ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ ( SWITCH 用) ブラック CY-NSGYCMB-BK
43
サイバーガジェット

CYBER ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ ( SWITCH 用) ブラック CY-NSGYCMB-BK

の評価

型番:CY-NSGYCMB-BK
¥3,473(税込)2025-11-02 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

CYBERのジャイロコントローラー ミニは、軽量小型設計で、子供や手の小さいユーザーに最適なコントローラーです。Nintendo Switchシリーズに対応し、ジャイロ操作も可能です。BluetoothとUSBのデュアル接続に対応しており、様々な機器で使用できます。ただし、大人にはサイズが小さすぎると感じられる場合があり、アナログスティックやボタンの操作感は、精密なゲームプレイには不向きな場合があります。HD振動などの高度な機能は非対応ですが、手頃な価格でジャイロ機能を体験したい場合に適しています。一部のゲームや機器では正常に動作しない可能性や、Switch Liteへの有線接続に変換コネクターが必要な点に注意が必要です。

シェアする

商品画像一覧

CYBER ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ ( SWITCH 用) ブラック CY-NSGYCMB-BK の商品画像 1
CYBER ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ ( SWITCH 用) ブラック CY-NSGYCMB-BK の商品画像 2
CYBER ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ ( SWITCH 用) ブラック CY-NSGYCMB-BK の商品画像 3
CYBER ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ ( SWITCH 用) ブラック CY-NSGYCMB-BK の商品画像 4
CYBER ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ ( SWITCH 用) ブラック CY-NSGYCMB-BK の商品画像 5
CYBER ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ ( SWITCH 用) ブラック CY-NSGYCMB-BK の商品画像 6

商品スペック

接続方式
Bluetooth / USB
サイズ
76x114x52mm
重量
95g
対応機種
Nintendo Switchシリーズ, レトロフリーク, PC (Windows 8/10/11)
ジャイロセンサー
搭載
対応機能
HD振動, NFC, モーションIRカメラ, おしらせランプ
USBケーブル長
1m
バッテリー
リチウムイオン電池 (付属)

サイズ・重量

重量
約95g
高さ
52mm
114mm
奥行
76mm

機能一覧

背面ボタン搭載機能

このコントローラーには、背面ボタンは搭載されていません。背面ボタンは、ゲーム中の特定の操作を割り当てて、親指をスティックから離さずに素早く実行できる便利な機能ですが、本製品では省略されています。そのため、複雑な操作を多用するゲームや、競技性の高いゲームで有利になるようなカスタマイズはできません。より高度な機能を持つコントローラーを探している場合は、この点が物足りなく感じるかもしれません。

マクロ設定機能

このコントローラーには、マクロ設定機能は搭載されていません。マクロ機能とは、複数のボタン操作を記録して一つのボタンで実行できる機能で、ゲーム内の繰り返し作業を効率化したり、複雑なコンボを簡単に出したりするのに役立ちます。本製品では、このような自動化や効率化のための機能は提供されておらず、全ての操作は手動で行う必要があります。ゲームプレイの簡略化を期待している場合は、この機能がないことを理解しておく必要があります。

連射設定機能

このコントローラーには、連射設定機能は搭載されていません。連射機能は、特定のボタンを押し続けるだけで自動的に連射してくれる機能で、シューティングゲームなどで役立ちます。本製品では、この機能がないため、連射が必要な操作は手動で行う必要があります。ゲームによっては連射機能があると有利に進められる場合もありますが、このコントローラーではそのようなサポートはありません。手動での連打が苦手な方や、連射機能を活用したい方には不向きです。

ボタンリマップ機能

このコントローラーには、ボタンリマップ機能は搭載されていません。ボタンリマップ機能とは、コントローラーの各ボタンに別の機能を割り当て直せる機能で、自分の手の大きさやゲームに合わせて操作性をカスタマイズできます。本製品では、ボタンの配置を変更したり、特定のボタンに別の機能を割り当てたりすることはできません。標準のボタン配置で操作することになりますので、もしボタン配置にこだわりがある場合は、この点が不便に感じるかもしれません。

振動強度調整機能

このコントローラーは、HD振動には対応していませんが、基本的な振動機能自体は搭載されている可能性があります。しかし、振動の強度を調整する機能は提供されていません。つまり、ゲーム内で振動が発生した場合、その強さをプレイヤーが任意に変更することはできません。振動が強すぎると感じたり、逆に弱すぎると感じたりしても、設定で調整することができないため、ゲーム体験における振動の役割は固定されたものとなります。より細かく振動をカスタマイズしたい場合は、上位モデルを検討する必要があります。

ヘッドホンジャック搭載機能

このコントローラーには、ヘッドホンジャックは搭載されていません。多くのゲームコントローラーには、ヘッドホンやイヤホンを接続してゲームの音声を直接聞くための端子が備わっていますが、本製品にはその機能がありません。そのため、ゲームの音声をプライベートに楽しみたい場合や、ボイスチャットを使用したい場合は、テレビ本体や別のデバイスから音声を出力するか、ワイヤレスヘッドセットを使用する必要があります。この点は、携帯性や利便性を重視するユーザーにとって、考慮すべき点となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

43
カテゴリ内 43 / 47製品中
2.5
総合評価

このコントローラーは、子供や手の小さいユーザーに最適な、コンパクトで軽量なオプションです。ジャイロ操作に対応しており、BluetoothとUSB接続の柔軟性も備えています。しかし、大人にはサイズが小さすぎ、操作性に影響が出る可能性があります。また、アナログスティックやボタンの精度は、競技性の高いゲームには不向きで、HD振動のような高度な機能もありません。価格は魅力的ですが、これらの制限と一部レビューで指摘される耐久性への懸念を理解しておくことが重要です。

接続方式と安定性
3.0
このコントローラーはBluetoothとUSBの有線接続に対応しており、様々な機器で利用できる汎用性があります。しかし、Bluetooth接続は一部のユーザーからペアリングの不安定さや遅延が報告されており、特にシビアな操作が求められるゲームでは気になる可能性があります。有線接続は安定しますが、無線接続の快適さを求める場合は、より高度な無線技術を持つ上位製品と比較すると、安定性や低遅延の面で差が出ることがあります。初めてコントローラーを使う方や、カジュアルにゲームを楽しむ方には十分ですが、競技性を重視する方には注意が必要です。
操作感とボタン配置
2.0
このコントローラーの最大の特徴は、その非常にコンパクトで軽量なサイズです。これは子供や手の小さい方には非常に持ちやすく、疲れにくいというメリットがありますが、大人で手が大きい方にとっては、ボタンが押しにくかったり、握りにくさを感じたりすることがあります。特にL2/R2ボタンの押しにくさや、アナログスティックの感度がクイックすぎるという意見もあり、精密なエイム操作や格闘ゲームのような細かい入力が必要な場面では、思った通りの操作が難しい場合があります。ゲームの種類によっては、慣れや工夫が必要になるでしょう。
バッテリー持続時間と充電方法
1.0
この製品に関するバッテリー持続時間や充電方法についての詳細な情報は提供されていませんが、USBケーブルが付属していることから、USB経由での充電が可能と考えられます。一般的なワイヤレスコントローラーと比較して、バッテリーの持ちが良いとは期待できない可能性があります。長時間のゲームプレイを予定している場合や、頻繁に充電するのが手間だと感じる場合は、バッテリー性能が明記されている製品や、充電ドックが付属する上位モデルを検討することをおすすめします。手軽に充電できる点は便利ですが、持続時間は不明瞭です。
振動機能とジャイロセンサー
3.0
このコントローラーは、Nintendo Switchのゲームで重要なジャイロ操作に対応している点が大きなメリットです。『スプラトゥーン』などのジャイロエイムが有効なゲームでは、その恩恵を受けることができます。しかし、HD振動のような高精細で臨場感あふれる振動機能には対応していません。そのため、ゲーム内の出来事を振動で感じ取る没入感は、上位モデルに比べて控えめになります。ジャイロ操作を重視するゲームをプレイする方には十分ですが、振動によるゲーム体験の豊かさを求める方には物足りなさを感じるかもしれません。
追加機能とカスタマイズ性
1.0
このミニコントローラーは、基本的なゲーム操作に焦点を当てており、背面ボタン、マクロ設定、ボタンリマップといった高度なカスタマイズ機能は搭載されていません。これらの機能は、より複雑な操作を簡略化したり、自分好みの操作環境を構築したりする際に非常に役ますが、本製品では提供されていません。そのため、ゲームプレイの効率化や、独自の操作スタイルを追求したいユーザーには不向きと言えます。あくまで標準的なコントローラーとしての機能に限定されます。
メーカーの信頼性と保証
2.0
CYBERブランドは、ゲーム周辺機器を手がけるメーカーですが、8Bitdoのような専門ブランドと比較すると、一般的に信頼性や品質管理の面で差がある場合があります。特に、中国製であることや、一部のレビューで中古品が届いた、ペアリングができないといった深刻な問題が報告されている点は、購入を検討する上で注意が必要です。保証期間やサポート体制に関する情報も不明確なため、長期的な安心感を求める場合は、より実績のあるメーカーの製品を選ぶ方が賢明かもしれません。価格を抑える代わりに、信頼性で妥協する形になります。
耐久性と素材
2.0
このコントローラーは、価格を抑えたコンパクトモデルであるため、素材や構造の面で耐久性に限界がある可能性があります。レビューの中には「すぐに壊れそう」といった意見や、ボタンの反応が悪くなるという指摘もあり、激しい操作を繰り返すヘビーユーザーや、長期間の使用を想定している場合には、耐久性に不安を感じるかもしれません。特に、子供が使用する場合などは、丁寧な扱いを心がける必要があります。精密な機構よりも、手軽さと価格を重視した設計と言えるでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
¥3473という価格は、Nintendo Switch用コントローラーとしては非常に手頃です。この価格帯でジャイロ機能を搭載し、BluetoothとUSB接続に対応している点は、コストパフォーマンスが高いと言えます。特に、子供用やサブコントローラーとして、あるいは手の小さい方が気軽に使う目的であれば、十分な価値を提供します。ただし、操作感や耐久性、機能面での制約があるため、本格的なゲームプレイや高度な機能を求めるユーザーには、価格以上の価値は見出しにくいかもしれません。用途を限定すれば、非常に魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

CYBER
CYBERは、ゲーム周辺機器を手がけるブランドです。

おすすめのポイント

  • コンパクトで軽量なデザイン
  • 子供や手の小さいユーザーに最適
  • ジャイロ操作に対応
  • BluetoothとUSBのデュアル接続
  • 手頃な価格帯

注意点

  • 大人や手の大きいユーザーにはサイズが小さすぎ、操作しにくい場合がある
  • 精密な操作を要求するゲームには不向きな場合がある
  • HD振動などの高度な機能は非対応
  • 一部のゲームや機器では正常に動作しない可能性
  • Switch Liteへの有線接続には変換コネクターが必要

おすすめな人

  • 子供へのプレゼントとしてコントローラーを探している方
  • 手が小さく、一般的なコントローラーが大きすぎると感じる方
  • 携帯性を重視する方
  • ジャイロ操作を気軽に試したい方
  • 予算を抑えたい方

おすすめできない人

  • 大人で手が大きい方
  • eスポーツや競技性の高いゲームをプレイする方
  • HD振動などの高機能な体験を求める方
  • 長期間の使用に耐えうる高い耐久性を求める方
  • ボタン配置や操作感に強いこだわりがある方

おすすめの利用シーン

  • 子供と一緒に遊ぶ際の共有コントローラーとして
  • 携帯モードでのプレイ時や、手軽に持ち運びたい場合
  • ジャイロ操作がメインとなるカジュアルゲームのプレイ
  • 長時間のプレイよりも、短時間での手軽なゲーム体験

非推奨な利用シーン

  • 格闘ゲームやFPSなど、精密なスティック操作やボタン入力が求められるゲーム
  • 大人ユーザーが長時間快適にプレイしたい場合
  • ゲームへの没入感を高めるための振動機能を重視する場合

よくある質問(Q&A)

Q.このコントローラーは、どのような方におすすめですか?特に手の小さい人や子供でも使いやすいでしょうか?
A.スタッフの確認によると、このコントローラーは軽量小型で、小柄な女性やお子様の手にもフィットしやすく、使いやすいという声が多くあります。5歳のお子様でも楽しんで使用できるとのことです。一方で、手が大きい成人の方が使用する場合、LRボタンの上に指がぶつかったり、ボタンが押しづらく感じたりする可能性もあるというスタッフの確認もあります。
Q.Nintendo Switchの最新モデルや、PCでも利用できますか?何か特別な設定や更新は必要ですか?
A.Nintendo Switchシリーズ(有機ELモデル、Lite含む)やWindows PC(8/10/11)に対応しています。ただし、スタッフの確認では、Switch 2で利用する際にはコントローラーの更新が必要になる場合があるとのことです。また、PCやNintendo Switch Liteで有線接続する際は、別途変換コネクターが必要になる場合や、一部のタイトル・機器では正常に動作しない可能性についてもスタッフの確認で言及されています。
Q.ゲームによってはボタンの反応が悪かったり、操作が難しくなったりすることはありますか?特に十字キーやアナログスティックの操作感について教えてください。
A.スタッフの確認では、ボタンの反応が鈍い、またはすぐに壊れそうだと感じる意見があります。十字キーの精度が十分でないため、アイテム選択などでストレスを感じる場合があるとのスタッフの確認もございます。アナログスティックもクイックに動きすぎることがあり、微細なエイム操作には不向きな場合があるというスタッフの確認です。RPGや比較的シンプルな操作のゲームには適しているという声がある一方、精密な操作が求められるゲームには、より大型のコントローラーを検討する方が良いというスタッフの確認もあります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

K'z Store

Ultimate 2 Bluetooth コントローラー

¥9,580(税込)2025-11-01 時点でのAmazonの価格です

8BitDo Ultimate 2 Bluetoothコントローラーは、Switch 2、Windows対応の多機能コントローラー。充電ドック、2.4Gレシーバー付属で、TMRスティックや6軸モーション機能を搭載。

接続方式3Way接続スティック磁気TMRスティック
トリガーHall効果トリガー / ヘアトリガーモード切替追加ボタン計4
バッテリー最大25時間 (BT接続時) 時間充電充電ドック付属
対応プラットフォームSwitch 2, WindowsSwitch 2対応制限一部機能非対応
背面ボタン搭載機能マクロ設定機能連射設定機能ボタンリマップ機能振動強度調整機能ヘッドホンジャック搭載機能
5.2総合評価
4.8接続方式と安定性
5.0操作感とボタン配置
5.0バッテリー持続時間と充電方法
4.0振動機能とジャイロセンサー
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性と素材
4.5コストパフォーマンス
2

8Bitdo

ultimate Bluetoothコントローラー

¥6,885(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

充電ドックを備えたBluetoothコントローラー。Switch/Switch 2、Windows、Steam Deckに対応し、安定した接続と多機能性を実現します。

接続方式Bluetooth 5.0 および 2.4Gワイヤレス(USBレシーバー付属)スティックホールエフェクトセンサー搭載
バッテリー持続時間22充電方式専用充電ドックまたはUSB-Cケーブル
振動機能HD振動対応(調整可能)ジャイロセンサー6軸ジャイロセンサー搭載
背面ボタン2カスタマイズ性ボタンリマップ、マクロ設定、感度調整
対応プラットフォームNintendo Switch 2, Windows, Steam Deckサイズ153.6 x 102 x 64.3 mm
重量228 g
背面ボタン搭載機能マクロ設定機能連射設定機能ボタンリマップ機能振動強度調整機能ヘッドホンジャック搭載機能
5.1総合評価
4.8接続方式と安定性
5.0操作感とボタン配置
5.0バッテリー持続時間と充電方法
4.8振動機能とジャイロセンサー
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と素材
4.5コストパフォーマンス
3

EasySMX

S10 Switch 2 コントローラー

¥8,074(税込)2025-11-01 時点でのAmazonの価格です

ワンクリック起動、HD振動、交換可能なフェイスプレート、TMRジョイスティック、RGB照明、長寿命バッテリー、NFC対応など多機能なSwitch 2コントローラー。

接続方式Bluetooth, 無線スティックTMR ジョイスティック
バッテリー持続時間最大26 時間充電方式-
振動機能HD振動ジャイロセンサープログレードのモーションセンシング
背面ボタン2カスタマイズ性RGB照明、フェイスプレート交換、Dパッド交換、ボタン割り当て
対応プラットフォームSwitch 2, Switch, Switch Lite, Switch OLED, PC, iOS, Android, Steam Deckサイズ18.1 x 14.3 x 7.1 cm
重量540 g
背面ボタン搭載機能マクロ設定機能連射設定機能ボタンリマップ機能振動強度調整機能ヘッドホンジャック搭載機能
4.9総合評価
4.8接続方式と安定性
4.2操作感とボタン配置
5.0バッテリー持続時間と充電方法
4.8振動機能とジャイロセンサー
4.7追加機能とカスタマイズ性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と素材
4.5コストパフォーマンス
4

K'z Store

Ultimate 2 Bluetooth コントローラー

¥9,580(税込)2025-11-01 時点でのAmazonの価格です

8BitDo Ultimate 2 Bluetooth コントローラーは、Switch 2対応(FW更新必須)の多機能コントローラーです。Bluetooth、2.4GHz無線、USB-C有線の3Way接続に対応し、TMRスティックやHall効果トリガー、背面パドルなど、高度な機能を搭載。充電ドックも付属し、Windows PCにも対応します。

接続方式Bluetooth, 2.4GHz無線, USB-C有線スティックTMRセンサー搭載
バッテリー持続時間最大25 時間充電方式充電ドック, USB-Cケーブル
振動機能 -ジャイロセンサー6軸モーション搭載
背面ボタン4カスタマイズ性ボタンマッピング、トリガーモード切替
対応プラットフォームNintendo Switch 2, Windows PCサイズ147 x 103 x 61.3 mm
重量324 g
背面ボタン搭載機能マクロ設定機能連射設定機能ボタンリマップ機能振動強度調整機能ヘッドホンジャック搭載機能
4.8総合評価
4.8接続方式と安定性
5.0操作感とボタン配置
5.0バッテリー持続時間と充電方法
2.0振動機能とジャイロセンサー
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.5コストパフォーマンス
5

8Bitdo

Pro 3 Bluetoothコントローラー

¥9,860(税込)2025-11-01 時点でのAmazonの価格です

マルチプラットフォーム対応の8BitDo Pro 3 Bluetoothコントローラー。交換可能なABXYボタン、プロ仕様バックボタン、充電ドック、TMRジョイスティック、ホールエフェクトトリガー搭載。

接続方式Bluetooth, 2.4G Wireless, WiredジョイスティックTMR
トリガーホールエフェクト (切替可能)ABXYボタン交換可能
バックボタン2カスタムプロファイル3
ソフトウェア8BitDo Ultimate Software V2振動機能Switch/Steamのみ
モーションコントロールSwitch/Steamのみターボ機能搭載
バッテリー付属梱包重量717 g
梱包サイズ17.5 x 16.79 x 7.7 cm
背面ボタン搭載機能マクロ設定機能連射設定機能ボタンリマップ機能振動強度調整機能ヘッドホンジャック搭載機能
4.7総合評価
4.0接続方式と安定性
4.5操作感とボタン配置
3.0バッテリー持続時間と充電方法
4.0振動機能とジャイロセンサー
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.5コストパフォーマンス