SSD7CS900-1TB-RB
13
ピーエヌワイ(PNY)

PNY SSD7CS900-1TB-RB

の評価

型番:SSD7CS900-1TB-RB
¥8,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

PNY CS900 1TBは、2.5インチSATA III接続のSSDで、HDDからのアップグレードに最適な選択肢です。最大550MB/秒の読み取り速度と515MB/秒の書き込み速度により、OSの起動やアプリケーションのロード時間を短縮し、PCのパフォーマンスを向上させます。低消費電力で動作音も静かなため、快適なPC環境を実現できます。一般的なPC利用において十分な性能を発揮し、手頃な価格でSSDのメリットを体験できる製品です。

シェアする

商品画像一覧

PNY SSD7CS900-1TB-RB の商品画像 1
PNY SSD7CS900-1TB-RB の商品画像 2
PNY SSD7CS900-1TB-RB の商品画像 3
PNY SSD7CS900-1TB-RB の商品画像 4
PNY SSD7CS900-1TB-RB の商品画像 5
PNY SSD7CS900-1TB-RB の商品画像 6
PNY SSD7CS900-1TB-RB の商品画像 7

商品スペック

容量
1TB
フォームファクタ
2.5インチ
インターフェース
SATA
シーケンシャル読込速度
550MB/秒
シーケンシャル書込速度
515MB/秒
ランダム読込速度
90000IOPS
ランダム書込速度
80000IOPS
厚さ
7mm
MTBF
2000000時間

サイズ・重量

重量
40.8
高さ
7
10
奥行
0.7

機能一覧

耐衝撃機能

HDDと比較して、SSDは可動部品がないため、耐衝撃性に優れています。これにより、ノートパソコンなど、持ち運びの多い環境でも安心して使用できます。不揮発性NANDフラッシュメモリを使用しているため、データ保持の信頼性も高いです。ただし、外部からの強い衝撃には注意が必要です。定期的なバックアップを行うことで、万が一の事態に備えることができます。

省電力機能

SSDは、HDDに比べて消費電力が少ないため、ノートパソコンのバッテリー駆動時間を延ばすことができます。特に、SATA接続のSSDは、NVMe SSDよりも消費電力が低い傾向があります。バッテリーの持ちを気にするユーザーにとって、SSDの省電力性は大きなメリットとなります。ただし、使用状況によっては消費電力が増加する可能性もあります。

高速データ読み書き機能

SSDは、HDDに比べて高速なデータ読み書きが可能です。これにより、OSの起動やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮できます。特に、SATA接続のSSDは、HDDからのアップグレードに最適です。ただし、最新のNVMe SSDと比較すると、速度面では劣ります。より高速なデータ転送を求める場合は、NVMe SSDを検討する必要があります。

低発熱機能

SSDは、HDDに比べて発熱量が少ないため、パソコンの内部温度を低く保つことができます。これにより、長時間の使用でも安定した動作を維持できます。特に、小型のノートパソコンなど、冷却性能が低い環境では、SSDの低発熱性は重要なメリットとなります。ただし、高負荷な作業を長時間行う場合は、冷却対策を検討する必要があります。

データ保存容量拡張機能

SSDは、大容量のデータを保存できるため、動画や写真、ゲームなど、多くのデータを保存できます。これにより、容量不足を気にせずにパソコンを使用できます。特に、1TBのSSDは、一般的な用途では十分な容量です。ただし、高解像度の動画やRAW写真などを大量に保存する場合は、より大容量のSSDが必要になることもあります。

データ保護機能

多くのSSDには、データの暗号化機能や、エラー訂正機能が搭載されています。これらの機能により、データを安全に保護し、管理することができます。個人情報や機密情報を扱う場合でも、安心してSSDを使用できます。ただし、セキュリティ対策は万全ではありません。重要なデータは、別途バックアップを取ることを推奨します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

13
カテゴリ内 13 / 28製品中
3.6
総合評価

PNY SSD7CS900は、SATA接続のSSDとして標準的な性能を備えており、基本的なPCの高速化に貢献します。ただし、最新のNVMe SSDと比較すると速度面で見劣りするため、より高速なデータ転送を求めるユーザーには不向きです。価格を重視し、手軽にSSDを導入したいユーザーに適しています。耐久性については、一般的な使用であれば問題ないと考えられますが、ヘビーユーザーは注意が必要です。

読み書き速度
3.0
このSSDの読み書き速度は、SATA3接続であるため、最新のNVMe SSDと比較すると速度は劣ります。しかし、HDDからのアップグレードであれば、OSの起動やアプリケーションのロード時間短縮を体感できるでしょう。シーケンシャル読み込み速度は550MB/s、書き込み速度は515MB/sであり、日常的な使用においては十分な速度です。より高速なデータ転送を求める場合は、NVMe SSDを検討する必要があります。
耐久性(TBW, MTBF)
3.0
MTBF(平均故障間隔)は200万時間とされていますが、これはあくまで平均値であり、使用状況によって寿命は異なります。TBW(Total Bytes Written)の値は公開されていませんが、一般的なTLC NAND SSDと同程度と推測されます。耐久性を重視する場合は、TBWの値を確認し、より耐久性の高いSSDを選ぶことをおすすめします。また、定期的なバックアップを行うことで、万が一の故障に備えることができます。
メーカーの信頼性と保証
2.5
PNYは、比較的新しいメーカーであり、信頼性については実績が少ないです。しかし、SSDの品質は向上しており、一定の評価を得ています。保証期間は3年間と、他のメーカーと比較して標準的です。購入前に、ユーザーレビューや評価を確認し、信頼性を判断することをおすすめします。また、保証内容についても確認し、故障時の対応について確認しておきましょう。
NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
3.0
このSSDには、TLC NANDフラッシュメモリが使用されています。TLCは、MLCやSLCと比較して、書き込み速度や耐久性が低い傾向があります。しかし、価格が安いため、コストパフォーマンスに優れています。一般的な用途であれば、TLC NANDでも十分な性能を発揮できますが、ヘビーユーザーは注意が必要です。より耐久性の高いSSDを求める場合は、MLC NANDを使用したSSDを検討することをおすすめします。
フォームファクタとインターフェース
4.5
2.5インチSSDは、多くのノートパソコンやデスクトップパソコンで使用できます。SATAインターフェースは、古いパソコンでも搭載されていることが多いため、互換性が高いです。ただし、最新のNVMe SSDと比較すると、速度面で見劣りします。購入前に、自分のパソコンの仕様を確認し、対応しているインターフェースかどうかを確認する必要があります。
コントローラーの種類
2.0
コントローラーの種類は公開されていませんが、エントリーモデルのSSDに搭載されている一般的なコントローラーであると考えられます。高性能なコントローラーと比較すると、速度や安定性で劣る可能性がありますが、日常的な使用においては十分な性能を発揮します。コントローラーの性能は、SSD全体の性能に大きく影響するため、重要な要素の一つです。
容量
4.5
1TBの容量は、一般的な用途では十分な容量です。OSやアプリケーション、写真や動画などを保存しても、余裕があるでしょう。ただし、高解像度の動画やRAW写真などを大量に保存する場合は、より大容量のSSDが必要になることもあります。自分の使用用途を考慮して、適切な容量のSSDを選ぶことが重要です。
コストパフォーマンス
4.0
このSSDは、低価格でありながら、1TBの大容量を提供しています。コストパフォーマンスに優れており、手軽にSSDを導入したいユーザーにおすすめです。ただし、性能面では最新のSSDに劣るため、速度を重視する場合は、より高価なSSDを検討する必要があります。自分の予算と使用用途を考慮して、最適なSSDを選ぶことが重要です。

ブランド・メーカー詳細

PNY
PNY Technologies Inc.は、フラッシュメモリカード、USBフラッシュドライブ、SSD、コンピューターメモリアップグレードモジュール、ケーブル、NVIDIA GeForceコンシューマーグラフィックスカードの大手メーカーです。

おすすめのポイント

  • 低価格でありながら、SSDの基本的な性能を体験できる点
  • HDDからの換装によるPCの高速化
  • 一般的な用途であれば十分な性能を発揮する点

注意点

  • SATA接続のため、NVMe SSDほどの速度は期待できません。
  • 耐久性については、TBWの値を参考に、過度な書き込みは避けるようにしてください。
  • 長期使用においては、定期的なデータのバックアップを推奨します。

おすすめな人

  • PCの起動速度を上げたいと考えている方
  • 手頃な価格でSSDを試したい方
  • 一般的な事務作業やWebブラウジングが中心の方

おすすめできない人

  • 大容量ファイルの頻繁な編集を行うヘビーユーザー
  • 最新のゲームを快適にプレイしたいユーザー
  • より高速なデータ転送速度を求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • OSの起動ディスクとしての利用
  • アプリケーションの高速起動
  • 一般的な事務作業やWebブラウジング

非推奨な利用シーン

  • 動画編集やゲームなど、大容量データの頻繁な読み書きを行う用途
  • 最新のNVMe SSDが利用可能な環境での高速性を求める用途

よくある質問(Q&A)

Q.このPNY 2.5インチ SSDの主な特徴は何ですか?
A.PNY 2.5インチ SATA3 内蔵SSDは、最大550MB/sの読み取り速度と515MB/sの書き込み速度を提供します。これにより、起動時間の短縮やアプリケーションの高速起動が可能です。また、可動部品がないため、耐久性が高く、故障のリスクが低いです。
Q.1TBのストレージ容量はどのような用途に適していますか?
A.1TBのストレージ容量は、一般的なデータ保存に加え、オペレーティングシステムやアプリケーションをインストールするために非常に適しています。特に、ゲームや大容量のメディアファイルを扱う場合にも十分な容量を提供します。
Q.このSSDはノートパソコンでも使用できますか?
A.はい、PNYのSSDはノートパソコンやデスクトップPCの両方で使用可能です。2.5インチのフォームファクタを持ち、SATAインターフェースに対応していますので、互換性があります。
Q.信頼性はどうですか?
A.PNYのSSDは、可動部品がないため、高い信頼性を誇ります。不揮発性NANDを使用しており、従来のハードディスクドライブに比べて故障が発生しにくくなっています。
Q.使用中にトラブルが発生した場合の対処法は?
A.一般的に、使用中に問題が発生した場合は、まずデータをバックアップすることが重要です。また、OSの再インストールやシステムの復元を行う際は、SSDの特性を理解しておくことが役立ちます。特に、SSDはシステムの復元が苦手な場合があるため、慎重に行うことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

サムスン(SAMSUNG)

870 EVO 1TB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD MZ-77E1T0B/EC

¥16,343(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Samsung 870 EVOは、SATA接続の2.5インチ内蔵SSDとして、高速なデータ転送と優れた信頼性を提供します。PCのパフォーマンス向上に最適です。

容量1 TBフォームファクタ2.5インチ
インターフェースSATAシーケンシャル読込速度560 MB/秒
シーケンシャル書込速度520 MB/秒ランダム読込速度90000 IOPS
ランダム書込速度80000 IOPS厚さ7 mm
MTBF1750000 時間
データ保存容量拡張機能高速データ読み書き機能耐衝撃機能省電力機能低発熱機能データ保護機能
4.9総合評価
4.0読み書き速度
4.5耐久性(TBW, MTBF)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
4.5フォームファクタとインターフェース
4.0コントローラーの種類
4.5容量
4.5コストパフォーマンス
2

サムスン(SAMSUNG)

870 EVO (MZ-77E1T0)

¥13,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Samsung 870 EVOは、SATA III接続の2.5インチSSDです。高速なデータ転送速度と高い信頼性を持ち、PCのアップグレードに最適です。

容量1 TBフォームファクタ2.5インチ
インターフェースSATAシーケンシャル読込速度560 MB/秒
シーケンシャル書込速度520 MB/秒ランダム読込速度90000 IOPS
ランダム書込速度80000 IOPS厚さ7 mm
MTBF1750000 時間
データ保存容量拡張機能高速データ読み書き機能耐衝撃機能省電力機能低発熱機能データ保護機能
4.9総合評価
4.0読み書き速度
4.5耐久性(TBW, MTBF)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
4.5フォームファクタとインターフェース
4.0コントローラーの種類
4.5容量
4.5コストパフォーマンス
3

ウエスタンデジタル(Western Digital)

WD Blue SA510 SATA SSD - WDS100T3B0A

¥11,442(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

WD Blue SA510 SATA SSDは、PCのパフォーマンスを向上させる内蔵SSDです。HDDから換装することで、高速起動と快適な動作を実現し、生産性を高めます。

容量1 TBフォームファクタ2.5インチ
インターフェースSATAシーケンシャル読込速度560 MB/秒
シーケンシャル書込速度520 MB/秒ランダム読込速度90000 IOPS
ランダム書込速度80000 IOPS厚さ7 mm
MTBF1750000 時間
データ保存容量拡張機能高速データ読み書き機能耐衝撃機能省電力機能低発熱機能データ保護機能
4.4総合評価
3.5読み書き速度
3.5耐久性(TBW, MTBF)
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
4.5フォームファクタとインターフェース
3.0コントローラーの種類
4.5容量
4.0コストパフォーマンス
4

ウエスタンデジタル(Western Digital)

WD Blue SATA SSD WDS100T3B0A-EC

¥12,280(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

WD Blue SA510 SATA SSDは、PCを高速化する内蔵SSDです。プロフェッショナルやコンテンツクリエーターに適しており、大容量、高耐久性、低消費電力を提供します。

容量1 TBフォームファクタ2.5インチ
インターフェースSATAシーケンシャル読込速度560 MB/秒
シーケンシャル書込速度520 MB/秒ランダム読込速度90000 IOPS
ランダム書込速度80000 IOPS厚さ7 mm
MTBF1750000 時間
データ保存容量拡張機能高速データ読み書き機能耐衝撃機能省電力機能低発熱機能データ保護機能
4.4総合評価
3.5読み書き速度
3.5耐久性(TBW, MTBF)
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
4.5フォームファクタとインターフェース
3.0コントローラーの種類
4.5容量
4.0コストパフォーマンス
5

Crucial(クルーシャル)

BX500 SSD 1TB CT1000BX500SSD1

¥8,950(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Crucial BX500は、1TBのストレージ容量を持つ内蔵SSDです。PCの高速化と大容量データ保存を実現し、快適なコンピューティング体験を提供します。

容量1 TBフォームファクタ2.5インチ
インターフェースSATAシーケンシャル読込速度560 MB/秒
シーケンシャル書込速度520 MB/秒ランダム読込速度90000 IOPS
ランダム書込速度80000 IOPS厚さ7 mm
MTBF1750000 時間
データ保存容量拡張機能高速データ読み書き機能耐衝撃機能省電力機能低発熱機能データ保護機能
4.3総合評価
3.5読み書き速度
3.5耐久性(TBW, MTBF)
4.0メーカーの信頼性と保証
3.0NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
4.5フォームファクタとインターフェース
3.0コントローラーの種類
4.5容量
4.5コストパフォーマンス