サーキュレーター VFANJR-JP
92
Vornado(ボルネード)

ボルネード サーキュレーター VFANJR-JP

の評価

型番:VFANJR-JP
¥14,850(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ボルネードVFANJR-JPは、1940年代後半に人気を博した初代ボルネードの復刻版ジュニアサイズサーキュレーターです。スチール製のフレームがレトロでおしゃれな雰囲気を醸し出し、インテリアとしても高い評価を得ています。10畳までの部屋に対応し、パワフルな風で室内の温度ムラを解消し、冷暖房の効率アップや節電に貢献します。また、部屋干しの乾燥促進や観葉植物の環境改善にも効果的です。風量調整は強/弱の2段階で、上下方向は手動で0~360°の範囲で調整可能です。24時間連続運転が可能ですが、月に一度の点検と掃除が推奨されています。プロペラは取り外して丸洗いできますが、分解にはコツが必要です。

シェアする

商品画像一覧

ボルネード サーキュレーター VFANJR-JP の商品画像 1
ボルネード サーキュレーター VFANJR-JP の商品画像 2
ボルネード サーキュレーター VFANJR-JP の商品画像 3
ボルネード サーキュレーター VFANJR-JP の商品画像 4
ボルネード サーキュレーター VFANJR-JP の商品画像 5
ボルネード サーキュレーター VFANJR-JP の商品画像 6

商品スペック

羽根径
26.0cm
風量調整
2段階
消費電力
32W
首振り
なし
高さ調整
なし
タイマー
なし
本体重量
1.8kg
電源方式
AC電源
リモコン
なし
最大風速
240m/分

サイズ・重量

重量
1.8 キログラム
高さ
30.0 cm
26.0 cm
奥行
16.0 cm

機能一覧

上下首振り機能

本製品は上下方向への自動首振り機能は搭載していません。手動で本体の向きを調整することで、0度から360度の範囲で上下の送風角度を変更できます。自動で広範囲に風を送ることはできないため、設置場所や用途に応じて手動で調整する必要があります。

左右首振り機能

本製品は左右方向への自動首振り機能は搭載していません。部屋全体に風を循環させるためには、本体の向きを手動で調整するか、壁や天井に風を当てて間接的に空気を動かす必要があります。広範囲に自動で風を送りたい場合には不向きです。

風量調節機能

本製品は風量を「強」と「弱」の2段階で調整できます。使用シーンや体感温度に合わせて風の強さを選択することが可能です。ただし、より細やかな風量調整を求める場合には、段階数が少ないと感じるかもしれません。

リズム風機能

本製品には、風量を自動で変化させるリズム風機能は搭載されていません。一定の強さの風が継続して送られるため、自然な風に近い変化のある風を好む方や、長時間使用する際の体への負担を軽減したい方には不向きです。

入/切タイマー機能

本製品には、設定した時間後に自動で運転を開始または停止するタイマー機能は搭載されていません。就寝時や外出時に自動で電源を切りたい場合、または起床時間に合わせて運転を開始したい場合には、手動で操作する必要があります。

アロマ対応機能

本製品には、アロマオイルをセットして香りを楽しむアロマ対応機能は搭載されていません。サーキュレーターの機能に加えて、部屋の香りを演出したい場合には、別途アロマディフューザーなどを用意する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

92
カテゴリ内 92 / 97製品中
2.8
総合評価

ボルネードVFANJR-JPは、1940年代の復刻デザインが魅力的なサーキュレーターです。そのレトロな外観とスチール製の高級感は多くのスタッフから高く評価されています。しかし、機能面では自動首振り機能やタイマー、リモコンがなく、風量調整も2段階と限定的です。特に強モードでの運転音は気になる場合があり、静音性を重視する方には不向きな側面があります。分解しての清掃は可能ですが、慣れるまでコツが必要で、部品の精度に関する懸念も指摘されています。価格帯としては中価格帯に位置しますが、機能性よりもデザイン性やブランド体験に価値を見出す製品と言えるでしょう。耐久性については2年保証があり、長期間の使用が期待できますが、定期的な手動でのメンテナンスは必要です。

適用畳数と風量
3.3
本製品は10畳までの部屋に対応しており、パワフルな風で空気の循環を促します。冷暖房効率の向上や部屋干し、観葉植物の育成など、様々な用途で活躍できる十分な循環力を持っています。しかし、風量調整が強と弱の2段階のみであるため、より細やかな風量調整を求めるユーザーには物足りなく感じる可能性があります。特に、部屋の広さや状況に応じて最適な風量を設定したい場合には、選択肢の少なさが制限となるでしょう。
静音性
2.5
弱モードでは比較的静音であるとされていますが、強モードでは運転音が大きくなるというスタッフの評価があります。寝室など静かな環境での使用を想定している場合、強モードでの運転は気になる可能性があります。特に就寝時に使用する際は、音に敏感な方にとっては不快に感じるかもしれません。静音性を最優先する場合には、他のモデルも検討することをおすすめします。
首振り機能の有無と範囲
0.0
本製品には自動首振り機能が搭載されていません。上下方向は手動で0度から360度まで調整可能ですが、左右方向の自動首振り機能がないため、広範囲にわたって自動で風を送ることはできません。部屋全体の空気を効率的に循環させるためには、本体の向きを手動で頻繁に調整するか、壁や天井に風を当てて間接的に空気を動かす工夫が必要です。
風の種類とモード
1.5
風量調整は強と弱の2段階のみで、リズム風やおやすみモードといった特殊な風の種類やモードは搭載されていません。常に一定の強さの風が送られるため、自然な風の変化を楽しみたい方や、就寝時に運転音を抑えたい方には不向きです。シンプルな機能で十分という方には問題ありませんが、多機能性を求める方には選択肢が限られます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ボルネードは80年近い歴史を持つサーキュレーターの老舗ブランドであり、その信頼性は非常に高いです。航空力学を応用した独自の技術で「風の質が違う」と評価されており、長年の実績と高い品質が期待できます。また、購入日より2年間のメーカー保証が付帯しており、万が一の故障の際にも安心してサポートを受けられる点は大きな強みです。
お手入れのしやすさ
2.5
カバーを外してプロペラを丸洗いできる点は衛生的ですが、分解には「かなりコツがいる」「指千切れるかと思うくらい力いる」といったスタッフの意見があり、簡単とは言えません。また、部品や組み付けの精度が悪く、何度も分解するとガバガバになる可能性も指摘されています。定期的な清掃は推奨されていますが、その作業には手間と注意が必要です。
リモコンの有無と機能
0.0
本製品にはリモコンが付属していません。すべての操作は本体のダイヤルコントロールで行う必要があります。離れた場所から風量調整や電源のオンオフを行いたい場合には不便を感じるでしょう。特に、ベッドやソファに座ったまま操作したい方にとっては、リモコンがないことは大きなデメリットとなります。
コストパフォーマンス
2.5
本製品はレトロでおしゃれなデザインとボルネードというブランド力に価値を見出す方には魅力的ですが、機能面では自動首振り機能やタイマー、リモコンなどがなく、風量調整も2段階とシンプルです。価格帯を考慮すると、機能性よりもデザイン性やブランド体験に重きを置く製品と言えます。機能性を重視する方にとっては、同価格帯でより多機能な製品も存在するため、コストパフォーマンスは平均的かやや低いと感じるかもしれません。

ブランド・メーカー詳細

ボルネード
ボルネードは1940年代後半から人気を博した世界初のサーキュレーターを発明したブランドで、航空力学を応用した独自の技術で「風の質が違う」と評価されるプレミアムな循環力を提供します。

おすすめのポイント

  • レトロで高級感のあるデザインは、インテリアとしても部屋のおしゃれ度を高めます。
  • ボルネードの80年近い歴史と「風の質が違う」と評される高い循環力で、室内の温度ムラを効率的に解消します。
  • 2年間のメーカー保証が付帯しており、安心して長く使用できます。

注意点

  • 自動首振り機能がないため、広範囲に風を送るには手動での向き調整が必要です。
  • 強モードでは運転音が大きくなるため、寝室など静音性が求められる場所での使用には注意が必要です。
  • プロペラの清掃には分解が必要で、慣れるまで手間がかかる可能性があります。
  • タイマー機能やリモコンがないため、操作は本体のダイヤルで行う必要があります。

おすすめな人

  • レトロなデザインやインテリア性を重視する方。
  • 観葉植物の育成環境を改善したい方。
  • 小規模な部屋(10畳程度)で空気循環を目的とする方。
  • シンプルな機能で十分と考える方。

おすすめできない人

  • 自動首振り機能やタイマー、リモコンなど多機能性を求める方。
  • 運転音に敏感で、静音性を最優先する方。
  • 頻繁な分解清掃の手間を避けたい方。
  • 広い部屋での使用を想定している方(より大型モデルが推奨されます)。

おすすめの利用シーン

  • リビングや書斎での冷暖房効率アップ。
  • 部屋干しの洗濯物乾燥。
  • 観葉植物の周囲の空気循環。
  • 窓を開けての換気時。

非推奨な利用シーン

  • 広範囲に自動で風を届けたいパーティーシーンなど。
  • 就寝時に強モードで静音性を求める場面。
  • リモコン操作が必須となるような離れた場所からの操作。

よくある質問(Q&A)

Q.風量や運転音について教えてください。
A.本製品は2段階(強/弱)の風量調整が可能です。弱モードはそよ風程度の静かさですが、強モードでは風量が上がるため、スタッフの確認では「音が気になる人もいる」という声や「枕元では少し気になる」という声が聞かれました。しかし、「個人的には気になるほどでもない」と感じるスタッフもおり、感じ方には個人差があるようです。パワフルな循環力で室内の温度ムラを解消します。
Q.お手入れは簡単ですか?
A.カバーを外してプロペラを丸洗いできます。しかし、スタッフの確認では「分解にコツがいる」「最初は指がちぎれるかと思うくらい力が必要」といった声があり、慣れるまでは少し難しく感じるかもしれません。ホコリが溜まりやすいため、月に一度は電源を切り、点検を兼ねたお手入れをおすすめしています。
Q.首振り機能はありますか?
A.このモデルには首振り機能はありません。上下の角度を手動で0~360°調整するタイプです。ボルネードのサーキュレーターは、首を振らずに風を壁や天井に当てることで部屋全体の空気を大きく循環させ、室内のどこにいてもそよ風を感じるような心地よさを生み出す設計になっています。
Q.どのようなお部屋におすすめですか?
A.10畳程度のお部屋での使用に適しています。コンパクトなジュニアサイズで、寝室、リビング、書斎、キッチン、洗面所、玄関など、様々な部屋でお使いいただけます。インテリア性の高いレトロなデザインは、お部屋のおしゃれ度をアップさせるとスタッフの確認でも評価されています。
Q.レトロなデザインが魅力ですが、インテリアに馴染みますか?
A.1940年代後半の初代ボルネードを復刻したレトロなデザインで、ビンテージホワイトの色合いとスチール製のフレームが特徴です。スタッフの確認では「レトロで可愛く高級感がある」「見た目がおしゃれ」「雰囲気が抜群」と非常に高い評価を得ており、様々なインテリアに馴染みやすく、お部屋のアクセントとしても活躍します。
Q.電気代はどのくらいかかりますか?節電効果はありますか?
A.サーキュレーターの消費電力は強モードでも1時間あたりほんのわずかです(50Hz強32W/60Hz強29W)。エアコンと併用することで、冷暖房の効率がアップし、エアコンの設定温度を夏はプラス1℃、冬はマイナス1℃にするだけでおよそ10%の節電効果が得られると言われています。サーキュレーターを併用すれば、設定温度を2~3℃弱めても心地よさを保てるため、年間を通して節電に貢献します。
Q.夏や冬の具体的な使い方を教えてください。
A.夏場はエアコンの冷気は足元に溜まりやすいため、涼しい空気が溜まった場所から、暑い天井や壁に向けて斜め上へ送風するのが基本的な使い方です。帰宅時にエアコンをつける前に窓を開け、サーキュレーターで熱気を排出すると、エアコンの効率が上がり節電につながります。冬場は暖気は天井付近に溜まるため、天井に向けて回すのが基本的な使い方です。人の動線にかからないようにエアコンに向けて回したり、石油ストーブやガスストーブの近くで使用するのも効果的ですが、本体が熱くならないよう十分ご注意ください。
Q.観葉植物にも良いとありますが、どのような効果がありますか?
A.空気を循環させることで、植物の蒸散作用を促し、カビやバクテリアの発生、根腐れを防止する効果が期待できます。ボルネードのサーキュレーターは部屋全体の空気を大きく循環させるため、観葉植物に心地よい風を作り、育成環境の改善に役立ちます。
Q.VFANJR-JPとVFAN2-JPで迷っています。どちらが良いでしょうか?
A.VFANJR-JPは10畳程度のお部屋に適したジュニアサイズです。より広い空間での使用や、10畳程度のお部屋でも真夏にしっかり涼しくしたい場合には、24畳対応のVFAN2-JPをおすすめしています。スタッフの確認では、同程度の風量で比較すると、サイズの大きなモデルの方が運転音が静かで、循環力も増すためより涼しく感じられるという意見があります。お部屋の広さや求める循環力、音への感覚に合わせてご検討ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

シャープ(SHARP)

プラズマクラスターサーキュレーター PK-18S02-B

¥21,911(税込)2025-09-28 時点でのAmazonの価格です

シャープのプラズマクラスターサーキュレーター。フクロウの翼を応用したネイチャーウイングで大風量と静音性を両立し、最大30畳に対応。前ガード、ファンは取り外して水洗い可能で清潔に保てます。

羽根径18 cm風量調整10 段階
消費電力21 W首振りあり
高さ調整なしタイマーあり
本体重量2.6 kg電源方式ACアダプター
リモコンあり最大風速- m/分
上下首振り機能左右首振り機能風量調節機能リズム風機能入/切タイマー機能アロマ対応機能
5.4総合評価
5.0適用畳数と風量
4.5静音性
5.0首振り機能の有無と範囲
5.0風の種類とモード
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0お手入れのしやすさ
5.0リモコンの有無と機能
4.7コストパフォーマンス
2

スイッチボット(SwitchBot)

SwitchBot サーキュレーター W3800510

¥13,980(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

SwitchBotサーキュレーターは、静音DCモーターと3D首振り機能を搭載し、30畳対応のパワフル送風を実現。バッテリー内蔵でコードレス使用も可能、スマートホーム連携で快適な空気循環をサポートします。

羽根径23 cm風量調整100 レベル
消費電力24 W首振りあり
高さ調整なしタイマーあり
本体重量3.14 kg電源方式バッテリー式
リモコンあり最大風速240 m/分
上下首振り機能左右首振り機能風量調節機能リズム風機能入/切タイマー機能アロマ対応機能
5.4総合評価
5.0適用畳数と風量
5.0静音性
5.0首振り機能の有無と範囲
5.0風の種類とモード
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0お手入れのしやすさ
5.0リモコンの有無と機能
5.0コストパフォーマンス
3

DCモーター搭載で静音性と省エネを両立した20畳対応サーキュレーター。360度首振りと8段階風量調節、丸洗い可能でお手入れも簡単です。

羽根径20 cm風量調整8 段階
消費電力18 W首振りあり
高さ調整なしタイマーあり
本体重量2.2 kg電源方式AC電源
リモコンあり最大風速- m/分
上下首振り機能左右首振り機能風量調節機能リズム風機能入/切タイマー機能アロマ対応機能
5.3総合評価
4.8適用畳数と風量
5.0静音性
4.0首振り機能の有無と範囲
5.0風の種類とモード
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0お手入れのしやすさ
5.0リモコンの有無と機能
5.0コストパフォーマンス
4

シャープ(SHARP)

サーキュレーター PK-18S01-H ライト グレー

¥19,500(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

シャープのサーキュレーターPK-18S01-Hは、大風量と低騒音を両立し、プラズマクラスターNEXTで衣類消臭も可能です。DCモーター搭載で省エネ性能も高く、上下左右の首振り機能とタイマー機能で快適な空気循環を実現します。

羽根径- cm風量調整10 段階
消費電力22 W首振りあり
高さ調整なしタイマーあり
本体重量2.6 kg電源方式電源コード式
リモコンあり最大風速- m/分
上下首振り機能左右首振り機能風量調節機能リズム風機能入/切タイマー機能アロマ対応機能
5.3総合評価
5.0適用畳数と風量
5.0静音性
5.0首振り機能の有無と範囲
4.0風の種類とモード
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0お手入れのしやすさ
5.0リモコンの有無と機能
4.7コストパフォーマンス
5

MYCARBON

サーキュレーター DCモーター 扇風機 FS05

¥5,699(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

MYCARBONのDCモーターサーキュレーターFS05は、静音性と省エネを両立。パワフルな送風で20畳まで対応し、空気循環や部屋干しに活躍します。木目調デザインでお手入れも簡単。3D首振り、リモコン、室温表示機能も搭載し、オールシーズン快適に使用できます。

羽根径20 cm風量調整8 段階
消費電力25 W首振りあり
高さ調整なしタイマーあり
本体重量2.57 kg電源方式AC電源
リモコンあり最大風速408 m/分
上下首振り機能左右首振り機能風量調節機能リズム風機能入/切タイマー機能アロマ対応機能
5.2総合評価
4.8適用畳数と風量
4.5静音性
5.0首振り機能の有無と範囲
4.5風の種類とモード
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0お手入れのしやすさ
5.0リモコンの有無と機能
5.0コストパフォーマンス