カンガルーテントS
28
DOD(ディーオーディー)

DOD(ディーオーディー) カンガルーテントS

の評価

型番:T2-616-TN
¥16,480(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

DOD(ディーオーディー) カンガルーテントSは、大人2人用のインナーテントとして最適な製品です。TC素材の壁面は結露しにくく、4面メッシュで通気性も確保。ワンタッチ構造で設営も簡単。お手持ちのシェルターと組み合わせることで、快適なカンガルースタイルを実現できます。コンパクトで軽量なので、持ち運びも容易です。ソロキャンプやデュオキャンプにおすすめです。

シェアする

商品画像一覧

DOD(ディーオーディー) カンガルーテントS の商品画像 1
DOD(ディーオーディー) カンガルーテントS の商品画像 2
DOD(ディーオーディー) カンガルーテントS の商品画像 3
DOD(ディーオーディー) カンガルーテントS の商品画像 4
DOD(ディーオーディー) カンガルーテントS の商品画像 5
DOD(ディーオーディー) カンガルーテントS の商品画像 6

商品スペック

定員
2
インナーサイズ
220 x 150 x 128cm
収納サイズ
直径21×長さ70cm
重量
4.3kg
耐水圧(フライシート)
-mm
耐水圧(フロア)
-mm
フライシート素材
-
インナー素材
コットン
フロア素材
210Dポリエステル(PUコーティング)
ポール素材
アルミ合金

サイズ・重量

重量
4.3
高さ
1.5
2.2
奥行
0.7

機能一覧

自立式構造機能

自立式構造により、シェルター内での設営が容易です。場所を選ばずに設置できるため、レイアウトの自由度が高いです。インナーテントとしての使用を前提としているため、設営の簡便さは大きなメリットとなります。

前後ドア機能

このテントには前後ドア機能はありません。出入り口は一箇所のみとなります。

ランタンフック機能

テント内部にランタンフックが装備されているため、夜間の照明に便利です。電池式ランタンやLEDランタンを吊り下げて使用できます。安全に過ごせるだけでなく、雰囲気も高めます。

メッシュポケット機能

テント内部にメッシュポケットがあり、小物を整理して収納できます。スマートフォンやメガネ、懐中電灯など、必要な時にすぐに取り出せるので便利です。紛失防止にも役立ちます。

ベンチレーション機能

4面にメッシュ窓があり、通気性を確保できます。カンガルースタイルで使用する際に、シェルター内の空気循環を促進し、結露を軽減するのに役立ちます。夏場でも比較的快適に過ごすことができます。

耐水圧性能

このテントは、フロア部分のみ耐水圧性能があります。壁面はコットン素材のため、単体での使用は推奨されません。フライシートと併用するか、シェルター内での使用を推奨します。雨天時の使用には注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

28
カテゴリ内 28 / 43製品中
4.2
総合評価

DOD(ディーオーディー) カンガルーテントSは、カンガルーテントとしてインナーテントに特化した製品。設営の容易さとコンパクトさが魅力だが、単体での使用は考慮されていない。価格を抑えつつ、必要十分な機能を備えている。

居住性とサイズ
4.0
大人2人が寝るには十分な広さですが、荷物を置くとやや手狭に感じるかもしれません。ソロキャンプであれば広々と使えます。天井の高さは低めなので、圧迫感を感じる人もいるかもしれません。カンガルースタイルで使用することを考えると、必要十分なサイズと言えるでしょう。
耐水性と防水性
2.0
フロアはポリエステル製でPUコーティングが施されていますが、壁面はコットン製のため、単体での防水性は高くありません。雨天時はシェルターとの併用が必須です。カンガルースタイルで使用することを前提としているため、割り切って考える必要があります。
通気性と換気性
4.0
4面にメッシュ窓があり、通気性は良好です。夏場でも比較的快適に過ごせます。ただし、コットン素材のため、吸湿性には優れていますが、速乾性は高くありません。結露対策として、定期的な換気を心がけましょう。
設営の容易さ
5.0
ワンタッチ構造で、設営は非常に簡単です。広げてポールを固定するだけで完成します。キャンプ初心者でも、すぐに設営できるでしょう。撤収も簡単で、時間をかけずに片付けることができます。設営・撤収の容易さは、このテントの大きな魅力です。
耐久性と耐風性
3.2
コットン素材を使用しているため、ポリエステル製のテントに比べると耐久性はやや劣ります。強風時は、シェルターとの併用が推奨されます。フレームはアルミ合金製で、一定の強度があります。丁寧に扱えば、長く使用できるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
3.5
DOD(ディーオーディー)は、ユニークな製品を開発している日本のメーカーです。比較的に信頼できるメーカーと言えます。保証期間や修理サービスについては、購入前に確認しておきましょう。
重量と収納サイズ
4.0
重量は4.3kgと軽量で、収納サイズもコンパクトです。持ち運びやすく、ソロキャンプやツーリングキャンプにも適しています。車でのキャンプであれば、積載スペースを圧迫することはありません。軽量・コンパクトさは、このテントの大きなメリットです。
コストパフォーマンス
4.5
14800円という価格は、カンガルーテントとしては手頃です。設営の容易さや軽量・コンパクトさを考えると、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。シェルターを有効活用したい方や、手軽にカンガルースタイルを試したい方におすすめです。

ブランド・メーカー詳細

DOD(ディーオーディー)
DOD(ディーオーディー)はクレイジーなアウトドアブランド。子どもみたいな圧倒的遊び心を持ち続けることで良い意味でクレイジーな大人を増やし、オフの時間から世の中をゆるくすることをミッションとしています。

おすすめのポイント

  • 設営が非常に簡単
  • コンパクトで軽量
  • インナーテントとして優秀
  • TC素材で結露しにくい
  • 価格が手頃

注意点

  • 単体での防水性は低い
  • カンガルースタイル専用
  • TC素材のため乾燥に注意
  • 夏場は通気性がやや劣る
  • 結露対策が必要

おすすめな人

  • カンガルースタイルを試したいソロキャンパー
  • 設営・撤収を簡単に済ませたい方
  • 手持ちのシェルターを活用したい方
  • 冬キャンプで暖かく眠りたい方

おすすめできない人

  • テント泊を考えている方
  • 広い居住空間を求める方
  • 夏場のキャンプをメインに考えている方
  • 特になし

おすすめの利用シーン

  • カンガルースタイルでのキャンプ
  • シェルター内での使用
  • 冬キャンプ
  • デュオキャンプ

非推奨な利用シーン

  • 雨天時
  • 夏場のキャンプ
  • 単体での使用
  • 大人数でのキャンプ

よくある質問(Q&A)

Q.カンガルーテントSはどのような人にオススメですか?
A.ソロキャンプや小規模なキャンプに最適です。大人1人なら広々と使え、2人でも寝ることが可能です。設営が簡単なため、キャンプ初心者にもおすすめです。また、パップテントのカンガルーテントとしても使用できます。
Q.カンガルーテントSの設営は難しいですか?
A.ワンタッチ構造で設営が比較的簡単です。DOD公式のYouTubeチャンネルに設営と撤収の解説動画があるので、参考にすると良いでしょう。スタッフの確認では、設営・撤収RTAでトップになるのでは?という声もあるほど簡単です。
Q.カンガルーテントSは夏でも快適に使えますか?
A.4面にメッシュ窓があり、風通しが良く、快適に過ごせます。メッシュ部分は内側から開閉できるので、温度調節も容易です。ただし、フライシートは別売りなので、雨天時の使用を考えている場合は同時購入を検討してください。
Q.カンガルーテントSは冬でも暖かく使えますか?
A.壁面がコットン素材なので、ポリエステルのテントと比べて暖かいです。カンガルーテントとして使用すれば、さらに暖かく過ごせます。スタッフの確認では、冬用のドーム型テントの中にカンガルーテントとして使用し、セラミックヒーターを入れて氷点下3℃でも膜内を10℃に保てたという声があります。
Q.カンガルーテントSのお手入れで注意することはありますか?
A.コットン素材なので、カビに注意が必要です。使用後はしっかりと乾燥させることが重要です。このサイズなら部屋の中で広げることも可能なので、乾燥しきれなかった時は部屋を片付けて広げてください。
Q.カンガルーテントSは雨に弱いですか?
A.フロア以外は防水加工がされていないため、単体で使う際は雨に注意が必要です。別売りのフライシートを使用することで、雨対策ができます。スタッフの確認でも、フライシートとの同時購入が推奨されています。
Q.カンガルーテントSの収納は簡単ですか?
A.スタッフの確認では、設営と同様に撤収も簡単という声が多くあります。収納のコツは兎にも角にも『空気を抜く』ことです。出入り口を少し開けておくと空気が抜けやすいです。
Q.カンガルーテントSはどのようなテントと組み合わせて使うのがおすすめですか?
A.パップテントやワンポールテントとの組み合わせがおすすめです。スタッフの確認では、tp-925と組み合わせてお座敷スタイルにしたり、パップテントの中にカンガルーテントとして使用しているという声があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エムエスアール(MSR)

エリクサ-2

¥30,030(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MSRエリクサー2は、居住性と耐久性を兼ね備えた2人用バックパッキングテント。設営が簡単で、キャンプ初心者にもおすすめです。

定員2インナーサイズ279 x 213 x 102 cm
収納サイズ48 x 15 cm重量4.4 kg
耐水圧(フライシート)1500 mm耐水圧(フロア)3000 mm
フライシート素材68Dポリエステルリップストップインナー素材40Dリップストップナイロン、20Dマイクロメッシュ
フロア素材70Dナイロンタフタポール素材7000シリーズアルミ
自立式構造機能前後ドア機能ランタンフック機能メッシュポケット機能ベンチレーション機能耐水圧性能
4.9総合評価
4.5居住性とサイズ
3.5耐水性と防水性
4.2通気性と換気性
4.7設営の容易さ
4.2耐久性と耐風性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5重量と収納サイズ
4.0コストパフォーマンス
2

Snow Peak(スノーピーク)

ミニッツドーム Pro.air 1 SSD-712

¥60,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

スノーピークのソロ・デュオ向け軽量ドームテント。広い前室とPro.airラインの快適性が魅力。バイクキャンプにも最適。

定員1〜2インナーサイズ- cm
収納サイズ20 x 20 x 59 cm重量2.94 kg
耐水圧(フライシート)1500 mm耐水圧(フロア)1500 mm
フライシート素材20Dシリコンポリエステルミニリップストップ・PUコーティングインナー素材20Dポリエステルミニリップストップ
フロア素材30Dナイロンリップストップ・PUコーティングポール素材ジュラルミンA7001(φ9.5mm)
自立式構造機能前後ドア機能ランタンフック機能メッシュポケット機能ベンチレーション機能耐水圧性能
4.7総合評価
4.0居住性とサイズ
3.0耐水性と防水性
4.5通気性と換気性
4.5設営の容易さ
4.0耐久性と耐風性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5重量と収納サイズ
3.0コストパフォーマンス
3

Nemo

ホーネット オズモ 2P NM-HNTOS-2P

¥61,380(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Nemo ホーネット オズモ 2Pは、快適性と軽量性を両立したULバックパッキング向けテント。OSMOファブリック採用で耐水性も向上。

定員2インナーサイズ215.01 x 130 x 97.99 cm
収納サイズ- cm重量0.95 kg
耐水圧(フライシート)- mm耐水圧(フロア)- mm
フライシート素材ポリエステル, ナイロンインナー素材ポリエステル, ナイロン
フロア素材ポリエステル, ナイロンポール素材-
自立式構造機能前後ドア機能ランタンフック機能メッシュポケット機能ベンチレーション機能耐水圧性能
4.7総合評価
3.5居住性とサイズ
4.5耐水性と防水性
4.0通気性と換気性
4.5設営の容易さ
3.5耐久性と耐風性
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0重量と収納サイズ
3.5コストパフォーマンス
4

ONETIGRIS

STELLAテント

¥24,090(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

OneTigris STELLAテントは、2人用の4シーズン対応ドームテント。軽量で設営が簡単。ソロキャンプやバイクツーリングに最適。

定員2インナーサイズ130 x 210 x 115 cm
収納サイズ50 x 15 x - cm重量2.0 kg
耐水圧(フライシート)3000 mm耐水圧(フロア)3000 mm
フライシート素材20D ナイロンシリコンシングルコート生地インナー素材40Dリップストップ ポリエステル生地
フロア素材40Dポリエステル生地ポール素材7001アルミニウム合金
自立式構造機能前後ドア機能ランタンフック機能メッシュポケット機能ベンチレーション機能耐水圧性能
4.6総合評価
4.0居住性とサイズ
4.5耐水性と防水性
4.0通気性と換気性
4.5設営の容易さ
4.0耐久性と耐風性
3.5メーカーの信頼性と保証
5.0重量と収納サイズ
4.0コストパフォーマンス
5

Coleman(コールマン)

ツーリングドームLX+ TOURING DOME/LX+ 2000038143

¥23,190(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

コールマンのツーリングドームLX+は、ソロキャンプやツーリングに最適なコンパクトテント。ダークルームテクノロジーで涼しく快適な睡眠を提供。

定員2インナーサイズ210 x 180 x 110 cm
収納サイズφ21 X 49 cm重量5.7 kg
耐水圧(フライシート)3000 mm耐水圧(フロア)1500 mm
フライシート素材ポリエステルインナー素材ポリエステル
フロア素材ポリエステルポール素材FRP
自立式構造機能前後ドア機能ランタンフック機能メッシュポケット機能ベンチレーション機能耐水圧性能
4.6総合評価
3.5居住性とサイズ
4.0耐水性と防水性
4.5通気性と換気性
4.5設営の容易さ
3.2耐久性と耐風性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0重量と収納サイズ
4.0コストパフォーマンス