ラミネーター A4対応 ~ 150μm ホワイト HSL-A42-W
38
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター A4対応 ~ 150μm ホワイト HSL-A42-W

の評価

型番:HSL-A42-W
¥8,607(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

アイリスオーヤマのA4対応ラミネーターHSL-A42-Wは、約35秒という短時間でウォームアップが完了する高速起動モデルです。電源を入れてすぐに使えるため、急ぎの書類加工や、使いたいときにサッと使える利便性が魅力です。最大150μm厚のフィルムに対応し、2本ローラーで標準的なラミネートが可能です。フィルム詰まりの際に役立つフリーレバー式のリバース機能や、ラミネート後の反りを抑えるワイヤートレー、約30分でヒーターが自動停止するオートオフ機能も搭載されています。本体は幅約398mm、奥行き約165mm、高さ約80mm、重さ約1.8kgとコンパクトで軽量。家庭や小規模オフィスでの使用に適した、手軽さと基本的な機能を備えたモデルです。

シェアする

商品画像一覧

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター A4対応 ~ 150μm ホワイト HSL-A42-W の商品画像 1
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター A4対応 ~ 150μm ホワイト HSL-A42-W の商品画像 2
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター A4対応 ~ 150μm ホワイト HSL-A42-W の商品画像 3
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター A4対応 ~ 150μm ホワイト HSL-A42-W の商品画像 4
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター A4対応 ~ 150μm ホワイト HSL-A42-W の商品画像 5
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター A4対応 ~ 150μm ホワイト HSL-A42-W の商品画像 6
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター A4対応 ~ 150μm ホワイト HSL-A42-W の商品画像 7

商品スペック

対応用紙サイズ
A4サイズ
対応フィルム厚
~150μm
ラミネート速度
約175mm/分
ウォームアップ時間
35
ローラー本数
2
コールドラミネート対応
なし可否
本体重量
1.8kg
本体サイズ
約398x165x80mm
オートシャットオフ機能
対応可否
ジャムリリース機能
対応可否

サイズ・重量

重量
1.8kg
高さ
80mm
165mm
奥行
395mm

機能一覧

オートパワーオフ機能

ヒーターオートオフ機能を搭載しています。電源オンから約30分後にヒーターが自動で停止するため、万が一消し忘れた場合でも安全性が高く、無駄な電力消費を防ぐことができます。頻繁にオンオフを繰り返さず、使い終わってから少し時間が経ってしまっても安心です。特に急な来客や電話などで作業を中断する際に役立ちます。完全な電源オフではなくヒーターのみの停止なので、注意が必要です。

リバース機能

フリーレバー式の強制逆転機能を備えています。ラミネート中にフィルムが斜めに入ってしまったり、ローラーに巻き込まれそうになったりした場合に、本体のフリーレバーを操作することでローラーを逆回転させ、詰まりかけたフィルムを簡単に引き抜くことができます。大切な書類やフィルムを破損させるリスクを減らし、本体の故障を防ぐためにも重要な機能です。特に初めてラミネーターを使う方や、用紙が詰まるのが不安な方にとって心強い機能と言えます。

キャリアシート不要機能

製品には付属品としてキャリアシートが1枚含まれており、使用が推奨されているか、または必須であるかは製品情報からは明確に読み取れませんが、一般的な2本ローラーの廉価モデルではキャリアシートの使用が必要な場合が多いです。キャリアシートが不要な上位機種と異なり、準備の手間がかかる可能性がありますが、キャリアシートを使用することで薄い用紙や不定形なものをラミネートしやすくなる利点もあります。

クリーニング機能

ボタン操作などでローラーを自動的にクリーニングする機能は搭載されていません。ただし、付属品としてクリーニングペーパーが1枚含まれており、これを使用して手動でローラーを清掃することが可能です。定期的にクリーニングペーパーを通すことで、ローラーに付着した糊カスなどを除去し、ラミネートの仕上がり品質を維持できます。機能としては簡素ですが、手入れに必要なものが付属している点は評価できます。

加工準備完了表示機能

本体がラミネート可能な温度に達すると、ランプの色で知らせてくれる機能を搭載しています。ウォームアップが完了したタイミングが一目で分かるため、無駄な待ち時間をなくし、すぐにラミネート作業に取り掛かることができます。約35秒という高速ウォームアップと合わせて、使いたいときにすぐに使えるという利便性を高めています。特に急いでいる時や、こまめにラミネートしたい場合に役立ちます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

38
カテゴリ内 38 / 86製品中
3.3
総合評価

アイリスオーヤマのHSL-A42-Wは、約35秒という高速ウォームアップが最大の魅力です。すぐに使えるため、ちょっとしたラミネートに便利です。A4サイズまで、150μm厚に対応し、2本ローラーのため、仕上がりは4本ローラーの上位機種には及びませんが、家庭用やライトなオフィスユースであれば十分な品質です。約1.8kgと軽量コンパクトで設置場所を選びません。価格も手頃なので、使用頻度がそれほど高くない方や、初めてラミネーターを使う方におすすめできます。ただし、スタッフレビューには排出ガイドでの波打ちに関するコメントも見られるため、使い方に注意が必要な場合があります。価格帯を考えると、ウォームアップの速さと手軽さが際立つ製品です。

対応サイズ
2.0
対応用紙サイズはA4までです。家庭や一般的なオフィスでよく使用されるA4サイズに対応しているため、多くの日常的なラミネートニーズには対応できます。ただし、ポスターや大型図面などのA3サイズ以上の用紙をラミネートすることはできません。ラミネートしたいものがA4サイズ以下であるか、または今後A4サイズ以上のラミネートが必要になる可能性があるかを事前に確認しておく必要があります。A4のみに用途が限定される点を理解して選ぶ必要があります。
ローラー本数と対応フィルム厚
2.2
ローラー本数は2本です。4本ローラーの上位機種と比較すると、熱と圧力がかかる回数が少ないため、特に薄い用紙や光沢紙などで波打ちやシワが発生する可能性が若干高まります。一般的な書類をラミネートする分には問題ありませんが、仕上がり品質にこだわる場合や、写真などを美しく仕上げたい場合は、より多くのローラーを備えた機種を検討した方が良いでしょう。対応フィルム厚は150μmまでとなっており、標準的な100μmはもちろん、よりしっかりした厚みの150μmも使用可能です。
ウォームアップ時間と加工速度
3.0
ウォームアップ時間は約35秒と非常に短いです。電源を入れてからすぐに使用可能になるため、使いたいときにすぐ使える利便性は特筆ものです。急ぎの作業が多い方や、こまめにラミネートしたい方に最適です。加工速度はA4サイズで約36~43秒/枚(約140~175mm/分)となっており、上位機種と比較すると遅めです。一度に大量の書類をラミネートする場合や、作業効率を最優先する場合は、待ち時間が長く感じられる可能性があります。少量ずつのラミネートに適しています。
便利な機能
3.0
フィルム詰まりに対応するリバース機能(フリーレバー式)や、一定時間でヒーターが自動停止するオートオフ機能(約30分)、ラミネート後の反りを軽減するワイヤートレーなど、基本的な便利機能を備えています。特にリバース機能は、フィルム詰まりによるトラブルを防ぐ上で重要です。ウォームアップ完了を知らせるランプ表示もあり、操作は簡単です。ただし、キャリアシート不要機能や、自動クリーニング機能など、上位機種に搭載されている機能はありません。価格帯を考慮すると、搭載されている機能は十分実用的と言えます。
本体サイズとデザイン
4.0
本体サイズは約398×165×80mm、重量は約1.8kgと、A4対応機としてはコンパクトで軽量な部類に入ります。デスク上でも場所を取りすぎず、使わない時は棚などに収納しやすいサイズ感です。デザインはシンプルで、ホワイトカラーなのでどんなインテリアにも馴染みやすいでしょう。設置場所のスペースに限りがある場合や、移動させて使用することがある場合に便利です。大きすぎず、圧迫感のないデザインは家庭用としても適しています。
メーカーの信頼性と保証
3.0
アイリスオーヤマは大手国内メーカーであり、様々な家電や生活用品を手がけているため、製品の信頼性は一定程度期待できます。オフィス機器専業メーカーではありませんが、ラミネーターも長年製造販売しており実績があります。万が一の不具合が発生した場合のサポート体制もある程度整っていると考えられます。ただし、業務用に特化したメーカーほどの耐久性やサポートを期待するのは難しいかもしれません。家庭用として使う分には安心して選べるメーカーと言えるでしょう。
メンテナンス性と安全性
3.0
メンテナンスに関しては、付属のクリーニングペーパーを使用して手動でローラーを清掃できます。こまめな手入れで、ローラーに付着する糊カスを防ぎ、きれいな仕上がりを維持することが重要です。安全性に関しては、約30分でヒーターが自動停止するオートオフ機能が搭載されており、消し忘れによる加熱を防ぎます。ラミネート時は本体が高温になるため注意が必要ですが、基本的な安全対策はされています。スタッフレビューにある排出ガイドでの波打ち対策として、排出トレイの設置や使用方法に配慮すると、より安全かつきれいにラミネートできます。
コストパフォーマンス
3.0
8,480円という価格は、A4対応ラミネーターとしては非常に手頃です。約35秒の高速ウォームアップやリバース機能、オートオフ機能など、家庭用やライトオフィス用途に必要な基本的な機能はしっかりと搭載しています。上位機種のような最高の仕上がりや高速加工は望めませんが、価格に対して十分な性能を備えており、コストパフォーマンスは高いと言えます。使用頻度がそれほど高くない方や、初期費用を抑えたい方にとって、非常に魅力的な選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
アイリスオーヤマは、多岐にわたる生活用品や家電製品を手がける日本のメーカーです。生活者の視点に基づいた商品開発を行い、リーズナブルで機能的な製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 約35秒の高速ウォームアップですぐに使える
  • 手頃な価格で購入できるコストパフォーマンス
  • 軽量・コンパクトで設置・収納しやすい
  • 家庭や小規模オフィスでの使用に最適

