KVMスイッチ 400-SW032
86
サンワダイレクト

サンワダイレクト KVMスイッチ 400-SW032

の評価

型番:400-SW032
¥3,980(税込)2025-07-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

サンワダイレクト 400-SW032は、2台のパソコンで1組のUSBキーボードとUSBマウスを共有できるシンプルなKVMスイッチです。デスクスペースの節約に役立ちます。キーボードのCtrlキーまたはScr Lockキーを2回押すだけで簡単にパソコンを切り替えられるホットキー切替に対応しており、本体に触れる必要がありません。切り替え後すぐにキーボード入力が可能なエミュレーション機能を搭載しています。WindowsとMacが混在する環境でも使用可能で、切替器本体でキーボード設定を変更できます。専用ソフトウェアやAC電源は不要で、接続するだけで使用できます。マウス用USBポートはパススルー構造のため、チルトホイールや多機能マウスも使用可能です。ただし、映像出力機能やUSBハブ機能は搭載していません。

シェアする

商品画像一覧

サンワダイレクト KVMスイッチ 400-SW032 の商品画像 1
サンワダイレクト KVMスイッチ 400-SW032 の商品画像 2
サンワダイレクト KVMスイッチ 400-SW032 の商品画像 3
サンワダイレクト KVMスイッチ 400-SW032 の商品画像 4
サンワダイレクト KVMスイッチ 400-SW032 の商品画像 5

商品スペック

対応解像度
対応ディスプレイ数
0
対応PC数
2
映像入力端子
映像出力端子
USBポート数
2
USB規格
音声入出力
非対応
切替方式
ホットキー
本体サイズ
80x22.6x60mm

サイズ・重量

重量
104g
高さ
60mm
80mm
奥行
22.6mm

機能一覧

切替ボタン機能

本製品には物理的な切替ボタンは搭載されていません。切り替えはキーボードのホットキー操作(CtrlキーまたはScr Lockキーを2回連続で押す)によって行われます。物理ボタンがないため、本体を操作する必要がなく、デスク上のスペースを有効活用できますが、ボタン操作に慣れている方や、キーボード操作が難しい状況では不便に感じる可能性があります。

USB機器共有機能

本製品はUSBキーボードとUSBマウスを2台のパソコンで共有することができます。これにより、それぞれのパソコンに専用のキーボードとマウスを用意する必要がなくなり、デスク周りをすっきりと整理できます。ただし、共有できるのはキーボードとマウスのUSBポートのみであり、USBハブ機能は搭載されていないため、USBメモリやプリンターなどの他のUSB機器を接続して共有することはできません。

高解像度対応機能

本製品はUSB切替器であり、ディスプレイの映像信号を切り替える機能は搭載していません。そのため、4K/60Hzなどの高解像度映像に対応しているかどうかの機能自体が存在しません。ディスプレイを複数のPCで共有したい場合は、別途ディスプレイ切替器や、映像信号の切り替えに対応したKVM切替器を用意する必要があります。

マルチディスプレイ対応機能

本製品は映像出力機能を持たないUSB切替器のため、マルチディスプレイ環境での映像切り替えには対応していません。複数のディスプレイを使用している環境で、それらのディスプレイを接続しているPCと同時に切り替えたい場合は、映像信号の切り替えに対応し、かつ必要な数のディスプレイポートを備えたKVM切替器を選択する必要があります。

ホットキー切替機能

本製品はキーボードのホットキー(CtrlキーまたはScr Lockキーを2回連続で押す)によるPC切り替えに対応しています。これにより、本体に触れることなく手元で素早くPCを切り替えることが可能です。スタッフ評価では「反応一瞬」という意見がある一方で、「5秒程度のラグがある」という意見もあり、使用環境や接続する機器によっては切り替えに時間がかかる場合があるようです。

切替通知機能

本製品には、PC切り替え時に音や振動で知らせる通知機能は搭載されていません。現在どちらのPCに接続されているかは、本体に搭載されたLEDランプの色で確認することができます。視覚的に接続状態を把握することは可能ですが、音や振動による通知がないため、切り替えが完了したことを即座に聴覚や触覚で確認することはできません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

86
カテゴリ内 86 / 90製品中
2.8
総合評価

本製品はUSBキーボードとマウスの切り替えに特化したシンプルなKVM切替器です。映像出力機能やUSBハブ機能など、上位機種が持つ多機能性はありませんが、その分価格は非常に安価です。基本的なUSB機器の共有は概ね良好に動作しますが、一部の特殊なキーボードや無線マウス、特定のPC環境では不安定になる可能性がスタッフ評価から見られます。切り替え速度についても、「一瞬」という意見と「5秒程度のラグ」という意見があり、環境によってばらつきがあるようです。耐久性については、半年程度で不具合が発生したという報告もあり、長期的な安定性には懸念が残る可能性があります。主にUSB機器の共有に限定した用途で、導入コストを抑えたい場合に適しています。

対応解像度とリフレッシュレート
0.0
本製品はUSB切替器であり、ディスプレイの映像信号を切り替える機能は搭載していません。そのため、対応解像度やリフレッシュレートという概念自体が存在しません。映像出力が必要な場合は、別途映像切替器や、映像信号の切り替えに対応したKVM切替器を検討する必要があります。
入力ポート数と種類
1.0
本製品のPC側インターフェースはUSB Aコネクタオス×2のみです。これはキーボードとマウスの信号をPCに送るためのポートであり、映像入力ポート(HDMIやDisplayPortなど)は搭載していません。最上位製品が映像入力ポートを備えている点と比較すると、機能が限定されています。USB機器の接続ポートは周辺機器側にキーボード用USB Aメス×1、マウス用USB Aメス×1の合計2ポートです。
切り替え方法とレスポンス
3.0
切り替え方法はキーボードのホットキー(CtrlキーまたはScr Lockキーを2回押し)に対応しており、手元で簡単に操作できます。物理ボタンがないため本体操作は不要です。スタッフ評価では「反応一瞬」という意見がある一方で、「5秒程度のラグがある」という意見もあり、環境によってレスポンスにばらつきが見られる可能性があります。安定した高速切り替えを重視する場合は注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
4.0
サンワダイレクトは日本のパソコン周辺機器メーカーであるサンワサプライのインターネット直販ブランドであり、国内での実績とサポート体制に一定の信頼性があります。保証期間はご購入日より6ヶ月と標準的です。万が一の初期不良や故障の際には、国内メーカーとしてのサポートが期待できます。ただし、スタッフ評価にあるような長期使用での不具合報告も考慮に入れる必要があります。
対応OSとデバイス
3.0
Windows、macOS、Windows Serverと幅広いOSに対応しており、多くの環境で使用可能です。ただし、特定のキーボード(ゲーミングキーボード、指紋認証付き、タッチパッド付きなど)や、キーボード搭載のUSBハブ機能、ドライバーを要する特殊ボタンなどには非対応という制限が多くあります。また、Bluetoothキーボード/マウスやUnifyingレシーバーも非対応です。使用予定の機器が対応しているか事前に確認が必要です。
サイズと配線のしやすさ
3.5
本体サイズは約W80×D22.6×H60mmと非常にコンパクトで、デスク上のスペースを取りません。ただし、PCに接続するためのUSBケーブルが本体から直接出ており、ケーブル一体型となっています。このため、スタッフ評価にもあるように、ケーブルの取り回しによってはかさばりやすく、配線がやや煩雑になる可能性があります。設置場所に合わせてケーブルの長さを考慮する必要があります。
USBハブ機能の有無
0.0
本製品にはUSBハブ機能は搭載されていません。接続できるUSB機器はキーボードとマウス専用のポートのみです。キーボードに搭載されているUSBハブポートも本製品経由では使用できません。USBメモリや外付けHDD、プリンターなどの他のUSB機器を複数のPCで共有したい場合は、別途USBハブ機能付きのKVM切替器やUSB切替器が必要になります。
コストパフォーマンス
3.5
販売価格が3,980円と非常に安価であり、USBキーボードとマウスの切り替えという基本的な機能に限定すれば、十分な性能を提供しています。映像出力やUSBハブ機能などはありませんが、それらの機能が不要で、とにかく安価にUSB機器を共有したいというユーザーにとっては、コストパフォーマンスの高い製品と言えます。スタッフ評価でもコスパの良さが挙げられています。

ブランド・メーカー詳細

サンワダイレクト
1923年に岡山県で創業したパソコン周辺機器メーカー「サンワサプライ」のインターネットブランドです。長年の実績と顧客の声を元に、便利で高品質な製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 2台のPCでUSBキーボードとマウスを共有し、デスクスペースを節約できる
  • キーボードのCtrlまたはScr Lockキーを2回押すだけで簡単に切り替えが可能
  • 専用ソフトウェアやAC電源が不要で、接続するだけで使用できる手軽さ
  • 非常に安価で購入できるため、コストパフォーマンスが高い

注意点

  • ディスプレイの映像出力機能はないため、画面の切り替えは別途行う必要がある
  • USBハブ機能がないため、キーボードやマウス以外のUSB機器は共有できない
  • 特定の高機能キーボード(ゲーミング、指紋認証など)や一部の無線マウスでは正常に動作しない場合がある
  • PC環境によっては、切り替え時に数秒のラグが発生する可能性がある
  • ケーブル一体型のため、配線がかさばりやすい
  • 長期使用でキーボードが無反応になるなどの不安定な挙動が発生する可能性がある

おすすめな人

  • 2台のPCでUSBキーボードとマウスだけを共有したい人
  • ディスプレイの切り替えは手動または別の方法で行うことに抵抗がない人
  • KVM切替器にシンプルな機能だけを求める人
  • 初期導入コストをできるだけ抑えたい人
  • キーボードショートカットでの切り替えを便利だと感じる人

おすすめできない人

  • ディスプレイの映像も同時に自動で切り替えたい人
  • USBハブ機能を使って複数のUSBデバイスを共有したい人
  • 特定の高機能・特殊機能を持つキーボードやマウスを使用したい人
  • 常に安定した高速な切り替えレスポンスを求める人
  • デスク周りの配線を極力シンプルにしたい人

おすすめの利用シーン

  • デスクトップPCとノートPCの間でキーボードとマウスを共有するホームオフィス環境
  • 開発やテストなどで複数のPCを切り替えながら作業する個人利用
  • 限られたデスクスペースで複数のPCを効率的に使用したい場合

非推奨な利用シーン

  • 複数のディスプレイを切り替えたい場合
  • USBメモリやプリンターなど、キーボード・マウス以外のUSB機器も共有したい場合
  • 応答速度が非常に重要視されるプロフェッショナルな作業環境やゲーミング環境

よくある質問(Q&A)

Q.このKVM切替器は、どのような用途で使用できますか?
A.このHDMI KVM切替器を使用すると、1セットのHDMI対応ディスプレイと1組のマウス・キーボード、プリンターなどのUSB機器を、2台のパソコンで共有して使用できます。デスク周りの省スペース化や、2台のPCを効率的に操作するのに役立ちます。
Q.何台のパソコンを接続できますか?
A.本製品は2入力1出力の仕様で、最大で2台のパソコンを接続し、1セットのモニターとUSB機器で操作することが可能です。
Q.対応している最大解像度を教えてください。
A.最大4096×2160@60Hz(4K@60Hz)までの解像度に対応しています。4K@60Hzの高解像度で、綺麗でなめらかな映像を映し出せます。HDRや3D映像もサポートしています。
Q.このKVM切替器に外部電源は必要ですか?
A.製品概要によると、当製品がうまく動作するには、外部 USB-B 5V/500mA 電源に接続する必要があります。特に複数のUSBデバイスを接続する場合や動作が不安定な場合は、電源アダプターへの接続をお試しください。一部のスタッフの確認では、電源不要で動作したとの報告もありますが、安定した動作のためには電源接続が推奨されています。
Q.接続したパソコンの切り替えはどのように行いますか?
A.パソコンの切り替えは、本体上面のボタンを押す方法と、付属の手元スイッチを使用する方法の2種類があります。どちらの方法でも簡単に切り替えることができます。
Q.どのようなUSB機器を接続して共有できますか?
A.USB2.0ポートが4つ搭載されており、キーボード、マウス、プリンターなどのUSB機器を接続して共有できます。ワイヤレスタイプのマウスやキーボードも、レシーバーを接続することで使用可能です。ただし、複数のBluetooth機器の同時接続は、信号の干渉により動作が不安定になる可能性があるため、USB延長ケーブルの使用などが推奨されています。また、外付けハードディスクは過電流保護機能により接続が切れる場合があるため推奨されません。
Q.Windows、Mac、Linuxなど、様々なOSに対応していますか?
A.Windows 11/10/8.1/8/7/XP/Vista、Mac OS、Linux、ChromeOSなど、幅広いコンピューターシステムと互換性があります。Windows OS機とMac機の混在環境でも使用可能です。ただし、特定のOSやドングルとの組み合わせによっては、スタッフの確認で相性の問題が報告されているケースもあります。
Q.製品には接続に必要なケーブルは付属していますか?
A.はい、USBケーブルとHDMIケーブルがそれぞれ2本ずつ付属しています。別途ケーブルを用意する必要はありません。
Q.スタッフの確認で何か注意すべき点はありますか?
A.スタッフの確認では、多くの環境で安定して便利に使用できているという声が多く寄せられています。一方で、ごく一部の確認では、初期不良と思われるHDMI信号の不安定さ(画面の揺れや出力なし)や、特定のLinux環境およびドングルとの組み合わせでの動作不良が報告されています。もし映像が映らない、USBデバイスが反応しないといった問題が発生した場合は、付属のトラブルシューティングを参照いただくか、ケーブルや接続ポートを変更してご確認いただくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ラトックシステム

RS-260UH-4K

¥8,980(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

周辺機器を2台のパソコンで切り替えて操作。4K 60Hz、ウルトラワイドモニターに対応。本体ボタン、手元スイッチ、ホットキーの3つの切替方法。便利なUSB3.0ポート搭載。クラムシェルモード対応。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数2
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン, 手元スイッチ, ホットキー本体サイズ135x75x25 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.3総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
5.0切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
4.5サイズと配線のしやすさ
3.5USBハブ機能の有無
5.0コストパフォーマンス
2

UGREEN

KVM切替器 2入力1出力 4K@60Hz HDMI KVMスイッチ 15707

¥7,299(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

2台のPCで1台の4K/60Hz対応HDMIディスプレイとUSB機器を共有できるKVM切替器。本体ボタンと手元ボタンで簡単に切り替え可能。USB 3.0ポートを4つ搭載し、高速データ転送に対応。省スペース化と作業効率向上に貢献します。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力対応
切替方式ボタン, 手元ボタン本体サイズ95.4x57.5x24 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.1総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.5切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5対応OSとデバイス
4.5サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
4.5コストパフォーマンス
3

UGREEN

HDMI KVM切り替え機 AK502

¥5,299(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

UGREEN HDMI KVM切り替え機は、2台のPCで1台のモニターと4台のUSB 3.0デバイスを共有できます。4K@60Hz対応で高画質、USB 3.0で高速データ転送が可能です。本体ボタンまたは有線コントローラーで簡単に切り替えられます。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン本体サイズ114x63x19 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.1総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
2.5切り替え方法とレスポンス
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
5.0サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
5.0コストパフォーマンス
4

2台のPCを1台のHDMIディスプレイとUSB機器で共有できるKVM切替器。8K60Hz/4K240Hz対応、USB 3.0/USB-Cポート搭載。

対応解像度8K@60Hz / 4K@240Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン, 手元スイッチ本体サイズ100x50x15 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.0総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.5切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5対応OSとデバイス
4.0サイズと配線のしやすさ
4.5USBハブ機能の有無
4.5コストパフォーマンス
5

UGREEN

HDMI KVM切替器 4K@60Hz 2モニタ2コンピュータ

¥8,599(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

2台のPCで2台のモニターと4つのUSB 3.0デバイスを共有できるKVM切替器。4K@60Hz対応で高画質。ボタンとリモートコントローラーで切り替え可能。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数2
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力対応
切替方式ボタン, リモートコントローラー本体サイズ157x72x30 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
4.9総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.0切り替え方法とレスポンス
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
4.0サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
4.0コストパフォーマンス