SSD 2TB A55シリーズ SP002TBSS3A55S25
24
SP Silicon Power

SP Silicon Power SSD 2TB A55シリーズ SP002TBSS3A55S25

の評価

型番:SP002TBSS3A55S25
¥15,980(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SP Silicon Power A55シリーズ 2TB SSDは、SATA III (6Gb/s)インターフェースに対応した2.5インチ内蔵SSDです。7mm厚のスリムデザインで、ウルトラブックや薄型ノートPCにも適しています。3D NANDフラッシュを採用し、ECC技術によるデータエラー補正やS.M.A.R.T.機能に対応しています。PS4の動作確認済みで、3年保証が付帯しています。低消費電力、耐衝撃性、静音性、低遅延といったSSDの利点を持ち合わせており、PCの起動やアプリケーションのロード時間を短縮し、全体的なパフォーマンス向上に貢献します。SLCキャッシュテクノロジーにより、書き込み速度の向上も図られています。

シェアする

商品画像一覧

SP Silicon Power SSD 2TB A55シリーズ SP002TBSS3A55S25 の商品画像 1
SP Silicon Power SSD 2TB A55シリーズ SP002TBSS3A55S25 の商品画像 2
SP Silicon Power SSD 2TB A55シリーズ SP002TBSS3A55S25 の商品画像 3
SP Silicon Power SSD 2TB A55シリーズ SP002TBSS3A55S25 の商品画像 4
SP Silicon Power SSD 2TB A55シリーズ SP002TBSS3A55S25 の商品画像 5
SP Silicon Power SSD 2TB A55シリーズ SP002TBSS3A55S25 の商品画像 6

商品スペック

シーケンシャル読み書き速度
560/530MB/s
耐久性
-TBW
NANDフラッシュの種類
3D NAND
DRAMキャッシュ
-
フォームファクタ
2.5インチ/7mm厚
インターフェース
SATA III (6Gb/s)
メーカー保証
3

サイズ・重量

重量
20 g
高さ
7mm
69.85mm
奥行
100mm

機能一覧

ハードウェア暗号化機能

製品仕様にハードウェア暗号化機能に関する記載はありません。データ保護のためには、OS標準の暗号化機能や別途ソフトウェアの利用を検討してください。

省電力設計機能

SSDは一般的にHDDと比較して消費電力が少なく、省電力設計が施されています。これにより、ノートPCでのバッテリー駆動時間の延長や、デスクトップPCでの発熱抑制に貢献します。

自己診断・状態通知機能

S.M.A.R.T.(自己診断・状態監視)機能に対応しており、SSDの健康状態を監視し、異常の兆候を検知できます。これにより、データ消失などの重大なトラブルが発生する前に、SSDの交換やデータのバックアップといった対策を講じることが可能です。

静音化設計機能

SSDは可動部品を持たないため、HDDのような駆動音は発生しません。本製品も静音性に優れており、静かな環境でのPC利用に適しています。

データ保護・整合性維持機能

ECC(エラー訂正コード)技術がデータ転送時のエラーを補正し、データの信頼性を保証します。また、不良ブロック管理機構(BBM)により、不良ブロックを検出し、SSDの長期寿命と良好な状態維持に努めます。

低遅延応答機能

SSDはHDDに比べてデータアクセス時の遅延が非常に少なく、OSの起動、アプリケーションの読み込み、ファイルのアクセスなどがスムーズに行えます。これにより、PC全体の操作感が軽快になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

24
カテゴリ内 24 / 66製品中
3.9
総合評価

本製品は、手頃な価格で2TBの大容量ストレージを提供するSATA接続SSDです。HDDからの換装により、OSやアプリケーションの起動速度が大幅に向上し、PCの体感速度が改善されるという評価が多く見られます。ただし、一部のレビューでは、大容量ファイルの書き込み時にキャッシュ切れを起こし、速度が低下するとの指摘があります。これは、この価格帯のSSDでは一般的な現象であり、NVMe SSDのような最高速を求めるユーザーには向きませんが、日常的なPC作業やゲーム用途、データ保存用としては十分な性能を発揮します。3年保証が付帯していますが、約2年で故障したという報告もあり、ヘビーなデータ書き込み用途には注意が必要です。全体としては、コストパフォーマンスに優れたエントリー~ミドルクラスのSSDと言えます。

読み書き速度
5.0
SATA IIIインターフェースの規格上限に近い最大560MB/sの読み込み速度と530MB/sの書き込み速度を実現しており、HDDと比較すると劇的な速度向上を体感できます。OSの起動やアプリケーションのロード時間が短縮され、PCの全体的な応答性が向上します。ただし、NVMe SSDのようなさらに高速な転送速度は期待できません。
耐久性
3.0
製品仕様にTBW(総書き込み容量)の具体的な記載がありません。一般的なTLC NAND採用SSDとしては標準的な耐久性が期待されますが、約2年弱で故障したというレビューも存在するため、長期的な信頼性よりもコストパフォーマンスを重視した製品と考えられます。
NANDフラッシュの種類
4.0
3D NANDフラッシュを採用しており、現在主流のTLC NANDであると推測されます。TLC NANDは、速度、耐久性、コストのバランスが取れており、コンシューマー向けSSDとして広く採用されています。SLCやMLCに比べると書き込み速度や耐久性で劣る場合もありますが、一般的な用途では十分な性能を発揮します。
DRAMキャッシュの有無
0.0
製品仕様にDRAMキャッシュの有無に関する明記がありません。DRAMキャッシュ非搭載(DRAM-less)の場合、ランダムアクセス性能や全体的な応答性が低下する可能性があります。この価格帯のSSDではDRAM-lessモデルも少なくないため、パフォーマンスを最優先するユーザーは注意が必要です。
フォームファクタと互換性
5.0
標準的な2.5インチ、厚さ7mmのフォームファクタを採用しており、ほとんどのデスクトップPCやノートPCのSATAベイに問題なく搭載可能です。SATA IIIインターフェースに対応しているため、多くのPCでその性能を最大限に引き出せます。換装も比較的容易です。
メーカーの信頼性と保証
3.0
SP Silicon PowerはSSD市場で一定のシェアを持つメーカーですが、トップクラスの信頼性を持つメーカーと比較すると、やや劣る可能性があります。3年保証は標準的ですが、約2年で故障したというレビューもあるため、長期的な信頼性については注意が必要です。
静音性と発熱
5.0
SSDはHDDと異なり可動部品がないため、動作音は全くありません。高負荷時でも極端な発熱は少なく、静かで快適なPC環境を維持できます。
コストパフォーマンス
3.5
2TBという大容量SSDが15980円という低価格で購入できる点は、非常に魅力的です。HDDからの換装でPCの体感速度を向上させたいユーザーにとって、コストパフォーマンスに優れた選択肢となります。ただし、DRAMキャッシュの有無や耐久性に関する情報が不明瞭な点、一部で早期故障の報告がある点を考慮すると、価格相応の品質とも言えます。

ブランド・メーカー詳細

SP Silicon Power
シリコンパワーは、SSD、メモリカード、USBフラッシュドライブなどのフラッシュメモリ製品を製造する台湾のメーカーです。手頃な価格で信頼性の高い製品を提供することを目指しています。

おすすめのポイント

  • 15980円という低価格で2TBの大容量ストレージを実現できる点。
  • HDDから換装することで、PCの起動速度やアプリケーションのロード時間が大幅に短縮され、体感速度が向上する点。
  • PS4の動作確認済みであり、ゲーム機への増設にも対応できる点。
  • 3年保証が付帯しており、一定の安心感がある点。

注意点

  • 大容量ファイルの書き込み時に、一時的に書き込み速度が低下するキャッシュ切れが発生する可能性があります。
  • 約2年弱で故障したという報告もあり、非常に重要なデータや頻繁な大容量書き込みを行う用途には、より信頼性の高い上位モデルや、バックアップ体制の構築を推奨します。
  • SATA接続のため、NVMe SSDと比較すると最高速度は劣ります。
  • SSD換装時は、必ずデータのバックアップを取ってから作業を行ってください。

おすすめな人

  • PCのストレージ容量を増やしたい方。
  • HDDからSSDへの換装でPCの起動速度を改善したい方。
  • コストパフォーマンスを重視してSSDを選びたい方。
  • ゲーム機(PS4など)のストレージ容量を増やしたい方。
  • 日常的なPC作業(Web閲覧、オフィスソフトなど)や、動画・写真の保存用ストレージとして利用したい方。

おすすめできない人

  • 最高レベルのデータ転送速度を求めるプロフェッショナルユーザー。
  • 頻繁に大容量データを書き込むヘビーユーザー(動画編集、仮想環境など)。
  • SSDの知識が少なく、トラブルシューティングに不安がある方。

おすすめの利用シーン

  • デスクトップPCやノートPCのセカンドストレージとして。
  • OSやアプリケーションのインストール用(ただし、頻繁な書き込みは避ける)。
  • 写真、動画、音楽などのメディアファイルの保存用。
  • ゲーム機(PS4など)のストレージ拡張用。

非推奨な利用シーン

  • OSのシステムドライブとして頻繁な書き込みを行う場合。
  • サーバー用途での常時高負荷な読み書き。
  • RAID構成でのパフォーマンス最優先環境。

よくある質問(Q&A)

Q.起動速度は速くなりますか?
A.はい、SSDへの換装はPCの起動速度を大幅に向上させます。スタッフの確認でも、「起動速度も早くなった!」や「起動も30秒ほどで立ち上がり早いです」といった感想があり、体感できるスピードアップが期待できます。
Q.PlayStation 4(PS4)での動作は確認されていますか?
A.はい、本製品は「PS4 動作確認済」と明記されており、PS4のストレージとしてもご利用いただけます。
Q.容量はどのくらいですか?
A.本製品は2TB(2000GB)の容量を備えております。多くのゲームやアプリケーション、データを保存するのに十分な容量です。
Q.古いパソコンでも利用できますか?
A.はい、SATA III (6Gb/s) インターフェースに対応しており、古いPCでもSSD化による高速化が可能です。7mm厚のスリムデザインのため、多くのノートPCにも取り付けやすい設計です。スタッフの確認では、「古いパソコンに装着、もう少し使えるようになりました」という声もございます。
Q.データ移行や取り付けは簡単ですか?
A.取り付けは、データバックアップ、古いドライブの取り外し、新しいSSDの取り付けという3ステップで比較的簡単に行えます。PCのアップグレードを簡単に行うための手順が案内されています。
Q.保証期間とサポートについて教えてください。
A.本製品には3年間の国内保証が付帯しております。万が一の故障の際には、シリコンパワーのカスタマーサポートにご連絡いただくことで対応してもらえます。スタッフの確認でも、2年弱で故障したものの、3年保証ですぐに交換してもらえ、サポートが迅速だったという評価があります。
Q.ゲーム用途での使用感はどうですか?
A.ゲームの起動時間短縮やロード時間の短縮に貢献します。スタッフの確認では、ゲームデータインストール領域として使用された際に、大容量ファイルの連続書き込みで一時的に速度が低下するケースがあったとの報告もあります。しかし、全体的には快適な使用感が得られるようです。
Q.耐久性や信頼性について教えてください。
A.本製品は3D NAND採用、ECC技術、S.M.A.R.T.機能、耐衝撃性(1500G Max)など、データの信頼性とSSDの長寿命化に配慮した設計となっています。スタッフの確認でも「3年目でも問題なし」と長期間ご愛用されている声がございます。ただし、万が一に備え、大切なデータは定期的にバックアップを取ることを推奨いたします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Western Digital

WD Red SATA SSD 2TB WDS200T1R0A-EC

¥39,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Western DigitalのWD Red SATA SSD 2TBモデル。NASシステム向けに設計され、24時間365日の連続稼働に対応する高い耐久性と信頼性を備えています。読取り最大560MB/s、書込み最大530MB/sの高速転送を実現し、NASのパフォーマンスを向上させます。

シーケンシャル読み書き速度560/530 MB/s耐久性1300 TBW
NANDフラッシュの種類TLCDRAMキャッシュ搭載
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.5総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性
4.5NANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.5コストパフォーマンス
2

トランセンドジャパン

SSD 2TB 2.5インチ SATA3.0 3D NAND採用 DRAMキャッシュ搭載 5年保証 TS2TSSD230S

¥29,800(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

トランセンドジャパン製の2TB SATA3.0 2.5インチ内蔵SSD。3D NAND採用、DRAMキャッシュ搭載で高速・安定動作を実現。PlayStation4動作確認済みで、5年保証付き。

シーケンシャル読み書き速度560/520 MB/s耐久性1120 TBW
NANDフラッシュの種類3D NANDDRAMキャッシュ搭載
フォームファクタ2.5インチインターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.4総合評価
5.0読み書き速度
4.5耐久性
4.0NANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.5コストパフォーマンス
3

Western Digital

WD Red SATA SSD 2TB WDS200T2R0A-EC

¥31,894(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Western Digital WD Red SATA SSD 2TBは、NASシステムに最適化された2.5インチ内蔵SSDです。最大560MB/sの読取り速度と520MB/sの書込み速度、1300TBWの耐久性を持ち、5年保証が付帯しています。

シーケンシャル読み書き速度560/520 MB/s耐久性1300 TBW
NANDフラッシュの種類-DRAMキャッシュ-
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.3総合評価
4.5読み書き速度
5.0耐久性
4.0NANDフラッシュの種類
4.5DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.5コストパフォーマンス
4

日本サムスン

870 EVO 2TB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD MZ-77E2T0B/EC

¥30,283(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Samsung 870 EVO 2TB SATA 2.5インチ 内蔵SSD。読込560MB/秒、書込530MB/秒のSATAインターフェース最高クラスのパフォーマンスと、5年保証、1,200TBWの耐久性を備えた信頼性の高いモデルです。

シーケンシャル読み書き速度560/530 MB/s耐久性1200 TBW
NANDフラッシュの種類TLCDRAMキャッシュ搭載
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
4.5耐久性
4.0NANDフラッシュの種類
4.5DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.0コストパフォーマンス
5

Western Digital

WD Red 3D NANDシリーズ SSD 2TB SATA 6Gb/s 2.5インチ 7mm WDS200T1R0A

¥44,400(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

WD Red 3D NANDシリーズ SSD 2TB SATA 6Gb/s 2.5インチ 7mm 高耐久モデル。NAS用途に最適化され、24時間稼働に対応。

シーケンシャル読み書き速度560/530 MB/s耐久性600 TBW
NANDフラッシュの種類TLCDRAMキャッシュの有無搭載
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.2総合評価
5.0読み書き速度
3.0耐久性
5.0NANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
3.5コストパフォーマンス