
SONY 4K ビデオカメラ Handycam FDR-AX700
の評価
商品概要
SONY Handycam FDR-AX700は、高精細な4K HDR記録に対応したビデオカメラです。1.0型積層型CMOSイメージセンサーExmor RSを搭載し、高感度・低ノイズで美しいぼけ味の映像を実現します。273点像面位相差AFセンサーにより、広範囲かつ高速・高精度なオートフォーカスが可能で、動きの速い被写体も確実に捉えます。光学12倍ズームに加え、全画素超解像ズームにより4Kで18倍、HDで24倍まで高画質を維持したままズームアップできます。3.5型タッチパネル式ワイドエクストラファイン液晶と高解像度有機ELビューファインダーを搭載し、撮影中のピント合わせや画角確認が快適に行えます。マニュアル操作にも対応し、プロの現場でも活躍できる高い操作性と機能性を兼ね備えています。
商品画像一覧











商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
撮影中に手ブレを軽減する機能です。運動会や旅行など、動きながらの撮影でも映像が安定します。子供やペットを追いかけながらでも、ブレの少ない映像を記録できます。
本製品は光学式手ブレ補正機能を搭載しており、手持ちでの撮影時に発生するカメラの揺れを効果的に軽減します。これにより、歩きながらの撮影やズーム時でも、比較的安定した映像を記録することが可能です。特に、広角側では非常に高い補正効果を発揮し、動きのあるシーンでも滑らかな映像が得られます。ただし、望遠側では補正能力に限界があるため、遠くの被写体を高倍率で撮影する際は、三脚や一脚の使用を検討することで、よりプロフェッショナルな安定した映像を実現できます。
被写体を自動で認識し、ピントを合わせ続ける機能です。動き回る子供やペットの撮影でも、常にピントの合った映像を記録できます。ピント合わせの煩わしさから解放され、撮影に集中できます。
273点像面位相差AFセンサーを搭載しており、被写体を素早く正確に捉え、追従する能力に優れています。これにより、動き回る子供やペット、スポーツシーンなど、ピント合わせが難しい状況でも、常に被写体にピントが合ったクリアな映像を撮影し続けることができます。ピントが合っている位置を液晶パネル上に緑の枠で表示する「位相差AF枠」表示機能も搭載されており、撮影中にリアルタイムでピント状況を確認できるため、重要な瞬間を逃さずに記録することが可能です。
暗い場所でも明るく撮影できる機能です。室内や夜景など、光量が少ない場所でもノイズの少ない映像を記録できます。薄暗い場所でのイベントやパーティーでも、思い出を鮮明に残せます。
本製品には「ナイトモード」という名称の専用機能の記載はありません。しかし、大型の1.0型積層型CMOSイメージセンサーを搭載しているため、光量が少ない暗い場所でも、一般的な小型センサーのビデオカメラと比較して、より多くの光を取り込み、ノイズを抑えた明るくクリアな映像を撮影する能力が高いです。そのため、専用モードがなくても、暗所での撮影性能は非常に優れており、夜景や室内イベントなど、薄暗い環境でも美しい映像を残すことが期待できます。
風の音を低減して、クリアな音声を録音する機能です。屋外での撮影時に、風切り音による騒音を抑えられます。自然な音声を記録できるので、インタビューやイベントの記録に最適です。
本製品の内蔵マイクには、風音を自動的に低減する機能についての明確な記載がありません。スタッフレビューでも「マイクは風には弱い」との指摘があり、屋外での撮影時には風切り音が入りやすい可能性があります。クリアな音声を重視する場合は、別売りの外部マイクやウィンドジャマー(風防)を併用することをおすすめします。外部マイク端子(XLR対応)が用意されているため、プロ仕様の外部マイクを接続することで、風の影響を受けにくい高品質な音声収録が可能です。
撮影した映像を簡単に編集できる機能です。不要な部分のカットや、複数の映像を繋ぎ合わせる作業が簡単に行えます。オリジナルのムービーを作成して、家族や友人と共有できます。
本製品には、撮影した映像をカメラ本体内で直接編集できる機能についての記載はありません。映像のカットや結合、エフェクト追加などの編集作業を行う場合は、撮影後にパソコンやスマートフォンに映像を取り込み、別途編集ソフトウェアを使用する必要があります。プロフェッショナルな映像制作を目指すユーザーにとっては、外部の編集ソフトを使用することが一般的であるため、この点が大きなデメリットとなることは少ないでしょう。手軽にその場で編集したい場合は、他のモデルを検討するか、外部デバイスとの連携を前提とする必要があります。
撮影した映像をWi-Fi経由でスマートフォンやタブレットに転送できる機能です。パソコンを使わずに、撮影した動画をSNSにアップロードしたり、家族と共有したりできます。手軽に映像を共有して楽しめます。
本製品にはWi-Fi転送機能についての明確な記載がありません。商品情報では「接続技術USB」とされており、撮影した映像をスマートフォンやタブレット、パソコンに転送する際は、USBケーブルなど有線接続が必要となる可能性が高いです。Wi-Fi転送機能があれば、ケーブルなしで手軽に映像を共有したり、SNSにアップロードしたりできますが、本製品ではその利便性は期待できません。撮影後のデータ管理や共有方法については、有線接続を前提としたワークフローを考慮する必要があります。
SHOPSTAFFによる評価スコア
SONY FDR-AX700は、1.0型センサーと4K HDR記録に対応した高性能ビデオカメラであり、その画質とAF性能は非常に優れています。特に動画専用機としての操作性は高く、マニュアル設定やカスタマイズボタンが充実しているため、プロフェッショナルな撮影にも対応可能です。望遠時の手ブレ補正にはやや限界があるものの、全体的な性能は高価格帯に見合ったものです。耐久性については、SONYブランドの信頼性から長期的な使用が期待できます。主にイベント記録や作品制作など、高画質と操作性を求めるユースケースで真価を発揮します。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 1.0型大型センサーによる高画質4K HDR映像
- 273点像面位相差AFによる高速・高精度なオートフォーカス
- 動画専用機ならではの優れた操作性とマニュアル機能の充実
- 外部モニター出力対応でプロの現場でも活躍
- 信頼性の高いSONYブランドと充実したサポート
注意点
- 望遠側での手ブレ補正はやや不足を感じる場合があるため、三脚などの使用を推奨します。
- 内蔵マイクは風に弱いため、屋外での撮影時には外部マイクやウィンドジャマーの併用が必須です。
- バッテリー充電器は標準で付属していないため、別途購入が必要です。
- Amazonでの購入の場合、梱包が不十分なケースが報告されており、製品の破損リスクに注意が必要です。
おすすめな人
- 高画質な4K映像を求める映像クリエイターやセミプロ
- イベントや発表会など、動きのある被写体を高精度に撮影したい方
- マニュアル操作を重視し、よりクリエイティブな映像表現を追求したい方
- 一眼カメラの動画機能では物足りず、動画専用機を求める方
おすすめできない人
- ビデオカメラの操作に慣れていない初心者
- 手軽に撮影・編集を行いたい方(内蔵編集機能やWi-Fi転送機能がないため)
- 予算を抑えたい方(高価格帯の製品であるため)
- 小型・軽量さを最優先する方(本体質量が約985gと比較的重いため)
おすすめの利用シーン
- 結婚式やイベントの記録撮影
- ドキュメンタリーや短編映画などの作品制作
- スポーツイベントや発表会の撮影
- 高画質が求められるビジネス用途の映像制作
非推奨な利用シーン
- 特になし
よくある質問(Q&A)
Q.4K画質での撮影はどのくらい鮮明ですか?
Q.オートフォーカス(AF)の性能について教えてください。
Q.屋外での撮影や音声録音は快適に行えますか?
Q.このビデオカメラの操作性や携帯性はどうですか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
ロケ撮影で活躍する機動性・信頼性を備えた4K60pのディレクター向け制作カメラです。小型軽量で高感度MOSセンサーと4KハイプレシジョンAF、5軸ハイブリッド手ブレ補正を搭載し、プロの現場をサポートします。
イメージセンサーサイズ | 1/2.5 インチ | 最大動画解像度 | 3840x2160 pixel |
光学ズーム | 24 倍 | デジタルズーム | 48 倍 |
液晶モニターサイズ | 3.5 インチ | 手ブレ補正 | ハイブリッド, 光学 |
内蔵ストレージ | 0 GB | 対応メディア | SDカード |
Wi-Fi | 対応 | 本体重量 | 1500 g |
1.0型MOSセンサー搭載の4K60p 10bit高画質マルチユースプロカムコーダー。光学20倍ズームと広角24.5mmの高い機動力、3連リング・NDフィルターなど本格的な操作性を備え、プロの現場からハイアマチュアまで幅広く対応します。
イメージセンサーサイズ | 1.0 インチ | 最大動画解像度 | 3840x2160 pixel |
光学ズーム | 20 倍 | デジタルズーム | 20 倍 |
液晶モニターサイズ | 3.5 インチ | 手ブレ補正 | 光学式 |
内蔵ストレージ | - GB | 対応メディア | SD/SDHC/SDXCカード |
Wi-Fi | 対応 | 本体重量 | 3940 g |
パナソニックHC-VX3-Wは、1/2.5型大型センサーとF1.8レンズで明るく鮮やかな4K映像を記録するデジタルビデオカメラです。5軸ハイブリッド手ブレ補正と高速AFで上質な撮影が可能。
イメージセンサーサイズ | 1/2.5 インチ | 最大動画解像度 | 3840x2160 pixel |
光学ズーム | 24 倍 | デジタルズーム | 48 倍 |
液晶モニターサイズ | 3 インチ | 手ブレ補正 | ハイブリッド |
内蔵ストレージ | 0 GB | 対応メディア | SDXCカード |
Wi-Fi | 対応 | 本体重量 | 850 g |
1.0型MOSセンサー搭載の4K60p 10bit高画質マルチユースプロカムコーダー。光学20倍ズームと広角24.5mmの高い機動性を持ち、3連リングやNDフィルターなど本格的な操作性能を備え、プロの映像制作からハイアマチュアまで幅広く対応します。
イメージセンサーサイズ | 1.0 インチ | 最大動画解像度 | 3840x2160 pixel |
光学ズーム | 20 倍 | デジタルズーム | 20 倍 |
液晶モニターサイズ | 3.5 インチ | 手ブレ補正 | 光学 |
内蔵ストレージ | 0 GB | 対応メディア | SDカード |
Wi-Fi | 対応 | 本体重量 | 2430 g |
「空間光学手ブレ補正」と「4K高画質センサー」を搭載した高性能ハンディカム。ブレずに美しい映像を記録し、撮影後も「新・ハイライトムービーメーカー」で楽しめる。
イメージセンサーサイズ | 1/2.5 インチ | 最大動画解像度 | 3840x2160 pixel |
光学ズーム | 20 倍 | デジタルズーム | 40 倍 |
液晶モニターサイズ | 3 インチ | 手ブレ補正 | 空間光学方式 |
内蔵ストレージ | 64 GB | 対応メディア | SDカード |
Wi-Fi | 対応 | 本体重量 | 510 g |