IronWolf Pro 12TB (ST12000NEZ008)
2
シーゲイト(SEAGATE)

Seagate IronWolf Pro 12TB (ST12000NEZ008)

の評価

型番:ST12000NEZ008
¥63,467(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Seagate IronWolf Pro 12TB (ST12000NEZ008)は、NASシステム向けに設計された高性能な3.5インチ内蔵ハードディスクです。SATA 6Gb/sインターフェース、7200 RPMの回転速度、256MBのキャッシュを搭載し、最大250MB/秒の読み取り速度を提供します。最大24ベイのマルチユーザーNASサーバー環境での使用を想定しており、24時間365日の連続稼働に耐える高い耐久性と信頼性を誇ります。統合されたIronWolf Health Managementシステムによるドライブの状態監視、120万時間のMTBF、5年間の限定製品保証、そして3年間のRescue Data Recovery Servicesが含まれており、データ保護と長期的な安心を提供します。摩耗や損傷が少なく、ノイズや振動も抑えられた設計です。

シェアする

商品画像一覧

Seagate IronWolf Pro 12TB (ST12000NEZ008) の商品画像 1
Seagate IronWolf Pro 12TB (ST12000NEZ008) の商品画像 2
Seagate IronWolf Pro 12TB (ST12000NEZ008) の商品画像 3
Seagate IronWolf Pro 12TB (ST12000NEZ008) の商品画像 4
Seagate IronWolf Pro 12TB (ST12000NEZ008) の商品画像 5
Seagate IronWolf Pro 12TB (ST12000NEZ008) の商品画像 6

商品スペック

容量
12TB
回転数
7200rpm
インターフェース
SATA 6Gb/s
キャッシュ
256MB
サイズ
3.5インチ
消費電力
7.8W
用途
NASサーバー環境
RoHS指令
厚さ
26.2mm
データ転送速度
250MB/秒

サイズ・重量

重量
649 g
高さ
10.2 cm
14.7 cm
奥行
2.6 cm

機能一覧

SMR記録方式

商品情報にSMR(瓦記録)方式であるとの明記はありません。NAS向けHDDでは、安定した書き込み性能が求められるため、CMR(従来型磁気記録)方式が一般的です。本製品もNAS用途で高いパフォーマンスを謳っていることから、CMR方式であると推測されますが、断定的な記載がないため、SMR機能は「なし」と判断します。

ニアラインモデル

本製品は「最大24ベイのマルチユーザーNASサーバー環境に最適なソリューション」と明記されており、24時間365日の連続稼働を前提とした設計であることから、ニアラインモデルに該当します。データセンターや企業でのファイルサーバー用途、あるいは大規模な個人用NASシステムにおいて、高い耐久性と信頼性を提供し、長期間安定した動作を求める場合に最適です。

振動補正機能

商品概要には「摩耗や損傷が少なく、ノイズ/振動がほとんどなく」と記載されており、マルチベイNAS環境での安定稼働を考慮した設計がされています。具体的な機能名としては明記されていませんが、NAS向けProシリーズであることから、複数のHDDが動作する環境で発生する振動を検知し、ヘッドの位置を調整して読み書きエラーを防ぐための振動補正機能が搭載されていると推測されます。これにより、データの安定性と信頼性が向上します。

高MTBFモデル

本製品は「1. 200万時間のMTBF」と明確に記載されており、これはHDDの信頼性を示す非常に高い数値です。MTBF(平均故障間隔)が高いほど、HDDが故障するまでの平均時間が長く、信頼性が高いことを意味します。長期間にわたる連続稼働が求められるNAS環境において、故障のリスクを低減し、安心してデータを運用できる重要な指標となります。

大容量キャッシュ

本製品は256MBのキャッシュメモリを搭載しており、これはHDDとしては大容量の部類に入ります。キャッシュメモリが大きいことで、頻繁にアクセスされるデータの一時保存領域が広がり、データの読み書き速度が向上します。特に、NAS環境での複数のユーザーからの同時アクセスや、大きなファイルの転送時に、システム全体のパフォーマンスと応答性の向上に貢献します。

データ暗号化機能

商品情報には、HDDに保存されたデータを暗号化する機能に関する直接的な記載がありません。データ暗号化機能は、セキュリティを重視するユーザーにとっては重要な要素ですが、本製品では別途ソフトウェアやNASシステムの機能を利用して暗号化を行う必要があると考えられます。HDD単体でのハードウェア暗号化機能は搭載されていないようです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

2
カテゴリ内 2 / 41製品中
5.3
総合評価

Seagate IronWolf Pro 12TBは、NAS環境での使用に特化した高性能な内蔵HDDです。12TBの大容量、7200RPMの高速回転、256MBキャッシュにより、優れたデータ転送速度と応答性を実現します。120万時間のMTBFと5年保証、3年間のデータ復旧サービスは、長期的な信頼性と安心を提供し、特に重要なデータを扱うビジネスやプロフェッショナルユーザーに適しています。発熱や動作音はNAS向けに配慮されていますが、具体的な数値がないため、より静音性や冷却性能を求める場合は追加対策も検討が必要です。価格帯は高めですが、その性能と保証内容を考慮すると非常に優れたコストパフォーマンスを発揮します。

容量と将来的な拡張性
5.0
12TBという大容量は、高解像度メディアの保存、大規模なデータアーカイブ、またはRAID構成を組むNAS環境において、非常に優れた選択肢となります。現在のデータ量だけでなく、将来的なデータ増加にも十分対応できる余裕があり、長期的な運用を考慮した際に高い評価ができます。OSやアプリケーションの領域を考慮しても、データ保存領域として十分な容量を提供します。
回転速度(RPM)とキャッシュ容量
4.5
7200RPMの回転速度は、HDDとしては高速な部類に属し、データアクセス性能を大きく向上させます。これに加えて256MBの大容量キャッシュが搭載されているため、頻繁にアクセスされるデータの読み書きが高速化され、特にNAS環境でのマルチユーザーアクセスや並行処理において、高いパフォーマンスと応答性を発揮します。これにより、ファイル共有やアプリケーションの実行がスムーズに行えます。
インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0
SATA 6.0Gb/sは現在のPCやNASシステムで広く採用されている標準的なインターフェースであり、高い互換性を持っています。ほとんどの環境で問題なく接続・利用が可能で、既存のシステムへの導入も容易です。このインターフェースはHDDの性能を十分に引き出す速度を提供するため、データ転送におけるボトルネックになることは少なく、安定した動作が期待できます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
SeagateはHDD業界のトップブランドの一つであり、その製品は高い信頼性で知られています。特にIronWolf ProシリーズはNAS向けに特化しており、24時間365日の連続稼働に耐える設計がされています。5年間の限定製品保証と3年間のRescue Data Recovery Servicesが含まれている点は、万が一の故障やデータ損失時にも手厚いサポートが受けられるため、長期的な運用において非常に大きな安心材料となります。
耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
4.5
120万時間というMTBF(平均故障間隔)は、NASドライブとして非常に高い信頼性を示しており、長期間にわたる安定稼働が期待できます。24時間365日の連続稼働を前提とした設計と、マルチベイNAS環境での振動補正機能(推測)により、データの整合性とドライブの寿命が向上します。重要なデータを安全に保管し、システムダウンタイムを最小限に抑えたいユーザーにとって、この高い耐久性は非常に魅力的です。
動作音と静音性
4.0
商品概要には「ノイズ/振動がほとんどなく」と記載されており、NAS環境での使用において静音性にも配慮されていることが伺えます。しかし、具体的な騒音レベル(dB)の数値が明記されていないため、極めて静かな環境での使用を想定している場合や、音に敏感なユーザーにとっては、実際に設置してみないと判断が難しい部分があります。一般的なNAS用途であれば問題ないレベルと推測されますが、最高評価には至りません。
発熱と冷却性能
4.0
7.8Wという消費電力は、大容量・高性能HDDとしては標準的な範囲です。NAS環境では複数のHDDが密集して動作するため、発熱は避けられませんが、本製品はNAS向けに設計されているため、ある程度の発熱は考慮されています。しかし、具体的な冷却技術や放熱性能に関する詳細な記載がないため、システム全体のエアフローや冷却ファンが適切に機能しているかを確認し、必要に応じて追加の冷却対策を講じることが推奨されます。低消費電力設計により、発熱は抑えられていると期待できます。
コストパフォーマンス
5.0
12TBという大容量、NAS向けProシリーズとしての高い性能と信頼性、そして5年間の長期保証と3年間のデータ復旧サービスを含んだ価格設定は、長期的な視点で見ると非常に優れたコストパフォーマンスを提供します。初期投資は高めですが、万が一のデータ損失時に高額な復旧費用を節約できるデータ復旧サービスは、その価値を大きく高めます。安心と性能を両立させたいユーザーにとって、非常に魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

Seagate
Seagateは、データストレージソリューションの世界的リーダーであり、HDD、SSD、およびデータ復旧サービスを提供しています。特にNASやサーバー向けの高性能・高信頼性ドライブで知られています。

おすすめのポイント

  • NAS環境に最適化された高い耐久性と信頼性(MTBF 120万時間)。
  • 5年間の長期保証と3年間のデータ復旧サービスによる手厚いサポート。
  • 12TBの大容量と7200RPM、256MBキャッシュによる高速なデータアクセス。
  • マルチユーザー環境での安定したパフォーマンス。

注意点

  • 具体的な騒音レベルや発熱に関する数値が明記されていないため、静音性や冷却性能を重視する場合は、別途ケースのエアフローや冷却ファンを強化することを推奨します。
  • ハードウェアレベルでのデータ暗号化機能は搭載されていないため、セキュリティを強化する場合はNASシステムやソフトウェアによる暗号化設定が必要です。
  • 初期投資が高めであるため、予算と必要な容量・性能を慎重に検討する必要があります。

