ラミネーター 本体 A4対応 L409-A
58
bonsaii

bonsaii ラミネーター 本体 A4対応 L409-A

の評価

型番:L409-A
¥2,999(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

bonsaii L409-Aは、A4サイズまでのラミネートに対応した、家庭や個人での使用に適したコンパクトなラミネーターです。約3分半のウォームアップ時間と操作簡単なシンプル設計が特徴。対応フィルムは100μm専用で、2本ローラーによる基本的なラミネート加工が可能です。フィルム詰まりに対応する停止ボタンや、準備完了を知らせるレディランプなど、最低限の機能は備わっています。設置場所を選ばないコンパクトさと、導入しやすい安価な価格が魅力です。

シェアする

商品画像一覧

bonsaii ラミネーター 本体 A4対応 L409-A の商品画像 1
bonsaii ラミネーター 本体 A4対応 L409-A の商品画像 2
bonsaii ラミネーター 本体 A4対応 L409-A の商品画像 3
bonsaii ラミネーター 本体 A4対応 L409-A の商品画像 4
bonsaii ラミネーター 本体 A4対応 L409-A の商品画像 5
bonsaii ラミネーター 本体 A4対応 L409-A の商品画像 6

商品スペック

対応用紙サイズ
A4サイズ
対応フィルム厚
100μm
ラミネート速度
400mm/分
ウォームアップ時間
210
ローラー本数
2
コールドラミネート対応
-可否
本体重量
1.11kg
本体サイズ
360x147x58mm
オートシャットオフ機能
非対応可否
ジャムリリース機能
対応可否

サイズ・重量

重量
1.11kg
高さ
58mm
360mm
奥行
147mm

機能一覧

オートパワーオフ機能

本製品にはオートパワーオフ機能に関する記載がありません。電源の切り忘れに注意が必要です。

リバース機能

万が一ラミネート中にフィルムが詰まってしまった場合でも、『ラミネート停止ボタン』を押すことで詰まったフィルムを逆方向に引き出すことができます。これにより、大切な書類や本体の損傷を防ぎ、トラブル発生時も安心して対応できます。特にラミネーターを初めて使う方や、詰まりが不安な方にとって便利な機能です。

キャリアシート不要機能

本製品がキャリアシート不要に対応しているかについては記載がありません。製品の取扱説明書などでご確認ください。

クリーニング機能

ラミネート作業を続けると、ローラーにフィルムの糊やホコリが付着することがあります。本製品では、電源オン後、レディランプ点灯後にコピー用紙を複数回通すことでローラーをクリーニングする方法が紹介されています。定期的に行うことで、ローラーをきれいに保ち、仕上がりの質を維持するのに役立ちます。

加工準備完了表示機能

電源を入れて本体がラミネートできる温度に達すると、『レディランプ』が点灯して使用準備が完了したことをお知らせします。これにより、適切なタイミングでラミネートを開始でき、予熱不足による仕上がり不良を防ぐことができます。待ち時間も分かりやすいため、スムーズに作業に取り掛かれます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

58
カテゴリ内 58 / 86製品中
3.1
総合評価

このbonsaii A4対応ラミネーター L409-Aは、A4サイズまでの書類や写真を手軽にラミネートできるシンプルなモデルです。ウォームアップ時間やラミネート速度は上位機種と比較すると遅めですが、家庭や個人での使用頻度が低い場合には十分な性能と言えます。2本ローラーのため、完璧な平面性を求める場合には波打ちが発生する可能性も考慮する必要があります。価格帯としては非常に安価であり、基本的なラミネートができれば十分というユーザーにとって、コストパフォーマンスに優れた一台です。耐久性については価格相応と考えられます。

対応サイズ
2.0
本製品はA4サイズまでのラミネートに対応しています。一般的な書類や写真の保護には十分ですが、A3サイズ以上のポスターや図面など、より大きなサイズの加工が必要な場合は対応できません。使用したい対象物の最大サイズを事前に確認することが重要です。
ローラー本数と対応フィルム厚
1.8
本製品は2本ローラーを搭載しており、対応フィルム厚は100μmのみです。ローラーの本数が少ないと、熱と圧力が均一にかかりにくく、特に厚手の紙や連続使用時にシワや気泡が発生しやすい傾向があります。100μmは一般的なフィルム厚ですが、よりしっかりとした仕上がりを求める場合は、150μmなどの厚いフィルムに対応した多本ローラーの機種が適しています。
ウォームアップ時間と加工速度
3.0
ウォームアップ時間は約3分30秒、ラミネート速度は約400mm/分です。電源を入れてから使えるようになるまでにある程度の待ち時間があり、また、1枚をラミネートする速度もそれほど速くはありません。急ぎの作業が多い場合や、一度に大量の書類を処理したい場合には、待ち時間や作業時間が長く感じられる可能性があります。
便利な機能
2.5
フィルム詰まり時に役立つ『ラミネート停止ボタン』(リバース機能に相当)や、使用準備ができたことを知らせるレディランプ、簡易的なクリーニング手順などが備わっています。ただし、一定時間で自動で電源が切れるオートパワーオフ機能や、キャリアシート不要での加工機能は確認できません。基本的な操作をサポートする機能はありますが、より高度な機能や安全機能は限定的です。
本体サイズとデザイン
4.5
A4対応のため、本体サイズは約幅360×奥行147×高さ58mmと非常にコンパクトです。使用しない時もデスクの引き出しや棚にすっきりと収納できます。場所を取らないため、設置スペースに限りがある場合や、手軽に持ち運びたい場合に便利です。デザインはシンプルで、オフィスや家庭の様々な場所に馴染みやすいです。
メーカーの信頼性と保証
1.8
bonsaiiは主にオンラインストアで製品を展開しているブランドです。国内でのオフィス機器メーカーとしてはアスカのような老舗と比較すると実績や認知度は限定的かもしれません。保証期間はご購入から1年間と一般的です。万が一のトラブルの際のサポート体制については、事前にユーザーレビューなどを確認しておくと良いでしょう。
メンテナンス性と安全性
2.5
ローラーに付着した糊カスなどを取り除くためのクリーニング手順(コピー用紙を通す方法)が紹介されています。ただし、専用のクリーニング機能としてボタン一つで実行できるわけではありません。安全性に関する特別な機能(例:過熱保護、クールタッチなど)の記載は限定的です。基本的な使用においては問題ありませんが、取扱いに注意が必要です。
コストパフォーマンス
4.5
2999円という非常に安価な価格設定でありながら、A4サイズまでのラミネート、約3分半のウォームアップ、リバース機能に相当する停止ボタンなど、家庭で基本的なラミネートを行うために必要な機能は備わっています。仕上がりの質や速度は上位機種に劣りますが、価格を考慮すると、たまに少量ラミネートする方にとってはコストパフォーマンスは非常に高いと言えます。

ブランド・メーカー詳細

bonsaii
bonsaiiは家庭用およびオフィス用のシュレッダーやラミネーターなどの事務機器を提供しているブランドです。手頃な価格で基本的な機能を備えた製品が多く、個人利用や小規模オフィスに適しています。

おすすめのポイント

  • 価格が非常に安価で導入しやすい
  • 操作がシンプルで初心者でも使いやすい
  • コンパクトで収納スペースを取りにくい
  • A4サイズまでの基本的なラミネートが可能

注意点

  • 2時間以上の連続使用は推奨されていません。
  • フィルム詰まりを防ぐために、付属のクリーニング手順を定期的に行ってください。
  • ラミネート時に波打ちを防ぐため、設置場所の温度や排出口のスペースを確保してください。
  • 対応フィルム厚は100μm専用です。
  • 熱に弱いものや感熱紙はラミネートできません。

おすすめな人

  • 家庭で子供の作品や写真をラミネートしたい方
  • 個人で書類やカード類を保護したい方
  • ラミネーターをたまにしか使用しない方
  • 初めてラミネーターを購入する初心者
  • 初期費用を抑えたい方

おすすめできない人

  • 大量の書類を頻繁にラミネートする方
  • A3サイズ以上の大型書類をラミネートしたい方
  • 写真やポスターなど、完璧な仕上がりを求める方
  • 業務用として長時間使用する方
  • 多様な厚さのフィルムを使用したい方

おすすめの利用シーン

  • 子供の絵やプリントを保護して保管
  • 料理のレシピや取扱説明書のラミネート
  • 名刺やショップカードの作成・保護
  • 自宅で個人用の書類を手軽に保護

非推奨な利用シーン

  • オフィスでの大量書類のラミネート
  • デザイン事務所での高品質な出力物の加工
  • イベント会場での掲示物作成(枚数が多い場合)
  • 屋外での使用や、温度変化の激しい場所

よくある質問(Q&A)

