Artist 15.6 Pro
13
XP-Pen

XP-Pen Artist 15.6 Pro

の評価

型番:Artist 15.6Pro_JP
¥42,280(税込)2025-07-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

XP-Pen Artist 15.6 Proは、15.6インチのフルラミネートIPSディスプレイを搭載した液晶ペンタブレットです。視差が少なく、ペン先とポインタの位置が一致するため、紙に描くような直感的な描画体験を提供します。88%NTSC(120%sRGB)の広色域と178度の広視野角により、豊かな色彩と鮮やかなイメージを表現できます。8192レベルの筆圧感知と60°の傾き検知に対応し、線の濃淡や太さを繊細に表現可能です。8個のカスタマイズ可能なショートカットキーと1個のリングホイールを搭載し、作業効率を向上させます。充電不要のPA2ペンが付属し、替え芯8本、スタンド、手袋、お絵かきソフト(Artrage 6またはopenCanvas7)も同梱されており、購入後すぐに創作活動を始められます。Windows、Mac、ChromeOS、Linuxに対応し、幅広い環境で利用可能です。

シェアする

商品画像一覧

XP-Pen Artist 15.6 Pro の商品画像 1
XP-Pen Artist 15.6 Pro の商品画像 2
XP-Pen Artist 15.6 Pro の商品画像 3
XP-Pen Artist 15.6 Pro の商品画像 4
XP-Pen Artist 15.6 Pro の商品画像 5
XP-Pen Artist 15.6 Pro の商品画像 6
XP-Pen Artist 15.6 Pro の商品画像 7
XP-Pen Artist 15.6 Pro の商品画像 8

商品スペック

画面サイズ
15.6インチ
解像度
1920 x 1080px
筆圧レベル
8192段階
傾き検知
対応
色域
sRGB 120%
応答速度
25ms
視野角
178
接続端子
USB, HDMI
本体重量
1500g
本体サイズ
443 x 280 x 12.6mm

サイズ・重量

重量
1500 グラム
高さ
28 cm
44.3 cm
奥行
1.26 cm

機能一覧

筆圧感知機能

8192レベルの筆圧感知に対応しており、非常に繊細な線の濃淡や太さの表現が可能です。ペンを押し付ける強さに応じて線の表現が変わるため、アナログで描くような自然な感覚でデジタルイラストを制作できます。プロのクリエイターから初心者まで、幅広いユーザーが表現の幅を広げられる高機能な筆圧感知です。

ダイレクト描画機能

液晶パネルに直接描画できるため、紙に描くような直感的な操作が可能です。フルラミネート技術によりペン先とカーソルの視差がほとんどなく、描画位置のズレが気になりません。これにより、手元の動きがそのまま画面に反映されるため、違和感なくスムーズに創作活動に集中できます。

低遅延機能

スタッフの確認結果によると、表示の遅延はほとんど感じられないと評価されています。これにより、ペンを動かした際のカーソルの追従性が高く、ストレスなくスムーズな描画が可能です。特に速いストロークや細かい描写を行う際に、描きたい線が遅れて表示されることによる違和感が少なく、快適な作業環境を提供します。

液晶保護フィルム対応機能

アンチグレアフィルムが搭載されており、外部の映り込みを抑え、長時間の作業でも目の負担を軽減します。また、フィルムの表面はサラサラとした質感で、適度な引っ掛かりがあり、紙に近い描き心地を実現しています。これにより、ペン先の滑りすぎを防ぎ、より安定した線を描くことができます。

カスタマイズボタン機能

8個のカスタマイズ可能なショートカットキーと1個のリングホイールを搭載しています。これらのボタンには、キャンバスの拡大縮小、上下スクロール、やり直し、移動など、頻繁に使う機能を自由に割り当てることができます。これにより、キーボードに手を伸ばす手間が省け、作業効率が大幅に向上し、よりスピーディーな創作活動をサポートします。

アンチグレア機能

アンチグレアフィルムが搭載されているため、蛍光灯や窓からの光の反射を効果的に抑え、画面が見やすくなります。これにより、長時間の作業でも目の疲れを軽減し、集中力を維持しやすくなります。また、映り込みが少ないことで、画面上の細かなディテールもクリアに確認でき、正確な色表現が求められる作業にも適しています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

13
カテゴリ内 13 / 61製品中
5.1
総合評価

XP-Pen Artist 15.6 Proは、低価格ながら高性能を実現した液晶ペンタブレットです。フルラミネートディスプレイによる視差の少なさ、8192レベルの筆圧感知、60°傾き検知といった主要機能はプロレベルの表現を可能にします。上位機種との明確な違いとしては、USB Type-C一本での接続ではなく3-in-1ケーブルを使用する点や、マルチタッチ非対応である点が挙げられますが、描画性能自体は非常に高く、価格帯を考慮すると十分な性能です。耐久性については、一部で接続不良の報告もありますが、多くのユーザーは3年以上の長期使用に耐えているようです。主にイラスト制作やデザイン、オンライン授業といったクリエイティブな用途で高いパフォーマンスを発揮します。

液晶パネルの品質(視差、色再現性、視野角)
5.0
フルラミネート技術により視差が極めて少なく、ペン先とポインタのズレがほとんどありません。88%NTSC(120%sRGB)の広色域と178度の広視野角を誇り、鮮やかで豊かな色彩表現が可能です。アンチグレアフィルムも搭載されており、外部の映り込みを抑え、長時間の作業でも目の負担を軽減します。この価格帯で非常に高い品質の液晶パネルを提供しており、プロレベルの表現力と快適な視覚体験を実現しています。
筆圧感知レベルと傾き検知機能
5.0
8192レベルの筆圧感知に対応しており、非常に繊細な線の強弱や濃淡を表現できます。ペンの傾きを60°まで検知する機能も搭載されており、筆を寝かせたような自然なブラシ表現が可能です。これにより、水彩画のようなぼかしや、カリグラフィーのような線の変化を直感的に描くことができ、イラストやマンガ制作における表現の幅を大きく広げます。プロやセミプロ級のユーザーにも満足できる高い性能です。
ペンの操作性とタブレットの使いやすさ
4.5
充電不要のPA2ペンは、長時間の使用でもバッテリー切れの心配がなく、ストレスフリーで作業に集中できます。タブレット本体には8個のカスタマイズ可能なショートカットキーと1個のリングホイールが配置されており、頻繁に使う機能を割り当てることで作業効率が大幅に向上します。リングホイールはキャンバスの拡大縮小やスクロールなど直感的な操作が可能で、作業の快適性を高めます。ペンの形状については好みが分かれる可能性もありますが、全体的に高い操作性を実現しています。
対応OSと接続端子
4.0
Windows 7以降、Mac OS X 10.10以降、ChromeOS 88以降、Linuxと幅広いOSに対応しており、多くのユーザーが既存の環境で利用できます。接続はUSBとHDMIを使用する3-in-1ケーブル方式で、安定した接続が可能です。ただし、一部の最新モデルに見られるUSB Type-Cケーブル1本での接続には対応しておらず、ケーブルの取り回しがやや複雑になる場合があります。また、変換アダプタの使用は動作保証外となるため、PCの端子構成によっては注意が必要です。
タブレットサイズと解像度
4.0
15.6インチの画面サイズは、作業スペースと携帯性のバランスが取れた標準的なサイズです。フルHD(1920x1080)の解像度により、細部までクリアに表示され、イラストやデザインの細かな作業にも十分対応できます。広すぎず狭すぎない作業領域は、初心者から中級者まで幅広いユーザーにとって使いやすく、絵の全体像を把握しながら細部を描き込むことが可能です。
メーカーの信頼性と保証
4.0
XP-Penは19年の実績を持つ専門メーカーであり、ペンタブレット分野での信頼性は高いです。日本語での電話、メール、チャットサポートが提供されており、万が一のトラブル時にも安心して問い合わせができます。実際にサポートの手厚さを評価するユーザーの声も多く、購入後の安心感があります。保証期間は12ヶ月と標準的で、製品の品質とサポート体制の両面でユーザーを支える体制が整っています。
コストパフォーマンス
5.0
42,280円という価格で、フルラミネートディスプレイ、8192レベル筆圧感知、傾き検知、アンチグレアフィルム、カスタマイズ可能なショートカットキー、そしてスタンドや替え芯、お絵かきソフトまで付属している点は非常に優れています。この価格帯でこれだけの高性能と充実した付属品を提供している製品は少なく、特に初めて液タブを購入する方や、予算を抑えつつも本格的な機能性を求める方にとって、非常にコストパフォーマンスの高い選択肢となります。
付属品の充実度
5.0
PA2ペン、8本の替え芯、ペンホルダー、専用スタンド、3-in-1ケーブル、延長コード、描きグローブ、クリーニングクロス、そしてお絵かきソフト(Artrage 6またはopenCanvas7)が同梱されており、購入後すぐに創作活動を始められる充実した内容です。特にスタンドが標準で付属している点は、別途購入の手間と費用を省けるため非常に便利です。替え芯も豊富に用意されており、長期間安心して使用できます。

ブランド・メーカー詳細

XP-Pen
XPPenは、19年に渡り液晶ペンタブレット、ペンタブレットなどの製品を開発・販売している専門メーカーです。すべてのクリエイターが勇敢に自分の夢を表現してほしいという「Dream・Brave・True」のスローガンのもと、優れた製品、サービス、体験を提供することを目指しています。無限の可能性を秘めているXPPenと共に、今日から創造の旅を始めよう!

おすすめのポイント

  • フルラミネートディスプレイによる視差の少なさと美しい画質。
  • 8192レベルの筆圧感知と60°傾き検知による繊細な表現力。
  • 8個のカスタマイズ可能なショートカットキーとリングホイールによる高い操作性。
  • 充電不要のペンと豊富な替え芯、専用スタンド、お絵かきソフトなど充実した付属品。
  • 手厚い日本語サポート体制があり、初心者でも安心して利用できる。
  • 同価格帯の競合製品と比較しても、画質と反応速度において優れたコストパフォーマンス。

注意点

  • 液タブを必ずパソコンに接続して使用する必要がある。
  • 素手でのタッチ操作には対応していない。
  • パソコンにHDMI端子がない場合、変換アダプタが必要になる可能性があるが、変換アダプタ使用時は動作保証外となる。
  • macOS 10.14 Mojave & 10.15 Catalinaではセキュリティ設定の変更が必要。
  • 一部のユーザーから、長期間使用後に接続不良が発生するケースが報告されている。
  • 付属ケーブルが弱いという声もあるため、頻繁な抜き差しには注意が必要。
  • ボタン周辺の溝に汚れが残りやすく、清掃に手間がかかる場合がある。

おすすめな人

  • 初めて液晶ペンタブレットを購入する初心者。
  • 予算を抑えつつも本格的な描画性能を求める方。
  • イラスト制作、マンガ制作、デザイン作業を行うクリエイター。
  • テレワークやオンライン授業で手書き入力が必要な方。
  • 手厚い日本語サポートを重視する方。

おすすめできない人

  • マルチタッチ操作を必須とする方。
  • USB Type-Cケーブル1本での接続を強く希望する方。
  • 極めて高い携帯性を求める方(15.6インチのため)。
  • 頻繁に接続ケーブルを抜き差しする環境で使用する方。

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのイラスト・マンガ制作。
  • デジタルアートやデザインの学習・練習。
  • オンライン授業や会議での手書きメモ・図解。
  • 趣味で本格的なデジタルイラストに取り組む場合。

非推奨な利用シーン

  • 外出先での頻繁な持ち運びや、電源供給が難しい環境での使用。
  • マルチタッチ操作が必須となるインタラクティブなプレゼンテーション。
  • ケーブルの抜き差しが頻繁に発生するような、接続安定性が最優先されるプロフェッショナルな現場。

よくある質問(Q&A)

Q.初心者でも使いやすい液タブですか?
A.はい、本製品はイラスト初心者の方にもおすすめできる液晶ペンタブレットです。スタッフの確認では「低価格で高性能」で、「最初の一台に最適」との声もございます。無料のお絵かきソフト(Artrage 6 または openCanvas7)が付属しており、さらに日本語による手厚いカスタマーサポート(電話、メール、チャット)も利用できるため、初めての方でも安心して使い始めることができます。
Q.描き心地や画質はどうですか?視差は気になりますか?
A.本製品はフルラミネート技術を採用しており、ペン先の位置とポインタのずれ(視差)が非常に少ないため、紙に描くような感覚で直感的に描画できます。スタッフの確認では「視差がほとんど気にならない」と評価されています。画質については、88%NTSC(120%sRGB)の優れた色精度と178度の広視野角により、「画像が綺麗」で「発色がよい」と好評です。アンチグレアフィルムも搭載されており、外部の映り込みも軽減されます。
Q.ペンの性能について教えてください。充電は必要ですか?
A.本製品に付属するPA2ペンは充電不要のため、バッテリー切れを気にすることなくお使いいただけます。8192レベルの筆圧感度に対応しており、スタッフの確認では「かなり繊細な表現ができそう」と評価されています。また、60°の傾き検知機能も搭載されているため、線の濃淡や太さをより自然に表現することが可能です。替え芯も8本付属しており、長期間安心してご使用いただけます。
Q.ショートカットキーや操作性はどのようになっていますか?
A.本製品には1個のリングホイールと8個のショートカットキーが搭載されており、スムーズな操作と作業効率の向上をサポートします。スタッフの確認では、リングホイールが「回すのが楽しく作業が捗りそう」、ショートカットキーも「押しやすい」と評価されており、キャンバスの拡大縮小やスクロールなど、お好みに合わせて自由にカスタマイズが可能です。
Q.対応しているOSや接続方法について教えてください。
A.本製品はWindows 7以降、Mac OS X 10.10以降、ChromeOS 88以降、Linuxに対応しています。接続はUSBとHDMIケーブルで行います。スタッフの確認では、パソコンのHDMI端子があれば比較的簡単に接続できるとされています。もしHDMI端子がない場合は変換アダプタの使用も検討できますが、動作保証対象外となりますのでご注意ください。Macをご利用の場合は、macOSのセキュリティ設定変更が必要な場合があります。
Q.耐久性や、使用する上での注意点はありますか?
A.多くのスタッフの確認では高い評価を得ていますが、一部のスタッフの確認では2年程度の使用で接続に問題が発生したという報告もございます。これはあくまで個別の事象の可能性もありますが、ご検討の際の一つの情報としてご留意ください。また、付属ケーブルは取り外しが多い場合に破損しやすいという声もございます。通常使用においては問題ない範囲で、丁寧な取り扱いをおすすめいたします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HUION

Kamvas Pro 27 (4K) GT2701-JP

¥299,980(税込)2025-07-21 時点でのAmazonの価格です

HUION Kamvas Pro 27 (4K)は、27型4KディスプレイとPentech 4.0ペンを搭載した液タブです。16384レベルの筆圧検知、左手デバイス、マルチタッチ機能、アンチグレアガラス、フルラミネート加工により、プロのクリエイターに最適な高精度な描画体験を提供します。

画面サイズ27 インチ解像度3840 x 2160 px
筆圧レベル16384 段階傾き検知対応
色域sRGB 99%/Adobe RGB 98%/DCI-P3 97%応答速度 - ms
視野角 -接続端子USB, HDMI, USB Type-C
本体重量8000 g本体サイズ656.1 x 405 x 22.7 mm
筆圧感知機能ダイレクト描画機能低遅延機能液晶保護フィルム対応機能カスタマイズボタン機能アンチグレア機能
5.4総合評価
5.0液晶パネルの品質(視差、色再現性、視野角)
5.0筆圧感知レベルと傾き検知機能
5.0ペンの操作性とタブレットの使いやすさ
5.0対応OSと接続端子
5.0タブレットサイズと解像度
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
5.0付属品の充実度
2

HUION

液タブ Kamvas Pro24 (4K) UHD 液晶ペンタブレット GT2401-JP1

¥139,999(税込)2025-07-22 時点でのAmazonの価格です

4K UHD解像度とQLED量子ドット技術を搭載した23.8インチ液晶ペンタブレット。HDR対応で広色域、新改良ペンPW517は8192レベル筆圧感度と傾き検知に対応し、フルラミネーション加工で視差を最小限に抑え、快適な描き心地を提供します。

画面サイズ23.8 インチ解像度3840 x 2160 px
筆圧レベル8192 段階傾き検知対応
色域sRGB 140%応答速度300PPS ms
視野角178接続端子USB, HDMI
本体重量9.69 kg本体サイズ589.2 x 364 x 22.7 mm
筆圧感知機能ダイレクト描画機能低遅延機能液晶保護フィルム対応機能カスタマイズボタン機能アンチグレア機能
5.4総合評価
5.0液晶パネルの品質(視差、色再現性、視野角)
5.0筆圧感知レベルと傾き検知機能
5.0ペンの操作性とタブレットの使いやすさ
5.0対応OSと接続端子
5.0タブレットサイズと解像度
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
5.0付属品の充実度
3

Wacom

Wacom Cintiq 24 TDTK246K4C

在庫切れ2025-07-21 時点で状況です

Wacom Cintiq 24 TDTK246K4Cは、Wacom Pro Pen 3付属の23.8インチ2.5K液晶ペンタブレットです。アンチグレア加工により自然な描き心地を実現し、Amazon限定特典としてカスタムブラシセットが付属します。

画面サイズ23.8 インチ解像度2560 x 1440 px
筆圧レベル8192 段階傾き検知対応
色域応答速度 ms
視野角接続端子USB, HDMI
本体重量5700 g本体サイズ mm
筆圧感知機能ダイレクト描画機能低遅延機能液晶保護フィルム対応機能カスタマイズボタン機能アンチグレア機能
5.3総合評価
5.0液晶パネルの品質(視差、色再現性、視野角)
5.0筆圧感知レベルと傾き検知機能
5.0ペンの操作性とタブレットの使いやすさ
5.0対応OSと接続端子
4.8タブレットサイズと解像度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3.5付属品の充実度
4

XP-Pen

Artist Pro 19(Gen 2)

¥117,430(税込)2025-07-21 時点でのAmazonの価格です

18.4インチ4K解像度の液晶ペンタブレット。Calman Verified認証の99.8%sRGB色域で自然な色を再現。2種のX3 Proペン(16K筆圧感度)と左手デバイスが付属し、イラスト制作から動画編集まで幅広く対応。内蔵スタンドと2年保証で安心。

画面サイズ18.4 インチ解像度3840 x 2160 px
筆圧レベル16384 段階傾き検知対応
色域sRGB 99.8%応答速度25 ms
視野角178接続端子USB Type-C, HDMI
本体重量1270 g本体サイズ423 x 239 x 12 mm
筆圧感知機能ダイレクト描画機能低遅延機能液晶保護フィルム対応機能カスタマイズボタン機能アンチグレア機能
5.3総合評価
5.0液晶パネルの品質(視差、色再現性、視野角)
5.0筆圧感知レベルと傾き検知機能
4.5ペンの操作性とタブレットの使いやすさ
5.0対応OSと接続端子
5.0タブレットサイズと解像度
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
5.0付属品の充実度
5

Wacom

Wacom Cintiq Pro 16 (2021) DTH167K1D

¥212,991(税込)2025-07-22 時点でのAmazonの価格です

Wacom Cintiq Pro 16 (2021)は、15.6型4Kディスプレイを搭載した液晶ペンタブレットです。自然な描き味と高精度な表現力を追求し、クリエイターの作業効率を向上させる機能が充実しています。

画面サイズ15.6 インチ解像度3840 x 2160 px
筆圧レベル8192 段階傾き検知対応
色域高色域応答速度低遅延 ms
視野角不明接続端子USB Type-C, HDMI
本体重量3570 g本体サイズ410 x 266 x 22 mm
筆圧感知機能ダイレクト描画機能低遅延機能液晶保護フィルム対応機能カスタマイズボタン機能アンチグレア機能
5.3総合評価
5.0液晶パネルの品質(視差、色再現性、視野角)
5.0筆圧感知レベルと傾き検知機能
5.0ペンの操作性とタブレットの使いやすさ
4.5対応OSと接続端子
4.8タブレットサイズと解像度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4.0付属品の充実度