ゲーミングモニター ディスプレイ 32GK850G-B 31.5インチ
27
LG

LG ゲーミングモニター ディスプレイ 32GK850G-B 31.5インチ

の評価

型番:32GK850G-B
¥19,800(税込)2025-05-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

LG製の31.5インチWQHD(2560×1440)解像度ゲーミングモニター「32GK850G-B」です。VAパネルを採用し、高いコントラスト比を実現しています。リフレッシュレートは144Hz、応答速度は5msで、滑らかなゲームプレイをサポート。特にNVIDIA G-SYNCテクノロジにハードウェアレベルで対応しており、対応GPUとの組み合わせでティアリングやスタッタリングを抑制し、快適なゲーム体験を提供します。ゲーム向け機能として、映像遅延を抑える「DASモード」や、暗部の視認性を高める「ブラックスタビライザー」を搭載。スタンドは高さ、チルト、スイベル、ピボットに対応し、柔軟な画面調整が可能です。接続端子はHDMI(Ver1.4)とDisplayPort(Ver1.2)が各1ポート、USB3.0ハブを備えています。スタッフレビューでは、G-SYNC対応によるゲームのスムーズさやVAパネルのコントラストが高く評価される一方、スタンドの品質や付属ソフトウェアに関する指摘もあります。HDRには非対応です。

シェアする

商品画像一覧

LG ゲーミングモニター ディスプレイ 32GK850G-B 31.5インチ の商品画像 1
LG ゲーミングモニター ディスプレイ 32GK850G-B 31.5インチ の商品画像 2
LG ゲーミングモニター ディスプレイ 32GK850G-B 31.5インチ の商品画像 3
LG ゲーミングモニター ディスプレイ 32GK850G-B 31.5インチ の商品画像 4
LG ゲーミングモニター ディスプレイ 32GK850G-B 31.5インチ の商品画像 5
LG ゲーミングモニター ディスプレイ 32GK850G-B 31.5インチ の商品画像 6

商品スペック

パネル方式
VA (非光沢)
リフレッシュレート
144Hz
応答速度
5 (GTG)ms
輝度
350 (標準)cd/m2
コントラスト比
-
HDMIポート数
1 (Ver1.4)
DisplayPortポート数
1 (Ver1.2)
USB Type-C対応
非対応 (USB3.0ハブ機能のみ)
VESAマウント対応
100x100mm
同期技術
G-SYNC
HDR対応
非対応
スタンド機能
高さ調節、チルト、スイベル、ピボット
本体重量
8.5kg

サイズ・重量

重量
8.5 kg
高さ
71.5 cm
60.4 cm
奥行
27.2 cm

機能一覧

柔軟なスタンド調整機能

付属のスタンドは、高さ(+110mm)、チルト(上15°~下-5°)、スイベル(左右20°)、ピボット(縦回転)に対応しており、柔軟な画面位置調整が可能です。これにより、長時間の使用における身体への負担を軽減し、快適な作業環境を構築できます。特に縦回転機能は、縦長のウェブサイト閲覧やプログラミングなどに便利です。ただし、一部ユーザーレビューではスタンドの昇降機能の安定性について指摘があるため、実際に設置して確認することをおすすめします。必要に応じてVESAマウント対応(100x100mm)を利用してモニターアームを導入することも可能です。

ブルーライト軽減機能

「ブルーライト低減モード」を搭載しており、長時間の画面閲覧による目の疲れを軽減する効果が期待できます。特に夜間の使用や、文書作成、ウェブブラウジングなど、画面を集中して見続ける際に有効です。ブルーライトをカットすることで画面の色温度が暖色寄りになりますが、目の負担を和らげることを優先する場合に便利な機能です。使用シーンに合わせて、必要に応じてオンオフやレベル調整(可能な場合)を行うことを推奨します。

フリッカーフリー機能

「フリッカーセーフ」としてフリッカー(画面のちらつき)を抑制する機能を搭載しています。一般的なLEDバックライト方式のモニターは、輝度調整の際に目に見えない高速な点滅(フリッカー)を発生させることがあり、これが長時間の使用で目の疲れや不快感の原因となることがあります。この機能により、画面のちらつきをなくし、安定した表示を提供することで、目の負担を軽減し、より快適に、長時間にわたって集中して作業やゲームに取り組むことができます。

PIP/PBP表示機能

付属ソフトウェア「OnScreen Control」内の「Screen Split」機能により、複数のアプリケーションウィンドウを画面上に分割して表示できます。これにより、例えばウェブブラウザで調べ物をしながら別のウィンドウで文章を作成したり、ゲームをプレイしながら攻略情報を見たりといったマルチタスク作業の効率を高めることができます。最大4つのウィンドウを事前に設定されたレイアウトで分割表示させることが可能ですが、一部ユーザーレビューでソフトウェアの動作に関する指摘もあるため、期待する分割レイアウトが使用可能か事前に確認すると良いでしょう。

スピーカー内蔵機能

このモデルにはスピーカーが内蔵されていません。そのため、モニターから音声を出力するためには、別途外部スピーカーを用意するか、ヘッドホンやイヤホンを接続する必要があります。内蔵スピーカーがないことでモニターのデザインをシンプルにしたり、本体価格を抑えたりといったメリットはあるかもしれませんが、手軽に音を出したい場合や、デスク周りに余分なものを置きたくない場合には不便を感じる可能性があります。購入を検討する際は、別途音声出力機器が必要になることを考慮に入れてください。

USBハブ機能

モニター背面にUSB 3.0ポート(アップストリームx1、ダウンストリームx2)を搭載しており、USBハブとして利用可能です。これにより、PC本体から離れた場所にモニターを設置している場合でも、キーボードやマウス、USBメモリなどの周辺機器をモニターに接続して使用できます。特にノートPCを外部モニターに接続して使用する際に、モニターがUSBハブの役割を果たすことで、デスク上の配線をシンプルにまとめ、周辺機器の抜き差しを容易にすることができます。

HDR映像表示機能

このモデルはHDR(ハイダイナミックレンジ)映像表示機能に対応していません。HDR対応コンテンツ(映画、ゲーム、ストリーミングなど)を視聴した場合でも、通常のSDR(スタンダードダイナミックレンジ)での表示となります。HDR対応モニターと比較すると、明暗のコントラストや色彩の豊かさにおいて差が出ますが、HDR非対応であっても、VAパネルの高いコントラスト比により、SDRコンテンツにおいては十分美しい映像を楽しむことができます。最新の映像表現にこだわりたい場合は、HDR対応モデルを検討することをおすすめします。

リモコン操作機能

このモデルにはリモコンが付属していません。モニターの設定変更や入力切替は、本体下部に配置されている操作ボタン(またはOSDジョイスティックなど)で行う必要があります。モニターが大きい場合や、設置場所によっては操作ボタンにアクセスしにくい場合があります。手元で簡単に設定を変更したい場合や、離れた場所から操作したい場合には不便を感じる可能性があります。ただし、付属ソフトウェア「OnScreen Control」で一部の設定変更が可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

27
カテゴリ内 27 / 41製品中
4.1
総合評価

LG 32GK850G-Bは、31.5インチWQHD解像度と144Hzリフレッシュレート、NVIDIA G-SYNC対応を特徴とするゲーミングモニターです。特にG-SYNCによるティアリングやスタッタリングのない滑らかなゲームプレイは高く評価できます。VAパネル採用により、暗部の表現に優れ、映画鑑賞などでも没入感のある映像を楽しめます。価格帯としては非常に手頃でありながら、このサイズ・解像度とG-SYNC対応というスペックは魅力的です。ただし、VAパネル特有の応答速度(5ms)や視野角による色変化は、競技性の高いFPSなどでは気になる場合があります。また、スタッフレビューではスタンドの昇降機能や付属ソフトウェアに関する懸念点も指摘されています。製品はやや古いモデルであり、HDR非対応など最新の機能は搭載されていません。主にNVIDIA GPUユーザーで、大画面WQHDでのゲームと動画視聴を中心に、価格を抑えたいユーザーに適したモデルと言えます。

画面サイズと解像度
5.0
31.5インチの大画面とWQHD(2560×1440)解像度の組み合わせは、価格帯に対しては大画面高解像度と言えます。ゲームや動画視聴で十分な迫力があり、デスクトップ作業領域もフルHDより大幅に広いため、一般的な用途では快適に使えます。VAパネルのため高いコントラスト比が特長ですが、視野角による色変化や、IPSパネルと比較した場合の色再現性の違いは考慮が必要です。最適な視覚体験を得るためには、画面の正面に座ることが推奨されます。
リフレッシュレートと応答速度
3.5
リフレッシュレート144Hzは、一般的な60Hzモニターと比較して格段に滑らかな映像を実現し、特に動きの速いゲームで効果を発揮します。応答速度は5ms (GTG) であり、最新の高速応答(1msなど)モニターと比べると、残像感が気になる場面があるかもしれません。一般的なゲーミングや動画視聴であれば十分な性能ですが、プロレベルの競技系ゲームで最高の応答性を求める場合は、より応答速度の速いパネル(TNなど)を検討する必要があるかもしれません。
パネルの種類
4.0
VAパネルの最大の特長は、高いコントラスト比による引き締まった黒色の表現です。これにより、映画や暗いシーンの多いゲームでより深みのある映像を楽しめます。一方で、IPSパネルに比べて視野角による色変化が大きめである点や、応答速度が比較的遅めである点がデメリットとして挙げられます。色の正確さを重視する作業にはあまり向きませんが、ゲームや動画視聴などエンターテイメント用途には適しています。
HDR対応
0.0
このモデルはHDR(ハイダイナミックレンジ)映像表示機能に対応していません。近年の多くの動画コンテンツやゲームはHDRに対応しており、HDR対応モニターを使用することでより広い明るさの範囲や豊かな色彩でリアルな映像を楽しむことができますが、本製品ではその恩恵を受けることはできません。HDR機能を重視する場合は、他のモニターを検討する必要があります。
接続端子
3.0
映像入力端子はHDMI(Ver1.4)とDisplayPort(Ver1.2)が各1ポート搭載されています。複数のPCやゲーム機などを頻繁に切り替えて使う場合、HDMIポートが1つだけというのはやや不便に感じるかもしれません。また、最新のUSB Type-C端子(映像入力・給電対応)は搭載されていません。USB 3.0ハブ機能(アップストリームx1、ダウンストリームx2)は備わっており、周辺機器の接続に利用できますが、接続性は標準的なレベルと言えます。
エルゴノミクス(高さ調節、回転など)
4.5
高さ、チルト、スイベル、ピボットに対応した多機能スタンドは、価格帯を考えると非常に優れています。最適な画面位置に調整することで、長時間の使用における身体への負担を軽減できます。特にピボット機能で画面を縦向きにできる点は便利です。ただし、一部のユーザーレビューではスタンドの品質(特に昇降機能の保持力)に懸念が示されているため、安定性については注意が必要です。必要な場合はVESAマウント対応を利用してモニターアームの導入も検討できます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
LGは世界的な大手メーカーであり、一般的に高い製品品質とサポート体制が期待できます。しかし、この価格帯の製品であることを踏まえると、上位モデルと同等の信頼性や手厚い保証を期待するのは難しい場合があります。スタッフレビューには1年間の保証についての言及もありました。大手メーカーの製品であるという安心感はありますが、過度な期待はせず、保証内容は事前に確認することをおすすめします。
コストパフォーマンス
3.8
31.5インチWQHD解像度、144Hzリフレッシュレート、NVIDIA G-SYNC対応、そして多機能スタンドといったスペックを、この価格帯で実現している点は非常に魅力的です。性能面で最新のハイエンドモデルに劣る部分(応答速度、HDR非対応、接続性など)はありますが、価格を考慮すれば十分納得できるレベルと言えます。特にG-SYNC対応モニターとしては手頃な価格であり、コストパフォーマンスに優れたモデルと言えます。

ブランド・メーカー詳細

LG
LGは世界的な大手家電メーカーです。特にディスプレイ分野で広く認知されており、高性能なゲーミングモニターから一般用途向けまで幅広い製品を展開しています。技術革新に積極的で、様々なニーズに応える製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • NVIDIA G-SYNC対応によるティアリングのないスムーズなゲーム体験
  • 31.5インチWQHD大画面がもたらす高い没入感と広い作業領域
  • VAパネルの高いコントラスト比による引き締まった黒表現
  • 価格を考慮すると、G-SYNC対応144Hzモニターとして優れたコストパフォーマンス

注意点

  • VAパネルのため、視野角による色変化や応答速度(5ms)が気になる場合があります。
  • 一部のスタッフレビューで、スタンドの昇降機能の品質に関する懸念が指摘されています。
  • HDR映像表示機能は搭載されていません。
  • 内蔵スピーカーはありません。別途外部スピーカーが必要です。
  • 付属品のOnScreen Controlソフトウェアが正常に動作しない可能性があるというレビューがあります。

おすすめな人

  • NVIDIA GPUを搭載したPCでゲームをする方(特にG-Sync対応を重視する方)
  • 大画面でゲームや映画、動画コンテンツを楽しみたい方
  • PC作業で広い作業領域を必要とする方
  • 価格を抑えつつ、一定レベルのゲーミング性能と大画面を求める方

おすすめできない人

  • AMD GPUを搭載したPCでFreeSyncを利用したい方
  • 厳密な色精度が求められるプロフェッショナルな作業(写真編集、動画編集など)を行う方
  • 最高レベルの応答速度(例:1ms以下)を求める競技系FPSプレイヤー
  • モニター内蔵スピーカーで音声を済ませたい方

おすすめの利用シーン

  • NVIDIA G-SYNC対応PCでのゲームプレイ(アクション、RPG、シミュレーションなど)
  • VAパネルの高いコントラストを活かした映画や動画の視聴
  • 複数のウィンドウを開いて行う一般的なデスクワークやウェブブラウジング
  • ピボット機能を活用した縦長コンテンツの表示

非推奨な利用シーン

  • AMD FreeSync環境での最適なゲームプレイ
  • 色校正が厳密に必要なデザインや印刷関連の作業
  • 内蔵スピーカーのみでの音声出力が必要な環境
  • スタンドの安定性が極めて重要な設置環境

よくある質問(Q&A)

Q.このモニターの画面サイズと解像度はどのくらいですか?
A.このモニターは31.5インチで、解像度はWQHD(2560×1440)です。スタッフの確認でも、このサイズと解像度で高精細な映像を楽しめているという声がありました。
Q.ゲーミングモニターとしての性能(リフレッシュレートや応答速度)はどうですか?
A.リフレッシュレートは144Hzに対応しており、滑らかな映像でゲームを楽しめます(オーバークロックで165Hzにも対応可能ですが、メーカーによる動作保証はありません)。応答速度は5ms(GTG)です。スタッフの確認では、TNパネルと比較してもFPSゲームで大きな違和感なくプレイできたという声や、残像はゲームや映像では特に気にならない程度という声がありました。
Q.G-Syncに対応していますか?対応している場合、どのような効果がありますか?
A.はい、NVIDIA G-Syncテクノロジに対応しています。グラフィックカードとモニターのリフレッシュレートを同期させることで、ティアリング(画面のずれ)やスタッタリング(コマ落ち)を抑制し、スタッフの確認でも非常にスムーズなゲームプレイが可能になったという声が多くありました。モジュール内蔵の「真のG-SYNC」である点を評価する声もあります。
Q.パネルの種類は何ですか?画質について教えてください。
A.VAパネルを採用しています。スタッフの確認では、コントラストが高く、黒が本当に黒く見え、色が鮮やかという声がありました。ただし、他のパネルタイプ(IPSなど)と比較すると、色合いに違いを感じる場合があるという声もあります。
Q.ゲームプレイをサポートする特別な機能はありますか?
A.映像出力のタイムラグを抑える「DASモード」や、暗いシーンの視認性を高める「Black Stabilizer」などのゲーミング機能が搭載されています。また、背面にゲームプレイを演出する「Sphere Lighting」機能も備わっています。
Q.スタンドの機能や設置方法はどのようなものがありますか?
A.高さ調節(+110mm)、チルト(上下角度調節)、スイベル(左右角度調節)、ピボット(画面回転)に対応しており、最適な位置に調整可能です。壁掛け(100×100mm)にも対応しています。スタッフの確認の中には、台座の昇降機能が重みで下がるという報告もありましたが(初期不良の可能性も示唆)、別のスタッフはアーム使用で問題なかったと報告しています。
Q.どのような接続端子がありますか?USBハブ機能はありますか?
A.HDMI(Ver1.4)とDisplay Port(Ver1.2)の映像入力端子を備えています。また、USB3.0(Up:1/Down:2)のUSBハブ機能を搭載しており、キーボードやマウスなどの周辺機器を接続するのに便利です。
Q.ゲーム以外の用途で便利な機能はありますか?
A.複数のウィンドウを効率的に配置できる「Screen Split」機能や、目の疲労軽減に配慮した「フリッカーセーフ」、「ブルーライト低減モード」なども搭載しており、ゲーム以外の作業や映像視聴にも配慮されています。スタッフの確認でも、映画視聴でコントラストが効いていて綺麗だったという声がありました。
Q.保証期間はどのくらいですか?
A.本体は3年保証です。スタッフの確認の中には、購入後3年経過しても現役で満足して使えているという声がありました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ベンキュージャパン

MOBIUZ EX3210R

在庫切れ2025-07-03 時点で状況です

BenQ MOBIUZ EX3210Rは、31.5インチの1000R湾曲VAパネルを採用したWQHDゲーミングモニターです。165Hz/1msの高速性能に加え、BenQ独自のHDRi技術、treVolo 2.1chスピーカー、リモコン付属など、没入感を高める機能が充実しています。

パネル方式VAリフレッシュレート165 Hz
応答速度1 ms輝度400 cd/m2
コントラスト比2500:1HDMIポート数2
DisplayPortポート数1USB Type-C対応非対応
VESAマウント対応100x100mm同期技術FreeSync Premium Pro
HDR対応HDRi, HDR400スタンド機能高さ調節, チルト, スイベル
本体重量9.7 kg
柔軟なスタンド調整機能ブルーライト軽減機能フリッカーフリー機能PIP/PBP表示機能スピーカー内蔵機能USBハブ機能HDR映像表示機能リモコン操作機能
5.2総合評価
5.0画面サイズと解像度
5.0リフレッシュレートと応答速度
4.0パネルの種類
4.5HDR対応
4.0接続端子
4.0エルゴノミクス(高さ調節、回転など)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.7コストパフォーマンス
2

アイ・オー・データ

GigaCrysta EX-LDGCQ321HDB

在庫切れ2025-07-04 時点で状況です

31.5インチWQHD解像度、165Hzリフレッシュレート、1ms応答速度に対応したゲーミングモニター。ADSパネル、DisplayHDR 400、豊富な接続端子、リモコン付属。

パネル方式ADSパネルリフレッシュレート165 Hz
応答速度1 ms輝度400 cd/m2
コントラスト比1200:1HDMIポート数3
DisplayPortポート数1USB Type-C対応映像入力、データ転送(USB3.2 Gen1)
VESAマウント対応100x100mm同期技術AMD FreeSync Premium
HDR対応DisplayHDR 400スタンド機能高さ調整, チルト, スイベル
本体重量10.1 kg
柔軟なスタンド調整機能ブルーライト軽減機能フリッカーフリー機能PIP/PBP表示機能スピーカー内蔵機能USBハブ機能HDR映像表示機能リモコン操作機能
5.1総合評価
5.0画面サイズと解像度
5.0リフレッシュレートと応答速度
4.5パネルの種類
4.5HDR対応
4.5接続端子
4.0エルゴノミクス(高さ調節、回転など)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

LG

UltraGear 32GP750-B

在庫切れ2025-07-04 時点で状況です

31.5インチWQHD解像度、IPSパネル、165Hz/1ms応答に対応したLGのゲーミングモニター。HDR400、各種同期技術、多機能スタンドを搭載。

パネル方式IPSリフレッシュレート165 Hz
応答速度1 ms輝度400 cd/m2
コントラスト比1000:1HDMIポート数2
DisplayPortポート数1USB Type-C対応非対応
VESAマウント対応100x100mm同期技術FreeSync Premium, G-SYNC Compatible
HDR対応HDR10, DisplayHDR 400スタンド機能高さ調整, チルト, ピボット
本体重量7.3 kg
柔軟なスタンド調整機能ブルーライト軽減機能フリッカーフリー機能PIP/PBP表示機能スピーカー内蔵機能USBハブ機能HDR映像表示機能リモコン操作機能
5.1総合評価
5.0画面サイズと解像度
5.0リフレッシュレートと応答速度
4.5パネルの種類
4.5HDR対応
4.0接続端子
4.0エルゴノミクス(高さ調節、回転など)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
4

acer

Nitro XV320QUXbmiiphx

¥59,800(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

31.5インチWQHD、IPS非光沢パネル搭載ゲーミングモニター。240Hzリフレッシュレート、0.5ms応答速度に対応し、滑らかな映像を実現。HDR10、AMD FreeSync Premium対応。エルゴスタンド、スピーカー内蔵。

パネル方式IPSリフレッシュレート240 Hz
応答速度0.5 ms輝度- cd/m2
コントラスト比-HDMIポート数2
DisplayPortポート数1USB Type-C対応-
VESAマウント対応100x100mm同期技術AMD FreeSync Premium
HDR対応HDR10スタンド機能エルゴスタンド
本体重量8.9 kg
柔軟なスタンド調整機能ブルーライト軽減機能フリッカーフリー機能PIP/PBP表示機能スピーカー内蔵機能USBハブ機能HDR映像表示機能リモコン操作機能
5.0総合評価
5.0画面サイズと解像度
5.0リフレッシュレートと応答速度
4.5パネルの種類
3.5HDR対応
4.0接続端子
4.0エルゴノミクス(高さ調節、回転など)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
5

MSI

湾曲ゲーミングモニター G32CQ5P 31.5インチ

¥35,800(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

MSIの31.5インチWQHD湾曲ゲーミングモニター。170Hz/1msの高速表示とVAパネルによる高コントラストで、没入感の高いゲーム体験を提供。豊富なゲーミング機能と目の保護機能を搭載し、多様な調整が可能なスタンドを備えています。

パネル方式VAパネルリフレッシュレート170 Hz
応答速度1(MPRT) ms輝度- cd/m2
コントラスト比-HDMIポート数2(HDMI 2.0b)
DisplayPortポート数1(DisplayPort 1.2a)USB Type-C対応情報なし
VESAマウント対応75mm(付属スペーサーネジにて対応)同期技術Adaptive-Sync
HDR対応HDR対応スタンド機能高さ調整、チルト、スイベル
本体重量6.7 kg
柔軟なスタンド調整機能ブルーライト軽減機能フリッカーフリー機能PIP/PBP表示機能スピーカー内蔵機能USBハブ機能HDR映像表示機能リモコン操作機能
4.9総合評価
5.0画面サイズと解像度
5.0リフレッシュレートと応答速度
4.0パネルの種類
3.5HDR対応
4.0接続端子
4.0エルゴノミクス(高さ調節、回転など)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス