ライダーズタンデムテント T3-485
29
DOD(ディーオーディー)

DOD(ディーオーディー) ライダーズタンデムテント T3-485

の評価

型番:T3-485
¥26,609(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

DOD(ディーオーディー) ライダーズタンデムテント T3-485は、2-3人用のツーリング向けワンタッチテントです。広い前室を備え、荷物置きやリビングスペースとして活用できます。組立サイズはW230×D375×H140cm、収納サイズは直径23×長さ65cm、重量は約6.8kg。アウターテントの耐水圧は3000mm、フロアは5000mm。材質は、アウターテントが75Dポリエステル(PUコーティング)、インナーテントがポリエステル通気性生地、フロアが210Dポリステル(PUコーティング)、ポールがアルミ合金です。広い寝室を持ちながらパッキングサイズをコンパクトに抑えられているため、キャンプツーリングに最適です。

シェアする

商品画像一覧

DOD(ディーオーディー) ライダーズタンデムテント T3-485 の商品画像 1
DOD(ディーオーディー) ライダーズタンデムテント T3-485 の商品画像 2
DOD(ディーオーディー) ライダーズタンデムテント T3-485 の商品画像 3
DOD(ディーオーディー) ライダーズタンデムテント T3-485 の商品画像 4
DOD(ディーオーディー) ライダーズタンデムテント T3-485 の商品画像 5
DOD(ディーオーディー) ライダーズタンデムテント T3-485 の商品画像 6

商品スペック

定員
3
インナーサイズ
210 x 210 x 115cm
収納サイズ
直径23×長さ65cm
重量
6.8kg
耐水圧(フライシート)
3000mm
耐水圧(フロア)
5000mm
フライシート素材
75Dポリエステル(PUコーティング)
インナー素材
ポリエステル通気性生地
フロア素材
210Dポリステル(PUコーティング)
ポール素材
アルミ合金

サイズ・重量

重量
6kg
高さ
140cm
230cm
奥行
375cm

機能一覧

自立式構造機能

ライダーズタンデムテントは自立式構造を採用しており、設営場所を選ばずに簡単に設営できます。ペグ打ちが難しい場所や、キャンプ初心者でも安心して設営できます。特に、キャンプに不慣れな方や、設営時間を短縮したい方にとっては非常に便利な機能です。設営のストレスを軽減し、キャンプを楽しむ時間を増やせるでしょう。

前後ドア機能

このテントには前後ドア機能は搭載されていません。出入り口は一箇所のみとなります。しかし、広い前室があるため、荷物の出し入れや風通しを確保することは可能です。前後ドアが必要な場合は、他のモデルを検討する必要がありますが、ソロキャンプであれば特に不便はないでしょう。

ランタンフック機能

テント内部にはランタンフックが装備されており、夜間の照明に困ることはありません。安全に過ごせるだけでなく、雰囲気も高めます。電池式ランタンやLEDランタンを吊り下げて使用できます。ただし、ランタンの種類によってはフックに合わない場合があるので、事前に確認しておきましょう。

メッシュポケット機能

テント内部にはメッシュポケットが備わっており、小物を整理して収納できます。スマートフォンやメガネ、懐中電灯など、必要な時にすぐに取り出せるので便利です。紛失防止にも役立ちます。ただし、メッシュポケットの数や大きさは限られているため、収納する物の量には注意が必要です。

ベンチレーション機能

テントにはベンチレーション機能が備わっており、テント内の空気循環を促進し、結露を軽減します。特に、夏場のキャンプでは、涼しく快適に過ごすことができます。通気性を調整することで、温度管理も可能です。ただし、雨天時にはベンチレーションからの浸水に注意が必要です。

耐水圧性能

ライダーズタンデムテントは、アウターテントに3000mm、フロアに5000mmの耐水圧を備えており、雨天時でも安心して使用できます。急な雨でも、テント内部への浸水を防ぎ、快適な空間を保ちます。ただし、豪雨時にはタープを併用するなど、万全の対策を講じることをおすすめします。

SHOPSTAFFによる評価スコア

29
カテゴリ内 29 / 43製品中
4.2
総合評価

DODライダーズタンデムテントは、広い前室と設営の容易さが魅力のエントリーモデル。上位機種に比べると素材や機能で劣る点はあるものの、価格を考慮すれば十分な性能を発揮します。ソロやデュオでのツーリングキャンプに最適です。耐久性については今後の検証が必要ですが、適切なメンテナンスで長く使用できるでしょう。

居住性とサイズ
4.0
ライダーズタンデムテントは、ソロキャンプには十分すぎる広さで、デュオキャンプでも快適に過ごせる空間を確保できます。特に広い前室は、荷物置き場やリビングスペースとして活用でき、居住性を高めています。ただし、3人での使用は少し狭く感じるかもしれません。ソロやデュオでの使用をメインに考えている方にはおすすめです。
耐水性と防水性
4.0
アウターテントの耐水圧は3000mm、フロアは5000mmと、一般的な雨天には十分対応できる性能を備えています。しかし、レビューの中には雨漏りを指摘する声もあり、過信は禁物です。特に、ベンチレーション部分からの浸水には注意が必要です。雨天時には、タープを併用するなど、万全の対策を講じることをおすすめします。
通気性と換気性
4.0
メッシュ部分が多く、通気性は良好です。ベンチレーション機能も備わっており、テント内の空気循環を促進し、結露を軽減します。夏場のキャンプでも、比較的快適に過ごせるでしょう。ただし、通気性が良い反面、冬場のキャンプでは寒さを感じやすいかもしれません。防寒対策をしっかりと行う必要があります。
設営の容易さ
4.5
ワンタッチ構造を採用しており、設営は非常に簡単です。ポールを通す作業が不要で、初心者でも数分で設営できます。特に、キャンプ初心者や、設営時間を短縮したい方にはおすすめです。ただし、撤収には多少の慣れが必要で、付属のケースにきっちり入らない場合もあるようです。何度か練習しておくと良いでしょう。
耐久性と耐風性
3.0
素材は75Dポリエステルを使用しており、一般的な耐久性は備えています。しかし、上位モデルと比較すると、素材の質やポールの強度で劣る部分があります。強風時には、ガイロープをしっかりと張り、ペグを確実に固定する必要があります。キャノピーポールが脆弱という意見もあるため、必要に応じて別途購入を検討しましょう。
メーカーの信頼性と保証
3.5
DODは、ユニークな製品を開発する日本のアウトドアブランドとして一定の評価を得ています。しかし、老舗ブランドと比較すると、信頼性やアフターサービスで劣る部分があるかもしれません。保証期間や修理サービスの内容を確認しておきましょう。また、部品の入手性も考慮する必要があります。
重量と収納サイズ
3.0
重量は6.8kgと、比較的軽量です。しかし、収納サイズは直径23×長さ65cmと、やや大きめです。徒歩や自転車でのキャンプには不向きかもしれません。車でのキャンプであれば、特に問題はないでしょう。収納スペースを考慮して、パッキングする必要があります。
コストパフォーマンス
4.0
26609円という価格は、同クラスのテントと比較して、比較的リーズナブルです。広い前室やワンタッチ設営など、価格以上の価値を提供してくれます。ただし、耐久性や防水性には注意が必要です。コストパフォーマンスを重視する方にはおすすめですが、長期的な使用を考えている場合は、上位モデルも検討してみましょう。

ブランド・メーカー詳細

DOD(ディーオーディー)
DOD(ディーオーディー)はクレイジーなアウトドアブランド。子どもみたいな圧倒的遊び心を持ち続けることで良い意味でクレイジーな大人を増やし、オフの時間から世の中をゆるくすることをミッションとしています。

おすすめのポイント

  • 広い前室による居住性の高さ
  • ワンタッチ設営による手軽さ
  • ツーリングキャンプに最適なサイズ感

注意点

  • 雨天時のベンチレーションからの浸水
  • キャノピーポールが脆弱
  • 収納サイズが大きい

おすすめな人

  • ツーリングキャンプを楽しみたいソロキャンパー
  • 設営の容易さを重視する初心者キャンパー
  • 広い前室を必要とするデュオキャンパー

おすすめできない人

  • 大人数でのキャンプを予定している方
  • 軽量性を最優先する方
  • 冬キャンプでの使用を考えている方

おすすめの利用シーン

  • 春や秋の温暖な気候でのツーリングキャンプ
  • キャンプ初心者
  • ソロキャンプ

非推奨な利用シーン

  • 雨天や寒冷地でのキャンプ
  • 長期の滞在を伴うキャンプ
  • 頻繁な移動を伴うキャンプ

よくある質問(Q&A)

Q.ライダーズタンデムテントはどんな人におすすめですか?
A.2〜3人でのツーリングキャンプを考えている方におすすめです。広い前室があるので、荷物置き場やリビングスペースとして活用できます。ソロキャンプで使用するにも十分な広さがあります。
Q.テントの設営は簡単ですか?
A.ワンタッチで設営できるので、簡単に設営できます。スタッフの確認でも「ワンタッチで設営が簡単で最高」という声があります。撤収もコツを掴めば10分かからないという声もあります。
Q.テントの居住性はどうですか?
A.広い前室と居住空間があり、快適に過ごせます。スタッフの確認では「ソロなら有り余るほどの空間で快適そのもの」という声があります。身長180cmの人が2人入っても、間にテーブルを置けるほどの広さがあります。
Q.雨の日の使用は可能ですか?
A.窓やメッシュ部分が多いため、通気性が良い反面、雨には弱いかもしれません。スタッフの確認では「三角のベンチレーション周りから、内側の蚊帳へメッシュ網を通して飛沫が入ってきました」という声があります。タープと併用して雨対策をすることをおすすめします。ただし、グランドシート一体型の床からの浸水はなかったという声もあります。
Q.冬のキャンプでも使用できますか?
A.冬は寒く、結露の心配は少ないですが、ホットカーペットやヒーターなどの暖房器具がないと厳しいという声があります。薪ストーブ用の煙突穴を設置して使用しているスタッフもいます。
Q.テントの収納サイズは大きいですか?
A.パッキングサイズはコンパクトですが、車での移動が必須となるボリューム感です。バイクに積載してキャンプツーリングに行く方もいます。
Q.付属品のキャノピーポールは使えますか?
A.付属品のキャノピーポールは強度が低いという声があります。別途太めのポールを購入することをおすすめします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エムエスアール(MSR)

エリクサ-2

¥30,030(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MSRエリクサー2は、居住性と耐久性を兼ね備えた2人用バックパッキングテント。設営が簡単で、キャンプ初心者にもおすすめです。

定員2インナーサイズ279 x 213 x 102 cm
収納サイズ48 x 15 cm重量4.4 kg
耐水圧(フライシート)1500 mm耐水圧(フロア)3000 mm
フライシート素材68Dポリエステルリップストップインナー素材40Dリップストップナイロン、20Dマイクロメッシュ
フロア素材70Dナイロンタフタポール素材7000シリーズアルミ
自立式構造機能前後ドア機能ランタンフック機能メッシュポケット機能ベンチレーション機能耐水圧性能
4.9総合評価
4.5居住性とサイズ
3.5耐水性と防水性
4.2通気性と換気性
4.7設営の容易さ
4.2耐久性と耐風性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5重量と収納サイズ
4.0コストパフォーマンス
2

Snow Peak(スノーピーク)

ミニッツドーム Pro.air 1 SSD-712

¥60,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

スノーピークのソロ・デュオ向け軽量ドームテント。広い前室とPro.airラインの快適性が魅力。バイクキャンプにも最適。

定員1〜2インナーサイズ- cm
収納サイズ20 x 20 x 59 cm重量2.94 kg
耐水圧(フライシート)1500 mm耐水圧(フロア)1500 mm
フライシート素材20Dシリコンポリエステルミニリップストップ・PUコーティングインナー素材20Dポリエステルミニリップストップ
フロア素材30Dナイロンリップストップ・PUコーティングポール素材ジュラルミンA7001(φ9.5mm)
自立式構造機能前後ドア機能ランタンフック機能メッシュポケット機能ベンチレーション機能耐水圧性能
4.7総合評価
4.0居住性とサイズ
3.0耐水性と防水性
4.5通気性と換気性
4.5設営の容易さ
4.0耐久性と耐風性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5重量と収納サイズ
3.0コストパフォーマンス
3

Nemo

ホーネット オズモ 2P NM-HNTOS-2P

¥61,380(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Nemo ホーネット オズモ 2Pは、快適性と軽量性を両立したULバックパッキング向けテント。OSMOファブリック採用で耐水性も向上。

定員2インナーサイズ215.01 x 130 x 97.99 cm
収納サイズ- cm重量0.95 kg
耐水圧(フライシート)- mm耐水圧(フロア)- mm
フライシート素材ポリエステル, ナイロンインナー素材ポリエステル, ナイロン
フロア素材ポリエステル, ナイロンポール素材-
自立式構造機能前後ドア機能ランタンフック機能メッシュポケット機能ベンチレーション機能耐水圧性能
4.7総合評価
3.5居住性とサイズ
4.5耐水性と防水性
4.0通気性と換気性
4.5設営の容易さ
3.5耐久性と耐風性
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0重量と収納サイズ
3.5コストパフォーマンス
4

ONETIGRIS

STELLAテント

¥24,090(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

OneTigris STELLAテントは、2人用の4シーズン対応ドームテント。軽量で設営が簡単。ソロキャンプやバイクツーリングに最適。

定員2インナーサイズ130 x 210 x 115 cm
収納サイズ50 x 15 x - cm重量2.0 kg
耐水圧(フライシート)3000 mm耐水圧(フロア)3000 mm
フライシート素材20D ナイロンシリコンシングルコート生地インナー素材40Dリップストップ ポリエステル生地
フロア素材40Dポリエステル生地ポール素材7001アルミニウム合金
自立式構造機能前後ドア機能ランタンフック機能メッシュポケット機能ベンチレーション機能耐水圧性能
4.6総合評価
4.0居住性とサイズ
4.5耐水性と防水性
4.0通気性と換気性
4.5設営の容易さ
4.0耐久性と耐風性
3.5メーカーの信頼性と保証
5.0重量と収納サイズ
4.0コストパフォーマンス
5

Coleman(コールマン)

ツーリングドームLX+ TOURING DOME/LX+ 2000038143

¥23,190(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

コールマンのツーリングドームLX+は、ソロキャンプやツーリングに最適なコンパクトテント。ダークルームテクノロジーで涼しく快適な睡眠を提供。

定員2インナーサイズ210 x 180 x 110 cm
収納サイズφ21 X 49 cm重量5.7 kg
耐水圧(フライシート)3000 mm耐水圧(フロア)1500 mm
フライシート素材ポリエステルインナー素材ポリエステル
フロア素材ポリエステルポール素材FRP
自立式構造機能前後ドア機能ランタンフック機能メッシュポケット機能ベンチレーション機能耐水圧性能
4.6総合評価
3.5居住性とサイズ
4.0耐水性と防水性
4.5通気性と換気性
4.5設営の容易さ
3.2耐久性と耐風性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0重量と収納サイズ
4.0コストパフォーマンス