KATANA-MINI KTN-MINI
7
BOSS

BOSS KATANA-MINI KTN-MINI

の評価

型番:KTN-MINI
¥11,800(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

BOSS KATANA-MINIは、BOSSのKATANAアンプシリーズのエッセンスを凝縮した、バッテリー駆動可能なポータブルギターアンプです。アナログ・ゲイン回路により、ピッキングニュアンスに豊かに反応する表現力豊かなサウンドを実現します。BROWN、CRUNCH、CLEANの3種類のアンプタイプに加え、3バンドEQとテープエコー風ディレイを搭載し、多彩な音作りが可能です。軽量コンパクトなボディとハンドルにより、どこへでも持ち運べ、AUX IN端子やPHONES/REC OUT端子も備え、様々なシチュエーションでの演奏や練習に対応します。

シェアする

商品画像一覧

BOSS KATANA-MINI KTN-MINI の商品画像 1
BOSS KATANA-MINI KTN-MINI の商品画像 2
BOSS KATANA-MINI KTN-MINI の商品画像 3
BOSS KATANA-MINI KTN-MINI の商品画像 4
BOSS KATANA-MINI KTN-MINI の商品画像 5

商品スペック

出力
7W
スピーカーサイズ
4inch
チャンネル数
3
真空管の種類
ソリッドステート
エフェクト
ディレイ
重量
1.2kg
サイズ
230x116x181mm
入出力端子数
ギター入力x1, AUX IN x1, PHONES/REC OUT x1
電源
単3形電池x6 または ACアダプター(別売り)

サイズ・重量

重量
1.2kg(電池含む)
高さ
181mm
230mm
奥行
116mm

機能一覧

ゲイン調整機能

BROWN、CRUNCH、CLEANの3種類のアンプタイプに加え、ゲインコントロールにより、クリーンなサウンドからロックに適した歪みまで、幅広いサウンドメイクが可能です。特にBROWNチャンネルは、ハイゲインサウンドが得られ、ハードなジャンルにも対応できます。ピッキングの強弱やギターのボリュームコントロールにも繊細に反応するため、表現力豊かな演奏が楽しめます。

3バンドEQ機能

BASS、MIDDLE、TREBLEの3バンドEQを搭載しており、ギターサウンドのキャラクターを細かく調整できます。これにより、自宅の部屋鳴りや、演奏する楽曲に合わせて、理想のサウンドに近づけることが可能です。アナログ・トーン・スタック回路を採用しているため、自然で音楽的な音作りが楽しめます。各つまみの操作に対する反応も良く、サウンドの変化を実感しやすいでしょう。

リバーブ搭載機能

このモデルにはリバーブ機能は搭載されていません。代わりに、温かみのあるテープエコー風のディレイが内蔵されており、サウンドに空間的な広がりを与えることができます。ディレイのタイムとレベルを調整することで、リバーブのような効果を得ることも可能ですが、純粋なリバーブサウンドを求める場合は、別途エフェクターの使用を検討する必要があります。

ヘッドフォン出力機能

PHONES/REC OUT端子を搭載しており、ヘッドフォンを接続することで、スピーカーから音を出さずに練習が可能です。これにより、夜間や早朝など、音を出せない環境でも周囲に気兼ねなくギターの練習ができます。アンプを通したサウンドで練習できるため、実際の演奏に近い感覚で練習に取り組めます。

外部音源入力機能

AUX IN端子を備えており、スマートフォンやオーディオプレイヤーなどの外部音源を接続して、ギターと一緒に再生できます。好きな楽曲に合わせて練習したり、バッキングトラックに合わせてセッションを楽しんだりすることが可能です。これにより、一人での練習でも飽きずに、より実践的な練習が行えます。

チューナー搭載機能

アンプ本体にチューナー機能は搭載されていません。ギターのチューニングを行う際には、別途チューナーを用意する必要があります。ただし、多くのギタリストは既にチューナーを使用しているか、スマートフォンアプリなどを活用しているため、大きな問題とはならないでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

7
カテゴリ内 7 / 53製品中
4.9
総合評価

このポータブルギターアンプは、そのコンパクトなサイズにも関わらず、BOSSならではの高品質なサウンドを提供します。特に、自宅での練習やちょっとした移動演奏に適しており、バッテリー駆動が可能である点が大きな利便性をもたらしています。上位機種と比較すると出力や機能面で制限はありますが、価格帯を考慮すると非常にコストパフォーマンスに優れています。耐久性もBOSS製品らしく高いと予想され、長期間にわたって愛用できるでしょう。主なユースケースは自宅練習やアウトドアでの演奏ですが、その用途においては十分すぎる性能を発揮します。

出力(ワット数)と音量
3.5
7Wという出力は、自宅練習や小音量での演奏には十分ですが、バンド練習や大人数での演奏には力不足を感じる可能性があります。しかし、ポータブルアンプとしては標準的な出力であり、音質に定評のあるBOSS製であるため、このクラスのアンプとしては満足度の高いサウンドが得られるでしょう。音量を上げすぎると歪みが生じやすいため、あくまでパーソナルな用途での使用が推奨されます。
スピーカーのサイズと種類
3.0
4インチ(10cm)スピーカーは、このコンパクトなアンプのサイズを考慮すると標準的ですが、低音域の迫力や音の広がりにおいては、より大きなスピーカーを搭載したアンプに比べて限界があります。しかし、クリアで明瞭なサウンドを得ることに特化しており、自宅での練習や、メロディラインを重視する演奏には適しています。音の粒立ちが良く、ピッキングニュアンスを捉えやすいという特徴があります。
真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.5
ソリッドステート(トランジスタ)アンプでありながら、アナログ・ゲイン回路を採用しているため、真空管アンプのようなピッキングニュアンスに追従する表現力豊かなサウンドを実現しています。メンテナンスの手間が少なく、軽量であるという利点もあり、手軽に本格的なサウンドを楽しみたいユーザーにとって非常に魅力的です。近年ではソリッドステートでも真空管に迫るサウンドを再現できるモデルが増えており、この製品もその一つと言えるでしょう。
搭載されているエフェクターの種類と機能
4.0
内蔵ディレイは、テープエコー風の温かみのあるサウンドで、リバーブのような使い方からロングディレイまで対応可能です。この機能だけでもサウンドに奥行きと表情を加えることができます。ただし、ディレイ以外のエフェクト(コーラス、オーバードライブなど)は搭載されていないため、より多彩なサウンドメイクを求める場合は外部エフェクターが必要になります。しかし、シンプルさを重視するユーザーにとっては十分な機能と言えます。
操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
5.0
3つのアンプタイプ(BROWN, CRUNCH, CLEAN)、ゲイン、ボリューム、3バンドEQ、ディレイのタイムとレベルという、非常に分かりやすく直感的な操作パネルを備えています。複雑なデジタルメニューを操作する必要がなく、ギターを接続してすぐに好みのサウンドを作り出せます。初心者から経験者まで、誰でも簡単に使いこなせる優れた操作性です。
接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
4.5
ヘッドフォン/REC OUT端子とAUX IN端子を備えている点は、自宅練習やオーディオプレイヤーとのセッションに非常に便利です。特にヘッドフォン端子があることで、深夜でも周囲を気にせず練習できるのは大きなメリットです。AUX IN端子も、好きな音楽に合わせて演奏する際に役立ちます。これらの端子があることで、ポータブルアンプとしての汎用性が大きく向上しています。
メーカーの信頼性と保証
5.0
BOSSは世界的に有名な楽器メーカーであり、その製品は高い信頼性と品質を誇ります。KATANAシリーズは特に高い評価を得ており、このKATANA-MINIも例外ではありません。長年の実績とノウハウに基づいた製品設計は、耐久性や安定した動作を保証します。購入後のサポート体制も期待できるため、安心して長く使用できるでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
1万円台前半という価格帯でありながら、BOSSブランドの信頼性、本格的なサウンド、そしてポータブル性とバッテリー駆動という利便性を兼ね備えている点は、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。同価格帯の他社製品と比較しても、サウンドクオリティや機能面で優位性があり、特に初心者やセカンドアンプとして検討しているユーザーにとって魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

BOSS
BOSSは、ギターエフェクターやアンプなどの楽器用電子機器で世界的に有名なブランドです。革新的な技術と高品質な製品で、多くのミュージシャンから支持を得ています。

おすすめのポイント

  • このサイズで驚くほど本格的なサウンド
  • バッテリー駆動で場所を選ばない携帯性
  • BOSSブランドならではの信頼性と音質
  • 自宅練習に十分な出力と多彩な音作り機能
  • コストパフォーマンスに優れ、初心者にも最適

注意点

  • 長時間の連続使用や大音量での使用は、スピーカーやアンプ本体に負荷がかかる場合があります。
  • 電池駆動の場合、使用する電池の種類や容量によって連続使用時間が変動します。
  • ACアダプターは別売りです。
  • 湿気や高温多湿な場所での保管・使用は避けてください。
  • お手入れの際は、乾いた柔らかい布で拭いてください。シンナーやベンジンなどの有機溶剤は使用しないでください。

おすすめな人

  • 自宅で気軽にギター練習をしたい方
  • 持ち運びしやすいポータブルアンプを探している方
  • BOSSのサウンドが好きで、手軽に楽しみたい方
  • ギターを始めたばかりの初心者
  • アウトドアや旅行先でギターを演奏したい方

おすすめできない人

  • ライブパフォーマンスでのメインアンプとして使用したい方
  • 非常に大音量での練習や演奏が必要な方
  • 複雑なエフェクトやモデリング機能を求める方
  • 真空管アンプ特有のサウンドを求める方

おすすめの利用シーン

  • 自宅での個人練習
  • 深夜の静かな環境での練習(ヘッドフォン使用時)
  • アウトドアやキャンプ先での演奏
  • 友人宅でのセッション
  • ギター教室での使用

非推奨な利用シーン

  • バンドでのライブ演奏
  • 大規模な会場での演奏
  • 重低音を強調したヘヴィなサウンドを求める音楽ジャンルでの使用

よくある質問(Q&A)

Q.このギターアンプはどこでも使えますか?
A.はい、単3電池駆動に対応しており、軽量コンパクトな設計のため、ご自宅のリビングはもちろん、屋外など様々な場所で本格的なロックサウンドをお楽しみいただけます。AUX IN端子にスマートフォンなどを接続すれば、お気に入りの音楽に合わせて演奏することも可能です。
Q.音質について教えてください。
A.スタッフの確認によると、このサイズのアンプとしては素晴らしい音質との評価を得ています。特にクリーンチャンネルの音が綺麗で、歪ませても良い感じです。3バンドEQも搭載しており、お好みのサウンドに調整できます。本格的なロックアンプのDNAを受け継いだ、表現力豊かなサウンドが特徴です。
Q.初心者でも使いやすいですか?
A.はい、軽量で扱いやすい設計のため、初心者の方にもおすすめです。操作もシンプルで、すぐに良い音が出せます。自宅での練習用としても十分な音量と音質を備えています。
Q.エフェクトはどのようなものが搭載されていますか?
A.温かみのあるテープ・エコータイプのディレイが内蔵されています。タイムとエフェクト・レベルのシンプルなコントロールで、リバーブのような使い方からロング・ディレイまで、幅広い演出が可能です。スタッフの確認では、エフェクトの種類がもう少し多いとさらに良いという意見もありました。
Q.電源について詳しく教えてください。
A.単3形アルカリ電池または充電式ニッケル水素電池で駆動します。電池駆動で約7~9時間使用可能です(電池の種類や容量によります)。別売りのACアダプターを使用することもできます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ヤマハ(YAMAHA)

THR5

¥22,764(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

ヤマハ THR5は、コンパクトながらもリアルなギターサウンドと多彩なエフェクトを搭載したギターアンプです。自宅練習に最適なサイズと機能性を備え、高音質なオーディオ再生も可能です。

出力10 Wスピーカーサイズ6 inch
チャンネル数5真空管の種類ソリッドステート
エフェクトCHORUS, FLANGER, PHASER, TREMOLO, DELAY, DELAY/REVERB, SPRING REVERB, HALL REVERB, COMPRESSOR, NOISE GATE重量2.0 kg
サイズ271x167x120 mm入出力端子数ギター入力x1, AUX IN x1, USB x1, ヘッドフォン出力x1
電源ACアダプター、単三電池x6
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.1総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
4.0スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.5搭載されているエフェクトの種類と機能
4.5操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
5.0接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

BOSS

CUBE-10GX

¥14,980(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

Roland CUBE-10GXは、10W出力のコンパクトなギターコンボアンプです。COSMアンプ・タイプとエフェクトを内蔵し、専用アプリでアンプタイプを入れ換え可能。自宅練習に最適なサウンドと機能を備えています。

出力10 Wスピーカーサイズ8 inch
チャンネル数3真空管の種類ソリッドステート
エフェクト4種類(リバーブ、ディレイ、コーラス、フランジャー)+アプリ連携による追加重量4.7 kg
サイズ346x317x179 mm入出力端子数ギター入力x1, REC OUT x1, AUX IN x1, ヘッドフォン出力x1
電源ACアダプター
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.1総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
4.5スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.5搭載されているエフェクターの種類と機能
4.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
5.0接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

BOSS

KTN-MINI X 小型ギターアンプ KATANA AMP MINI X カタナアンプミニエックス

¥23,345(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

BOSS KTN-MINI Xは、定評あるKATANAシリーズのサウンドを凝縮した、非常にコンパクトな小型ギターアンプです。アナログ・ゲイン回路やカスタムスピーカーなど、こだわりのサウンド設計が特徴です。

出力10 Wスピーカーサイズ5 inch
チャンネル数3真空管の種類ソリッドステート
エフェクトMOD/FX, REV/DLY重量2.7 kg
サイズ247x195x174 mm入出力端子数ギター入力x1, Bluetooth, USB C
電源バッテリー式 (単3形電池x6)
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.1総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
4.0スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.0搭載されているエフェクターの種類と機能
5.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
4.5接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

Marshall

MG-Gold シリーズ ギターアンプコンボ MG15R

¥24,800(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

Marshall MG-Goldシリーズの15Wギターアンプコンボ。自宅練習から小規模なパフォーマンスまで対応し、クリーンとオーバードライブの2チャンネル、アナログリバーブを搭載しています。

出力15 Wスピーカーサイズ8 inch
チャンネル数2真空管の種類ソリッドステート
エフェクトリバーブ重量7.8 kg
サイズ375x370x195 mm入出力端子数ギター入力x1, ヘッドフォン出力x1, 外部入力x1
電源AC100V 50/60Hz
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.0総合評価
4.5出力(ワット数)と音量
4.5スピーカーのサイズと種類
4.0真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.0搭載されているエフェクターの種類と機能
4.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
4.5接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

BLACKSTAR

ID:Core V3 Stereo 10

¥13,900(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

Blackstar ID:Core V3 Stereo 10は、10W出力のコンパクトなギターコンボアンプです。6種類のボイスと3系統のエフェクトを内蔵し、自宅練習やレコーディングに最適です。

出力10 Wスピーカーサイズ6 inch
チャンネル数6真空管の種類ソリッドステート
エフェクトモジュレーション、ディレイ、リバーブ重量3.7 kg
サイズ340x265x185 mm入出力端子数ギター入力x1, ラインインプットx1, USBオーディオインターフェースx1, TRRS端子x1
電源ACアダプター
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
4.9総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
3.5スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.5搭載されているエフェクターの種類と機能
4.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
5.0接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス