Extreme Pro SDXC 256GB SDSDXXY-256G-GN4IN
25
SanDisk

SanDisk Extreme Pro SDXC 256GB SDSDXXY-256G-GN4IN

の評価

型番:SDSDXXY-256G-GN4IN
¥9,877(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SanDisk Extreme Pro SDXC 256GB UHS-Iカードは、容量256GB、最大読み出し速度170MB/s、最大書き込み速度90MB/sを実現したSDカードです。UHS-Iスピードクラス3(U3)およびビデオスピードクラスV30に対応しており、多くのデジタルカメラやビデオカメラでの4K動画撮影や高速連写に適しています。SanDiskブランドの信頼性と安定した動作に定評があり、スタッフ評価でもその点が言及されています。海外パッケージ品のため国内サポートはありませんが、価格と性能のバランスが取れており、写真や動画撮影の趣味を楽しむユーザーにとって、コストパフォーマンスの高い選択肢となります。

シェアする

商品画像一覧

SanDisk Extreme Pro SDXC 256GB SDSDXXY-256G-GN4IN の商品画像 1

商品スペック

容量
256GB
規格
SDXC
種類
SD
最大読み出し速度
170MB/秒
最大書き込み速度
90MB/秒
UHSスピードクラス
U3
ビデオスピードクラス
V30
アプリケーションパフォーマンスクラス
-
耐久性
記載なし

サイズ・重量

重量
13.6 g
高さ
32 mm
24 mm
奥行
2 mm

機能一覧

防水機能

製品情報に防水機能に関する記載はありません。このカードは一般的な使用を想定しており、水濡れに対する特別な保護性能は期待できません。カメラや機器に取り付けたまま雨に濡らしたり、水辺での使用をしたりする際は、十分に注意が必要です。万が一水に濡れてしまった場合、データが破損したりカードが故障したりするリスクがあります。プロ用途で厳しい環境下での使用を想定している場合は、防水性能を明記している製品を選ぶことを推奨します。データ保護のためにも、取り扱いには十分な注意を払ってください。

耐衝撃機能

製品情報に耐衝撃に関する記載はありません。落下させたり強い衝撃を与えたりすると、カード本体が物理的に破損したり、内部のデータが失われたりする可能性があります。特に、カードを頻繁に抜き差ししたり、カメラバッグに入れて持ち運んだりする際には、衝撃を与えないように丁寧に取り扱う必要があります。アクティブな撮影シーンやアウトドアでの使用が多い場合は、耐衝撃性能を備えた製品を検討することで、データ破損のリスクを軽減できます。大切なデータを守るため、衝撃からの保護を心がけてください。

耐温度機能

製品情報に耐温度に関する記載はありません。一般的なSDカードは、動作保証温度範囲が限られています。高温になる夏の車内や、極端に低温になる寒冷地など、動作保証範囲を超える環境では、正常に動作しなかったり、データが不安定になったり、故障したりするリスクがあります。特に、カメラや機器を屋外で長時間使用する場合や、厳しい温度環境下で保管する場合は注意が必要です。幅広い温度環境で安定した動作を求める場合は、耐温度性能を明記している製品を選ぶことを推奨します。温度管理に注意して使用してください。

耐X線機能

製品情報に耐X線に関する記載はありません。空港の手荷物検査などで使用されるX線検査装置は、通常SDカードのデータに影響を与えにくいと言われていますが、製品によっては影響を受ける可能性もゼロではありません。特に、海外旅行などで頻繁にX線検査を受ける機会が多い場合は、耐X線性能を明記している製品を選ぶことで、より安心してカードを持ち運べます。大切な旅行の記録など、絶対に失いたくないデータを保存する場合は、耐X線性能の有無も考慮に入れると良いでしょう。

耐磁気機能

製品情報に耐磁気に関する記載はありません。スピーカーやモーターなど、強い磁気を発生するものの近くにSDカードを置くと、データが破損したり読み取りができなくなったりする可能性があります。日常生活の中にも磁気を発生するものは意外と多いため、保管場所には注意が必要です。例えば、強力なマグネット付きのアクセサリーや、一部の電子機器の近くは避けるのが無難です。耐磁気性能を明記している製品を選ぶことで、より幅広い場所で安心して保管できます。大切なデータを磁気から守るため、磁気を発生するものからは離して保管してください。

SHOPSTAFFによる評価スコア

25
カテゴリ内 25 / 59製品中
3.8
総合評価

SanDisk Extreme Pro SDXC 256GB UHS-I U3 V30は、SanDiskブランドの信頼性と、容量256GB、最大読み書き速度170/90MB/s、V30対応というバランスの取れたスペックを持つSDカードです。価格帯は最上位クラスよりも大幅に抑えられており、コストパフォーマンスに優れています。ただし、インターフェースはUHS-Iであり、UHS-II対応の最上位モデルに比べると、特に書き込み速度やPCへのデータ転送速度は見劣りします。4K動画撮影や一般的な高速連写には十分対応できますが、高ビットレートの動画やプロレベルの超高速連写では性能が不足する可能性があります。耐久性に関する明確な記載はありませんが、スタッフ評価では安定した動作や長期使用の実績が報告されています。日常的な撮影から本格的な写真・動画撮影の入り口まで、幅広いユーザーに適した製品と言えるでしょう。

容量
4.0
256GBという容量は、高画質な写真(RAWファイルを含む)やフルHD、一般的なビットレートの4K動画をたっぷりと保存するのに十分な余裕を提供します。長時間のイベント撮影や旅行などでも、頻繁にカードを交換する手間を減らすことができます。多くのユーザーにとって、容量不足に悩むことなく安心して使用できる実用的なサイズと言えます。ただし、プロフェッショナルな8K動画撮影や非常に高ビットレートな撮影を長時間行う場合は、さらに大容量のカードが必要になる可能性もあります。用途に合わせた適切な容量選びが重要です。
スピードクラスとビデオスピードクラス
3.0
UHSスピードクラス3(U3)およびビデオスピードクラスV30に対応しており、これは最低書き込み速度が30MB/sであることを保証しています。この速度は、多くのデジタルカメラでのフルHD動画撮影や、一般的なビットレートでの4K動画撮影に対応するために必要十分なレベルです。決定的瞬間を逃さないための高速連写にも一定の効果を発揮します。ただし、より高ビットレートな4K動画や、プロフェッショナルな超高速連写、8K動画撮影には、V60やV90といったさらに高速なビデオスピードクラスに対応したカードが推奨されます。お手持ちのカメラが必要とするスピードクラスを確認して選ぶことが大切です。
UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
3.0
このカードはUHS-I規格に対応しており、最大読み出し速度は170MB/s、最大書き込み速度は公称90MB/sです。UHS-I対応機器で使用することで、この高速性能を発揮し、撮影後のデータ転送時間を短縮できます。特に大量の写真をパソコンに取り込む際などに、その速度の恩恵を感じられるでしょう。ただし、裏面に端子列が追加されているUHS-II規格のカードは、対応機器との組み合わせで理論上さらに高速な転送が可能です。このカードはUHS-II機器でも使用できますが、速度はUHS-Iの制限を受けます。使用するカメラやカードリーダーがUHS-IかUHS-IIかによって、このカードの実際のパフォーマンスは異なります。
耐久性と信頼性
1.0
製品情報に防水、耐衝撃、耐温度、耐X線、耐磁気といった具体的な耐久性能に関する明確な記載はありません。一般的な使用環境においては問題なく動作することが期待されますが、厳しい屋外環境や、落下、水濡れ、極端な温度変化などが想定される場面での使用には注意が必要です。大切なデータを保存する媒体であるため、不慮の事故によるデータ破損のリスクは完全に排除できません。スタッフ評価では安定した動作が報告されていますが、公式に様々な耐久性が保証されている製品と比べると、信頼性という点では慎重な判断が必要かもしれません。データ保護のため、取り扱いには十分配慮しましょう。
互換性
3.5
SDXC規格およびUHS-Iに対応しており、多くの新しいデジタルカメラ、ビデオカメラ、PCのカードリーダーなどで使用できます。256GBの大容量に対応した機器である必要がありますが、近年販売されている多くの機器はこの容量と規格をサポートしています。UHS-I対応機器であれば、カードのUHS-I速度を最大限に活用できます。ただし、UHS-II規格にのみ対応している機器や、古い機器、特定のメーカー独自の仕様を持つ機器では、正常に認識されない、あるいは性能が制限される可能性もあります。購入前には必ず、使用予定の機器がSDXC規格およびUHS-I、そして256GB容量に対応しているか確認することが重要です。
エラー訂正機能とデータ保護
3.0
SanDiskのような大手メーカーの製品には、一般的にデータ書き込み時のエラーを検出・訂正するECC(Error Correction Code)機能や、フラッシュメモリの特定の領域への書き込み集中を防ぎ寿命を延ばすウェアレベリング機能などが搭載されていると考えられます。これらの機能により、データの正確性を保ち、カードを長期間安定して使用できる信頼性が高まります。ただし、具体的なデータ保護技術の詳細については製品情報に記載が少ない場合があります。大切なデータを保存するためには、こうした内部的な信頼性設計も重要ですが、製品情報だけでは判断が難しい場合もあります。バックアップを定期的に取るなど、利用者側でのデータ保護対策も併せて行うことが推奨されます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
SanDiskは世界的に有名な大手データストレージメーカーであり、長年の実績と高い技術力に基づいた製品は多くのユーザーから信頼を得ています。SDカード市場における主要ブランドの一つであり、製品の品質や安定した供給には定評があります。ただし、本製品は海外パッケージ品として販売されている場合が多く、その場合は国内でのメーカー保証やサポートが受けられない点に注意が必要です。万が一の初期不良や故障が発生した場合の対応が、国内正規流通品と異なる可能性があります。ブランド自体の信頼性は高いですが、サポート体制については購入元や製品仕様をよく確認することが推奨されます。
コストパフォーマンス
3.5
容量256GBで、UHS-I U3 V30対応、最大読み書き速度170/90MB/sというスペックを持ちながら、価格は1万円前後と比較的抑えられています。プロフェッショナル向けの最高速モデル(UHS-II V90など)と比較すると速度は劣りますが、価格はその数分の一であり、多くのユーザーが必要とする容量と速度のバランスが良い製品です。特にUHS-I対応のカメラで4K動画や高速連写を行いたいユーザーにとっては、性能と価格のバランスが取れたコストパフォーマンスの高い選択肢の一つと言えるでしょう。予算を抑えつつ、SanDiskブランドの安心感と実用的な性能を求める方におすすめです。