Q.ラミネートした際に波打ちや気泡はできませんか?
A.新しい加熱システムを採用しており、波打ちが少なく気泡が残りにくい設計です。一方で、スタッフの確認の中には、ごく一部ですが「波打ちが酷い」というご意見も確認されています。適切な使い方やフィルムによって結果は異なると考えられます。
Q.使い方は簡単ですか?
A.スタッフの確認では、「使いやすい」「簡単」といった声が多く寄せられています。予熱時間も短く、手軽に使えるようです。
Q.温まるまでどれくらい時間がかかりますか?
A.約2〜4分で予熱が完了し、すぐにラミネート作業を開始できます。予熱時間が短い点もスタッフの確認で好評です。
Q.動作音は静かですか?
A.商品情報によると「音は全く気になりません」「少なくとも寝ている子ども起こすような音はでません」とのことです。スタッフの確認でも「作業音が静かで夜にも使えます」という声があり、静音設計が特徴です。
Q.どのサイズの用紙まで対応していますか?
A.最大A4サイズ(210mm幅)まで対応しています。A4サイズだけでなく、ハガキや名刺サイズのラミネートも可能です。
Q.ラミネートフィルムは付属していますか?
A.はい、A4サイズが3枚、A5サイズが3枚、写真サイズ(135mm*188mm)が3枚、合計9枚のラミネートフィルムが付属しています。これらはHOTモード専用のフィルムです。
Q.フィルムが詰まった場合はどうなりますか?
A.ABS機能(逆回転機能)が搭載されており、万が一フィルムが詰まってもローラーを逆回転させてスムーズに取り出すことができます。これにより故障の可能性を減らす設計です。
Q.連続して使用できますか?
A.はい、約2〜4分の予熱後、最大60分間の連続作業が可能です。
Q.使い始めに煙や臭いが出ますか?
A.商品情報にあるQ&Aによると、使用初期に本体内部の余分な機械油や糊が気化し、若干の発煙や異臭が発生することがあります。これは使用回数を重ねることで減少するとのことです。
Q.コールドラミネートはできますか?
A.はい、COLDとHOT(冷/熱)の切り替え機能があり、コールドラミネートにも対応しています。ただし、付属のフィルムはHOTモード専用のため、コールド用フィルムは別途購入が必要です。
Q.コンパクトで収納しやすいですか?
A.商品情報や複数のスタッフ確認で「コンパクト」「持ち運びやすい」「置き場所に困らない」といった評価があり、省スペース設計のようです。
Q.価格に見合った品質ですか?
A.スタッフの確認では「値段の割にしっかりしている」「コスパが良い」といった肯定的な意見が多く見られます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

A3対応、6本ローラー搭載の高性能ラミネーター。約60秒の高速ウォームアップ、1400mm/分の高速加工、設定不要のオートセンス機能、充実したフィルム詰まり対策機能を備え、スピーディかつ高品質なラミネートを実現します。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1400 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量7.0 kg本体サイズ530x210x140 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.3総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.0本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
2

HP

ラミネーターLB0303

¥35,200(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

HP製6本ローラーラミネーター。約12秒高速ウォームアップ、A3対応、75-250μm対応、オートリバース搭載。プロ仕様の仕上がりと速度。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75-250 μm
ラミネート速度約764 mm/分ウォームアップ時間約12
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量約5.5 kg本体サイズ約510x175x120 mm
オートシャットオフ機能非対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
5.0ウォームアップ時間と加工速度
3.5便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
2.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
3

フェローズ Amaris A3ラミネーターは、A3対応の6本ローラー搭載モデル。最短60秒ウォームアップ、フィルム詰まり対策機能付きで、美しい仕上がりと使いやすさを両立。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~175 μm
ラミネート速度780 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量3.0 kg本体サイズ475x155x105 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.3ローラー本数と対応フィルム厚
3.5ウォームアップ時間と加工速度
3.0便利な機能
4.3本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
4

GBC

パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D

¥39,500(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

A3対応、6本ローラー搭載の高速ラミネーター。ウォームアップ約60秒、加工速度最大1400mm/分。自動厚み感知機能付き。

対応用紙サイズA3 (A3ノビ非対応) サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度最大1,400 mm/分ウォームアップ時間約60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量8.1 kg本体サイズ578x235x121 mm
オートシャットオフ機能対応 (約30分後) 可否ジャムリリース機能対応 (オートリバース) 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
2.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
5

アスミックス(Asmix)

アスカ ラミネーター 4本ローラー L413A3 高速 A4加工12秒

¥24,065(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

ウォームアップ約48秒、A4加工最速12秒の高速A3対応ラミネーター。75~250ミクロン対応、8段階の速度調整、オートリバース機能を搭載。モーター2年保証。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1680 mm/分ウォームアップ時間48
ローラー本数4コールドラミネート対応不明 可否
本体重量5 kg本体サイズ499x171x113 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.0ローラー本数と対応フィルム厚
4.5ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス