SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様
5
SONY(ソニー)

ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様

の評価

型番:SF-M256T
¥17,588(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ソニーのSDXCメモリーカード SF-M256Tは、256GBの大容量とUHS-II対応の高速性能(読み出し最大277MB/s、書き込み最大150MB/s)を提供。高解像度写真や4K動画撮影、高速連写に適しています。最大の特徴は「タフ仕様」による圧倒的な耐久性。一体成型でIPX8防水、IP6X防塵、高い曲げ・落下耐性を実現し、厳しい環境でもデータを保護します。データ復旧ソフト特典付き。信頼性と耐久性を重視するユーザーにおすすめです。

シェアする

商品画像一覧

ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 1
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 2
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 3
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 4
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 5
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 6
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 7
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 8
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 9
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 10
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 11
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 12
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 13
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 14
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 15
ソニー(SONY) SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様 の商品画像 16

商品スペック

容量
256GB
規格
SDXC
種類
SD
最大読み出し速度
277MB/秒
最大書き込み速度
150MB/秒
UHSスピードクラス
ビデオスピードクラス
アプリケーションパフォーマンスクラス
耐久性
防水、防塵、曲げ耐性、落下耐性

サイズ・重量

重量
30 g
高さ
不明
不明
奥行
不明

機能一覧

防水機能

IPX8相当の高い防水性能を備えており、水濡れしやすい環境や、万が一水没させてしまった場合でもカード内部を保護し、大切なデータが失われるリスクを軽減します。雨天時や水辺での撮影、あるいは水中撮影対応機器との組み合わせなど、水に関連するシーンで安心して使用できるのは大きな強みです。これにより、天候や場所を選ばずにクリエイティブな活動を行えます。

耐衝撃機能

5mからの落下試験をクリアする堅牢性を持っています。撮影中にカメラからカードが不意に外れてしまったり、移動中に機器やバッグの中で他の物とぶつかったりといった、日常的あるいは不測の物理的衝撃からカードを保護します。一体成型構造と相まって、カード自体の破損リスクを低減し、保存されたデータへの悪影響を防ぎます。タフな現場での使用にも対応できる頼もしい性能です。

耐温度機能

商品の特徴として特に耐温度性に関する具体的な記載はありません。一般的なSDカードの使用温度範囲内での利用が推奨されます。極端に高温または低温になる環境下での長期的な保管や使用については、仕様を確認するか避けるのが望ましいでしょう。通常の使用環境であれば問題ありませんが、特殊な温度条件での信頼性については言及されていません。

耐X線機能

空港のX線検査装置に対する耐性に関する記載はありません。ただし、一般的に多くの有名メーカー製SDカードは一定のX線耐性を持っている場合が多いです。しかし、公称されていないため、厳密な耐性を求める場合は注意が必要です。念のため、空港での手荷物検査の際は、X線検査以外の方法での検査をリクエストするなどの対応を検討しても良いかもしれません。

耐磁気機能

磁気によるデータへの影響に対する耐性については、商品の特徴として特に記載されていません。強力な磁気を発生する機器(例:大型スピーカー、MRI装置など)の近くに長時間置くと、データに影響を与える可能性がゼロではありません。一般的な電化製品程度の磁気であれば問題ないと考えられますが、念のため、磁気源の近くでの保管や使用は避けるのが賢明でしょう。データ保護のため、磁気からの物理的な隔離を推奨します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

5
カテゴリ内 5 / 59製品中
4.8
総合評価

ソニーのタフ仕様SDカード SF-M256Tは、何よりもその信頼性と耐久性が光る製品です。一体成型による頑丈なボディは、防水・防塵性能に優れ、厳しい撮影環境でも安心して使用できます。公称の読み出し速度は277MB/sと高速で、撮影後のデータ転送を効率化できますが、書き込み速度は150MB/sであり、最高速クラスのカードと比較すると高速連写や高ビットレート動画での性能にやや制限がある可能性があります。しかし、スタッフレビューでも「トラブルゼロ」「信頼性」が高く評価されており、大切なデータを確実に記録したいユーザーにとって非常に心強い存在です。価格は高価ではありますが、提供される耐久性と老舗ブランドであるソニーの信頼性を考慮すると、その価値は十分にあります。日常的な使用から、水中や山岳地帯など、よりアクティブな環境での使用まで、幅広いユースケースで活躍が期待できます。

容量
4.0
256GBという容量は、多くのユーザーにとって十分すぎるほどのスペースを提供します。特に高解像度の静止画(RAW形式など)や4K/8Kといった高ビットレート動画を長時間撮影する場合でも、途中でカードを交換する手間を大幅に減らせます。これにより、撮影に集中でき、決定的瞬間を逃すリスクを低減できます。また、大量のデータを一時的に保管したり、複数のプロジェクトの素材をまとめて持ち運んだりする用途にも適しています。容量不足に悩むことなく、クリエイティブな活動や重要な記録に専念できる安心感があります。
スピードクラスとビデオスピードクラス
3.0
仕様ではClass10と記載されていますが、実測の書き込み速度は150MB/sに達し、これは高ビットレートな4K動画撮影や高速連写など、高い書き込み性能が要求されるシーンでも安定した記録を可能にします。最低保証速度を示すビデオスピードクラスは明記されていませんが、この速度はV90クラスに匹敵、あるいは凌駕するものであり、多くのハイエンドな撮影ニーズに応えることができます。バッファクリアも迅速で、撮影リズムを損ないません。
UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.0
UHS-II規格に対応しており、最大読み出し速度は277MB/sと非常に高速です。これにより、256GBもの大容量データをパソコンへ転送する際、劇的に時間を短縮できます。撮影後のバックアップや編集作業への移行がスムーズになり、ワークフロー全体の効率が向上します。最大書き込み速度は150MB/sで、これも十分高速ですが、一部の最高速クラスのカード(250MB/s超)と比較するとやや劣ります。しかし、多くの高速撮影ニーズに対しては十分な性能を発揮します。UHS-II対応機器との組み合わせで真価を発揮するカードです。
耐久性と信頼性
5.0
ソニーの「タフ仕様」として設計されており、一体成型による構造的な強靭さが特徴です。IPX8の防水性、IP6Xの防塵性、そして高い曲げ強度や落下耐性を備えているため、雨や埃、物理的な衝撃といった厳しい環境下でも安心して使用できます。大切なデータを様々なリスクから保護してくれる信頼性は非常に高く、プロの現場やアウトドアでの撮影など、不測の事態が起こりうるシーンで真価を発揮します。ソニーという信頼できるメーカーである点も安心材料です。
互換性
4.0
このカードはUHS-II規格に対応しています。UHS-II対応のカメラやカードリーダーと組み合わせて使用することで、公称される高速な読み出し・書き込み性能を最大限に引き出すことができます。UHS-I対応機器でも使用可能ですが、その場合速度はUHS-Iの理論上の上限(約104MB/s)またはそれ以下に制限されます。購入前にご使用の機器がUHS-IIに対応しているか確認することが重要です。幅広いUHS-I/II機器で使用できる汎用性はありますが、性能を引き出すには機器側の対応が必要です。
エラー訂正機能とデータ保護
4.0
記録されているデータの整合性を保つためのエラー訂正機能(ECCなど)は当然備わっていると考えられます。さらに、万が一データが破損したり、カードから読み出せなくなったりした場合に役立つデータ復旧ソフト「Memory Card File Rescue」が無償で提供されている点が大きな強みです。大切な写真や動画データを失うリスクを少しでも減らしたいユーザーにとって、このようなデータ保護や復旧のサポートがあることは非常に心強い安心材料となります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ソニーは世界的に認知されている大手メーカーであり、長年にわたり高品質なエレクトロニクス製品を製造・販売してきた実績があります。特にカメラや記録メディア分野では高い評価と信頼を得ています。このカードも、ソニーブランドならではの厳しい品質管理を経て製造されていると考えられ、安心して使用できます。万が一の製品トラブルが発生した場合でも、大手メーカーとしてのサポート体制が期待できる点は、重要なデータを扱うストレージ製品において非常に重要な要素です。
コストパフォーマンス
4.0
256GBの容量、UHS-II対応の高速性能(特に読み出し)、そして何より圧倒的な耐久性(防水・防塵・耐衝撃)を備えたハイエンドモデルでありながら、価格は最上位クラスのカードと比較するとかなり抑えられています。絶対的な価格は安くはありませんが、提供される信頼性、耐久性、そして十分な高速性を考慮すると、特にタフな環境での使用を想定しているユーザーや、信頼性を重視するユーザーにとって、非常にコストパフォーマンスの高い選択肢と言えます。価格と性能・耐久性のバランスが良い製品です。

ブランド・メーカー詳細

ソニー(SONY)
ソニーは、日本の大手電機メーカーであり、多様なエレクトロニクス製品、ゲーム、エンターテインメント事業を展開しています。特にカメラ、オーディオ分野での技術力は高く、それに付随する記録メディア製品においても高い品質と信頼性で知られています。プロフェッショナルから一般ユーザーまで幅広い層に支持されています。

おすすめのポイント

  • 圧倒的な耐久性(防水・防塵・耐衝撃)
  • 信頼性の高いソニーブランド
  • 高速な読み出し速度によるデータ転送効率
  • データ復旧ソフト特典付き
  • ハードな環境での使用に最適

注意点

  • UHS-II対応機器でないと本来の速度が出ない
  • 書き込み速度は最速クラスではないため、極端な高ビットレート動画や最速連写では性能限界を感じる場合がある
  • 高価格帯であるため予算に応じて検討が必要

おすすめな人

  • 厳しい環境下で撮影する写真家や映像クリエイター
  • 大切なデータを確実に保護したいと考えるユーザー
  • UHS-II対応カメラを所有し、高速転送を重視する方
  • ソニーブランドの信頼性を重視する方
  • 耐久性の高いSDカードが必要な方

おすすめできない人

  • 主にドキュメント保存など高速性能を求めないライトユーザー
  • UHS-Iまでの古いカメラや機器を使用している方
  • とにかくコストを抑えたい方
  • 理論上の最高書き込み速度を追求するユーザー

おすすめの利用シーン

  • 雨天や水辺での撮影
  • 埃っぽい場所や砂漠など過酷な環境での撮影
  • スポーツや野生動物など物理的な衝撃が加わる可能性のある撮影
  • 長期間にわたる屋外イベントでの撮影
  • 大量のRAWデータや4K動画を頻繁にPCへ転送する作業

非推奨な利用シーン

  • 事務作業でのデータ保存
  • 音楽プレーヤーでの使用
  • カーナビのマップデータ用
  • 基本的な機能だけで十分な日常的なスマートフォンでの写真保存

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの容量はどれくらいですか?
A.このSDカードの容量は256GBです。高解像度の写真や動画など、大容量のデータ保存に適しています。
Q.このSDカードの読み出し・書き込み速度はどのくらいですか?
A.高速なデータ転送が可能で、読み出し速度は最大277MB/s、書き込み速度は最大150MB/sです。撮影後のデータ転送やバックアップをスピーディーに行えます。
Q.このSDカードはどのような耐久性がありますか?
A.タフ仕様として設計されており、一体成型による高い強度を備えています。曲げ強度18倍、落下5mの試験をクリアしており、最高等級の防水性(IPX8)と防塵性(IP6X)も備えています。ハードな撮影環境でも安心してご利用いただけます。
Q.万が一、記録データが読み出せなくなった場合どうすれば良いですか?
A.記録されているデータの読み出しができなくなった場合に、可能な範囲でデータを復旧できる無償ダウンロード特典「Memory Card File Rescue」をご利用いただけます。(インターネット環境が必要です)
Q.スタッフの確認では、このSDカードのどのような点が評価されていますか?
A.スタッフの確認では、データ保存時のトラブルがなく信頼性が高い点や、パソコンへのデータ転送速度が非常に速い点が特に評価されています。大切な写真や動画の記録用として安心して使用できるという声が多く寄せられています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Nextorage

NX-F2PRO256G SDXC SDカード

¥31,980(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

Nextorage NX-F2PRO256Gは、UHS-II V90対応の256GB SDXCカード。読出300MB/s、書込299MB/sの高速性能と高い耐久性で、8K/4K動画や高速連写を支えます。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度299 MB/秒UHS規格UHS-II
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV90
アプリケーションパフォーマンスクラス耐久性防水(IPX7), 防塵(IP5X), 耐衝撃(1.5m落下), 曲げ耐性(10N), 耐挿抜(1万回超), 耐温度(-25〜85℃), 耐X線, 耐UV, 耐静電, 耐磁性対応
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
5.2総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.8エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXDK-256G-GN4IN

¥39,120(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXCカードは、最大読出300MB/s、書込260MB/s、V90対応の超高速UHS-IIカード。8K/4K動画や高速連写に最適。高い耐久性も備え、プロの現場を強力にサポートします。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度260.0 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラス-
耐久性耐衝撃性、耐熱性、防水、X線防止
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.9総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

ProGrade Digital

SDXC UHS-II V90 COBALT 256GB

¥38,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ProGrade Digital SDXC UHS-II V90 COBALT 256GBは、読込300MB/s、書込250MB/sの高速SDXCカード。V90対応で4K/8K動画や高速連写に最適です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度250 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスC10
耐久性耐熱性(動作温度-25℃~85℃)/耐X線
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
2.5耐久性と信頼性
4.0互換性
5.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

SanDisk

Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-256G-GN4IN

¥36,500(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の速度で8K/4K撮影・高速連写・高速転送を実現。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスアプリパフォーマンスクラスは記載がありません
耐久性IP68準拠(防水・防塵)、6m落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
3.5耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

SONY(ソニー)

SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様

¥17,588(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニー SF-M256Tは、256GBのSDXCメモリーカード。UHS-II対応で読出277MB/s、書込150MB/sの高速性能と、防水・防塵・耐衝撃のタフ仕様で、過酷な環境での撮影も安心です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラス
ビデオスピードクラスアプリケーションパフォーマンスクラス
耐久性防水、防塵、曲げ耐性、落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
3.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス