MX500 CT2000MX500SSD1
8
Crucial(クルーシャル)

Crucial MX500 CT2000MX500SSD1

の評価

型番:CT2000MX500SSD1
¥29,000(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Crucial MX500 CT2000MX500SSD1は、2.5インチ7mm厚のSATA3接続内蔵SSDです。容量は2TBで、シーケンシャル読み取り560MB/s、書き込み510MB/s、ランダム読み書き95K/90K IOPSの高速性能を発揮します。5年保証が付帯し、総書き込みバイト数700TBWまで対応します。PCのHDDからの換装に最適で、システム全体の応答性を向上させます。

シェアする

商品画像一覧

Crucial MX500 CT2000MX500SSD1 の商品画像 1
Crucial MX500 CT2000MX500SSD1 の商品画像 2
Crucial MX500 CT2000MX500SSD1 の商品画像 3
Crucial MX500 CT2000MX500SSD1 の商品画像 4
Crucial MX500 CT2000MX500SSD1 の商品画像 5
Crucial MX500 CT2000MX500SSD1 の商品画像 6
Crucial MX500 CT2000MX500SSD1 の商品画像 7

商品スペック

シーケンシャル読み書き速度
560/510MB/s
耐久性
700TBW
NANDフラッシュの種類
TLC
フォームファクタ
2.5インチ/7mm厚
インターフェース
SATA 6.0Gb/s
メーカー保証
5

サイズ・重量

重量
70 g
高さ
7mm
69.85mm
奥行
100mm

機能一覧

ハードウェア暗号化機能

Crucial MX500は、TCG Opal 2.0規格に準拠したハードウェア暗号化機能を搭載しています。これにより、SSDに保存される全てのデータが自動的に暗号化され、万が一の盗難や紛失時にも第三者による不正なデータアクセスを防ぎ、高いセキュリティを確保できます。

省電力設計機能

本製品は、SSDの動作を最適化し、アイドル時や低負荷時の消費電力を自動的に削減する省電力設計が施されています。ノートパソコンに搭載した場合、バッテリー駆動時間の延長に貢献し、外出先でもより快適に使用できます。

自己診断・状態通知機能

SSDの内部状態を常に監視し、異常の兆候を早期に検知してユーザーに通知するS.M.A.R.T.(Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology)機能に対応しています。これにより、データ消失などの重大なトラブルを未然に防ぎ、安心してPCを使い続けるための予防策として有効です。

静音化設計機能

SSDは元来、HDDのような駆動音はありませんが、本製品はさらなる静音化設計が施されています。PC全体の静音性を高めたいユーザーや、静かな作業環境を求める方にも最適です。

データ保護・整合性維持機能

書き込み処理中に予期せぬ電源断やシステムクラッシュが発生した場合でも、書き込み中のデータを保護し、SSD内のファイル整合性を維持するための高度なエラー訂正・管理機能が搭載されています。これにより、SSDへのダメージを最小限に抑え、大切なデータの安全性を高めます。

低遅延応答機能

PCからのデータアクセス要求に対して、SSDコントローラーが迅速に応答するよう最適化されています。これにより、OSの起動やアプリケーションの読み込み、ファイルへのアクセスなどがよりスムーズになり、PC操作が軽快になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

8
カテゴリ内 8 / 66製品中
4.9
総合評価

Crucial MX500は、SSD市場で長年の実績を持つ信頼性の高い製品です。多くのユーザーから「安定している」「トラブルがない」と評価されており、HDDからの換装でPCの起動やアプリケーションのロード時間を劇的に短縮できます。静音性も高く、NASなどでの利用にも適しています。一方で、一部のレビューではクローン作成時などに発熱が比較的高めという指摘もあり、PCケース内のエアフローには注意が必要です。初期不良の報告も少数ながら存在しますが、全体としては非常に高い品質と満足度を誇る製品と言えます。

読み書き速度
4.5
Crucial MX500はSATA IIIインターフェースの理論上の最大速度に近い、シーケンシャル読み込み560MB/s、書き込み510MB/sを実現しています。これはOSの起動やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮し、日常的なPC作業を快適にします。HDDからの換装では体感できる速度向上が期待できます。
耐久性
4.0
2TBモデルで700TBWという耐久性は、一般的な個人ユーザーが数年〜10年以上使用するのに十分な容量です。頻繁な大容量データの書き込みを行わない限り、寿命を気にする必要はほとんどありません。ただし、動画編集などヘビーな用途では、より高耐久なモデルも検討の価値があります。
NANDフラッシュの種類
4.0
Crucial MX500は、現在主流のTLC NANDフラッシュを採用しています。これは、読み書き速度、耐久性、そしてコストパフォーマンスのバランスが取れており、多くのユーザーにとって最適な選択肢となります。QLC NANDに比べて信頼性が高く、安心して使用できます。
DRAMキャッシュの有無
4.5
Crucial MX500シリーズは一般的にDRAMキャッシュを搭載しており、これによりランダムアクセス性能が向上し、OSやアプリケーションの応答性が高まります。SSDコントローラーがデータアクセスを効率的に管理することで、全体的なパフォーマンスと安定性が向上します。
フォームファクタと互換性
5.0
2.5インチ、厚さ7mmという標準的なフォームファクタのため、ほとんどのデスクトップPCやノートPCに問題なく搭載可能です。SATA接続に対応していれば、古いPCでもHDDからの換装で大幅な速度向上が期待できます。取り付けも比較的容易です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
CrucialはSSD市場で長年の実績を持つ信頼性の高いブランドであり、5年保証が付帯しています。これは製品の品質に対する自信の表れであり、万が一の故障時にも安心してサポートを受けられる体制が整っています。
静音性と発熱
4.0
SSDは可動部品がないため、動作音は全くありません。静かなPC環境の構築に貢献します。ただし、一部のレビューではクローン作成時などに発熱が比較的高め(60度超)という報告もあり、PCケース内のエアフローが十分でない場合は注意が必要です。
コストパフォーマンス
4.5
2TBという大容量ながら32,000円という価格は、SATA SSDとしては標準的ですが、Crucialブランドの信頼性、5年保証、そして安定した性能を考慮すると、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。特にHDDからのアップグレードで体感速度を向上させたいユーザーにとって、優れた投資となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Crucial
Crucialは、Micron Technologyの一部門であり、世界中のユーザーに信頼性の高いメモリおよびストレージソリューションを提供しています。革新的な技術と品質へのこだわりで知られています。

おすすめのポイント

  • 圧倒的な信頼性と安定性:長年の実績と多くのユーザーからの高評価により、安心して使用できます。
  • 大幅なパフォーマンス向上:HDDから換装することで、PCの起動やファイルアクセスが劇的に高速化します。
  • 5年保証による安心感:長期保証が付帯しており、万が一の際にもサポートを受けられます。
  • コストパフォーマンスの高さ:2TBの大容量ながら、比較的手頃な価格で購入でき、価格以上の価値を提供します。

注意点

  • クローン作成時など高負荷時には発熱が比較的高くなる可能性があるため、PCケース内のエアフローを十分に確保してください。
  • SSDの初期化やOSのセットアップが必要な場合があります。
  • 万が一、初期不良が発生した場合は、速やかに販売店またはメーカーにご連絡ください。
  • 5年保証は、記載されているTBW(総書き込みバイト数)の上限に達した場合、保証期間内であっても無効になる場合があります。

おすすめな人

  • PCのHDDをSSDに換装して、全体的なパフォーマンスを向上させたい方。
  • 信頼性が高く、トラブルの少ないSSDを求めている方。
  • 大容量のストレージが必要で、かつコストパフォーマンスを重視する方。
  • Crucialブランドの製品に信頼を置いている方。

おすすめできない人

  • NVMe SSDのような最高レベルの転送速度を求めるユーザー。
  • 極端に発熱しやすい環境でPCを使用するユーザー。
  • SSDの基本的な知識がなく、自己責任での換装やトラブルシューティングに不安がある方。

おすすめの利用シーン

  • デスクトップPCやノートPCのメインストレージとしての換装。
  • OS、アプリケーション、ゲームのインストール用ストレージ。
  • 写真、動画、音楽などのメディアファイルの保存用。
  • NAS(Network Attached Storage)のストレージ容量拡張。

非推奨な利用シーン

  • 高熱環境での使用。
  • NVMe M.2スロットしか搭載していない最新PCへの搭載(SATA接続のため)。
  • サーバー用途など、常時高負荷な読み書きが続く環境。

よくある質問(Q&A)

Q.このSSDに換装すると、パソコンの動作は速くなりますか?
A.スタッフの確認では、「コンピュータが、すごく早く起動します。」「ストレスのない激速のパソコンになりました。」といった、体感できるほどの速度向上が報告されています。
Q.CrucialブランドのSSDは信頼できますか?
A.スタッフの確認によると、「安定のCrucial」「今まで何個も購入しているが、トラブル皆無。」という報告があり、長年の実績から信頼できるブランドとして評価されています。
Q.使用中に熱くなることはありますか?
A.スタッフの確認では、クローン作業中に温度が60度を超えたという報告がありますが、正常動作範囲内とされる場合もあります。アイドル時でも他の製品より若干高めという声もありますが、アルミ筐体で見た目が良いという感想もあります。
Q.データの移行はどのように行えば良いですか?
A.無料のクローンソフトウェアが利用可能です。スタッフの確認では、データ移行には専用の機器を使用すると良いという意見もあります。また、SSDを初めて使用する際には、初期化やパソコンによるセットアップが必要な場合があります。
Q.万が一、初期不良だった場合はどうなりますか?
A.スタッフの確認で、初期不良によりディスクが認識されなかったという報告が一件ございます。その際は、再度のクローン作成を試みる前に、ディスクが正しく認識されるかご確認いただくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Western Digital

WD Red SATA SSD 2TB WDS200T1R0A-EC

¥39,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Western DigitalのWD Red SATA SSD 2TBモデル。NASシステム向けに設計され、24時間365日の連続稼働に対応する高い耐久性と信頼性を備えています。読取り最大560MB/s、書込み最大530MB/sの高速転送を実現し、NASのパフォーマンスを向上させます。

シーケンシャル読み書き速度560/530 MB/s耐久性1300 TBW
NANDフラッシュの種類TLCDRAMキャッシュ搭載
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.5総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性
4.5NANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.5コストパフォーマンス
2

トランセンドジャパン

SSD 2TB 2.5インチ SATA3.0 3D NAND採用 DRAMキャッシュ搭載 5年保証 TS2TSSD230S

¥29,800(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

トランセンドジャパン製の2TB SATA3.0 2.5インチ内蔵SSD。3D NAND採用、DRAMキャッシュ搭載で高速・安定動作を実現。PlayStation4動作確認済みで、5年保証付き。

シーケンシャル読み書き速度560/520 MB/s耐久性1120 TBW
NANDフラッシュの種類3D NANDDRAMキャッシュ搭載
フォームファクタ2.5インチインターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.4総合評価
5.0読み書き速度
4.5耐久性
4.0NANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.5コストパフォーマンス
3

Western Digital

WD Red SATA SSD 2TB WDS200T2R0A-EC

¥31,894(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Western Digital WD Red SATA SSD 2TBは、NASシステムに最適化された2.5インチ内蔵SSDです。最大560MB/sの読取り速度と520MB/sの書込み速度、1300TBWの耐久性を持ち、5年保証が付帯しています。

シーケンシャル読み書き速度560/520 MB/s耐久性1300 TBW
NANDフラッシュの種類-DRAMキャッシュ-
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.3総合評価
4.5読み書き速度
5.0耐久性
4.0NANDフラッシュの種類
4.5DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.5コストパフォーマンス
4

日本サムスン

870 EVO 2TB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD MZ-77E2T0B/EC

¥30,283(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Samsung 870 EVO 2TB SATA 2.5インチ 内蔵SSD。読込560MB/秒、書込530MB/秒のSATAインターフェース最高クラスのパフォーマンスと、5年保証、1,200TBWの耐久性を備えた信頼性の高いモデルです。

シーケンシャル読み書き速度560/530 MB/s耐久性1200 TBW
NANDフラッシュの種類TLCDRAMキャッシュ搭載
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
4.5耐久性
4.0NANDフラッシュの種類
4.5DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.0コストパフォーマンス
5

Western Digital

WD Red 3D NANDシリーズ SSD 2TB SATA 6Gb/s 2.5インチ 7mm WDS200T1R0A

¥44,400(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

WD Red 3D NANDシリーズ SSD 2TB SATA 6Gb/s 2.5インチ 7mm 高耐久モデル。NAS用途に最適化され、24時間稼働に対応。

シーケンシャル読み書き速度560/530 MB/s耐久性600 TBW
NANDフラッシュの種類TLCDRAMキャッシュの有無搭載
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.2総合評価
5.0読み書き速度
3.0耐久性
5.0NANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
3.5コストパフォーマンス