SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T
4
SONY(ソニー)

ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T

の評価

型番:SF-G128T
¥29,000(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ソニーのSF-G128Tは、最大読み出し300MB/s、書き込み299MB/sを誇る超高速UHS-II対応SDXCカードです。128GBの容量は、高画素写真や4K/8K動画撮影に十分対応。特筆すべきは、一体成型構造による高い物理的な耐久性(SD規格比18倍の曲げ強度、5m落下試験クリア)と、最高等級の防水防塵性能(IPX8/IP6X)です。さらに、破損しやすい端子リブやライトプロテクトスイッチを排した設計で、タフな現場でも安心して使用できます。プロやハイアマチュアの demanding な撮影ニーズに応える、速度と信頼性を兼ね備えたプレミアムな一枚です。

シェアする

商品画像一覧

ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 1
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 2
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 3
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 4
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 5
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 6
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 7
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 8
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 9
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 10
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 11
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 12
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T の商品画像 13

商品スペック

記録容量
128GB
SD規格
SDXC
スピードクラス
Class10
UHSスピードクラス
U3
ビデオスピードクラス
V90相当
最大読込速度
300MB/秒
最大書込速度
299MB/秒
耐久性
耐衝撃性(5m落下), 耐曲げ性(SD規格比18倍), 防水性(IPX8), 防塵性(IP6X), リブレス, スイッチレス

サイズ・重量

重量
20g
高さ
32.0mm
24.0mm
奥行
1.8cm

機能一覧

耐衝撃機能

本製品は5mからの落下試験やSD規格比18倍の曲げ強度試験をクリアしており、高い耐衝撃性を備えています。一体成型構造も物理的な耐久性に寄与しており、カメラバッグからの落下や撮影現場での不慮の衝撃からカードとデータをしっかりと守ります。特にアクティブな撮影を行う方にとっては、信頼できる機能です。

防水機能

IPX8等級の防水性能を備えており、水深のある場所に一定時間沈めても動作するとされています。一体成型構造によって、水が内部に浸入するリスクが低減されています。雨天時や水辺での撮影、あるいは誤って水たまりに落としてしまった場合でも、データが失われる心配が少なく、安心して使用できます。

耐X線機能

製品情報において耐X線性に関する具体的な記載はありませんでした。一般的に空港の手荷物検査で使用されるX線程度であればデータへの影響は少ないとされていますが、メーカーが公式に耐X線性を謳っているわけではないため、心配な場合は別途対策を検討することをおすすめします。

耐温度機能

製品の動作保証温度範囲についての具体的な記載は確認できませんでした。一般的なSDカードは標準的な温度範囲(0℃~70℃程度)で動作しますが、極端な高温や低温環境下での使用を想定する場合は、メーカーの公式情報を確認するか、より広範な動作温度が保証されている製品を検討することをおすすめします。

耐磁気機能

製品情報において耐磁気性に関する具体的な記載はありませんでした。強力な磁気を発生する機器(大型スピーカーや医療機器など)の近くでの保管や使用は避けるのが一般的です。日常的な電子機器からの磁気の影響は少ないと考えられますが、心配な場合は耐磁気を謳った製品を選ぶ方が安心です。

繰り返し書き込み対応機能

本製品は高速での一度きりのデータ記録(写真・動画撮影)に最適化されており、ドライブレコーダーや監視カメラのような常にデータを繰り返し上書きする用途に特化した設計ではありません。そのため、繰り返し書き込みに対する高い耐久性(高TBW)は謳われていません。通常の撮影用途であれば問題ありません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4
カテゴリ内 4 / 73製品中
4.9
総合評価

ソニー SF-G128Tは、最大読み出し300MB/s、書き込み299MB/sを誇るUHS-II対応の超高速SDXCカードです。プロレベルの高速連写や4K/8K動画撮影といったデータ量の多い撮影シーンにおいて、バッファ詰まりを軽減し、安定したパフォーマンスを発揮します。また、一体成型による高い物理的な強靭性(曲げ強度18倍、5m落下試験クリア)と防水防塵性能(IPX8/IP6X)、さらにリブレス・スイッチレス構造による破損リスク低減は、タフな撮影現場でも安心して使用できる大きな利点です。スタッフ評価でも信頼性と速度について高い評価が見られます。価格は高価ですが、その性能と信頼性から、対応機器を使用するプロやハイアマチュアにとっては価格に見合う、あるいはそれ以上の価値を提供する製品と言えるでしょう。

転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
5.0
最大読み出し300MB/s、書き込み299MB/sというスペックは、UHS-II規格の中でもトップクラスの速度です。これにより、最新の高性能カメラでの高速連写や、高解像度・高フレームレートな4K/8K動画撮影においても、バッファ詰まりを大幅に軽減し、スムーズな撮影を可能にします。PCへのデータ転送時間も短縮され、ワークフロー効率が向上します。プロの厳しい要求に応える性能と言えます。
容量
4.5
128GBという容量は、高画素の静止画(RAW+JPEG)や、4K動画を高ビットレートで撮影する場合でも、相当量のデータを記録できる十分なサイズです。一般的な撮影においては容量不足になることは少ないでしょう。長時間のイベント撮影や、複数の動画クリップを大量に記録する場合でも、予備カードと組み合わせることで多くのシーンに対応可能です。汎用性が高く、多くのアマチュアからプロまでカバーできる容量です。
耐久性と信頼性
5.0
一体成型構造により、SD規格比18倍の曲げ強度と5mの落下試験をクリアする高い物理的な耐久性を持ちます。IPX8の防水性能とIP6Xの防塵性能も備えており、屋外やタフな環境下での使用でも安心です。さらに、破損リスクの高いリブやライトプロテクトスイッチを排除した設計は、現場でのトラブルを未然に防ぎます。長年のメディア開発で培われたSONYの信頼性と相まって、大切なデータを守るための高い信頼性を提供します。
互換性
4.0
UHS-II規格に対応しており、UHS-II対応のカメラやカードリーダーで使用することで製品本来の高速性能を発揮します。UHS-I対応機器でも使用可能ですが、速度はUHS-Iの上限に制限されます。古い規格の機器では正常に動作しない場合があるため、使用予定の機器がUHS-II規格、または少なくとも本製品の容量(SDXC)に対応しているか、事前に確認することが重要です。高性能ゆえに機器側の対応が必要となります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
SONYは世界的に有名な大手電機メーカーであり、長年にわたり高品質なAV機器やストレージメディアを提供してきた実績があります。そのブランド力と品質管理は非常に高く、スタッフレビューでも「さすがソニー」「信頼感抜群」「安心感」といった声が多く見られます。大切なデータを記録するメディアにおいて、信頼できるメーカーの製品を選ぶことは非常に重要であり、SONY製品はその点において高い安心感を提供します。保証期間やサポート体制も期待できます。
付属ソフトウェア・サポート
2.5
製品情報を見る限り、データ復旧ソフトウェアなどの付属ソフトウェアに関する明確な記載は確認できませんでした。多くのメーカーが高性能カードにデータ復旧サービスやソフトウェアを提供しているため、この点が不足している可能性はあります。ただし、メーカーとしてのサポート体制は整っていると考えられます。万が一のデータ消失に備えたい場合は、別途データ復旧サービスやソフトウェアの利用を検討する必要があるかもしれません。
コストパフォーマンス
3.0
本製品は最高クラスの速度と高い耐久性を備えているため、価格帯は高めです。スタッフレビューでも「値段が高い」「コスパ悪い」といった意見が見られます。単純な容量あたりの価格で見ると、UHS-I規格の製品などと比較して割高になります。ただし、プロフェッショナルな用途や、速度と信頼性が絶対に必要な環境であれば、価格に見合う、あるいはそれ以上の価値を感じられる可能性が高いです。用途と予算を考慮し、必要な性能とのバランスで判断することが重要です。

ブランド・メーカー詳細

ソニー(SONY)
ソニー(SONY)は、日本の多国籍コングロマリット企業であり、世界最大級の家電メーカーの一つです。特にカメラ、オーディオ、映像機器などの分野で高い技術力を持ち、プロフェッショナルから一般ユーザーまで幅広い製品を提供しています。ストレージメディアにおいても、長年の経験と信頼性に基づいた高性能な製品を展開しています。

おすすめのポイント

  • 最大読み出し300MB/s、書き込み299MB/sの圧倒的な高速性能
  • プロレベルの高速連写や4K/8K動画撮影に最適
  • 一体成型構造による高い耐久性(曲げ強度18倍、5m落下試験クリア、IPX8防水、IP6X防塵)
  • リブレス・スイッチレス構造で破損リスクを低減
  • 信頼性の高いSONYブランド

注意点

  • 本製品の最高速度を引き出すにはUHS-II対応機器が必要です。UHS-I以下の機器ではその速度に制限されます。
  • 価格が高価なため、用途に見合った性能か十分に検討してください。
  • 記録したデータは、定期的に他のメディアやストレージにバックアップすることをお勧めします。
  • すべての機器との互換性を保証するものではありません。使用予定機器の対応状況を確認してください。

おすすめな人

  • プロまたはハイアマチュアの写真家
  • 高解像度動画(4K/8K)を頻繁に撮影する映像クリエイター
  • 高速連写を多用するスポーツ写真家や報道写真家
  • 屋外や厳しい環境下で撮影することが多いユーザー
  • SONY製の高性能カメラを使用しており、純正品の安心感を求めるユーザー

おすすめできない人

  • 静止画撮影がメインで、特に高速性能を必要としない一般ユーザー
  • UHS-I以下の古いカメラや機器を使用しており、UHS-IIの速度を活かせないユーザー
  • 基本的なデータの保存のみに利用するユーザー
  • 予算を最優先し、コストパフォーマンスだけを重視するユーザー

おすすめの利用シーン

  • プロフェッショナルな写真・映像制作の現場
  • 決定的な瞬間を捉えるための高速連写撮影
  • 高ビットレートな4K/8K動画の撮影・記録
  • 砂塵や水濡れのリスクがある屋外での撮影
  • 大量のRAWファイルや動画ファイルの迅速なデータ転送

非推奨な利用シーン

  • 低画素数の静止画撮影や一般的なドキュメント保存
  • UHS-I非対応の旧型カメラやPCでの使用(オーバースペックになる可能性)
  • 低ビットレートの長時間録画(監視カメラなど、より低速・高耐久モデルが適している場合)
  • 厳密なコスト管理が必要な、速度・耐久性が最優先ではない用途

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの読み出し・書き込み速度はどれくらいですか?
A.商品概要によると、最大読み出し速度300MB/s、最大書き込み速度299MB/sです。
Q.このSDカードはどれくらい丈夫ですか?
A.一体成型による高い強靭性を持ち、曲げ強度18倍、5mからの落下試験をクリアしています。また、防水性(IPX8)、防塵性(IP6X)も備えています。
Q.カメラでの使用に適していますか?連写や動画撮影にはどうですか?
A.UHS-II対応の高性能一眼カメラに対応しており、高解像度画像の高速連写や4K動画撮影において、連写時間の延長やバッファ解放時間の短縮に寄与します。スタッフの確認では、高速性能が活かせるとの声があります。
Q.容量は128GB以外にありますか?
A.この商品は128GBですが、スタッフの確認では32GB、64GB、256GBを使用しているとのコメントもありました。商品のバリエーションをご確認ください。
Q.このSDカードを選ぶメリットは何ですか?
A.高速な読み書き速度と、一体成型による非常に高い耐久性(曲げ強度、防水防塵、耐衝撃)が最大のメリットです。スタッフの確認では「信頼感抜群」「不安が全くない」「安定している」といった声が多く、大切なデータを記録する上での安心感が高いようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SanDisk

SanDisk 128GB Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-128G-GN4IN

¥20,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 128GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の読書/書込速度で8K/4K動画・高速連写に対応。IP68防水防塵、耐落下性能、永久保証付きのプロ向けモデル。

記録容量128 GBSD規格SDXC
スピードクラスクラス10UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90最大読込速度300 MB/秒
最大書込速度300 MB/秒耐久性耐水、耐衝撃、防塵
耐衝撃機能防水機能耐X線機能耐温度機能耐磁気機能繰り返し書き込み対応機能
5.1総合評価
5.0転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
4.5容量
4.5耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0付属ソフトウェア・サポート
4.5コストパフォーマンス
2

SanDisk

SDカード 128GB SDXC Class10 UHS-II V90 Extreme PRO SDSDXDK-128G-GHJIN

¥22,060(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 128GB UHS-II V90 SDカード。読込最大300MB/s、書込最大260MB/sでプロの撮影を支える。

記録容量128 GBSD規格SDXC
スピードクラスClass10UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90最大読込速度300 MB/秒
最大書込速度260 MB/秒耐久性耐水、耐衝撃、耐X線、耐温度、耐磁気
耐衝撃機能防水機能耐X線機能耐温度機能耐磁気機能繰り返し書き込み対応機能
4.9総合評価
4.5転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
4.5容量
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0付属ソフトウェア・サポート
4.5コストパフォーマンス
3

ProGrade Digital

SDXC UHS-II V90 COBALT 128GB

¥20,800(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ProGrade Digitalの128GB SDカード。UHS-II V90対応で読込300MB/s、書込250MB/sの高速転送を実現。プロの撮影に求められるスピードと品質を備えています。

記録容量128 GBSD規格SDXC
スピードクラスClass 10UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90最大読込速度300 MB/秒
最大書込速度250 MB/秒耐久性耐温度、耐X線
耐衝撃機能防水機能耐X線機能耐温度機能耐磁気機能繰り返し書き込み対応機能
4.9総合評価
5.0転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
4.5容量
4.0耐久性と信頼性
4.5互換性
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0付属ソフトウェア・サポート
4.5コストパフォーマンス
4

SONY(ソニー)

SDXC メモリーカード 128GB Class10 UHS-II対応 SF-G128T

¥29,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニーの128GB UHS-II対応SDXCカード。読出300MB/s、書込299MB/sの超高速でタフな設計。

記録容量128 GBSD規格SDXC
スピードクラスClass10UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90相当最大読込速度300 MB/秒
最大書込速度299 MB/秒耐久性耐衝撃性(5m落下), 耐曲げ性(SD規格比18倍), 防水性(IPX8), 防塵性(IP6X), リブレス, スイッチレス
耐衝撃機能防水機能耐X線機能耐温度機能耐磁気機能繰り返し書き込み対応機能
4.9総合評価
5.0転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
4.5容量
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5付属ソフトウェア・サポート
3.0コストパフォーマンス
5

SanDisk

128GB Extreme PRO SDXCカード SDSDXEP-128G-GN4IN

¥6,880(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDiskの128GB Extreme PRO SDXCカード。V60/UHS-II対応で6K/4K動画や高速連写に。最大読込280MB/秒、書込100MB/秒。耐久性も備えたプロシューマー向けモデル。

記録容量128 GBSD規格SDXC
スピードクラスClass 10UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV60最大読込速度280 MB/秒
最大書込速度100 MB/秒耐久性耐水、耐衝撃、耐X線、耐温度、耐磁気
耐衝撃機能防水機能耐X線機能耐温度機能耐磁気機能繰り返し書き込み対応機能
4.9総合評価
3.5転送速度とスピードクラス(V90/UHS-II)
4.5容量
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0付属ソフトウェア・サポート
4.0コストパフォーマンス