注意点

  • ラミネート後のフィルムの排出時に、付属のワイヤートレーを正しくセットし、波打ちや反りが発生しないよう注意が必要です。
  • 対応フィルム厚は150μmまでです。それ以上の厚さのフィルムは使用できません。
  • ラミネート中は本体や排出口が高温になるため、直接触れないように注意してください。
  • 定期的に付属のクリーニングペーパーを使用して、ローラーのメンテナンスを行ってください。

おすすめな人

  • 自宅で写真や書類を少量だけラミネートしたい方
  • 子供の作品やレシピなどを手軽に保護したい方
  • 小規模オフィスや店舗でPOPや掲示物を作成する方
  • ウォームアップ時間を短縮したい方
  • 予算を抑えたい方

おすすめできない人

  • A3やA2サイズなどの大型書類を頻繁にラミネートする方
  • 大量の書類を連続して高速ラミネートする必要がある方
  • 最高の仕上がり品質(シワや波打ちのない完璧な状態)を求めるプロフェッショナル
  • 非常に高い耐久性や頻繁な使用に耐える頑丈な製品を求める方

おすすめの利用シーン

  • 自宅のリビングや書斎でのちょっとしたラミネート作業
  • 小規模オフィスのデスク脇での書類保護
  • 店舗やイベントでのPOP作成
  • 学校や自治会での少量掲示物作成

非推奨な利用シーン

  • 印刷会社やデザイン事務所での大型出力物の加工
  • 博物館や図書館での貴重な資料の保護・展示準備
  • 屋外での長期掲示用など、極めて高い耐久性が必要な用途
  • 工場や倉庫など、埃が多い環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなサイズの用紙をラミネートできますか?
A.A3サイズまで対応していますので、ポスターや張り紙など大型の用紙もラミネートできます。A4サイズや名刺などの小さいサイズにも対応しています。
Q.対応しているフィルムの厚さはどれくらいですか?
A.100ミクロンのフィルム厚に対応しています。
Q.ウォームアップ時間はどのくらいかかりますか?
A.ウォームアップ時間は約5~8分です。スタッフの確認結果では、少し時間がかかると感じた方もいらっしゃいますが、自宅での使用であれば気にならないといった意見もありました。
Q.ラミネート速度はどのくらいですか?
A.ラミネート速度は、50Hz地域で約290mm/分、60Hz地域で約345mm/分です。
Q.フィルムが詰まってしまった場合の対処方法はありますか?
A.万が一フィルムが詰まった場合でも、ローラーのすき間を広げてフィルムを取り出せるリリースレバーを搭載しています。
Q.使いやすさはどうですか?
A.スタッフの確認結果では、「使いやすかった」「楽に使えた」「値段以上の働きをしてくれている」といった肯定的な意見が多く見られます。一方で、一部には使いづらいという意見もありました。
Q.音は静かですか?
A.スタッフの確認結果では、「とても静かです」といった意見が見られました。
Q.購入する上で何か注意することはありますか?
A.原稿の種類によっては、シワや気泡が入る、インクのにじみが発生する場合があることが記載されています。また、熱に弱い素材や厚すぎるもの、感熱紙などはラミネートできないため、取扱説明書をご確認ください。ラミネートされたフィルムは熱くなっているので、取り出す際はご注意ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

A3対応、6本ローラー搭載の高性能ラミネーター。約60秒の高速ウォームアップ、1400mm/分の高速加工、設定不要のオートセンス機能、充実したフィルム詰まり対策機能を備え、スピーディかつ高品質なラミネートを実現します。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1400 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量7.0 kg本体サイズ530x210x140 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.3総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.0本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
2

HP

ラミネーターLB0303

¥35,200(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

HP製6本ローラーラミネーター。約12秒高速ウォームアップ、A3対応、75-250μm対応、オートリバース搭載。プロ仕様の仕上がりと速度。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75-250 μm
ラミネート速度約764 mm/分ウォームアップ時間約12
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量約5.5 kg本体サイズ約510x175x120 mm
オートシャットオフ機能非対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
5.0ウォームアップ時間と加工速度
3.5便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
2.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
3

フェローズ Amaris A3ラミネーターは、A3対応の6本ローラー搭載モデル。最短60秒ウォームアップ、フィルム詰まり対策機能付きで、美しい仕上がりと使いやすさを両立。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~175 μm
ラミネート速度780 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量3.0 kg本体サイズ475x155x105 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.3ローラー本数と対応フィルム厚
3.5ウォームアップ時間と加工速度
3.0便利な機能
4.3本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
4

GBC

パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D

¥39,500(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

A3対応、6本ローラー搭載の高速ラミネーター。ウォームアップ約60秒、加工速度最大1400mm/分。自動厚み感知機能付き。

対応用紙サイズA3 (A3ノビ非対応) サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度最大1,400 mm/分ウォームアップ時間約60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量8.1 kg本体サイズ578x235x121 mm
オートシャットオフ機能対応 (約30分後) 可否ジャムリリース機能対応 (オートリバース) 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
2.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
5

アスミックス(Asmix)

アスカ ラミネーター 4本ローラー L413A3 高速 A4加工12秒

¥24,065(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

ウォームアップ約48秒、A4加工最速12秒の高速A3対応ラミネーター。75~250ミクロン対応、8段階の速度調整、オートリバース機能を搭載。モーター2年保証。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1680 mm/分ウォームアップ時間48
ローラー本数4コールドラミネート対応不明 可否
本体重量5 kg本体サイズ499x171x113 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.0ローラー本数と対応フィルム厚
4.5ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス