Ultra SDXC SDSDUNC-128G-GZFIN
65
SanDisk

SanDisk Ultra SDXC SDSDUNC-128G-GZFIN

の評価

型番:SDSDUNC-128G-GZFIN
¥2,592(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SanDisk Ultra SDXC SDSDUNC-128G-GZFINは、128GBの容量を持つSDカードです。コンパクトカメラやミッドレンジのデジタルカメラ、ビデオカメラでの利用を想定しており、フルHD動画(1080p)の記録や、大量の静止画保存に適しています。最大80MB/秒の読込速度とClass 10、UHSスピードクラス1(U1)、ビデオスピードクラスC10に対応しており、基本的な記録ニーズを満たします。防水、耐熱性、X線耐性、耐衝撃性といった耐久性も備えており、日常的な使用における信頼性も確保されています。コストパフォーマンスに優れたエントリークラスのSDカードとして、幅広いユーザーにおすすめできます。

シェアする

商品画像一覧

SanDisk Ultra SDXC SDSDUNC-128G-GZFIN の商品画像 1
SanDisk Ultra SDXC SDSDUNC-128G-GZFIN の商品画像 2
SanDisk Ultra SDXC SDSDUNC-128G-GZFIN の商品画像 3
SanDisk Ultra SDXC SDSDUNC-128G-GZFIN の商品画像 4

商品スペック

記録容量
128GB
SD規格
SDXC
スピードクラス
Class10
UHSスピードクラス
U1
ビデオスピードクラス
C10
最大読込速度
80MB/秒
最大書込速度
-MB/秒
耐久性
耐温度, 耐衝撃, 防水, 耐X線

サイズ・重量

重量
20 g
高さ
24 mm
32 mm
奥行
2 mm

機能一覧

耐衝撃機能

このSanDisk Ultra SDXCカードは、追加商品情報に耐衝撃性があると明記されています。日常的な使用において、誤ってカメラやカードを落としてしまったり、振動のある環境で使ったりする際に、物理的な衝撃からカード内部のデータが破損するリスクを軽減します。これにより、アウトドアでの撮影や旅行など、様々なシーンで安心してデータを記録・持ち運びできます。大切な写真や動画を不測の事態から守る上で、有効な機能です。

防水機能

この製品は、追加商品情報で防水であることがうたわれています。水濡れや水没はSDカードの故障やデータ消失の大きな原因の一つですが、防水機能があれば、雨天時の屋外での使用や、水辺での撮影、あるいは誤って飲み物をこぼしてしまった場合などでも、カード内部への水の侵入を防ぎ、データを保護する可能性が高まります。これにより、水のトラブルを気にすることなく、より幅広い環境でカードを使用できるようになります。

耐X線機能

空港の手荷物検査などで使われるX線スキャナーは、精密機器であるSDカードに影響を与える可能性がありますが、このSanDisk Ultra SDXCカードは耐X線性があると記載されています。これにより、海外旅行や出張で飛行機に乗る際に、カメラバッグに入れたまま手荷物検査を受けても、X線によるデータ破損や消失のリスクを心配する必要がありません。安心してカードを携帯し、世界中どこへでも撮影に出かけることができます。

耐温度機能

商品概要および追加商品情報に、動作温度範囲が華氏13度から華氏185度(摂氏-25度〜85度)と明記されており、耐熱性があると記載されています。これにより、真夏の車内のような高温環境や、厳冬期の屋外といった低温環境でも、カードが正常に動作し、安定して記録・読み出しを行うことが期待できます。様々な気候条件の下で撮影を行うユーザーにとって、安心して使える重要な機能です。

耐磁気機能

商品情報中に耐磁気性についての明確な記載はありません。身の回りにはスピーカーや電子機器など、磁気を発生するものが多く存在するため、磁気シールド機能がない場合は、強い磁力を持つものの近くでの使用や保管には注意が必要です。ただし、一般的なデジタルカメラやPCでの使用において、過度に気にする必要はない場合が多いですが、磁力の影響を受ける可能性のある環境での使用には一定のリスクが伴います。

繰り返し書き込み対応機能

この機能は主にドライブレコーダーや監視カメラなど、常にデータを上書きし続ける用途に特化しています。本製品はコンパクトカメラやミッドレンジカメラでの写真・動画撮影を想定しており、頻繁な上書きは発生しないため、この機能は搭載されていません。通常の写真や動画の記録・削除といった使用方法であれば、十分な耐久性は備わっていますが、連続録画が必要な特定用途には、この機能を持つ専用モデルの方が適しています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

65
カテゴリ内 65 / 73製品中
3.1
総合評価

SanDisk Ultra SDXC 128GBは、手頃な価格帯で入手可能な標準的な性能のSDカードです。最大読込速度80MB/秒、Class 10/U1/C10対応と、現在の主流であるUHS-II/V90クラスと比較すると速度性能は控えめです。このため、4K/8K動画撮影や高速連写など、大量のデータを短時間で書き込む必要がある用途には向きません。しかし、フルHD動画撮影や通常の静止画撮影、PCでの一般的なデータ保存には十分対応できます。防水、耐衝撃、耐X線、耐温度といった基本的な耐久性を備えており、日常使いにおける信頼性も確保されています。大手メーカーであるSanDisk製という点も安心材料です。想定される主なユースケースは、エントリー〜ミッドレンジのデジタルカメラやビデオカメラでの利用、スマートフォンのストレージ拡張などです。価格帯を考慮すると、コストパフォーマンスに優れ、幅広いユーザーにおすすめできる製品と言えるでしょう。耐久性はある程度ありますが、過酷な環境下での長期使用や、ドライブレコーダーのような連続書き込み用途には不向きです。

転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
1.0
本製品はUHS-I対応で、最大読込速度は80MB/秒です。スピードクラスはClass 10、UHSスピードクラスU1、ビデオスピードクラスC10(V10相当)に対応しており、これは最低書込速度10MB/秒を保証するものです。最上位のUHS-II/V90規格と比較すると、読込速度は大きく劣り(最上位: 280MB/秒)、書込速度も公称値がないため明確ではありませんが、一般的にUHS-I U1/C10の最大書込速度はClass 10の最低保証速度10MB/sを少し上回る程度か、読込速度よりもかなり遅いことが多いため、高速連写や4K/8Kといった高ビットレート動画の記録には向きません。フルHD動画や通常の写真撮影には十分な速度ですが、プロやハイアマチュア向けの高速な記録には適していません。
容量
4.5
128GBという容量は、一般的な写真撮影やフルHD動画の記録において、多くのユーザーにとって十分なサイズです。例えば、高画質JPEGであれば数万枚、フルHD動画であれば十数時間分の記録が可能です。日常使いのカメラやスマートフォンのストレージ拡張、PCでのデータ保存など、幅広い用途に対応できます。ただし、4K以上の高解像度動画を長時間撮影する場合や、プロレベルのRAW画像での大量連写を行う場合は、この容量でも不足する可能性があるため、用途に応じた検討が必要です。汎用性の高い、使いやすい容量と言えます。
耐久性と信頼性
3.0
このSanDisk Ultraカードは、防水、耐衝撃、耐X線、耐温度といった基本的な耐久性を備えていると明記されています。これにより、屋外での使用や持ち運び時の不慮の事故からデータを守る一定の安心感があります。大手メーカーであるSanDiskの製品であり、品質管理や信頼性に関しても一定の期待ができます。ただし、最上位クラスの製品に見られるような極めて高いレベルの耐久性(例えば完全防水や極端な環境下での動作保証)や、ドライブレコーダー向けのような繰り返しの書き込みに対する高耐久性モデルではありません。一般的な使用環境においては十分な耐久性と信頼性があると言えます。
互換性
3.0
本製品はSDXC規格に対応しており、UHS-Iインターフェースを備えています。SDXC対応かつUHS-I対応のカメラやカードリーダーであれば、その性能を最大限に引き出すことができます。多くの現行のデジタルカメラやPCはSDXCおよびUHS-Iに対応しているため、幅広い機器で使用可能です。ただし、古いSDHC規格のみ対応の機器や、UHS-Iに非対応の機器では認識されないか、規格外の速度で動作する可能性があるため、使用機器の対応規格を確認することが重要です。特にUHS-II対応機器で使用しても、UHS-Iの速度に制限される点には注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
2.5
SanDiskはメモリーカード分野における世界的リーダーの一つであり、長年の実績と高いブランド力を持っています。厳格な品質基準に基づいた製造が行われており、製品の信頼性は高いと考えられます。大手メーカーであるため、製品保証やサポート体制も比較的整っており、万が一の初期不良や製品に関する問い合わせに対して適切な対応が期待できます。データの安全性を重視する上で、信頼できるメーカーの製品であることは大きな強みとなります。
付属ソフトウェア・サポート
2.0
商品情報からは、具体的な付属ソフトウェア(データ復旧ソフトなど)に関する明確な記載はありません。一部のSanDisk製品にはデータ復旧ソフトの試用版などが付属することがありますが、この製品に標準で含まれているかは不明です。メーカーのサポート自体は期待できますが、データ復旧などに関しては別途自身で準備が必要となる可能性があります。この点は、高価格帯の製品に見られるような手厚いサービスと比較すると見劣りする場合があります。
コストパフォーマンス
3.0
本製品は128GBの容量を持つSDXCカードとしては、非常に手頃な価格で購入できます。UHS-I規格、Class 10/U1/C10というスペックは、エントリーからミッドレンジクラスのカメラや日常的なデータ保存には十分であり、その用途であれば価格に対して十分な価値を提供します。最上位製品のような高速性能は持たないものの、価格を抑えつつ、基本的なニーズを満たすバランスの取れた製品と言えます。予算を重視するユーザーにとって、コストパフォーマンスは魅力的なポイントです。

ブランド・メーカー詳細

SanDisk
SanDiskはメモリーカードやフラッシュメモリ製品で世界的に有名な大手ブランドです。信頼性の高いストレージソリューションを幅広く提供しており、コンシューマーからプロフェッショナルまで多くのユーザーに利用されています。品質と技術力に定評があります。

おすすめのポイント

  • 手頃な価格で入手しやすい
  • 基本的な耐久性(防水、耐衝撃、耐温度、耐X線)を備えている
  • フルHD動画撮影や通常の写真保存に十分な性能
  • 信頼性の高いSanDiskブランド

注意点

  • 高速連写や4K以上の高解像度動画撮影には不向きです。
  • 使用する機器(カメラなど)がSDXC規格に対応しているか確認してください。
  • 耐磁気性は記載されていません。強い磁気を発するものの近くでの保管・使用は避けてください。
  • 連続的な書き込みが必要なドライブレコーダーなどでの使用には適していません。
  • 付属のデータ復旧ソフトウェアの有無は不明です。万が一のデータ消失に備え、自身でバックアップや復旧手段を準備することをおすすめします。

おすすめな人

  • エントリーまたはミッドレンジのデジタルカメラユーザー
  • フルHD動画撮影が主なユーザー
  • スマートフォンのストレージを拡張したいユーザー
  • PCでの一般的なデータ保存が必要なユーザー
  • 予算を抑えつつ、ある程度の信頼性と耐久性を求めるユーザー

おすすめできない人

  • プロまたはハイアマチュアの写真家・映像クリエイター
  • 4K/8K高解像度動画撮影を頻繁に行うユーザー
  • 高速連写機能を多用するユーザー
  • UHS-II対応の高性能なカメラや機器を使用しており、その速度を最大限に活かしたいユーザー
  • ドライブレコーダーや監視カメラなど、繰り返し書き込みを行う用途で使用したいユーザー

おすすめの利用シーン

  • エントリーまたはミッドレンジカメラでの日常的な写真・フルHD動画撮影
  • スマートフォンの内部ストレージの拡張
  • パソコンでの文書や写真データの保存
  • 旅行先でのスナップ写真や短い動画の記録

非推奨な利用シーン

  • 4K以上の高解像度動画の長時間撮影
  • 鳥やスポーツ選手など、動きの速い被写体の高速連写撮影
  • UHS-II対応のプロ向けカメラでの使用
  • ドライブレコーダーや監視カメラでの連続録画
  • 強い磁気や極めて過酷な環境下での使用

よくある質問(Q&A)

Q.実際の容量は128GBすべて使えますか?
A.メモリーカードの仕様上、システム領域などに使用されるため、表示容量より若干少なくなるのが一般的です。スタッフの確認でも同様の報告があります。ご了承ください。
Q.フルHD動画の撮影に使えますか?
A.はい、この商品はUHSスピードクラス1 (U1) およびクラス10に対応しており、フルHD動画(1080p)の撮影に適しています。
Q.データの読み取り速度はどれくらいですか?
A.最大読み取り速度は80MB/秒です。写真や動画をパソコンなどに素早く転送するのに役立ちます。
Q.耐久性はありますか?防水や耐熱性などはどうですか?
A.はい、このSanDisk Ultraカードは、防水、耐温度、耐X線、耐衝撃の設計となっており、さまざまな条件下での使用に対応できます。
Q.どのような機器に対応していますか?
A.SDHCおよびSDXCに対応したデジタルデバイスでご使用いただけます。コンパクトカメラやミッドレンジのデジタルカメラ、ビデオカメラなどに最適です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SanDisk

SanDisk 128GB Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-128G-GN4IN

¥20,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 128GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の読書/書込速度で8K/4K動画・高速連写に対応。IP68防水防塵、耐落下性能、永久保証付きのプロ向けモデル。

記録容量128 GBSD規格SDXC
スピードクラスクラス10UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90最大読込速度300 MB/秒
最大書込速度300 MB/秒耐久性耐水、耐衝撃、防塵
耐衝撃機能防水機能耐X線機能耐温度機能耐磁気機能繰り返し書き込み対応機能
5.1総合評価
5.0転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
4.5容量
4.5耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0付属ソフトウェア・サポート
4.5コストパフォーマンス
2

SanDisk

SDカード 128GB SDXC Class10 UHS-II V90 Extreme PRO SDSDXDK-128G-GHJIN

¥22,060(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 128GB UHS-II V90 SDカード。読込最大300MB/s、書込最大260MB/sでプロの撮影を支える。

記録容量128 GBSD規格SDXC
スピードクラスClass10UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90最大読込速度300 MB/秒
最大書込速度260 MB/秒耐久性耐水、耐衝撃、耐X線、耐温度、耐磁気
耐衝撃機能防水機能耐X線機能耐温度機能耐磁気機能繰り返し書き込み対応機能
4.9総合評価
4.5転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
4.5容量
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0付属ソフトウェア・サポート
4.5コストパフォーマンス
3

ProGrade Digital

SDXC UHS-II V90 COBALT 128GB

¥20,800(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ProGrade Digitalの128GB SDカード。UHS-II V90対応で読込300MB/s、書込250MB/sの高速転送を実現。プロの撮影に求められるスピードと品質を備えています。

記録容量128 GBSD規格SDXC
スピードクラスClass 10UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90最大読込速度300 MB/秒
最大書込速度250 MB/秒耐久性耐温度、耐X線
耐衝撃機能防水機能耐X線機能耐温度機能耐磁気機能繰り返し書き込み対応機能
4.9総合評価
5.0転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
4.5容量
4.0耐久性と信頼性
4.5互換性
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0付属ソフトウェア・サポート
4.5コストパフォーマンス
4

SONY(ソニー)

SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T

¥29,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニーの128GB UHS-II対応SDXCカード。読出300MB/s、書込299MB/sの超高速でタフな設計。

記録容量128 GBSD規格SDXC
スピードクラスClass10UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90相当最大読込速度300 MB/秒
最大書込速度299 MB/秒耐久性耐衝撃性(5m落下), 耐曲げ性(SD規格比18倍), 防水性(IPX8), 防塵性(IP6X), リブレス, スイッチレス
耐衝撃機能防水機能耐X線機能耐温度機能耐磁気機能繰り返し書き込み対応機能
4.9総合評価
5.0転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
4.5容量
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5付属ソフトウェア・サポート
3.0コストパフォーマンス
5

SanDisk

128GB Extreme PRO SDXCカード SDSDXEP-128G-GN4IN

¥6,880(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDiskの128GB Extreme PRO SDXCカード。V60/UHS-II対応で6K/4K動画や高速連写に。最大読込280MB/秒、書込100MB/秒。耐久性も備えたプロシューマー向けモデル。

記録容量128 GBSD規格SDXC
スピードクラスClass 10UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV60最大読込速度280 MB/秒
最大書込速度100 MB/秒耐久性耐水、耐衝撃、耐X線、耐温度、耐磁気
耐衝撃機能防水機能耐X線機能耐温度機能耐磁気機能繰り返し書き込み対応機能
4.9総合評価
3.5転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
4.5容量
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0付属ソフトウェア・サポート
4.0コストパフォーマンス