




【2025年版】31.5~32インチWQHDモニターおすすめ41選!選び方と人気モデルを紹介
31.5〜32インチモニター(WQHD 2560×1440)を選ぶポイント
画面サイズと解像度
31.5〜32インチWQHD(2560×1440)は、デスクトップ作業とエンターテイメントの両立に優れたサイズです。フルHDに比べて情報量が多く、複数のウィンドウを開いても窮屈さを感じにくいですが、4Kほどスケーリングに悩むことも少ないため、多くの用途で快適に使えます。この解像度とサイズであれば、画素密度も適切で、テキストや画像もくっきりと表示され、長時間の作業でも目に負担がかかりにくいバランスの取れた選択肢と言えます。特にゲームや動画視聴においては、迫力のある大画面で高精細な映像を楽しめる点が大きな魅力です。設置スペースとの兼ね合いも考慮しつつ、このサイズと解像度が自身の利用目的に合っているかを確認することが重要です。
リフレッシュレートと応答速度
ゲーミングや動画視聴が多い場合、リフレッシュレート(Hz)と応答速度(ms)は非常に重要です。リフレッシュレートが高いほど画面の書き換えが滑らかになり、特に動きの速いゲームで残像感やティアリング(画面のずれ)を軽減できます。165Hzなどは一般的な60Hzよりはるかに滑らかな表示を実現します。応答速度は、画面の色が変化する速さを示し、これが速いほどブレやぼやけが少なくなります。特にFPSやアクションゲームでは、俊敏な動きを正確に捉えるために低い応答速度が有利です。これらのスペックが高いほど価格も上がる傾向にあるため、自分の利用目的(ゲームの頻度やジャンルなど)に合わせて必要なレベルを見極めることが賢明です。
パネルの種類
主にIPS、VA、TNの3種類があります。31.5〜32インチの大型モニターでは、広視野角で色の再現性が高いIPSパネルが人気です。斜めから見ても色が変わりにくいので、複数人での視聴や大画面での作業に適しています。VAパネルはコントラストが高く、特に暗いシーンでの表現に優れますが、応答速度でIPSに劣る場合があります。TNパネルは応答速度が非常に速いですが、視野角や色再現性では劣ります。このサイズのWQHDモニターでは、画質と視野角を重視してIPSが主流ですが、用途によってはVAも選択肢に入ります。自分の重視する点(画質、応答性、視野角)に合わせてパネルタイプを選ぶことが大切です。
HDR対応
HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応していると、映像の明るい部分と暗い部分の階調表現が豊かになり、よりリアルで臨場感のある映像を楽しめます。特にHDR対応の映画やゲーム、動画コンテンツを視聴する際に効果を発揮します。HDRには様々な規格(HDR10、Dolby Visionなど)や輝度の基準(DisplayHDR 400, 600, 1000など)があります。数値が高いほどより高品質なHDR体験が期待できますが、価格も高くなります。自分の主に視聴するコンテンツがHDRに対応しているか、またどのレベルのHDR性能が必要かを考慮して、予算と相談しながら選ぶと良いでしょう。
接続端子
どのようなデバイス(PC、ゲーム機、Blu-rayプレイヤーなど)を接続するかによって、必要な端子の種類と数が変わります。一般的なのはHDMIとDisplayPortです。特に高リフレッシュレートや高解像度での接続にはDisplayPortが推奨されることが多いです。複数の機器を同時に接続したい場合は、端子の数も重要になります。最近では、USB-Cポートを備え、映像出力と同時にノートPCへの給電も可能なモデルもあります。これは非常に便利ですが、対応するPCが必要です。購入前に自分が使用するデバイスとの互換性や、将来的な拡張性も考慮して、必要な端子を確認しておきましょう。
エルゴノミクス(高さ調節、回転など)
長時間モニターを使う場合、快適な作業環境は非常に重要です。特に31.5〜32インチという大型モニターでは、画面全体を見渡すために適切な高さや角度が必要です。高さ調節機能があれば、自分の座高や椅子の高さに合わせてモニターの位置を最適に調整できます。チルト(上下の角度調節)やスイベル(左右の首振り)機能も、視野角を最適に保つのに役立ちます。さらに、ピボット(画面の回転)機能があれば、縦長のウェブサイトやドキュメントを見る際に便利です。これらのエルゴノミクス機能が充実しているかを確認することで、身体への負担を軽減し、より快適にモニターを利用できます。
メーカーの信頼性と保証
モニターは一度購入すると長く使用する高価な製品です。そのため、購入後のサポートや保証がしっかりしているメーカーを選ぶことは非常に重要です。信頼できるメーカーは、品質管理が徹底されており、初期不良のリスクが比較的低い傾向があります。また、万が一故障した場合やドット抜けなどの問題が発生した場合に、迅速かつ丁寧なサポートを受けられるかが安心感につながります。保証期間や保証内容(例:ドット抜け保証の有無や条件)はメーカーによって異なりますので、事前に確認しておくことをお勧めします。メーカーの評判や口コミも参考にしながら、長く安心して使える製品を提供しているかを見極めましょう。
コストパフォーマンス
最後に考慮すべきは、価格に対してどれだけ優れた機能や性能を備えているかというコストパフォーマンスです。単に価格が安いだけでなく、これまでに挙げた画面サイズ、解像度、リフレッシュレート、応答速度、パネルの種類、HDR対応、接続端子、エルゴノミクス機能といった様々な要素を総合的に評価し、自分の予算内で最も満足度の高い製品を選ぶことが重要です。必ずしも最高スペックの製品が必要とは限りません。自分の利用目的や重視するポイントに合わせて、必要な機能を備えた製品の中から、最も効率よく予算を使えるモデルを見つけ出すことが、賢いモニター選びの鍵となります。様々な製品のスペックと価格を比較検討し、自身のニーズに最適な一台を選びましょう。
31.5〜32インチモニター(WQHD 2560×1440)の機能・性能
柔軟なスタンド調整機能
画面の高さ、角度、回転方向を自由に変えられる機能です。机の高さや椅子の位置、作業内容に合わせて最適な画面ポジションに調整できます。長時間の作業でも首や肩への負担を軽減し、快適な環境を維持できます。資料を縦に表示したい場合や、複数の人で画面を見る際にも簡単に角度を変更できます。これにより、様々な使い方や環境に柔軟に対応し、視覚的な快適性を高めることができます。
ブルーライト軽減機能
画面から発せられるブルーライトを低減させ、目への刺激を和らげる機能です。特に夜間や長時間の使用時に、目の疲れや乾燥を軽減する効果が期待できます。作業内容や時間帯に応じて軽減レベルを調整できるモデルもあり、画面の色味を自然に保ったままブルーライトを減らす技術を採用している製品もあります。長時間のパソコン作業が多い方にとって、目の健康を守るための一助となります。
フリッカーフリー機能
画面のちらつき(フリッカー)を抑える機能です。一般的なモニターで発生する微細な光の点滅をなくします。長時間の作業やゲームプレイ時に起こりやすい、目の疲れや頭痛の原因となるちらつきを軽減します。画面を集中して見続ける時間が長い方にとって、より快適で負担の少ない視聴体験を提供します。目の負担を減らし、長時間の使用でも集中力を維持しやすくなります。
PIP/PBP表示機能
一つの画面内に複数の入力ソースからの映像を同時に表示できる機能です。PIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)はメイン画面の中に小窓で別の映像、PBP(ピクチャー・バイ・ピクチャー)は画面を分割してそれぞれに異なる映像を表示します。パソコン作業中にゲーム画面を見たり、2台のPC画面を並べたりできます。複数の機器を同時に使う際に画面切り替えの手間が省け、効率的に作業を進められます。同時に複数の情報を表示したい場合に非常に役立ちます。
スピーカー内蔵機能
モニター本体から音声を出力できる機能です。別途外部スピーカーを用意する必要がありません。動画視聴やオンライン会議などで手軽に音声を聞けます。デスク周りをすっきりと保ち、スペースを節約したい場合に便利です。音質にこだわらない、手軽に音を出したいという場合に役立ちます。省スペースで配線をシンプルにしたい方や、手軽に音を出したい場面に適しています。
USBハブ機能
モニターに搭載されたUSBポートに、キーボード、マウス、USBメモリなどの周辺機器を接続できる機能です。モニターがUSBハブとして機能するため、パソコン本体のUSBポート数が足りない場合に役立ちます。デスク上の配線が整理され、周辺機器の接続が簡単になります。特にノートパソコンを外部モニターに接続して使用する際に非常に便利です。周辺機器の接続を一箇所にまとめたい場合に重宝します。
HDR映像表示機能
より幅広い明るさの範囲で映像を表示できる機能です。明るい部分と暗い部分の差をより鮮明に表現し、人間の目で見たような自然でリアルな映像を再現します。HDRに対応した映画やゲームコンテンツを視聴する際に、豊かな色彩とコントラストで臨場感あふれる映像を楽しめます。映像の臨場感や奥行きが増し、没入感の高い体験を提供します。対応コンテンツをより高品質な映像で楽しむことが可能です。
リモコン操作機能
モニターの設定変更や入力切替などを専用のリモコンで行える機能です。モニター本体のボタンに直接触れることなく、離れた場所から手元で操作が可能です。モニターが大きい場合や、設置場所の関係で本体ボタンが操作しにくい場合に特に便利です。寝室やリビングなどで使用する際も、リラックスした姿勢で簡単に設定変更や入力ソースの切り替えができます。より快適かつ手軽にモニターを操作したい場合に有効です。
BenQ MOBIUZ EX3210Rは、31.5インチの1000R湾曲VAパネルを採用したWQHDゲーミングモニターです。165Hz/1msの高速性能に加え、BenQ独自のHDRi技術、treVolo 2.1chスピーカー、リモコン付属など、没入感を高める機能が充実しています。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 165 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | 400 cd/m2 |
コントラスト比 | 2500:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | FreeSync Premium Pro |
HDR対応 | HDRi, HDR400 | スタンド機能 | 高さ調節, チルト, スイベル |
本体重量 | 9.7 kg |
31.5インチWQHD解像度、165Hzリフレッシュレート、1ms応答速度に対応したゲーミングモニター。ADSパネル、DisplayHDR 400、豊富な接続端子、リモコン付属。
パネル方式 | ADSパネル | リフレッシュレート | 165 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | 400 cd/m2 |
コントラスト比 | 1200:1 | HDMIポート数 | 3 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 映像入力、データ転送(USB3.2 Gen1) |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | AMD FreeSync Premium |
HDR対応 | DisplayHDR 400 | スタンド機能 | 高さ調整, チルト, スイベル |
本体重量 | 10.1 kg |
31.5インチWQHD解像度、IPSパネル、165Hz/1ms応答に対応したLGのゲーミングモニター。HDR400、各種同期技術、多機能スタンドを搭載。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 165 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | 400 cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | FreeSync Premium, G-SYNC Compatible |
HDR対応 | HDR10, DisplayHDR 400 | スタンド機能 | 高さ調整, チルト, ピボット |
本体重量 | 7.3 kg |
31.5インチWQHD、IPS非光沢パネル搭載ゲーミングモニター。240Hzリフレッシュレート、0.5ms応答速度に対応し、滑らかな映像を実現。HDR10、AMD FreeSync Premium対応。エルゴスタンド、スピーカー内蔵。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 240 Hz |
応答速度 | 0.5 ms | 輝度 | - cd/m2 |
コントラスト比 | - | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | - |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | AMD FreeSync Premium |
HDR対応 | HDR10 | スタンド機能 | エルゴスタンド |
本体重量 | 8.9 kg |
MSIの31.5インチWQHD湾曲ゲーミングモニター。170Hz/1msの高速表示とVAパネルによる高コントラストで、没入感の高いゲーム体験を提供。豊富なゲーミング機能と目の保護機能を搭載し、多様な調整が可能なスタンドを備えています。
パネル方式 | VAパネル | リフレッシュレート | 170 Hz |
応答速度 | 1(MPRT) ms | 輝度 | ー cd/m2 |
コントラスト比 | ー | HDMIポート数 | 2(HDMI 2.0b) |
DisplayPortポート数 | 1(DisplayPort 1.2a) | USB Type-C対応 | 情報なし |
VESAマウント対応 | 75mm(付属スペーサーネジにて対応) | 同期技術 | Adaptive-Sync |
HDR対応 | HDR対応 | スタンド機能 | 高さ調整、チルト、スイベル |
本体重量 | 6.7 kg |
31.5インチWQHD、IPS非光沢パネル採用のゲーミングモニター。最大180Hz、応答速度0.5ms(GTG)に対応し、AMD FreeSync Premium、HDR10をサポート。高さ調整可能なスタンドを搭載し、快適なゲーム環境を提供。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 180 Hz |
応答速度 | 0.5 ms | 輝度 | ー cd/m2 |
コントラスト比 | ー | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | ー |
VESAマウント対応 | 対応 | 同期技術 | FreeSync Premium |
HDR対応 | HDR10 | スタンド機能 | 高さ調整 |
本体重量 | 9.7 kg |
MSIの31.5インチ湾曲ゲーミングモニター。WQHD解像度、170Hzリフレッシュレート、1ms応答速度のVAパネルを搭載し、高い没入感と滑らかな映像を実現。FreeSync PremiumやHDRにも対応。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 170 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | 300 cd/m2 |
コントラスト比 | 3000:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | FreeSync Premium |
HDR対応 | HDR | スタンド機能 | 高さ調節、チルト |
本体重量 | 7.7 kg |
31.5インチWQHD湾曲VAパネル搭載ゲーミングモニター。最大180Hz、1ms VRB対応で滑らかな映像。HDR10、FreeSync対応。ブルーライト軽減、フリッカーレス機能搭載。スピーカー内蔵。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 180 (DisplayPort) Hz |
応答速度 | 1 (VRB) ms | 輝度 | 250 cd/m2 |
コントラスト比 | 非公開 | HDMIポート数 | 2 (HDMI 2.0) |
DisplayPortポート数 | 1 (DisplayPort 1.4) | USB Type-C対応 | 非搭載 |
VESAマウント対応 | 非公開 | 同期技術 | AMD FreeSync |
HDR対応 | HDR10 | スタンド機能 | チルトのみ(高さ調節はスタッフレビューに記載あり、公式スペックでは不明) |
本体重量 | 4.8 kg |
31.5インチWQHDの湾曲VAパネル搭載ゲーミングモニター。144Hzリフレッシュレート、1ms応答速度、HDR、FreeSync対応。高さ調整可能なスタンド搭載。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 144 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | 300 cd/m2 |
コントラスト比 | 100,000,000:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | ー |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | FreeSync |
HDR対応 | 対応 | スタンド機能 | チルト、スイベル、高さ調整 |
本体重量 | 10 kg |
LG UltraGearシリーズの31.5インチWQHDゲーミングモニター。VAパネルで高コントラスト、165Hz高リフレッシュレート、FreeSync Premium対応。HDRや1ms MBRなどゲーム機能も搭載し、価格を抑えたモデル。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 165 (DisplayPort) / 144 (HDMI) Hz |
応答速度 | 5ms(GTG) / 1ms(MBR) ms | 輝度 | 350 cd/m2 |
コントラスト比 | 3000:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | FreeSync Premium |
HDR対応 | 対応 (HDR10相当) | スタンド機能 | チルトのみ (その他機能制限あり) |
本体重量 | 5.9 kg |
31.5インチWQHD曲面VAパネル搭載、180Hz/1ms対応のLGゲーミングモニター。HDR10サポート、チルト調整可能。高いコストパフォーマンスが魅力。
パネル方式 | 曲面型VA (1000R) | リフレッシュレート | 180 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | 300 cd/m2 |
コントラスト比 | 3000:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | AMD FreeSync™ テクノロジー, VESA Adaptive-Sync |
HDR対応 | HDR10 | スタンド機能 | チルト |
本体重量 | 5.9 kg |
31.5インチWQHD、165Hz/1msのIPSパネル搭載ゲーミングモニター。多機能スタンド装備で価格競争力も高い。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 165 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | 400 cd/m2 |
コントラスト比 | ‐ | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 給電対応 |
VESAマウント対応 | 75x75mm | 同期技術 | FreeSync |
HDR対応 | HDR (HDR400相当) | スタンド機能 | 高さ調節、チルト、ピボット |
本体重量 | 6 kg |
31.5インチ湾曲WQHD(2560x1440)VAパネル搭載ゲーミングモニター。144Hzリフレッシュレート、HDR400、FreeSync 2 HDR対応。高さ調節可能なスタンドを備え、没入感のあるゲーム体験を提供します。
パネル方式 | VA (湾曲 1800R) | リフレッシュレート | 144 Hz |
応答速度 | 4 ms | 輝度 | 450 cd/m2 |
コントラスト比 | 3000:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 (DP x1, miniDP x1) | USB Type-C対応 | - |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | FreeSync 2 HDR / Adaptive-Sync |
HDR対応 | DisplayHDR 400 / FreeSync 2 HDR | スタンド機能 | 高さ調節, チルト, スイベル |
本体重量 | 9.6 kg |
31.5インチWQHD解像度のIPS非光沢モニター。75Hzリフレッシュレート、4ms応答速度、PIP/PBP、ブルーライト軽減、フリッカーレス、高さ調整スタンド、スピーカー内蔵。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 75 Hz |
応答速度 | 4 ms | 輝度 | 300 cd/m2 |
コントラスト比 | - | HDMIポート数 | 1 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 対応 | 同期技術 | - |
HDR対応 | 対応 | スタンド機能 | 高さ調整、チルト、スイベル、ピボット |
本体重量 | 10.1 kg |
大画面31.5インチのIPSパネル搭載し、165Hz/1msの高速応答に対応したWQHDゲーミングモニター。HDR400相当の性能を持ち、PS5の120Hz接続にも対応。高いコストパフォーマンスが魅力。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 165 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | 400 cd/m2 |
コントラスト比 | - | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | - |
VESAマウント対応 | 75x75mm | 同期技術 | FreeSync |
HDR対応 | HDR400相当 | スタンド機能 | - |
本体重量 | 5.9 kg |
31.5インチWQHD(2560×1440)解像度のIPSモニター。100Hzリフレッシュレート、sRGB 99%対応で広視野角かつ自然な色再現を実現。HDR、USB Type-C(PD15W)対応。日常作業やライトゲームに適したモデル。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 100 Hz |
応答速度 | ー ms | 輝度 | ー cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 | HDMIポート数 | 1 |
DisplayPortポート数 | ー | USB Type-C対応 | 映像入力(DP Alt Mode)、最大15W給電 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | ー |
HDR対応 | 対応 | スタンド機能 | チルト |
本体重量 | 8.8 kg |
Pixio PXC328は、31.5インチ湾曲VAパネル、180Hz高リフレッシュレート対応のゲーミングモニター。WQHD解像度、1ms応答速度で、没入感あるゲーム体験を提供。HDMI×2, DP×2搭載。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 180 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | ‐ cd/m2 |
コントラスト比 | ‐ | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 2 | USB Type-C対応 | ‐ |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | Adaptive Sync |
HDR対応 | HDR | スタンド機能 | ‐ |
本体重量 | 5.8 kg |
31.5インチWQHD(2560x1440)解像度、165Hzリフレッシュレート、1ms MPRT応答速度に対応したVAパネル搭載ゲーミングモニター。HDR対応で高コントラストな映像を実現し、手頃な価格帯が魅力です。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 165 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | 300 cd/m2 |
コントラスト比 | 3000:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | 記載なし |
HDR対応 | 対応 (規格記載なし) | スタンド機能 | 記載なし (チルトのみの可能性) |
本体重量 | 4.8 kg |
JAPANNEXTの31.5インチIPS WQHDモニター。豊富な接続端子(USB Type-C 65W給電含む)と多機能スタンドを備え、デスクワークやマルチメディア用途に適した高いコストパフォーマンスモデルです。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 75 Hz |
応答速度 | 不明 ms | 輝度 | 350 cd/m2 |
コントラスト比 | 不明 | HDMIポート数 | 1 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 映像入力、データ転送、最大65W給電、KVM |
VESAマウント対応 | 75x75mm | 同期技術 | 不明 |
HDR対応 | HDR | スタンド機能 | 高さ調整, スイベル, ピボット |
本体重量 | 7.4 kg |
Acerの31.5インチWQHDモニター。IPSパネル、75Hzリフレッシュレート、1ms(VRB)応答速度、HDR10対応。ブルーライト軽減、フリッカーレス機能搭載。基本的なPC作業や動画視聴に適したモデルです。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 75 Hz |
応答速度 | 1(VRB) ms | 輝度 | ー cd/m2 |
コントラスト比 | ー | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 75x75mm | 同期技術 | AMD FreeSync |
HDR対応 | HDR10 | スタンド機能 | チルトのみ |
本体重量 | 5.6 kg |
32インチWQHD解像度、180Hz高リフレッシュレート対応のVA曲面ゲーミングモニター。1ms応答速度、Adaptive Sync、HDRに対応し、没入感あるゲーム体験を提供。フリッカー/ブルーライト低減機能も搭載。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 180 Hz |
応答速度 | 1 (OD) ms | 輝度 | 300 cd/m2 |
コントラスト比 | 3500:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | なし |
VESAマウント対応 | 75x75mm | 同期技術 | Adaptive Sync |
HDR対応 | 対応 | スタンド機能 | チルトのみ |
本体重量 | 5.5 kg |
AESNOの32インチWQHD曲面ゲーミングモニター。165Hz/1msのVAパネル搭載で滑らかな映像を実現し、HDR・FreeSync対応。没入感を高める1800R湾曲デザインを採用し、豊富な接続端子と安心の3年保証を備えています。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 165 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | - cd/m2 |
コントラスト比 | 3000:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 対応 (100x100mm) | 同期技術 | FreeSync |
HDR対応 | 対応 (規格不明) | スタンド機能 | チルトのみ |
本体重量 | 4.8 kg |
31.5インチWQHD湾曲VAパネル搭載のゲーミングモニター。170Hz/1msの高速性能に加え、HDR10、フリッカーフリー、ブルーライト軽減機能を装備。傾き調整対応スタンド。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 170 Hz |
応答速度 | 1 (MPRT) ms | 輝度 | 300 cd/m2 |
コントラスト比 | 3000:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 75x75mm | 同期技術 | Adaptive Sync (FreeSync, G-sync compatible) |
HDR対応 | HDR10 | スタンド機能 | 傾き調整(-5°~20°) |
本体重量 | 9.9 kg |
31.5インチ大画面、WQHD解像度、144Hzリフレッシュレート、VAパネル搭載のゲーミングモニター。FreeSync、1ms MBRに対応し、高さ調節・ピボット可能な多機能スタンドを備えています。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 144 Hz |
応答速度 | 5 (GtoG) ms | 輝度 | 不明 cd/m2 |
コントラスト比 | 不明 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 不明 | 同期技術 | FreeSync |
HDR対応 | 非対応 | スタンド機能 | 高さ調節、ピボット |
本体重量 | 8.3 kg |
JAPANNEXTの31.5インチWQHDゲーミングモニター。165Hz/1ms IPS系パネル搭載で、ゲームや高精細作業に対応。HDR対応、スピーカー内蔵。価格を抑えたモデル。
パネル方式 | IPS系 | リフレッシュレート | 165 Hz |
応答速度 | 1 ms | 輝度 | 400 cd/m2 |
コントラスト比 | ‐ | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | ‐ |
HDR対応 | 対応 | スタンド機能 | チルト |
本体重量 | 6.5 kg |
iiyamaの31.5インチWQHDモニター。IPSパネル搭載で広い作業領域と鮮やかな表示を実現。高さ・角度調整可能な多機能スタンドとUSBハブを備え、ビジネスや一般的な用途に最適です。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 60 Hz |
応答速度 | - (記載なし) ms | 輝度 | - (記載なし) cd/m2 |
コントラスト比 | - (記載なし) | HDMIポート数 | 1 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | - (記載なし) | 同期技術 | - (記載なし) |
HDR対応 | 非対応 | スタンド機能 | 高さ調節、チルト、スイベル |
本体重量 | 8.6 (スタンド含む) kg |
LG製の31.5インチWQHDゲーミングモニター。144Hzリフレッシュレート、G-Sync対応、応答速度5msのVAパネルを搭載。 DASモードやBlack Stabilizerなどゲーミング機能も備える。
パネル方式 | VA (非光沢) | リフレッシュレート | 144 Hz |
応答速度 | 5 (GTG) ms | 輝度 | 350 (標準) cd/m2 |
コントラスト比 | - | HDMIポート数 | 1 (Ver1.4) |
DisplayPortポート数 | 1 (Ver1.2) | USB Type-C対応 | 非対応 (USB3.0ハブ機能のみ) |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | G-SYNC |
HDR対応 | 非対応 | スタンド機能 | 高さ調節、チルト、スイベル、ピボット |
本体重量 | 8.5 kg |
31.5インチIPSパネル搭載WQHD(2560x1440)解像度液晶モニター。USB Type-C(65W給電)、KVM、HDR、ブルーライト軽減、フリッカーフリー機能を備え、デスクワークや動画視聴に最適なコストパフォーマンスモデル。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 75 Hz |
応答速度 | オーバードライブ時5 ms | 輝度 | 350 cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 | HDMIポート数 | 1 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 映像入力、データ転送、最大65W給電、KVM |
VESAマウント対応 | 75x75mm | 同期技術 | Adaptive-Sync |
HDR対応 | HDR | スタンド機能 | チルト |
本体重量 | 6.6 kg |
31.5インチWQHD解像度のIPSモニター。広視野角と鮮やかな色再現、ブルーライト軽減・フリッカーフリー機能搭載で目に優しい。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 60 Hz |
応答速度 | 5 ms | 輝度 | 350 cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 | HDMIポート数 | 1 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | なし |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | AMD FreeSync |
HDR対応 | HDR10 | スタンド機能 | チルト (上8°~下5°) |
本体重量 | 7.82 kg |
ViewSonicの31.5インチWQHD液晶モニター。IPSパネル搭載で鮮やかな表示、75Hz/4ms、HDR10、Adaptive Sync対応。スリムデザインで日常使いや動画視聴に適したモデル。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 75 Hz |
応答速度 | 4 ms | 輝度 | cd/m2 |
コントラスト比 | HDMIポート数 | 2 | |
DisplayPortポート数 | USB Type-C対応 | ||
VESAマウント対応 | 対応 | 同期技術 | Adaptive Sync |
HDR対応 | HDR10 | スタンド機能 | チルトのみ(推定) |
本体重量 | 6.2 kg |
iiyamaブランドの31.5インチWQHD(2560x1440)対応IPSパネル搭載モニター。広視野角と高精細表示で、ビジネスや一般用途に適しています。多機能スタンド、豊富な入力端子、ブルーライト低減/フリッカーフリー機能搭載。
パネル方式 | IPS方式/ノングレア | リフレッシュレート | 75 Hz |
応答速度 | 4 ms | 輝度 | 300 cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 | HDMIポート数 | 1 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 対応 (サイズ情報なし) | 同期技術 | 情報なし |
HDR対応 | 非対応 | スタンド機能 | 高さ調節、チルト、スウィーベル |
本体重量 | 8.9 (スタンド含む) kg |
31.5インチWQHD解像度のVAパネル搭載モニター。USB Type-C接続、ブルーライトカット、スピーカー内蔵。チルト機能対応スタンドとフレームレスデザインを採用。PHILIPSの5年保証付きでコストパフォーマンスに優れます。
パネル方式 | VA | リフレッシュレート | 不明 Hz |
応答速度 | 1 (MPRT) ms | 輝度 | 不明 cd/m2 |
コントラスト比 | 不明 | HDMIポート数 | 2 (HDMI 1.4) |
DisplayPortポート数 | 1 (DisplayPort 1.2) | USB Type-C対応 | 映像入力(DP Alt mode), データ転送(USB 3.2 Gen1x1), 給電対応 |
VESAマウント対応 | 不明 | 同期技術 | AMD FreeSync |
HDR対応 | 不明 | スタンド機能 | チルトのみ |
本体重量 | 8.89 kg |
31.5インチWQHD解像度のADSパネルを採用したモニター。量子ドット技術でAdobe RGB 99%の広色域を実現し、写真編集やデザイン作業に適しています。ブルーライト軽減やフリッカーレスにも対応。
パネル方式 | ADS | リフレッシュレート | 60 Hz |
応答速度 | 3 ms | 輝度 | 250 cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 | HDMIポート数 | 3 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 対応 | 同期技術 | 非対応 |
HDR対応 | 非対応 | スタンド機能 | チルト |
本体重量 | 6.8 kg |
プリンストン 31.5インチWQHDモニター。ADSパネル採用、広視野角で目に優しい機能(ブルーライト軽減、フリッカー削減)搭載。高さ・スイーベル対応スタンド、内蔵スピーカー付きのスタンダードモデル。
パネル方式 | ADS | リフレッシュレート | - Hz |
応答速度 | 14 ms | 輝度 | 250 cd/m2 |
コントラスト比 | 1200:1 | HDMIポート数 | 1 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | - |
HDR対応 | 非対応 | スタンド機能 | 高さ調節, スイベル |
本体重量 | 10.6 kg |
31.5インチ大画面、WQHD解像度、高画質IPS系パネルを採用した液晶モニター。HDR対応で、様々な機器との接続が可能。フレームレスデザインで、VESAマウントとスピーカーも内蔵。
パネル方式 | IPS系 | リフレッシュレート | 75 Hz |
応答速度 | ‐ ms | 輝度 | ‐ cd/m2 |
コントラスト比 | ‐ | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | ‐ |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | ‐ |
HDR対応 | 対応 | スタンド機能 | ‐ |
本体重量 | 5.3 kg |
I-O DATA 31.5インチWQHD(2560x1440)解像度対応ADSパネル採用モニター。HDMI 3ポート、DP 1ポート、スピーカー内蔵。3年保証と土日サポート付きで、ビジネスやエンタメに幅広く対応します。
パネル方式 | ADS | リフレッシュレート | 60 Hz |
応答速度 | 4 ms | 輝度 | 300 cd/m2 |
コントラスト比 | - | HDMIポート数 | 3 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | - |
VESAマウント対応 | - | 同期技術 | - |
HDR対応 | - | スタンド機能 | - |
本体重量 | 7.5 kg |
31.5インチWQHD(2560x1440)解像度のIPSパネルを搭載した、Acerの大画面モニター。ブルーライト軽減やフリッカーレスなど目に優しい機能も備え、オフィスワークや動画視聴に適しています。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | - (不明) Hz |
応答速度 | 4 (GTG) ms | 輝度 | 300 cd/m2 |
コントラスト比 | 1200:1 | HDMIポート数 | 1 (v1.4) |
DisplayPortポート数 | 1 (v1.2) | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | - (不明) |
HDR対応 | 非対応 | スタンド機能 | 高さ調節、チルト、スイベル(限定的)、ピボットなし |
本体重量 | 10.6 kg |
JAPANNEXT 31.5インチ WQHD(2560x1440)解像度 IPSパネル搭載モニター。HDR対応、スピーカー内蔵、VESA対応でデスクワークや動画視聴に最適。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 75 Hz |
応答速度 | - ms | 輝度 | - cd/m2 |
コントラスト比 | - | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | - |
HDR対応 | 対応 | スタンド機能 | チルトのみ |
本体重量 | 6.7 kg |
I-O DATA製の31.5インチWQHD液晶ディスプレイ。広視野角ADSパネルを採用し、広い作業スペースと良好な視認性を実現。事務作業や一般的な用途に適したモデル。
パネル方式 | ADS | リフレッシュレート | ー Hz |
応答速度 | ー ms | 輝度 | ー cd/m2 |
コントラスト比 | ー | HDMIポート数 | 3 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | ー |
VESAマウント対応 | ー | 同期技術 | ー |
HDR対応 | ー | スタンド機能 | ー |
本体重量 | 8.9 kg |
31.5インチIPSパネル、WQHD(2560x1440)解像度対応の液晶モニター。HDR対応、高さ調節・ピボット機能付きスタンド、スピーカー内蔵。
パネル方式 | IPS | リフレッシュレート | 75 Hz |
応答速度 | 回路に依存 ms | 輝度 | 300 cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 | HDMIポート数 | 3 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 75x75mm | 同期技術 | 非公表 |
HDR対応 | 対応(規格詳細不明) | スタンド機能 | 高さ調節、ピボット |
本体重量 | 6.3 kg |
31.5インチWQHD解像度、広視野角ADSパネルを搭載した大画面モニター。ブルーライトカット、フリッカーフリーで目に優しく、一般的なPC作業や動画視聴に適しています。コストパフォーマンスに優れ、5年保証で安心感も提供します。
パネル方式 | ADS | リフレッシュレート | 60 Hz |
応答速度 | 8 ms | 輝度 | 250 cd/m2 |
コントラスト比 | 1200:1 | HDMIポート数 | 2 |
DisplayPortポート数 | 1 | USB Type-C対応 | 非対応 |
VESAマウント対応 | 100x100mm | 同期技術 | 非対応 |
HDR対応 | 非対応 | スタンド機能 | チルトのみ |
本体重量 | 6.3 kg |