パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D
5
GBC

GBC パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D

の評価

型番:GLMFS7000L3-D
¥39,500(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

GBC パウチラミネーター FUSION 7000L3-Dは、A3サイズまでの用紙に対応したプロ仕様のラミネーターです。最大1,400mm/分という驚異的な高速ラミネート性能と、6本ローラーによる高品質で美しい仕上がりが特長。約60秒の高速ウォームアップですぐに使え、75μmから250μmまでの幅広いフィルム厚に対応します。自動厚み感知&スピード設定機能やオートリバース機能、オートシャットオフ機能など、便利な機能も充実しており、大量のA3/A4書類をスピーディーかつ美しく仕上げたいオフィスや印刷会社などに最適なハイエンドモデルです。

シェアする

商品画像一覧

GBC パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D の商品画像 1
GBC パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D の商品画像 2
GBC パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D の商品画像 3
GBC パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D の商品画像 4
GBC パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D の商品画像 5
GBC パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D の商品画像 6

商品スペック

対応用紙サイズ
A3 (A3ノビ非対応)サイズ
対応フィルム厚
75~250μm
ラミネート速度
最大1,400mm/分
ウォームアップ時間
約60
ローラー本数
6
コールドラミネート対応
対応可否
本体重量
8.1kg
本体サイズ
578x235x121mm
オートシャットオフ機能
対応 (約30分後)可否
ジャムリリース機能
対応 (オートリバース)可否

サイズ・重量

重量
8.1kg
高さ
121mm
578mm
奥行
235mm

機能一覧

オートパワーオフ機能

本製品は、約30分間無操作の状態が続くと自動的に電源がオフになるオートシャットオフ機能を搭載しています。これにより、電源の切り忘れによる無駄な電力消費を防ぎ、火災などの安全リスクを軽減できます。特に業務終了時などに消し忘れても安心です。省エネにも貢献する便利な機能です。

リバース機能

万が一、フィルムが斜めに挿入されてしまったり、途中で詰まってしまったりした場合に、ラミネーターのローラーを逆回転させて詰まったフィルムを安全に取り出すことができるオートリバース機能が搭載されています。この機能があることで、無理にフィルムを引き抜いて大切な書類を破損させたり、本体を故障させたりするリスクを大幅に低減できます。トラブル発生時に非常に役立つ安心機能です。

キャリアシート不要機能

本製品の仕様において、キャリアシートが不要である旨の明確な記載は見当たりません。通常、キャリアシートは薄いフィルムや小さなサイズのラミネート時にフィルム詰まりを防ぐために使用されることがありますが、本製品が高性能な6本ローラーと自動厚み感知機能を搭載していることから、キャリアシート無しでのラミネートを想定している可能性もゼロではありませんが、情報がないため「なし」と判断します。正確な使用方法については取扱説明書をご確認ください。

クリーニング機能

製品情報には、ローラーに付着した糊カスなどを除去するための専用クリーニング機能についての記載がありません。高性能なラミネーターでは、定期的なクリーニングが仕上がり品質の維持や故障予防のために重要です。取扱説明書に記載されている推奨される手入れ方法(例: クリーニングシートの使用など)に従って、適切にメンテナンスを行う必要があります。専用機能がない分、手動での丁寧な清掃が求められます。

加工準備完了表示機能

製品情報に、ウォームアップ完了を知らせるランプや音などの機能に関する明確な記載はありません。約60秒でウォームアップが完了する仕様のため、比較的早く使用開始できますが、視覚的または聴覚的に完了を確認できる機能があれば、より使い始めのタイミングが分かりやすく便利です。本製品は自動厚み感知と速度設定に特化しているため、敢えてこの機能を設けていない可能性も考えられますが、正確な情報がないため「なし」と判断します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

5
カテゴリ内 5 / 86製品中
4.2
総合評価

GBC パウチラミネーター FUSION 7000L3-Dは、A3サイズまでの加工に対応し、特にその圧倒的な加工速度(最大1,400mm/分)と6本ローラーによる美しい仕上がりが際立つモデルです。ウォームアップは約60秒と高速で、待機時間を短縮できます。A2サイズには非対応である点や、本体サイズが大きい点は考慮が必要ですが、頻繁に大量のA3/A4資料を高品質かつスピーディーにラミネートしたい環境に最適なハイエンドA3ラミネーターと言えます。自動厚み感知機能も搭載しており、初心者でも簡単に最適な設定でラミネートできる点が大きな魅力です。価格帯に見合う高性能を発揮し、プロフェッショナルな現場での使用にも十分対応できる性能を備えています。

対応サイズ
3.0
A3サイズまで対応しており、一般的なビジネス文書やポスターのラミネートには十分なサイズです。A4はもちろん、広めのA3資料も加工できます。ただし、A3ノビサイズには対応していないため、さらに大きな図面や特殊サイズの印刷物には使えません。最上位モデルにはA2対応もあることを踏まえると、対応サイズという点では中程度と言えますが、多くのユーザーにとってはA3対応で事足りるでしょう。自分のラミネートしたい最大サイズをしっかり確認することが重要です。
ローラー本数と対応フィルム厚
4.5
6本ローラーを搭載している点は非常に優れています。ローラーが多いほど、熱と圧力が均一にかかり、シワや気泡、波打ちのない、非常に滑らかで美しい仕上がりになります。これは2本や4本ローラーのモデルと比較して大きな利点です。また、対応フィルム厚も75μmから最大250μmまでと幅広く、薄い書類から厚みのある掲示物まで、多様な用途に対応できます。特に250μmの厚さまで対応しているモデルは多くなく、高い保護力を求める場合に便利です。仕上がりの質と対応力は最高レベルと言えます。
ウォームアップ時間と加工速度
4.0
ウォームアップ時間は約60秒と非常に短く、電源を入れてからすぐに作業に取り掛かれるため、急ぎのラミネートや少量ずつ頻繁にラミネートする場合に便利です。さらに特筆すべきは加工速度で、最大1,400mm/分という驚異的なスピードを誇ります。これは一般的なオフィス向けラミネーターと比較して格段に速く、大量の書類を短時間で処理できます。作業効率を極限まで高めたいプロフェッショナルな現場にとって、この速度は非常に魅力的です。ウォームアップと速度の両面で高性能を発揮します。
便利な機能
4.0
自動厚み感知機能とスピード自動設定機能が搭載されており、挿入したフィルムの厚さを自動で検知し、最適な温度と速度に調整してくれます。これにより、設定間違いによる失敗を防ぎ、初心者でも簡単に高品質なラミネートが可能です。また、ジャム(詰まり)発生時には自動でローラーが逆回転するオートリバース機能も備わっており、用紙やフィルムの破損リスクを減らします。約30分後のオートシャットオフ機能もあり、安全面や省エネにも配慮されています。クリーニング機能や加工準備完了表示機能は見当たりませんが、主要な便利機能は網羅しています。
本体サイズとデザイン
2.8
A3対応で6本ローラー、高速処理能力を持つため、本体サイズはW578 x D235 x H121 mmとそれなりに大きめです。設置場所にはある程度のスペースが必要になります。重量も約8.1kgあり、頻繁な持ち運びには向きません。デザインは機能的でオフィスに馴染むシンプルなものですが、特筆すべきおしゃれさはありません。高性能モデルとしては標準的なサイズ感と言えますが、コンパクトさや省スペース性を重視する方には不向きです。購入前に設置予定場所のサイズを測ることをおすすめします。
メーカーの信頼性と保証
3.5
GBCはオフィス機器分野で長年の実績を持つ信頼性の高いブランドです。品質管理がしっかりしており、製品の耐久性も期待できます。万が一のトラブルに備え、2年間の製品保証が付いている点も安心材料です。国内メーカーのような手厚いサポート体制かは不明ですが、国際的に広く認知されているブランドであり、価格帯を考慮すると十分な信頼性と保証が備わっていると言えるでしょう。安心して長く使用したいユーザーにとって重要なポイントです。
メンテナンス性と安全性
3.5
オートシャットオフ機能やオートリバース機能など、基本的な安全機能は備わっています。特にオートリバース機能はフィルム詰まりによる事故や故障を防ぐ上で非常に重要です。自動厚み感知機能も設定ミスを防ぐという意味で安全性を高めます。ただし、ローラーに付着した糊カスなどを除去する専用のクリーニング機能についての記載がないため、日々のメンテナンスにやや手間がかかる可能性があります。定期的な清掃は仕上がり品質維持のために欠かせません。高温になる機器のため、使用場所や保管には注意が必要です。
コストパフォーマンス
4.5
価格は約39,500円と、A3対応ラミネーターとしては比較的高価な部類に入ります。しかし、最大1,400mm/分という超高速加工速度、6本ローラーによる優れた仕上がり、250μmまでの厚いフィルム対応、自動厚み感知機能といった高性能・多機能を備えている点を考慮すると、価格に見合う、あるいはそれ以上の価値があると言えます。特に大量のラミネートを頻繁に行う環境では、その作業効率の高さから十分に元が取れる可能性が高いです。コストと性能のバランスは非常に優れています。

ブランド・メーカー詳細

GBC
GBC (ジービーシー) は、アコ・ブランズ・ジャパン株式会社が展開するオフィス機器ブランドです。主にラミネーター、シュレッダー、製本機などの製品を提供しており、ビジネスシーンで広く利用されています。革新的な技術と高い機能性を追求し、効率的で高品質なドキュメント加工ソリューションを提供しています。

おすすめのポイント

  • 最大1,400mm/分という圧倒的な高速ラミネート
  • 6本ローラーでシワや気泡の少ない高品質な仕上がり
  • 75μmから250μmまでの幅広いフィルム厚に対応
  • 自動厚み感知機能で設定の手間を省き、失敗を防ぐ
  • 約60秒の高速ウォームアップですぐに作業開始可能
  • ジャム発生時のオートリバース機能でトラブルを軽減
  • 信頼のGBCブランドと安心の2年保証

注意点

  • A3サイズまで対応していますが、A3ノビサイズには対応していません。
  • 対応フィルム厚は75~250μmです。それ以外の厚さのフィルムを使用しないでください。
  • ラミネート中は排出口が高温になりますので、直接触れないように注意してください。
  • 本体サイズが大きめなため、設置場所に十分なスペースを確保してください。
  • 長時間の連続使用は本体に負荷をかける可能性があります。適切な休憩を取りながら使用してください。

おすすめな人

  • 大量のA3/A4サイズの書類やポスターを頻繁にラミネートするオフィスや学校
  • デザイン事務所や印刷会社など、高品質かつ高速なラミネートが求められるプロフェッショナル
  • 厚手のフィルム(250μmなど)を使用して丈夫なPOPやカードを作成したい方
  • ラミネート作業の効率を最重視し、待ち時間や加工時間を極力短縮したい方
  • 設定の手間を減らしたい、初心者でも扱いやすい高性能ラミネーターを探している方

おすすめできない人

  • A2サイズなど、A3を超えるサイズのラミネートが必要な方
  • ラミネーターの使用頻度が非常に少なく、高性能を求めない方
  • 設置スペースが限られている方や、頻繁に持ち運びたい方
  • 初期購入費用を最大限に抑えたい方
  • 写真や名刺など、小さいサイズのラミネートが中心の方

おすすめの利用シーン

  • オフィスでの大量の社内掲示物や資料作成
  • 学校での教材や発表資料、廊下への掲示物作成
  • 店舗でのPOP広告やメニュー表作成
  • 印刷会社での最終加工工程
  • プレゼンテーションやイベントで必要な資料の保護

非推奨な利用シーン

  • 自宅で数枚のA4書類をラミネートするだけの場合
  • 野外イベントなど、電源が不安定な場所での使用
  • 精密機器のそばや、高温多湿な環境での保管・使用
  • A2サイズの図面やポスターのラミネートが必要な場合

よくある質問(Q&A)

Q.ウォームアップ時間はどれくらいですか?
A.約60秒で準備が完了します。スタッフの確認では、以前お使いのものと比較して起動時間が大幅に短縮されたというご意見もあります。
Q.ラミネートの速さはどのくらいですか?
A.最大1,400mm/分(A4サイズ短辺綴じで約13秒、長辺綴じで約9秒)の速さで加工できます。スタッフの確認でも「早い」「作業効率が良い」といったご意見をいただいています。
Q.どのようなサイズの用紙や厚みのフィルムに対応していますか?
A.A3サイズまで対応しており(A3ノビサイズには対応しておりません)、75μmから250μmまでの幅広い厚みのフィルムを使用できます。最大1.0mm厚までラミネート可能です。
Q.ラミネートの仕上がりはきれいですか?
A.6本ローラーを採用しており、美しく安定した品質でラミネートできます。スタッフの確認でも「出来上がりもキレイ」といったご意見があります。
Q.便利な機能はありますか?
A.全自動厚み感知機能や、紙詰まり時に自動で逆回転するオートリバース機能、約30分操作がないと自動で電源がオフになるオートシャットオフ機能など、便利な機能が搭載されています。
Q.保証期間はありますか?
A.安心してお使いいただけるよう、製品には2年間の保証が付いています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

A3対応、6本ローラー搭載の高性能ラミネーター。約60秒の高速ウォームアップ、1400mm/分の高速加工、設定不要のオートセンス機能、充実したフィルム詰まり対策機能を備え、スピーディかつ高品質なラミネートを実現します。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1400 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量7.0 kg本体サイズ530x210x140 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.3総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.0本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
2

HP

ラミネーターLB0303

¥35,200(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

HP製6本ローラーラミネーター。約12秒高速ウォームアップ、A3対応、75-250μm対応、オートリバース搭載。プロ仕様の仕上がりと速度。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75-250 μm
ラミネート速度約764 mm/分ウォームアップ時間約12
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量約5.5 kg本体サイズ約510x175x120 mm
オートシャットオフ機能非対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
5.0ウォームアップ時間と加工速度
3.5便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
2.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
3

フェローズ Amaris A3ラミネーターは、A3対応の6本ローラー搭載モデル。最短60秒ウォームアップ、フィルム詰まり対策機能付きで、美しい仕上がりと使いやすさを両立。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~175 μm
ラミネート速度780 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量3.0 kg本体サイズ475x155x105 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.3ローラー本数と対応フィルム厚
3.5ウォームアップ時間と加工速度
3.0便利な機能
4.3本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
4

GBC

パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D

¥39,500(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

A3対応、6本ローラー搭載の高速ラミネーター。ウォームアップ約60秒、加工速度最大1400mm/分。自動厚み感知機能付き。

対応用紙サイズA3 (A3ノビ非対応) サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度最大1,400 mm/分ウォームアップ時間約60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量8.1 kg本体サイズ578x235x121 mm
オートシャットオフ機能対応 (約30分後) 可否ジャムリリース機能対応 (オートリバース) 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
2.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
5

アスミックス(Asmix)

アスカ ラミネーター 4本ローラー L413A3 高速 A4加工12秒

¥24,065(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

ウォームアップ約48秒、A4加工最速12秒の高速A3対応ラミネーター。75~250ミクロン対応、8段階の速度調整、オートリバース機能を搭載。モーター2年保証。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1680 mm/分ウォームアップ時間48
ローラー本数4コールドラミネート対応不明 可否
本体重量5 kg本体サイズ499x171x113 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.0ローラー本数と対応フィルム厚
4.5ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス