 1kg

¥4,233(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ビーレジェンドのOh! my ガトーショコラ風味プロテインは、植物由来の甘味料を使用し、甘さ控えめでコク深いガトーショコラ風味が特徴です。人工甘味料不使用で、自然な甘さを楽しめます。

内容量1000 gタンパク質含有量- %
1食あたりのタンパク質量20 g1食あたりのカロリー- kcal
脂質- g炭水化物- g
原材料ホエイプロテイン、ステビアアレルギー成分乳成分
フレーバーガトーショコラ添加物ビタミンB6、ビタミンC
原産国日本
タンパク質含有量調整機能溶解性向上機能フレーバー調整機能消化サポート機能アミノ酸配合調整機能低糖質・低脂質調整機能
5.3総合評価
4.5味(フレーバー)
4.5タンパク質含有量
5.0溶けやすさ
4.5成分(添加物)
4.0価格
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0メーカーの特徴
4.5コストパフォーマンス
2

ビーレジェンド(be LEGEND)

ホエイ プロテイン 激うまチョコ風味 BLPC26AP1

¥3,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ビーレジェンドの激うまチョコ風味プロテインは、濃厚でさっぱりとしたチョコレート味が特徴。高品質なホエイプロテインを使用し、溶けやすく飲みやすいプロテインです。

内容量1000 gタンパク質含有量- %
1食あたりのタンパク質量20 g1食あたりのカロリー- kcal
脂質- g炭水化物- g
原材料乳清たんぱく、ココアパウダー、食塩、植物油脂、乳糖/香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、乳化剤(一部に乳成分・大豆を含む)アレルギー成分乳成分、大豆
フレーバーチョコレート添加物香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、乳化剤
原産国日本
タンパク質含有量調整機能溶解性向上機能フレーバー調整機能消化サポート機能アミノ酸配合調整機能低糖質・低脂質調整機能
5.1総合評価
4.0味(フレーバー)
4.5タンパク質含有量
5.0溶けやすさ
3.5成分(添加物)
4.0価格
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0メーカーの特徴
4.5コストパフォーマンス
3

DNS

ホエイプロテイン グルタミンプラス (G+) チョコレート風味 630g

¥5,990(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

DNSのホエイプロテイン グルタミンプラスは、身体作りとリカバリーを両立させるためのプロテインです。1食あたり24gのタンパク質と5000mgのグルタミンを配合。チョコレート風味で飲みやすいのが特徴です。

内容量630 gタンパク質含有量- %
1食あたりのタンパク質量24 g1食あたりのカロリー- kcal
脂質- g炭水化物- g
原材料ホエイたんぱくアレルギー成分乳成分
フレーバーチョコレート添加物-
原産国日本
タンパク質含有量調整機能溶解性向上機能フレーバー調整機能消化サポート機能アミノ酸配合調整機能低糖質・低脂質調整機能
5.0総合評価
4.5味(フレーバー)
4.5タンパク質含有量
5.0溶けやすさ
4.0成分(添加物)
3.5価格
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5メーカーの特徴
4.0コストパフォーマンス
4

ザバス

ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 980g

¥4,480(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ザバス ホエイプロテイン100 リッチショコラ味は、吸収の良いホエイプロテインを使用し、理想のカラダづくりをサポートします。ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンDも配合。

内容量980 gタンパク質含有量71 %
1食あたりのタンパク質量19.5 g1食あたりのカロリー111 kcal
脂質2.0 g炭水化物3.7 g
原材料乳清たんぱく、ココアパウダー、食塩、植物油脂/乳化剤、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、V.C、増粘剤(プルラン)、香料、V.B2、V.B6、V.B1、ナイアシン、V.D、(一部に乳成分・大豆を含む)アレルギー成分乳成分、大豆
フレーバーリッチショコラ味添加物乳化剤、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、増粘剤(プルラン)、香料、V.C、V.B2、V.B6、V.B1、ナイアシン、V.D
原産国日本
タンパク質含有量調整機能溶解性向上機能フレーバー調整機能消化サポート機能アミノ酸配合調整機能低糖質・低脂質調整機能
4.9総合評価
4.5味(フレーバー)
4.5タンパク質含有量
4.0溶けやすさ
3.0成分(添加物)
4.0価格
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0メーカーの特徴
4.0コストパフォーマンス
5

ザバス

プロ アドバンスト ホエイプロテイン プレミアム チョコレート風味 800g

¥6,600(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ザバスのプロ アドバンスト ホエイプロテインは、必須アミノ酸ロイシンに着目し、吸収に優れたホエイペプチドを配合。10種のビタミン、3種のミネラルも配合したチョコレート風味のプロテインです。

内容量800 gタンパク質含有量- %
1食あたりのタンパク質量- g1食あたりのカロリー- kcal
脂質- g炭水化物- g
原材料乳清たんぱく(フランス製造)、乳清ペプチド、ココアパウダー、植物油脂/炭酸Ca、炭酸Mg、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、乳化剤、V.C、香料、増粘剤(プルラン)、ピロリン酸第二鉄、V.E、V.B2、V.B6、パントテン酸Ca、V.B1、ナイアシン、V.A、V.D、V.B12、(一部に乳成分・大豆を含む)アレルギー成分乳成分、大豆
フレーバーチョコレート添加物甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、乳化剤、香料、増粘剤(プルラン)
原産国日本
タンパク質含有量調整機能溶解性向上機能フレーバー調整機能消化サポート機能アミノ酸配合調整機能低糖質・低脂質調整機能
4.8総合評価
4.0味(フレーバー)
4.0タンパク質含有量
5.0溶けやすさ
2.5成分(添加物)
3.5価格
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0メーカーの特徴
4.0コストパフォーマンス