ラミネーター A4 72218
48
ナカバヤシ(Nakabayashi)

ナカバヤシ(Nakabayashi) ラミネーター A4 72218

の評価

型番:72218
¥4,932(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ナカバヤシの家庭向けA4対応ラミネーター、品番72218です。最大ラミネート幅240mmでA4サイズまで対応し、フィルム厚100μm専用となっています。ウォームアップ時間は約2分と比較的短く、電源ランプと準備完了ランプで状態が一目で分かります。ラミネート速度は約255・307mm/分(50・60Hz)です。ローラーフリーレバーによるフィルム詰まり解除機能(ジャムリリース機能)を備えており、万が一のトラブルにも対応可能です。本体重量は1.24kgと軽量で、コンパクトな設計(W360×D150×H78mm)のため、家庭や小規模オフィスでの使用に適しています。手軽にラミネートしたい書類や写真などに最適です。

シェアする

商品画像一覧

ナカバヤシ(Nakabayashi) ラミネーター A4 72218 の商品画像 1
ナカバヤシ(Nakabayashi) ラミネーター A4 72218 の商品画像 2
ナカバヤシ(Nakabayashi) ラミネーター A4 72218 の商品画像 3
ナカバヤシ(Nakabayashi) ラミネーター A4 72218 の商品画像 4

商品スペック

対応用紙サイズ
A4サイズ
対応フィルム厚
100μm
ラミネート速度
約255/307mm/分
ウォームアップ時間
約2
ローラー本数
2
コールドラミネート対応
可否
本体重量
1.24kg
本体サイズ
360x150x78mm
オートシャットオフ機能
可否
ジャムリリース機能
対応可否

サイズ・重量

重量
1.24kg
高さ
78mm
360mm
奥行
150mm

機能一覧

オートパワーオフ機能

商品情報にオートパワーオフ機能に関する明確な記載はありません。そのため、本製品にはこの機能は搭載されていない可能性が高いです。電源の切り忘れには注意が必要です。

リバース機能

本製品には、フィルム詰まり時に使用できるローラーフリーレバーが搭載されています。このレバーを手動で操作することで、詰まったフィルムを取り出すことが可能です。万が一のフィルム詰まりの際に対応できますが、詰まりの状態によっては完全に取り除けない場合もあります。自動でローラーが逆回転する本格的なリバース機能とは異なります。

キャリアシート不要機能

商品情報にキャリアシート不要機能に関する記載はありません。本製品は2本ローラータイプであり、一般的にキャリアシートの使用が推奨または必須となる機種が多いです。詳細については確認できませんでしたが、キャリアシートが必要となる可能性を考慮する必要があります。

クリーニング機能

本製品には、ローラーを清掃するためのクリーニングペーパーが付属しています。定期的にクリーニングペーパーを使用することで、ローラーに付着した糊カスなどを除去し、ラミネートの仕上がり品質を維持することができます。簡単な手入れで本体を清潔に保つことが可能です。

加工準備完了表示機能

電源を入れるとPOWERランプが点灯し、ラミネートが可能になるとREADYランプが点灯します。ランプの色を確認することで、ウォームアップが完了し、いつラミネートを開始できるかが分かります。待ち時間を視覚的に確認できるため、作業効率の向上に役立ちます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

48
カテゴリ内 48 / 86製品中
3.2
総合評価

ナカバヤシのA4対応ラミネーターは、手頃な価格とコンパクトさが魅力の家庭向けモデルです。約2分という短いウォームアップ時間で使用可能になり、A4サイズまでの書類を簡単にラミネートできます。2本ローラーで100μmフィルム専用と基本的な仕様ですが、家庭でのたまに使う用途には十分な性能です。スタッフレビューでは「お手軽で便利」「使いやすい」といった肯定的な意見がある一方、「安っぽい」「すぐに壊れた」といった耐久性に関する懸念の声も見られます。高頻度での使用やプロフェッショナルな仕上がりを求める方には物足りない可能性がありますが、価格帯を考慮すると、基本的なラミネート作業を手軽に行いたい方にとってはコストパフォーマンスの高い製品と言えます。

対応サイズ
2.0
本製品は最大A4サイズまでのラミネートに対応しています。一般的な家庭や小規模オフィスでの書類、写真、掲示物など、A4サイズ以下のものをラミネートするには十分なサイズです。ただし、より大きなA3やA2サイズのポスター、図面などをラミネートしたい場合には対応できません。使用する用紙サイズが主にA4以下であれば問題なく使用できます。
ローラー本数と対応フィルム厚
1.8
本製品は2本ローラータイプで、対応するフィルム厚は100μm専用です。2本ローラーは4本ローラーに比べて熱と圧力の調整がシンプルで、一般的なラミネートには適していますが、厚みのある仕上がりを求めたり、多様なフィルム厚を使いたい場合には不向きです。100μmフィルムは最も一般的で入手しやすいため、標準的なラミネート用途には十分です。より高品質な仕上がりや厚手フィルムを使いたい場合は、ローラー本数が多い機種や対応フィルム厚が広い機種を検討する必要があります。
ウォームアップ時間と加工速度
2.5
ウォームアップ時間は約2分と、比較的短時間で使用可能になります。使いたい時にすぐに準備が整うため、急ぎのラミネートや少量ずつの作業に適しています。ラミネート速度は約255mm/分(50Hz時)/ 307mm/分(60Hz時)で、一般的な家庭用としては標準的な速度です。大量の書類を連続してラミネートする場合や、業務用途での使用には時間がかかる可能性がありますが、個人やたまに使う程度であれば十分な速度と言えます。
便利な機能
3.0
本製品には、フィルム詰まり時に手動で取り除くためのローラーフリーレバーや、使用可能状態を示すREADYランプが搭載されています。付属のクリーニングペーパーでお手入れも可能です。ただし、最上位機種に搭載されているような自動電源オフ機能や、キャリアシート不要機能は備わっていません。必要最低限の便利な機能はありますが、多機能性を求める場合は他のモデルを検討してください。
本体サイズとデザイン
4.5
A4サイズ対応のため、本体寸法は幅360mm、奥行150mm、高さ78mmと非常にコンパクトです。重量も1.24kgと軽量で、設置場所を選ばず、使わない時は収納しやすいサイズ感です。デザインはシンプルで家庭用として馴染みやすい形状です。持ち運びも容易なので、使用場所を移動させたい場合にも便利です。
メーカーの信頼性と保証
3.0
ナカバヤシは文具や事務用品分野で長年の実績がある国内メーカーです。ラミネーターについても多数の製品を手掛けており、一定の品質と信頼性が期待できます。万が一の際のサポート体制についても、大手メーカーとして基本的な対応は望めるでしょう。安心して購入できるブランドの一つと言えます。
メンテナンス性と安全性
2.5
付属のクリーニングペーパーを使ってローラーのお手入れが可能です。定期的なクリーニングで製品を良好な状態に保つことができます。また、フィルム詰まり時に使用するローラーフリーレバーも搭載しており、トラブル発生時の対応が可能です。安全性に関する詳細な機能(過熱保護や自動電源オフなど)については情報が限られていますが、基本的な使用上の注意を守ることで安全に使用できます。
コストパフォーマンス
3.0
本体価格が4,932円と非常に安価であり、家庭でA4サイズの書類をたまにラミネートするといった基本的な用途であれば、価格に対して十分な機能を備えています。上位機種のような高性能や多機能はありませんが、手軽にラミネート加工を始めたい方や、費用を抑えたい方にとっては優れたコストパフォーマンスを提供します。頻繁に使用したり、高品質な仕上がりを求める場合には物足りない可能性があります。

ブランド・メーカー詳細

ナカバヤシ(Nakabayashi)
ナカバヤシは、日本の老舗文具・事務用品メーカーです。ラミネーターは家庭用から業務用まで幅広いラインナップを展開しており、使いやすさと手頃な価格のモデルが多いことで知られています。

おすすめのポイント

  • 手頃な価格で導入しやすい
  • 約2分と短いウォームアップ時間
  • コンパクトで場所を取らない
  • 軽量で持ち運びが容易
  • シンプルな操作性

注意点

  • 対応サイズはA4まで、厚さは100μmフィルム専用です。
  • フィルム詰まりの状態によっては、ローラーフリーレバーを使っても取り除けない場合があります。
  • 連続して大量にラミネートすると、本体が熱を持つ可能性があります。
  • 安価なモデルのため、耐久性には個体差があるかもしれません。
  • 使用後は電源を切る必要があります(オートパワーオフ機能なし)。

おすすめな人

  • 家庭でたまにA4書類をラミネートしたい方
  • 学生の資料や作品保護
  • 費用を抑えてラミネーターを手に入れたい方
  • 設置スペースが限られている方
  • 複雑な機能は不要で、基本的なラミネートができれば良い方

おすすめできない人

  • A3やA2サイズのラミネートが必要な方
  • 業務用途で高頻度・大量にラミネートする方
  • 150μmなど厚手のフィルムを使いたい方
  • 完璧な仕上がりや高い耐久性を求める方
  • 多機能なラミネーターを求めている方

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのレシピや写真の保護
  • 学校の掲示物や教材作り(A4サイズ)
  • オフィスでのちょっとした資料や案内のラミネート
  • 会員証や証明書などの保護
  • ハンドメイド作品の素材加工

非推奨な利用シーン

  • 屋外に長期間掲示する大型ポスターの作成
  • プロの写真展での作品保護
  • 1日に何十枚、何百枚も連続でラミネートする作業
  • 熱に弱い特殊な用紙の加工
  • 持ち運び先で電源がない場所での使用

よくある質問(Q&A)

Q.紙詰まりはしにくいですか?
A.商品概要に「100%紙詰まり防止」の新開発システム採用と記載があります。文書を損傷せず、気泡や波打ちなしでラミネートできるとされています。スタッフの確認でも、比較的スムーズに使用できたという声があります。
Q.予熱時間とラミネート速度はどれくらいですか?
A.商品概要によると、必要な予熱時間はわずか3分です。インジケーターランプで予熱状態を確認できます。ラミネート速度は270mm/分です。
Q.薄紙や厚紙にも対応していますか?
A.はい、対応しています。商品概要に「薄紙&厚紙モード付き」と記載があり、用紙の厚さに応じてモードを選択することで紙詰まりのリスクを軽減できるとされています。スタッフの確認でも、厚みによってモードを選べる点が評価されています。
Q.サイズや重さはどれくらいですか?持ち運びはしやすいですか?
A.製品サイズは332L x 112W x 62H(mm)で、正味重量は約0.95kgです。コンパクトで軽量設計のため、収納しやすく、移動や持ち運びも簡単です。底面には滑り止めパッドも付いています。
Q.付属品は何が付いていますか?
A.商品概要によると、ラミネーター本体に加え、ラミネートフィルム10枚(A5*5枚、A6*5枚)、ペーパーカッター*1つ、角取り器*1個が付属しています。届いてすぐに作業が始められるセット内容です。
Q.ラミネートの仕上がりはどうですか?綺麗にできますか?
A.スタッフの確認結果では、「シワにならず綺麗にラミネートできた」「白濁や圧着不足などもなくぴっちり綺麗にできた」といった声が多くあり、仕上がりについては概ね良好なようです。波打ちや気泡なしでラミネートできると商品概要にも記載されています。
Q.初めてラミネーターを使うのですが、使いやすいですか?
A.商品概要には「操作簡単」と記載されています。スタッフの確認でも、「使いやすかったです」「使い方も簡単で満足です」といった声があり、初めての方でも比較的使いやすいようです。説明書も日本語でわかりやすいとのスタッフからのコメントもあります。
Q.使用中にニオイは気になりますか?
A.一部のスタッフ確認結果で、電源をつけてから使用開始までに焼けるような焦げ臭い匂いが気になったというコメントがありました。全ての環境でニオイが発生するかは断定できませんが、可能性としては考慮しておくと良いかもしれません。
Q.価格相応の性能でしょうか?
A.スタッフの確認結果には「価格相応性能です。」というコメントがあり、温度上昇やラミネートに時間がかかるという意見もあります。ただし、仕上がりは問題ないともコメントされています。ご自身の用途や求めるスピード感を考慮してご検討ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

A3対応、6本ローラー搭載の高性能ラミネーター。約60秒の高速ウォームアップ、1400mm/分の高速加工、設定不要のオートセンス機能、充実したフィルム詰まり対策機能を備え、スピーディかつ高品質なラミネートを実現します。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1400 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量7.0 kg本体サイズ530x210x140 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.3総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.0本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
2

HP

ラミネーターLB0303

¥35,200(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

HP製6本ローラーラミネーター。約12秒高速ウォームアップ、A3対応、75-250μm対応、オートリバース搭載。プロ仕様の仕上がりと速度。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75-250 μm
ラミネート速度約764 mm/分ウォームアップ時間約12
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量約5.5 kg本体サイズ約510x175x120 mm
オートシャットオフ機能非対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
5.0ウォームアップ時間と加工速度
3.5便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
2.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
3

フェローズ Amaris A3ラミネーターは、A3対応の6本ローラー搭載モデル。最短60秒ウォームアップ、フィルム詰まり対策機能付きで、美しい仕上がりと使いやすさを両立。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~175 μm
ラミネート速度780 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量3.0 kg本体サイズ475x155x105 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.3ローラー本数と対応フィルム厚
3.5ウォームアップ時間と加工速度
3.0便利な機能
4.3本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
4

GBC

パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D

¥39,500(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

A3対応、6本ローラー搭載の高速ラミネーター。ウォームアップ約60秒、加工速度最大1400mm/分。自動厚み感知機能付き。

対応用紙サイズA3 (A3ノビ非対応) サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度最大1,400 mm/分ウォームアップ時間約60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量8.1 kg本体サイズ578x235x121 mm
オートシャットオフ機能対応 (約30分後) 可否ジャムリリース機能対応 (オートリバース) 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
2.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
5

アスミックス(Asmix)

アスカ ラミネーター 4本ローラー L413A3 高速 A4加工12秒

¥24,065(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

ウォームアップ約48秒、A4加工最速12秒の高速A3対応ラミネーター。75~250ミクロン対応、8段階の速度調整、オートリバース機能を搭載。モーター2年保証。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1680 mm/分ウォームアップ時間48
ローラー本数4コールドラミネート対応不明 可否
本体重量5 kg本体サイズ499x171x113 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.0ローラー本数と対応フィルム厚
4.5ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス