C980 Stream Cam HD Webcam 960-001297
14
Logitech

Logitech C980 Stream Cam HD Webcam 960-001297

の評価

型番:960-001297
¥18,670(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Logitech C980 StreamCamは、フルHD 1080p/60fpsに対応し、滑らかな映像を提供するウェブカメラです。USB Type-C接続により高速データ転送を実現し、遅延の少ない映像体験を提供します。Logitech Captureソフトウェアと連携することで、顔追跡や自動露出調整などの機能を利用でき、常に最適な映像を配信可能です。ポートレートモードにも対応しており、モバイル視聴に最適化された映像を撮影できます。スタンドは三脚にも対応しており、設置場所を選びません。ストリーマーやビデオ会議など、幅広い用途で活用できます。ただし、ジャイロセンサーが内蔵されており、机の上などでの撮影には不向きな場合があります。

シェアする

商品画像一覧

Logitech C980 Stream Cam HD Webcam 960-001297 の商品画像 1
Logitech C980 Stream Cam HD Webcam 960-001297 の商品画像 2
Logitech C980 Stream Cam HD Webcam 960-001297 の商品画像 3
Logitech C980 Stream Cam HD Webcam 960-001297 の商品画像 4
Logitech C980 Stream Cam HD Webcam 960-001297 の商品画像 5
Logitech C980 Stream Cam HD Webcam 960-001297 の商品画像 6
Logitech C980 Stream Cam HD Webcam 960-001297 の商品画像 7
Logitech C980 Stream Cam HD Webcam 960-001297 の商品画像 8
Logitech C980 Stream Cam HD Webcam 960-001297 の商品画像 9

商品スペック

最大解像度
1920x1080pixels
最大フレームレート
60fps
画角
-
ズーム機能
デジタルズーム
オートフォーカス
対応
内蔵マイク
ステレオマイク
マイク指向性
全指向性
接続方式
USB Type-C
本体サイズ
48x58x85mm
本体重量
222g
対応OS
Windows, macOS

サイズ・重量

重量
222g
高さ
8.5cm
5.8cm
奥行
4.8cm

機能一覧

自動フレーミング機能

このウェブカメラには自動フレーミング機能は搭載されていません。そのため、カメラが人物の顔を自動で認識し、常に画面の中央に捉えることはできません。オンライン会議やプレゼンテーション中に自分が動いた場合、手動でカメラの位置を調整する必要があります。自動フレーミング機能は、特に動きながら話すことが多い場面で非常に便利な機能ですが、このカメラには搭載されていないため、常に最適な位置で表示されるわけではありません。もし、自動フレーミング機能を求める場合は、他のウェブカメラを検討する必要があります。この機能がないことは、特にプレゼンテーションやオンライン会議で動きながら話すことが多い場合に、使い勝手に影響を与える可能性があります。

背景ぼかし機能

このウェブカメラには背景ぼかし機能は搭載されていません。そのため、背景をぼかして人物を際立たせることはできません。自宅やオフィスなど、背景が気になる場所で使用する場合は、背景に気を配る必要があります。オンライン会議やビデオ通話で、より相手に集中してもらうためには、背景を整理するか、別のウェブカメラを使用する必要があります。背景ぼかし機能は、プロのような映像を配信するために非常に便利な機能ですが、このカメラには搭載されていないため、背景を気にする必要があるでしょう。

自動露出調整機能

このウェブカメラには自動露出調整機能が搭載されており、周囲の明るさに合わせて映像の明るさを自動で調整できます。これにより、暗い場所や明るすぎる場所でも、ある程度最適な明るさで映像を映し出すことができます。ただし、自動調整の精度は完璧ではなく、環境によっては映像が暗すぎたり、明るすぎたりする場合があります。特に逆光の環境下では、自動調整がうまく機能しないことがあります。自動露出調整機能は、常にクリアで鮮明な映像を届けるために便利な機能ですが、環境によっては手動で調整する必要があるかもしれません。この機能があることで、ある程度環境光に左右されずに映像を映し出すことが可能になります。

ノイズキャンセリング機能

このウェブカメラにはノイズキャンセリング機能が搭載されています。内蔵マイクは周囲の雑音をある程度低減して、クリアな音声を届けようとします。しかし、この機能は高性能なノイズキャンセリングマイクと比較すると性能が劣り、キーボードのタイプ音や周囲の話し声などの雑音を完全に除去することはできません。オンライン会議やビデオ通話でのコミュニケーションを円滑にするためには、静かな環境で使用するか、別途外付けマイクを使用することを検討する必要があります。ノイズキャンセリング機能は、ある程度の雑音を低減するのに役立ちますが、過度な期待は禁物です。この機能があることで、ある程度クリアな音声でのコミュニケーションが可能になります。

プライバシーシャッター機能

このウェブカメラにはプライバシーシャッター機能は搭載されていません。そのため、カメラレンズを物理的に覆い隠すことはできません。プライバシーを保護したい場合は、使用しない時にカメラの向きを調整するか、レンズを覆う必要があります。プライバシーシャッター機能は、意図しない映像の配信を防ぐための重要な機能ですが、このカメラには搭載されていないため、プライバシー保護には注意が必要です。プライバシーを重視するユーザーは、他のウェブカメラを検討する必要があります。

映像調整機能

このウェブカメラにはLogitech Captureソフトウェアを通じて、映像の色味や明るさなどを細かく調整できる機能が搭載されています。自分の好みに合わせて映像をカスタマイズできるため、撮影環境に合わせた最適な映像設定が可能です。例えば、明るさを調整したり、コントラストを調整したりすることで、より見やすい映像にすることができます。また、色味を調整することで、より自然な色合いにすることも可能です。この機能は、より高品質な映像を配信したい場合に非常に便利です。ただし、ソフトウェアの操作に慣れるまでは、少し時間がかかるかもしれません。この機能があることで、映像を細かく調整し、より高品質な映像を配信することが可能になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

14
カテゴリ内 14 / 19製品中
3.0
総合評価

Logitech C980 StreamCamは、フルHD 1080p/60fpsに対応したストリーミング向けのウェブカメラです。Logitech Captureソフトウェアによる顔追跡や自動露出調整機能は便利ですが、4K解像度やAI自動追跡機能は搭載されていません。価格帯としては中級レベルに位置し、ビジネス用途から個人利用まで幅広く対応できます。耐久性については、Logitech製品としての信頼性はありますが、過度な衝撃には注意が必要です。主なユースケースとしては、オンライン会議、ライブ配信、ビデオ通話などが想定されます。

画質(解像度とHDR対応)
3.0
このウェブカメラはフルHD 1080pに対応しており、十分な画質を提供します。しかし、4K解像度やHDRには対応していないため、より高精細な映像を求めるユーザーには物足りないかもしれません。ビジネス用途や一般的なビデオ通話であれば十分な画質ですが、プロフェッショナルな映像制作やライブ配信にはやや不向きです。明るい場所ではクリアな映像が得られますが、暗い場所ではノイズが目立つ場合があります。色の再現性もまずまずですが、HDRに対応したカメラと比較すると、ダイナミックレンジは狭く、色の表現力はやや劣ります。高画質を重視するユーザーは、4K対応のウェブカメラを検討することをおすすめします。
オートフォーカス機能(全画素AF対応)
4.0
このウェブカメラはオートフォーカス機能を搭載しており、被写体に自動でピントを合わせることができます。ただし、全画素AFには対応していないため、画面全体で常にシャープなピントを維持できるわけではありません。顔認識機能と組み合わせることで、ある程度人物にピントを合わせることはできますが、動きが速い場合や、画面全体を均一にピントを合わせたい場合には、ピントが甘くなることがあります。プレゼンテーションなどで資料を頻繁に切り替える場合や、動きながら話す場合には、若干のピントのずれが気になるかもしれません。しかし、一般的なビデオ通話やオンライン会議では、十分実用的なレベルです。全画素AFに対応したウェブカメラと比較すると、性能は劣りますが、価格を考慮すると妥当なレベルと言えます。
AI自動追跡機能
0.0
このウェブカメラにはAI自動追跡機能は搭載されていません。そのため、カメラが自動的にユーザーの動きを追跡し、常に画面の中央に捉えることはできません。もし、プレゼンテーションやオンライン会議中に頻繁に動き回る場合は、手動でカメラの角度を調整する必要があります。また、動画配信やライブ配信の場合、常にカメラアングルを気にする必要があり、コンテンツ制作に集中しにくい可能性があります。AI自動追跡機能を求めるユーザーは、他のウェブカメラを検討する必要があります。この機能がないことは、特に動きながらの撮影が多い場合に、使い勝手に影響を与える可能性があります。
マイク性能(ノイズキャンセリング機能付き)
3.0
このウェブカメラにはステレオマイクが内蔵されており、ある程度の音質で音声を収録できます。しかし、ノイズキャンセリング機能は搭載されているものの、高性能なマイクと比較すると、周囲の雑音を完全に除去することはできません。キーボードのタイプ音や周囲の話し声など、ある程度の雑音は拾ってしまいます。オンライン会議やビデオ通話など、音声のクリアさが重要な場面では、やや不満が残るかもしれません。よりクリアな音声を求める場合は、別途外付けマイクを使用することを検討する必要があります。内蔵マイクの性能は、価格帯を考慮すると平均的なレベルと言えますが、高音質を求めるユーザーには不十分かもしれません。
メーカーの信頼性と保証
4.8
Logitechは、パソコン周辺機器で高い信頼性を持つメーカーです。このウェブカメラも、Logitechの品質基準に基づいて製造されており、比較的安定して使用できると考えられます。製品のサポート体制も充実しており、万が一不具合が発生した場合でも、修理や交換などのサポートが受けられます。長期間にわたって安心して使用できる可能性が高いです。ただし、保証期間やサポート内容は、購入前に必ず確認するようにしましょう。Logitechの製品は、品質とサポートの両面で信頼できるため、安心して購入できると言えます。
ジェスチャーコントロール機能
0.0
このウェブカメラにはジェスチャーコントロール機能は搭載されていません。そのため、手を振るなどのジェスチャーでカメラのオン/オフやズームイン/アウトなどの操作をすることはできません。オンライン会議やプレゼンテーション中にカメラを操作する場合は、マウスやキーボードを使用する必要があります。ジェスチャーコントロール機能は、ウェブカメラの操作性を向上させる便利な機能ですが、この製品には搭載されていないため、操作性においては他のウェブカメラに劣る可能性があります。
音声制御機能
0.0
このウェブカメラには音声制御機能は搭載されていません。そのため、音声コマンドでカメラのオン/オフやズームイン/アウトなどの操作をすることはできません。オンライン会議やプレゼンテーション中にカメラを操作する場合は、マウスやキーボードを使用する必要があります。音声制御機能は、ウェブカメラの操作性を向上させる便利な機能ですが、この製品には搭載されていないため、操作性においては他のウェブカメラに劣る可能性があります。
コストパフォーマンス
4.0
このウェブカメラは、フルHD 1080p/60fpsに対応しており、ストリーミングやビデオ会議に必要な基本的な機能を備えています。価格帯としては中級レベルであり、高画質やAI自動追跡などの高度な機能は搭載されていませんが、日常的な使用には十分な性能を持っています。Logitechという信頼できるメーカーの製品であり、品質も安定しています。コストパフォーマンスを重視するユーザーにとっては、良い選択肢となるでしょう。ただし、より高度な機能を求める場合は、他の上位モデルを検討する必要があります。価格と性能のバランスを考慮すると、このウェブカメラはコストパフォーマンスに優れていると言えます。

ブランド・メーカー詳細

Logitech
Logitechは、高品質なパソコン周辺機器を提供するグローバルブランドです。ウェブカメラ、マウス、キーボードなど、幅広い製品で知られており、信頼性と革新的なデザインが特徴です。

おすすめのポイント

  • フルHD 1080p/60fpsに対応
  • USB Type-C接続による高速データ転送
  • Logitech Captureソフトウェアによる顔追跡機能
  • ポートレートモード対応

注意点

  • ジャイロセンサー内蔵のため、机上での撮影には注意が必要
  • 複数のモニター環境での動作に不安定な場合がある
  • 長時間の連続使用はカメラ本体の熱に注意が必要です

おすすめな人

  • フルHD画質でのストリーミングやビデオ会議をしたい方
  • Logitech製品の安定性を求める方
  • ポートレートモードで動画を撮影したい方

おすすめできない人

  • 4K解像度での撮影をしたい方
  • AI自動追跡機能を求める方
  • 複数のモニター環境で安定した動作を求める方

おすすめの利用シーン

  • オンライン会議
  • ライブ配信
  • ビデオ通話
  • ポートレート撮影

非推奨な利用シーン

  • 動きの少ない静止画撮影
  • 長時間の固定撮影
  • 真上からの撮影
  • 複数のモニター環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.このウェブカメラはどのようなストリーミング体験を提供しますか?
A.Logitech C980 Stream Camは、60fpsのフルHD 1080pで非常に鮮明なビデオを提供し、スムーズな動きと高品質なストリーミング体験を実現します。特にストリーマーや視聴者にとって理想的です。
Q.USB Type-C接続の利点は何ですか?
A.USB Type-C接続により、効率的なビデオ転送が可能になり、信頼性の高い接続を実現します。これにより、高画質なストリーミングがスムーズに行えます。
Q.ポートレートモードはどうやって使いますか?
A.カメラを90度回転させることで、ポートレートモードに切り替えることができます。このモードでは、垂直方向のビデオを簡単に撮影することができます。
Q.このカメラはどのような環境で最も効果的ですか?
A.このカメラは、自分自身を撮影する用途に最適ですが、机の上の撮影には向いていないというスタッフの確認結果があります。特に自分を撮影する場合に便利です。
Q.MacとWindowsどちらにも対応していますか?
A.はい、Logitech C980 Stream CamはWindows 10以降とmacOS 10.14以降の両方に対応しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

OBSBOT

TINY 2

¥51,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

OBSBOT TINY 2は、AI自動追跡、4K HDR、全画素AFを搭載した高性能Webカメラです。ジェスチャー・音声制御、ノイズキャンセリングマイクも搭載し、ビジネスからライブ配信まで幅広く活躍します。

最大解像度3840x2160 pixels最大フレームレート60 fps
画角86ズーム機能デジタルズーム
オートフォーカス対応内蔵マイクデュアル全指向性マイク
マイク指向性全指向性接続方式USB Type-C
本体サイズ0.47 x 0.44 x 0.62 mm本体重量143.3 g
対応OSWindows, macOS
自動フレーミング機能背景ぼかし機能自動露出調整機能ノイズキャンセリング機能プライバシーシャッター機能映像調整機能
5.1総合評価
5.0画質(解像度とHDR対応)
5.0オートフォーカス機能(全画素AF対応)
5.0AI自動追跡機能
4.5マイク性能(ノイズキャンセリング機能付き)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5ジェスチャーコントロール機能
5.0音声制御機能
4.0コストパフォーマンス
2

Insta360

Link 2 - CINSABNB

¥33,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Insta360 Link 2は、4K HDR対応、AI追跡、ジェスチャー操作など多機能を備えたWebカメラです。ビジネスからライブ配信まで幅広く活用できます。

最大解像度3840x2160 pixels最大フレームレート30 fps
画角-ズーム機能デジタルズーム
オートフォーカス対応内蔵マイクAIノイズキャンセリングマイク
マイク指向性-接続方式USB Type-C
本体サイズ172x100.1x67.1 mm本体重量426.38 g
対応OSWindows, macOS
自動フレーミング機能背景ぼかし機能自動露出調整機能ノイズキャンセリング機能プライバシーシャッター機能映像調整機能
4.9総合評価
5.0画質(解像度とHDR対応)
5.0オートフォーカス機能(全画素AF対応)
5.0AI自動追跡機能
5.0マイク性能(ノイズキャンセリング機能付き)
4.9メーカーの信頼性と保証
5.0ジェスチャーコントロール機能
0.0音声制御機能
4.5コストパフォーマンス
3

Insta360

Link 2C

¥25,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Insta360 Link 2Cは、4K HDR対応の高画質ウェブカメラです。1/2インチセンサー、自動フレーミング、AIノイズキャンセリングマイクを搭載し、ビジネスから配信まで幅広く活用できます。

最大解像度3840x2160 pixels最大フレームレート- fps
画角-ズーム機能ズーム
オートフォーカス対応内蔵マイクAIノイズキャンセリングマイク
マイク指向性-接続方式USB Type-C
本体サイズ173x101.1x67.1 mm本体重量371.95 g
対応OSWindows, macOS
自動フレーミング機能背景ぼかし機能自動露出調整機能ノイズキャンセリング機能プライバシーシャッター機能映像調整機能
4.9総合評価
5.0画質(解像度とHDR対応)
5.0オートフォーカス機能(全画素AF対応)
5.0AI自動追跡機能
5.0マイク性能(ノイズキャンセリング機能付き)
4.9メーカーの信頼性と保証
5.0ジェスチャーコントロール機能
0.0音声制御機能
4.5コストパフォーマンス
4

OBSBOT

Tiny 4K

¥25,342(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

OBSBOT Tiny 4Kは、AI自動追跡と4K UHDに対応したWebカメラです。ジェスチャーコントロール、オートフォーカス、HDR機能、マイク内蔵で、多様な用途に対応します。

最大解像度3840x2160 pixels最大フレームレート30 fps
画角86ズーム機能デジタルズーム
オートフォーカス対応内蔵マイク無指向性マイク
マイク指向性無指向性接続方式USB Type-C
本体サイズ89x58x58 mm本体重量147 g
対応OSWindows, macOS
自動フレーミング機能背景ぼかし機能自動露出調整機能ノイズキャンセリング機能プライバシーシャッター機能映像調整機能
4.2総合評価
4.5画質(解像度とHDR対応)
4.0オートフォーカス機能(全画素AF対応)
4.5AI自動追跡機能
4.0マイク性能(ノイズキャンセリング機能付き)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5ジェスチャーコントロール機能
0.0音声制御機能
4.0コストパフォーマンス
5

OBSBOT

MEET 2 Space Grey

¥21,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

OBSBOT MEET 2は、AI機能を搭載した4K対応Webカメラです。コンパクトながら高画質で、オートフォーカスや自動追尾機能も備えています。ビジネスやライブ配信に最適です。

最大解像度3840x2160 pixels最大フレームレート30 fps
画角-ズーム機能デジタルズーム
オートフォーカス対応内蔵マイクデュアルノイズキャンセリングマイク
マイク指向性-接続方式USB Type-C
本体サイズ231.1x231.1x231.1 mm本体重量40.5 g
対応OSWindows, macOS
自動フレーミング機能背景ぼかし機能自動露出調整機能ノイズキャンセリング機能プライバシーシャッター機能映像調整機能
3.6総合評価
4.5画質(解像度とHDR対応)
4.5オートフォーカス機能(全画素AF対応)
4.0AI自動追跡機能
4.0マイク性能(ノイズキャンセリング機能付き)
4.0メーカーの信頼性と保証
0.0ジェスチャーコントロール機能
0.0音声制御機能
4.0コストパフォーマンス