ブランド・メーカー詳細

SanDisk
SanDisk(サンディスク)は、データストレージ製品で世界的に有名なブランドです。SDカード、microSDカード、USBフラッシュドライブ、SSDなど、幅広いメモリー製品を提供しています。信頼性の高い技術と品質で知られ、プロの写真家やビデオグラファーから一般ユーザーまで、多くの人々に選ばれています。

おすすめのポイント

  • SanDiskブランドの高い信頼性と安定した動作
  • 256GBの大容量ながら手頃な価格
  • UHS-I U3 V30対応で4K動画撮影にも対応
  • 価格に対して十分な読み書き速度
  • 多くのUHS-I対応機器で性能を発揮

注意点

  • 海外パッケージ品のため国内サポートはありません
  • UHS-II対応機器で使用してもUHS-I速度に制限されます
  • 公式な防水、耐衝撃、耐温度などの耐久性に関する記載がありません
  • 製品個体差や機器との相性により、稀に不具合が発生する可能性はあります

おすすめな人

  • UHS-I対応カメラやビデオカメラを使用しているユーザー
  • 4K動画撮影や一般的な高速連写を行う方
  • 大容量かつ手頃な価格のSDカードを求める方
  • SanDiskブランドの信頼性を重視する方
  • 写真や動画の趣味を楽しむ方

おすすめできない人

  • UHS-II対応カメラやカードリーダーで最高速度を求めるプロユーザー
  • 8K動画撮影や超高速連写を頻繁に行う方
  • 過酷な環境(水中、極寒、強い衝撃など)での使用が多い方
  • 国内メーカーの製品保証やサポートを重視する方

おすすめの利用シーン

  • 日常のスナップ写真や家族イベントの撮影
  • フルHDまたは一般的なビットレートの4K動画撮影
  • 風景写真やポートレートなどの写真撮影
  • データ容量を気にせず手軽に撮影したい場面
  • UHS-I対応のミラーレスカメラやデジタル一眼レフカメラでの使用

非推奨な利用シーン

  • 高ビットレートの8K動画やスローモーション撮影
  • 秒間20コマを超えるような超高速連写
  • 水中撮影や極端な温度環境下での撮影
  • 最高速のデータ転送が求められるプロの現場ワークフロー

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの容量はどのくらいですか?
A.本製品の容量は256GBです。
Q.データの読み書き速度はどれくらいですか?
A.本製品は最大読み込み速度170MB/s、最大書き込み速度90MB/sに対応しています。UHSスピードクラス3、V30、Class10にも対応しています。
Q.4K動画の記録に使えますか?
A.はい、本製品は4K動画撮影に適したスペック(UHSスピードクラス3、V30)を備えています。スタッフの確認でも、4K向けに安定して動作することが確認されています。
Q.どのようなデバイスに対応していますか?
A.SDXCに対応した機器、またはFAT32ファイルシステムに対応したSDHC対応機器でご利用いただけます。UHS-Iに対応した機器では、より高速な性能を発揮します。
Q.製品の信頼性や安定性はどうですか?
A.スタッフの確認によると、SanDiskは信頼できるブランドであり、カメラやドローンなどでの使用において安定した動作が確認されています。長期間使用しても故障がないという確認事例もあります。ただし、特定のデバイスによっては物理的な互換性で引っかかりを感じたというスタッフの確認もございます。
Q.国内でのサポートは受けられますか?
A.本製品は海外パッケージ品のため、国内でのメーカーサポートは提供されておりません。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Nextorage

NX-F2PRO256G SDXC SDカード

¥31,980(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

Nextorage NX-F2PRO256Gは、UHS-II V90対応の256GB SDXCカード。読出300MB/s、書込299MB/sの高速性能と高い耐久性で、8K/4K動画や高速連写を支えます。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度299 MB/秒UHS規格UHS-II
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV90
アプリケーションパフォーマンスクラス耐久性防水(IPX7), 防塵(IP5X), 耐衝撃(1.5m落下), 曲げ耐性(10N), 耐挿抜(1万回超), 耐温度(-25〜85℃), 耐X線, 耐UV, 耐静電, 耐磁性対応
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
5.2総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.8エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXDK-256G-GN4IN

¥39,120(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXCカードは、最大読出300MB/s、書込260MB/s、V90対応の超高速UHS-IIカード。8K/4K動画や高速連写に最適。高い耐久性も備え、プロの現場を強力にサポートします。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度260.0 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラス-
耐久性耐衝撃性、耐熱性、防水、X線防止
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.9総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

ProGrade Digital

SDXC UHS-II V90 COBALT 256GB

¥38,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ProGrade Digital SDXC UHS-II V90 COBALT 256GBは、読込300MB/s、書込250MB/sの高速SDXCカード。V90対応で4K/8K動画や高速連写に最適です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度250 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスC10
耐久性耐熱性(動作温度-25℃~85℃)/耐X線
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
2.5耐久性と信頼性
4.0互換性
5.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

SanDisk

Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-256G-GN4IN

¥36,500(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の速度で8K/4K撮影・高速連写・高速転送を実現。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスアプリパフォーマンスクラスは記載がありません
耐久性IP68準拠(防水・防塵)、6m落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
3.5耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

SONY(ソニー)

SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様

¥17,588(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニー SF-M256Tは、256GBのSDXCメモリーカード。UHS-II対応で読出277MB/s、書込150MB/sの高速性能と、防水・防塵・耐衝撃のタフ仕様で、過酷な環境での撮影も安心です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラス
ビデオスピードクラスアプリケーションパフォーマンスクラス
耐久性防水、防塵、曲げ耐性、落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
3.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス