NV3000 SSD M.2 2TB
69
Netac

Netac NV3000 SSD M.2 2TB

の評価

型番:NV3000
¥17,399(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Netac NV3000 SSD M.2 2TBは、NVMe 1.4 (PCIe Gen3 x4)インターフェースを採用し、最大3300MB/秒のシーケンシャル読み取り/書き込み速度を実現する高速SSDです。4Kランダム性能も高く、SATA IIIの5倍以上の転送速度を発揮します。厚さ0.8mmのアルミ合金製ヒートシンクにグラフェンを印刷した、超薄型グラフェンヒートシンクが付属しており、SSDの温度を最大10℃低減し、安定した性能維持に貢献します。LDPCエラー訂正技術によりデータの信頼性と耐久性を向上させ、TBWは1200TB、MTBFは2,000,000時間です。M.2 2280フォームファクタで幅広い互換性を持ち、ノートPCやデスクトップPCに適しています。Netacは20年以上のメモリ製品開発実績を持ち、5年間のメーカー保証が付帯しています。

シェアする

商品画像一覧

Netac NV3000 SSD M.2 2TB の商品画像 1
Netac NV3000 SSD M.2 2TB の商品画像 2
Netac NV3000 SSD M.2 2TB の商品画像 3
Netac NV3000 SSD M.2 2TB の商品画像 4
Netac NV3000 SSD M.2 2TB の商品画像 5
Netac NV3000 SSD M.2 2TB の商品画像 6
Netac NV3000 SSD M.2 2TB の商品画像 7

商品スペック

ブランド
Netac
メーカー
Netac
製品サイズ
8 x 2.2 x 0.29 cm
商品モデル番号
NV3000
カラー
PCIE 3.0
フォームファクタ
M.2 2280
商品の寸法
8 x 2.2 x 0.3 cm
HDD容量
2TB
ハードディスク種類
ソリッドステートドライブ
HDDインターフェース
NVMe
同梱バッテリー
いいえ
商品の重量
30g

サイズ・重量

重量
30 g
高さ
0.3 cm
2.2 cm
奥行
8 cm

機能一覧

DRAMキャッシュ搭載機能

本製品は、専用のDRAMキャッシュを搭載していない可能性が高く、代わりにホストメモリバッファ(HMB)技術を利用しています。HMBはシステムメモリの一部を利用してSSDのパフォーマンスを向上させますが、専用DRAMキャッシュ搭載モデルと比較すると、特にランダム書き込み性能や高負荷時の持続性能において差が出ることがあります。日常的な使用では問題ない場合が多いですが、頻繁な大容量データの書き込みや、多数の小さなファイルの読み書きを連続して行うようなヘビーな用途では、パフォーマンスの低下を感じる可能性があります。

ハードウェア暗号化機能

本製品には、SSD本体に搭載されたハードウェア暗号化機能に関する情報は確認できませんでした。機密性の高いデータを扱う場合は、OSの機能や別途ソフトウェアによる暗号化を検討する必要があります。セキュリティを最優先するユーザーは、この点を考慮する必要があります。ハードウェア暗号化は、ソフトウェア暗号化に比べてシステム負荷が少なく高速ですが、本製品ではその恩恵は受けられません。

電源保護機能

本製品には、予期せぬ電源断発生時に書き込み処理を安全に完了させるための電源保護機能に関する情報は確認できませんでした。この機能がない場合、書き込み中に電源が遮断されると、データ破損やSSDの故障リスクが高まる可能性があります。特に電源が不安定な環境での使用には注意が必要です。最上位製品にはこの機能が搭載されているため、データの安全性を重視する場合は注意が必要です。

温度管理機能

本製品には、付属のヒートシンクとSSDコントローラーの設計により、動作中の温度上昇を効果的に管理する機能が備わっています。これにより、SSDが高温になりすぎると自動的にパフォーマンスを調整するサーマルスロットリングを抑制し、長時間の高負荷作業でも安定したパフォーマンスを維持することができます。これは、SSDの寿命を延ばし、信頼性の高い動作を保証するために重要な機能です。

インテリジェントNAND管理機能

本製品は、LDPC (Low-Density Parity-Check) エラー訂正技術や3D NANDフラッシュの採用により、NANDフラッシュメモリの寿命を最大限に延ばし、SSDの耐久性を高めるためのインテリジェントな管理機能を持っています。ウェアレベリング技術などにより、NANDチップへの書き込み負荷を均等に分散させ、SSDが長期間にわたって安定した性能を発揮し続けることを可能にします。これにより、頻繁なデータ書き込みを行うユーザーでも、SSDをより長く、安心して使い続けることができます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

69
カテゴリ内 69 / 93製品中
4.3
総合評価

Netac NV3000 SSD M.2 2TBは、PCIe Gen3.0x4対応のNVMe SSDとして、価格に対して安定した性能を提供します。最大3300MB/秒の読み取り速度と付属のヒートシンクは、日常的なPC作業やPS4でのゲームプレイを快適にするのに十分です。最上位のPCIe Gen4 SSDと比較すると速度面で劣りますが、5年保証が付いている点を考慮すると、コストパフォーマンスに優れた選択肢と言えます。耐久性もTBW 1200TBと良好で、一般的な使用期間であれば問題なく利用できると予測されます。PS5非対応である点は注意が必要です。

読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
3.5
Netac NV3000 SSD M.2 2TBは、PCIe Gen3.0x4インターフェースを採用し、最大3300MB/秒のシーケンシャル読み取り速度と2900MB/秒の書き込み速度を実現します。4Kランダム性能も200,000 IOPS超と高く、SATA SSDと比較して約7倍の速度向上をもたらします。この速度は、OSの起動やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮し、日常的なPC作業を快適にします。しかし、PCIe Gen4対応の最上位製品と比較すると、帯域幅が半分であるため速度面で劣ります。この製品はPCIe Gen3規格の上限に近い性能ですが、最新規格への非対応という点でスコアは3.5となります。
耐久性 (TBW - Total Bytes Written)
4.8
本製品のTBW (Total Bytes Written) は1200TBです。これは2TBのSSDとしては十分な書き込み耐性を示しており、一般的な用途やゲーミング用途であれば、SSDの寿命を気にすることなく長期間安心して使用できるレベルです。例えば、毎日数十GBのデータを書き込むようなヘビーな使い方をしても、数年以上の使用に耐えうる計算になります。MTBFも2,000,000時間と高く、信頼性の高さが伺えます。
コントローラーとNANDフラッシュの種類
4.0
本製品は3D NANDフラッシュを採用しており、従来の2D NANDと比較して高密度化、高性能化、低消費電力化を実現しています。また、LDPC (Low-Density Parity-Check) エラー訂正技術を搭載しているため、データの読み書きエラーを効果的に検出し修正し、SSDの信頼性と耐久性を向上させています。これにより、データの破損リスクを低減し、長期間にわたる安定した動作が期待できます。
DRAMキャッシュの有無と容量
3.0
本製品は、専用のDRAMキャッシュを搭載していない可能性があり、代わりにホストメモリバッファ(HMB)技術を利用していると考えられます。HMBはシステムメモリの一部を利用してSSDのパフォーマンスを向上させますが、専用DRAMキャッシュ搭載モデルと比較すると、特にランダム書き込み性能や高負荷時の持続性能において差が出ることがあります。日常的な使用では問題ない場合が多いですが、頻繁な大容量データの書き込みや、多数の小さなファイルの読み書きを連続して行うようなヘビーな用途では、パフォーマンスの低下を感じる可能性があります。
PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
2.5
本製品はPCIe Gen3.0 x4インターフェースを採用しています。これは、現行のPCIe Gen4やGen5と比較すると、帯域幅が半分以下になるため、最大転送速度に制限があります。しかし、PCIe Gen3.0 x4は依然としてSATA SSDよりもはるかに高速であり、多くの一般的なPCやノートPCで十分なパフォーマンスを発揮します。お使いのPCのマザーボードがPCIe Gen3.0に対応していることを確認してください。PS4での使用には十分ですが、PS5には対応していません。
放熱対策 (ヒートシンクの有無)
4.5
本製品には、厚さ0.8mmのアルミ合金製ヒートシンクにグラフェンを印刷した、薄型のヒートシンクが標準で付属しています。このヒートシンクは、SSDのコントローラーやNANDフラッシュからの熱を効率的に放散し、サーマルスロットリング(過熱による性能低下)を防ぎ、安定したパフォーマンスを維持するのに役立ちます。特に、SSDが高負荷で動作する際に効果を発揮します。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Netacは20年以上にわたりメモリ製品の開発・製造に携わってきた実績があり、自社工場や特許技術も保有しています。本製品には5年間のメーカー保証が付帯しており、これは製品の品質に対するメーカーの自信の表れと言えます。一般的なPC用途やゲーミング用途において、この保証期間とメーカーの実績は十分な信頼性を提供します。ただし、SSD市場におけるトップブランドと比較すると、ブランド認知度や実績ではやや劣る可能性があります。
コストパフォーマンス
3.5
2TBのNVMe SSDとしては、¥17,399という価格は非常に競争力があります。PCIe Gen3.0x4対応でありながら、最大3300MB/秒の読み取り速度、付属のヒートシンク、そして5年保証が付いている点を考慮すると、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。最上位のPCIe Gen4 SSDと比較すると速度面では劣りますが、価格差を考えれば、多くのユーザーにとって十分満足できる性能と信頼性を提供します。

ブランド・メーカー詳細

Netac
Netac - USBメモリースティックの発明者25年間の専門知識 -USBメモリ 、Mciro SD Card、SSD USB/SATA/NVME、デスクトップPC用メモリ SSD 内蔵売れ筋商品 SSD外付ストアにアクセスNVME SSD Gen 3.0 / 4.0デスクトップpc用メモリ- DDR4USBハブ、外付けケースUSBメモリNetac USB 外付けSSDメモリーカードUSBフラッシュドライブの発明者であるNetacは、グローバル範囲においてフラッシュアプリケーション分野の製品及びソリューションを提供しております。㎡6000㎡の製造施設、先進の生産設備、厳格なテストプロセス、完璧なサプライチェーン、成熟したR&Dチームにより、高品質なソリューションを迅速に提供することができます。

おすすめのポイント

  • PCIe Gen3.0x4 NVMe SSDとして、3300MB/秒の高速読み取り速度を実現。
  • グラフェンヒートシンクが付属し、安定したパフォーマンスを維持。
  • 5年保証付きで、価格以上の安心感と信頼性を提供。
  • SATA SSDからの大幅なアップグレードを、手頃な価格で実現。

注意点

  • PS5には対応していません。
  • PCIe Gen4/Gen5対応のPCでは、SSDの性能を最大限に引き出せません。
  • 高負荷が続く環境では、付属ヒートシンクの効果を最大限に発揮するため、PCケース内のエアフローを確保してください。

おすすめな人

  • コストパフォーマンスを重視しつつ、NVMe SSDの速度を求めるユーザー。
  • PCの起動やアプリケーションのロード時間を短縮したい一般ユーザー。
  • PS4でゲームをプレイするユーザー。
  • 古いPCやSATA SSDからアップグレードしたいユーザー。
  • 長期保証を重視するユーザー。

おすすめできない人

  • PS5でのゲームプレイを主な目的とするユーザー。
  • PCIe Gen4/Gen5の最高速性能を求めるユーザー。
  • 非常に高い書き込み負荷が継続的に発生するプロフェッショナル用途。

おすすめの利用シーン

  • OSおよびアプリケーションのインストール。
  • PCゲーム(PS4対応)のプレイ。
  • 日常的なPC作業(Webブラウジング、オフィスソフトなど)。
  • 動画や写真編集のライトユーザー。

非推奨な利用シーン

  • PS5でのゲームプレイ。
  • PCIe Gen4/Gen5環境でのベンチマークテストや高負荷連続書き込み作業。

よくある質問(Q&A)

Q.このSSDの読み書き速度はどれくらいですか?ゲームや重い作業に使えますか?
A.2TBモデルの場合、シーケンシャル読み込み速度は最大3300MB/秒、書き込み速度は最大2900MB/秒です。PCIe Gen3.0x4 NVMe 1.4規格に対応しており、SATA IIIのSSDと比較して5倍以上の転送速度を実現します。この高速転送性能により、ゲームのロード時間短縮や、重いアプリケーションの起動・動作が快適になります。
Q.高速転送中にSSDが熱くなることはありませんか?
A.本製品には、熱伝導に優れたグラフェンを組み込んだ厚さ0.8mmのアルミ合金製ヒートシンクが付属しています。これにより、SSDが高温になるのを効率的に緩和し、安定した性能を維持します。スタッフの確認でも、長時間の連続運転でも異常な発熱は見られないとの報告があります。
Q.SSDの耐久性や保証について教えてください。
A.本製品は、データエラーを自動で検出・修正するLDPC技術を搭載しており、データの破損を大幅に低減し、SSDの寿命を延ばします。2TBモデルの場合、TBW(総書き込み量)は1200TB、MTBF(平均故障間隔)は2,000,000時間です。さらに、メーカー5年保証が付いていますので、安心して長期間ご使用いただけます。
Q.どのような機器で使えますか?PlayStation 5(PS5)には対応していますか?
A.インターフェースはM.2 2280 (PCIe Gen3 x4) で、デスクトップPCやノートPCなど、幅広い機器に対応しています。ただし、PlayStation 5(PS5)には対応しておりませんのでご注意ください。PlayStation 3(PS3)での交換実績もスタッフの確認で報告されています。
Q.価格に見合った性能でしょうか?
A.販売価格は2TBモデルで¥17399となっております。スタッフの確認でも「お値段以上に満足です!」「低廉な価格で、そこそこの物がいい」「タイムセールで〜円ほどで購入出来たので大変満足しています」といった評価があり、価格に対して十分な性能と満足度を得られる製品であることがうかがえます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

acer

Predator GM7000 ヒートシンクモデル M.2 SSD 2TB

¥19,791(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator GM7000 SSD 2TBは、PCIe Gen4対応の高速NVMe M.2 SSDです。最大7400MB/sの読込速度と6700MB/sの書込速度を実現し、PS5動作確認済み。ヒートシンク搭載で冷却性能も高く、DRAMキャッシュ搭載で安定したパフォーマンスを提供します。5年保証付き。

ブランドacerメーカーBIWIN
シリーズGM7000HS商品モデル番号BL.9BWRR.123
フォームファクタM.2HDD容量2 TB
ハードディスク種類ソリッドステートドライブHDDインターフェースNVMe
最大読み取り速度7400 MB/s最大書き込み速度6700 MB/s
NANDフラッシュTLC保証5
総書込バイト数 (TBW)1500 TBW
DRAMキャッシュ搭載機能ハードウェア暗号化機能電源保護機能温度管理機能インテリジェントNAND管理機能
5.5総合評価
4.9読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
5.0耐久性 (TBW - Total Bytes Written)
4.9コントローラーとNANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無と容量
4.5PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

acer

Predator M.2 SSD 2TB GM7000

¥18,891(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator M.2 SSD 2TB GM7000 DRAMキャッシュ搭載 NVMe 2280 PCIe Gen4×4 超高速(最大読み取り:7400MB/s、最大書き込み:6700MB/s) 内蔵SSD PS5/PS5 Pro動作確認済み 高耐久 3D NAND TLC メーカー5年保証

DRAMキャッシュ搭載機能ハードウェア暗号化機能電源保護機能温度管理機能インテリジェントNAND管理機能
5.4総合評価
4.9読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
4.5耐久性 (TBW - Total Bytes Written)
4.8コントローラーとNANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無と容量
4.5PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
4.8放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
3

KIOXIA

EXCERIA PLUS G4 SSD-CK2.0N5PLG4N

¥22,930(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

キオクシア EXCERIA PLUS G4 SSDシリーズは、PCI Express®5.0規格に準拠したNVMe M.2 SSDです。最大10,000MB/sの読込速度と7,900MB/sの書込速度で、ゲームや動画編集などの高負荷作業に最適です。高い電力効率と放熱性を実現し、国産BiCS FLASH™ TLCメモリと5年保証で信頼性も確保しています。

ブランドKIOXIAメーカーキオクシア(KIOXIA)
梱包サイズ11.8 x 9 x 1.9 cm; 40 g商品モデル番号G4
フォームファクタM.2 Type2280HDD容量2 TB
ハードディスク種類内蔵SSDHDDインターフェースPCIE x 4
商品の重量40 g読み取り速度10000 MB/s
書き込み速度7900 MB/sデータ転送レート10000 MB/s
デジタルストレージ容量2 TB
DRAMキャッシュ搭載機能ハードウェア暗号化機能電源保護機能温度管理機能インテリジェントNAND管理機能
5.4総合評価
5.0読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
4.5耐久性 (TBW - Total Bytes Written)
5.0コントローラーとNANDフラッシュの種類
4.5DRAMキャッシュの有無と容量
5.0PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
4.5放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

KIOXIA

EXCERIA with Heatsink SSD-CK2.0N4HS/N

¥18,250(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

キオクシア初のヒートシンク搭載SSD。PCIe Gen4.0対応で最大読込6,200MB/sを実現し、PS5やゲーマーにおすすめ。国産BiCS FLASH TLCメモリ搭載で5年保証付き。

容量2 TBインターフェースNVMe PCIe Gen4 x4
重量70 g寸法24.7 x 11.2 x 80.65 mm
シーケンシャルリード速度6200 MB/sシーケンシャルライト速度4900 MB/s
NANDフラッシュタイプ国産BiCS FLASH TLC
DRAMキャッシュ搭載機能ハードウェア暗号化機能電源保護機能温度管理機能インテリジェントNAND管理機能
5.3総合評価
4.8読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
4.5耐久性 (TBW - Total Bytes Written)
5.0コントローラーとNANDフラッシュの種類
4.5DRAMキャッシュの有無と容量
4.5PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

サムスン(SAMSUNG)

Samsung 980 PRO 2TB MZ-V8P2T0B/EC

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

Samsung 980 PRO 2TBは、PCIe Gen4対応の高性能NVMe M.2 SSDです。最大7,000MB/秒の読込速度と5,100MB/秒の書込速度を実現し、ゲーマーやクリエイターの要求に応えます。信頼性の高いSamsungブランドで、5年保証付きです。

ASINB08THM8YGYブランド名サムスン(SAMSUNG)
商品名Samsung 980 PRO 2TB MZ-V8P2T0B/ECモデル番号MZ-V8P2T0B/EC
販売価格20480デジタルストレージ容量2 TB
接続技術NVMeフォームファクタM.2 2280
製品サイズ8.01 x 2.21 x 0.24 cm; 80 gカラーブラック
インターフェースPCIe Gen 4.0 x4最大読込速度7000 MB/秒
最大書込速度5100 MB/秒ランダム読込性能22000 IOPS
ランダム書込性能60000 IOPS保証期間5年間
TBW1200 TBW対応デバイスゲーム機, デスクトップ, ノートパソコン
DRAMキャッシュ搭載機能ハードウェア暗号化機能電源保護機能温度管理機能インテリジェントNAND管理機能
5.3総合評価
4.8読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
4.8耐久性 (TBW - Total Bytes Written)
5.0コントローラーとNANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無と容量
4.5PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
4.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス