クロックラジオ ICF-C1 B
32
SONY(ソニー)

SONY クロックラジオ ICF-C1 B

の評価

型番:ICF-C1 B
¥6,036(税込)2025-08-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SONYのクロックラジオICF-C1 Bは、シンプルでモダンなキューブ型のデザインが特徴です。ベッドサイドやデスクなど、様々な場所に置きやすいコンパクトなサイズで、インテリアにも自然に溶け込みます。AM放送とFM放送に加え、ワイドFM(FM補完放送)にも対応しており、AM放送が受信しにくい環境でもクリアな音質で番組を楽しめます。大きな文字表示のデジタル時計は視認性が高く、時刻をすぐに確認できます。めざましタイマー機能はラジオまたはブザー音を選択でき、音量が徐々に大きくなる設定も可能です。また、設定した時間が経過すると自動で電源が切れるおやすみタイマー機能も搭載しており、深夜放送などを聴きながら眠りたい時に便利です。表示窓の明るさは3段階で調節できます。電源は家庭用電源を使用しますが、乾電池にも対応しているため、停電時などの非常用としても役立ちます(ただし、スタッフレビューには電池動作に関する懸念の声もあります)。操作はアナログチューニングで直感的ですが、自動選局やプリセット機能、イヤホン端子はありません。

シェアする

商品画像一覧

SONY クロックラジオ ICF-C1 B の商品画像 1
SONY クロックラジオ ICF-C1 B の商品画像 2
SONY クロックラジオ ICF-C1 B の商品画像 3

商品スペック

受信周波数帯
FM:76MHz - 108MHz, AM:531kHz - 1,620kHz (ワイドFM対応)
スピーカー出力
100mW
ヘッドホン端子
×
電源方式
家庭用電源 (乾電池対応)
本体サイズ
10.1 x 10.1 x 10.2cm
本体重量
480g
アンテナタイプ
ヒモ状アンテナ
プリセット数
0
防水機能
×
Bluetooth対応
×

サイズ・重量

重量
480 g
高さ
10.2 cm
10.1 cm
奥行
10.1 cm

機能一覧

AM/FM対応機能

AM放送とFM放送の両方を受信できます。さらに、ワイドFM(FM補完放送)にも対応しているため、AM放送の番組をFMのクリアな音質で聴くことが可能です。都市部のビル内やマンションなど、AM放送が入りにくい場所でもラジオを楽しめる可能性が高まります。災害時など、いざという時の情報収集手段としても役立ちます。幅広い周波数帯に対応しているため、様々な放送局の番組を聴取できます。

自動選局機能

この製品には自動で放送局を探す自動選局機能は搭載されていません。ラジオの選局はアナログチューニングダイヤルを手動で操作して行います。目的の放送局の周波数を自分で合わせていく必要があるため、初めてラジオを使う方や、多くの放送局の中から聴きたい局を探したい場合には、やや手間がかかる可能性があります。シンプルな操作を好む方には直感的ですが、素早く正確に選局したい場合には不向きです。

プリセット機能

よく聴く放送局の周波数を登録しておき、ボタン一つで呼び出せるプリセット機能は搭載されていません。聴きたい放送局を聴くたびに、アナログチューニングダイヤルを使って手動で周波数を合わせる必要があります。お気に入りの放送局が複数ある場合や、頻繁に放送局を切り替える方にとっては、やや不便に感じるかもしれません。特定の放送局を長時間聴くことが多い方や、シンプルな操作性を重視する方には問題なく使用できます。

イヤホン端子機能

イヤホンやヘッドホンを接続するための端子はありません。ラジオの音声は内蔵スピーカーからのみ出力されます。そのため、周りの人に音を気にせず一人で集中してラジオを聴きたい場合や、深夜に音漏れを気にせず使用したい場合には適していません。自宅のリビングやキッチンなど、スピーカーから音を出しても問題ない環境での使用を想定した製品と言えます。個人的なリスニングには向きません。

音量調節機能

ラジオの音量を調節する機能は搭載されています。周囲の環境や好みに合わせて、適切な音量でラジオを聴くことができます。静かな場所で小さめの音量で聴いたり、騒がしい場所で大きめの音量にしたりと、状況に応じた調整が可能です。音量調節はラジオの基本的な機能であり、快適なリスニング体験のために不可欠です。この製品でも問題なく音量調整が行えます。

内蔵スピーカー機能

本体にスピーカーを内蔵しており、ラジオの音声をスピーカーから出力できます。イヤホンやヘッドホンを使わずに、複数人で一緒にラジオを聴くことができます。キッチンやリビング、寝室など、様々な場所に置いて手軽にラジオを楽しむのに便利です。スピーカー径は約6.6cm、出力は100mWです。スタッフレビューでは音質について肯定的な意見も見られますが、大音量や高音質を求める用途にはあまり向きません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

32
カテゴリ内 32 / 76製品中
3.9
総合評価

SONYのクロックラジオICF-C1 Bは、シンプルなキューブ型のデザインが特徴で、インテリアに馴染みやすい製品です。AM/FM/ワイドFMに対応し、めざまし・おやすみタイマーなど、クロックラジオとしての基本的な機能は備わっています。価格帯としては中程度ですが、自動選局やプリセット機能、イヤホン端子がないなど、機能面では上位機種に比べて限定的です。スタッフレビューでは、デザインや音質を評価する声がある一方で、受信感度の不安定さや、ボタン電池での動作に関する懸念、目覚まし設定が1種類のみといった機能制限を指摘する声も見られます。価格に対して機能や安定性が見合わないと感じるユーザーもいれば、ブランドやデザイン、基本機能に満足しているユーザーもおり、評価が分かれる傾向があります。主に寝室やデスクサイドでの使用に適しています。

受信感度
3.0
AM/FM/ワイドFMに対応していますが、スタッフレビューではFMの受信感度が不安定な場合や、電波を拾いにくいという意見が見られます。特にAM放送が入りづらい環境でワイドFMに期待する方や、安定した受信を重視する方には、電波状況によっては期待通りの性能が得られない可能性があります。アンテナの設置場所や向きを工夫することで改善される場合もありますが、電波状況の悪い地域では注意が必要です。
音質
3.5
スピーカー出力は100mWと控えめですが、スタッフレビューでは「思っていた以上に音質がいい」という肯定的な意見が見られます。ただし、「低音は期待しないで」というコメントもあり、重低音などを重視する方には物足りない可能性があります。日常的にラジオ番組を聴く分には十分な音質と言えますが、音楽鑑賞など高音質を求める用途にはあまり向きません。クリアな音声でニュースやトーク番組を楽しみたい方には適しています。
操作性
2.5
アナログチューニングを採用しており、ダイヤルを回して直感的に選局できます。シンプルな操作を好む方には分かりやすいですが、正確な周波数に合わせるのが難しかったり、多数の放送局を切り替える際には手間がかかる場合があります。また、スタッフレビューにはボタンの配置に関する戸惑いの声もありました。目覚まし設定が1種類のみという制限もあり、複数の時間にアラームを設定したい場合には不便を感じる可能性があります。
機能性
2.0
AM/FM/ワイドFMに対応しており、都市部やビル内などAM放送が受信しにくい場所でもワイドFMで番組を楽しめます。めざましタイマーとおやすみタイマーを搭載しており、ラジオを目覚ましにしたり、就寝前にラジオを聴くのに便利です。表示窓の明るさも3段階で調節可能です。ただし、放送局を登録するプリセット機能や自動選局機能、イヤホン端子はありません。目覚まし設定も1種類のみです。多機能なラジオを求める方には機能が不足している可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
SONYは長年にわたりオーディオ製品を製造・販売している大手メーカーであり、そのブランド力と実績から高い信頼性があります。製品の品質管理やサポート体制についても一定の安心感があります。万が一の故障や不具合が発生した場合でも、メーカーのサポートを受けやすい点は大きなメリットと言えます。安心して長く使える製品を選びたい方にとって、SONYというブランドは重要な判断基準の一つとなるでしょう。
サイズと携帯性
3.5
キューブ型のコンパクトなデザインで、ベッドサイドやデスクなど限られたスペースにも置きやすい省スペース設計です。重量も480gと比較的軽量です。主に家庭用電源で使用するため、持ち運んで屋外で使用するポータブルラジオとしては適していません。乾電池対応の記載もありますが、これは停電時などのバックアップ用と考えられます。自宅内の様々な場所に移動させて使う分には問題ありませんが、本格的な携帯用途には向きません。
デザイン
4.0
シンプルでモダンなキューブ型のデザインが特徴で、様々なインテリアに自然に馴染みます。カラーバリエーションもあり、部屋の雰囲気に合わせて選べます。大きな文字のデジタル時計表示は見やすく、クロックラジオとしての機能性を高めています。スタッフレビューでもデザイン性の高さを評価する声が多く、見た目を重視する方におすすめです。ただし、FMアンテナがヒモ状である点は、デザインを損なうと感じる方もいるかもしれません。
コストパフォーマンス
3.0
5000円台の価格帯で、SONY製のクロックラジオとしては比較的手に取りやすい価格です。AM/FM/ワイドFM対応、めざまし・おやすみタイマー、明るさ調節など、クロックラジオとしての基本的な機能は備えています。デザイン性も高く、インテリアに馴染む点は評価できます。ただし、自動選局やプリセット機能、イヤホン端子がないなど、機能面では上位機種に見劣りする部分もあります。スタッフレビューでも価格に対して機能が不足していると感じる声と、価格以上の品質だと感じる声があり、評価が分かれています。シンプルな機能とデザインを求める方にはコストパフォーマンスが良いと感じられるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

SONY

おすすめのポイント

  • シンプルでインテリアに馴染むキューブ型のデザイン
  • SONYブランドによる一定の品質と信頼性
  • ワイドFM対応でAM放送が聴きにくい場所でも利用可能
  • めざまし・おやすみタイマーなどクロックラジオとしての基本機能搭載

注意点

  • 受信感度が不安定な場合があり、電波状況によっては聴きづらい局がある可能性があります
  • 目覚まし設定は1種類のみです
  • 自動選局機能やプリセット機能、イヤホン端子はありません
  • ボタン電池での動作に不具合の報告があるため、停電時のバックアップ機能に過信は禁物です
  • アナログチューニングのため、正確な周波数合わせに手間がかかる場合があります

おすすめな人

  • シンプルなデザインのクロックラジオを探している人
  • 寝室やデスクサイドでラジオを聴きたい人
  • めざましやおやすみタイマー機能を使いたい人
  • ワイドFMでAM番組を聴きたい人
  • SONYブランドに安心感を求める人

おすすめできない人

  • 多機能なラジオを求める人(自動選局、プリセット、イヤホン端子などが必要な人)
  • 複数の時間に目覚ましを設定したい人
  • 高い受信感度や安定した受信を最優先する人
  • ポータブルラジオとして持ち運びたい人
  • ボタン電池での確実なバックアップ機能を重視する人

おすすめの利用シーン

  • 寝室のベッドサイドで目覚まし時計兼ラジオとして使用
  • デスクや棚に置いてインテリアの一部としてラジオを聴く
  • キッチンなどで家事をしながらラジオを聴く

非推奨な利用シーン

  • 電波状況が非常に悪い場所での使用
  • 屋外や移動中の使用
  • イヤホンやヘッドホンを使って個人的に集中して聴きたい場合
  • 複数の放送局を頻繁に切り替える場合

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなデザインですか?ベッドサイドなどに置くのに適していますか?
A.シンプルなキューブ型のデザインで、インテリアに合わせやすい製品です。コンパクトなサイズ(幅10.1cm x 奥行10.1cm x 高さ10.2cm)ですので、ベッドサイドやデスク周りなど、様々な場所に省スペースで設置できます。スタッフの確認でも、デザインが良い、小さくて場所を取らないという声があります。
Q.ラジオの受信感度はどうですか?AMとFM両方聞けますか?
A.FM/AM/ワイドFMに対応しており、アナログチューニングで簡単に選局できます。電波の入りやすさはご使用になる環境に依存します。スタッフの確認では、AMは問題ないという声がある一方、環境によってはFMが入りづらい、電波を拾う能力が低いと感じる、受信が不安定になることがあるという声も寄せられています。
Q.アラーム機能はありますか?ラジオやブザーを目覚ましに使えますか?
A.はい、めざましタイマー機能があり、ラジオまたはブザー音で設定時刻に電源をオンにできます。ブザー音は徐々に大きくなる設定です。おやすみタイマー機能もあり、設定した時間(15/30/60/90分)で自動的に電源がオフになります。ただし、スタッフの確認では、設定できるめざまし時刻は1種類のみという意見がありました。また、環境によっては受信が不安定でめざまし時にラジオ音が聞こえない可能性も指摘されています。
Q.電源は何ですか?停電時でも使えますか?
A.家庭用電源(ACアダプター)で動作します。電池スロットもありますが、スタッフの確認では電池を入れても動作しない場合があるという報告があります。主に家庭用電源での使用を想定しており、停電時の使用を保証するものではありませんので、防災用途でお考えの場合は他の電源方式の製品もご検討ください。
Q.音質はどうですか?
A.スタッフの確認では、思っていた以上に音質が良い、値段の割には十分満足できるという声があります。ただし、低音に関してはそれほど強調されない傾向があるようです。スピーカー径は約6.6cm、最大出力は100mWです。
Q.時計の表示は見やすいですか?明るさは調整できますか?
A.大きな文字のデジタル時計表示です。表示窓の明るさを3段階で調節できるので、寝室など環境に合わせて眩しさを調整できます。スタッフの確認では、文字は大きいものの、見る方によっては見えにくいと感じる場合があるという意見もありました。電波時計や日付表示機能はありません。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Sony

ホームラジオ SRF-V1BT W

¥38,800(税込)2025-08-24 時点でのAmazonの価格です

ソニーのホームラジオSRF-V1BTは、AM/FM/ワイドFMに加えBluetoothと外部入力に対応。内蔵バッテリー搭載で家中どこでも持ち運べます。スリムな縦型デザインとステレオスピーカーによるクリアな音質が特徴です。

受信周波数帯AM/FM/ワイドFMスピーカー出力5 W
ヘッドホン端子電源方式AC電源、内蔵充電池
本体サイズ172×106×117 mm本体重量88 g
アンテナタイプ内蔵プリセット数AM/FM各5
防水機能×Bluetooth対応
AM/FM対応機能自動選局機能プリセット機能イヤホン端子機能音量調節機能内蔵スピーカー機能
5.0総合評価
4.0受信感度
4.5音質
3.5操作性
5.0機能性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5サイズと携帯性
4.5デザイン
4.0コストパフォーマンス
2

SONY(ソニー)

ソニー ホームラジオ SRF-V1BT B

在庫切れ2025-08-24 時点で状況です

スリムな縦型デザインのホームラジオ。FM/AM/ワイドFMに加え、Bluetooth/外部入力に対応。内蔵バッテリーで持ち運びも可能です。

受信周波数帯AM/FM/ワイドFMスピーカー出力5 W
ヘッドホン端子電源方式家庭用電源、リチウムイオン内蔵充電池
本体サイズ11.7 x 10.6 x 17.2 cm本体重量88 g
アンテナタイプ内蔵フェライトバーアンテナ(AM)、ロッドアンテナ(FM)プリセット数AM/FM各5
防水機能×Bluetooth対応
AM/FM対応機能自動選局機能プリセット機能イヤホン端子機能音量調節機能内蔵スピーカー機能
4.9総合評価
4.0受信感度
4.5音質
3.5操作性
4.5機能性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5サイズと携帯性
4.5デザイン
4.0コストパフォーマンス
3

パナソニック(Panasonic)

ラジオ FM/AM/ワンセグTV音声 3バンド ワイドFM対応 ブラック RF-U180TV-K

在庫切れ2025-08-24 時点で状況です

AM/FM/ワイドFMに加え、ワンセグTV音声も受信できる3バンドラジオ。10cm大型スピーカーと音質切替機能で聴きやすい音を実現。大型ディスプレイとダイレクト選局キーで操作も簡単。

受信周波数帯AM:525~1629kHZ, FM:76~108MHz, TV音声(ch):UHF13ch~52chスピーカー出力2 W
ヘッドホン端子電源方式AC電源, 乾電池(単2形×4本)
本体サイズ235×137×73 mm本体重量1000 g
アンテナタイプロッドアンテナプリセット数エリアバンク機能による自動設定、ダイレクト選局キー
防水機能×Bluetooth対応×
AM/FM対応機能自動選局機能プリセット機能イヤホン端子機能音量調節機能内蔵スピーカー機能
4.9総合評価
4.5受信感度
5.0音質
5.0操作性
4.5機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5サイズと携帯性
4.0デザイン
4.0コストパフォーマンス
4

Sony

ラジオ XDR-56TV B

在庫切れ2025-08-23 時点で状況です

ワンセグTV音声、FMステレオ、AM放送に対応したコンパクトなポータブルラジオ。ワイドFM対応。

受信周波数帯AM/FM/ワンセグTV音声スピーカー出力- W
ヘッドホン端子電源方式乾電池(単3形×4本), ACアダプター
本体サイズ1.69 x 5.56 x 10.6 cm本体重量94 g
アンテナタイプロッドアンテナプリセット数-
防水機能×Bluetooth対応×
AM/FM対応機能自動選局機能プリセット機能イヤホン端子機能音量調節機能内蔵スピーカー機能
4.7総合評価
4.0受信感度
4.0音質
4.5操作性
4.0機能性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0サイズと携帯性
4.0デザイン
2.0コストパフォーマンス
5

ソニー(SONY)

FMラジオ SRF-M807

¥14,800(税込)2025-08-24 時点でのAmazonの価格です

SONYのFM/AM電子チューニング式ラジオ。合計25局プリセット可能で、単4乾電池駆動。小型軽量で持ち運びやすく、オートスキャンやMEGABASS機能も搭載しています。

受信周波数帯AM, FM, TV(1-3ch), ワイドFMスピーカー出力不明 W
ヘッドホン端子電源方式乾電池(単4形×2本)
本体サイズ約57×21×99 mm本体重量103 g
アンテナタイプロッドアンテナ(FM/TV)、フェライトバーアンテナ(AM)プリセット数合計25 (FM15, AM10)
防水機能×Bluetooth対応×
AM/FM対応機能自動選局機能プリセット機能イヤホン端子機能音量調節機能内蔵スピーカー機能
4.6総合評価
3.5受信感度
3.5音質
4.5操作性
3.0機能性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0サイズと携帯性
4.0デザイン
3.0コストパフォーマンス