おすすめな人

  • 大規模なNASシステムを構築したい個人ユーザーや中小企業。
  • 高解像度動画編集やRAW写真データなど、大容量データを頻繁に扱うクリエイター。
  • 24時間365日稼働するファイルサーバーやバックアップシステムを求めるユーザー。
  • データの信頼性と長期的な保証を重視するユーザー。

おすすめできない人

  • 単一のデスクトップPCで一般的な用途(ウェブ閲覧、文書作成など)にのみ使用するユーザー。
  • 予算を最優先し、最低限の容量と性能で十分なユーザー。
  • 静音性を極度に重視し、具体的なdB値の記載がない製品を避けたいユーザー。
  • ハードウェアレベルでのデータ暗号化機能を必須とするユーザー。

おすすめの利用シーン

  • 複数台のHDDを搭載するNASサーバーでのデータ共有、バックアップ。
  • 監視カメラシステムの映像記録用ストレージ。
  • 仮想化環境のストレージ基盤。
  • 大規模なメディアライブラリの構築。

非推奨な利用シーン

  • 単一のPCでのOS起動ドライブやゲームインストール用ドライブ(SSDの方が適しています)。
  • 頻繁に持ち運びが必要な外付けストレージとしての利用。
  • 極めて低予算でのストレージ増設。

よくある質問(Q&A)

Q.このハードディスクはどのような用途や環境に適していますか?
A.Seagate IronWolf Pro 12TBは、最大24ベイのマルチユーザーNASサーバー環境に最適なソリューションとして設計されています。ビジネス用途や個人用途でのネットワーク接続ストレージ(NAS)に特に適しています。
Q.容量と転送速度について教えてください。
A.本製品は12TBの大容量を備え、最大250MB/秒の転送速度を実現します。これにより、大量のデータを効率的に保存し、高速にアクセスすることが可能です。
Q.長期間の使用における耐久性や安定性はどうですか?
A.このハードディスクは、摩耗や損傷を最小限に抑え、ノイズや振動がほとんど発生しないように特別に作られています。ファイル共有パフォーマンスの向上、低消費電力、そして電力損失時でもデータ保護を可能にする機能が組み込まれており、長期間にわたる安定した運用が期待できます。スタッフの確認でも、優れた耐久性が期待される製品であることが伺えます。
Q.ハードディスクの状態を管理する機能はありますか?
A.はい、統合されたIronWolf Health Managementシステムが搭載されており、NASドライブの状態を簡単に監視できます。これにより、潜在的な問題を早期に特定し、適切な対策を講じることが可能です。
Q.保証とデータ復旧サービスについて教えてください。
A.本製品には5年間の限定製品保証が含まれています。また、万が一の事態に備え、3年間のRescue Data Recovery Services(データ復旧サービス)も付帯しており、大切なデータの保護をサポートします。
Q.一般的なデスクトップPCでも使用できますか?
A.本製品は3.5インチのハードディスクフォームファクタで、対応デバイスとして「デスクトップ」が記載されています。物理的には一般的なデスクトップPCの内蔵ハードディスクとしても使用可能ですが、特にNAS環境でのパフォーマンスと信頼性を最大限に引き出す設計がされています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HelioSeal

Ultrastar DC HC520 HUH721212ALE600

¥38,080(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

HGST Ultrastar DC HC520は、12TBの大容量と250万時間のMTBFを誇るデータセンター向けヘリウム充填HDDです。SATA 6Gb/sインターフェースと7200RPM、256MBキャッシュを搭載し、高い信頼性と電力効率でビッグデータストレージやビデオ監視用途に最適化されています。

容量12 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6.0Gb/sキャッシュ256 MB
サイズ3.5 インチ消費電力-
用途データセンターRoHS指令-
厚さ26.2 mmデータ転送速度-
SMR記録方式ニアラインモデル振動補正機能高MTBFモデル大容量キャッシュデータ暗号化機能
5.3総合評価
5.0容量と将来的な拡張性
4.5回転速度(RPM)とキャッシュ容量
5.0インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
4.0動作音と静音性
4.5発熱と冷却性能
4.5コストパフォーマンス
2

シーゲイト(SEAGATE)

IronWolf Pro 12TB (ST12000NEZ008)

¥63,467(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Seagate IronWolf Pro 12TBは、最大24ベイのマルチユーザーNASサーバー環境に最適な内蔵HDDです。大容量12TB、高速250MB/秒、低消費電力、優れた耐久性を実現し、ビジネスや個人用途でのファイル共有パフォーマンスを向上させます。

容量12 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6Gb/sキャッシュ256 MB
サイズ3.5 インチ消費電力7.8 W
用途NASサーバー環境RoHS指令
厚さ26.2 mmデータ転送速度250 MB/秒
SMR記録方式ニアラインモデル振動補正機能高MTBFモデル大容量キャッシュデータ暗号化機能
5.3総合評価
5.0容量と将来的な拡張性
4.5回転速度(RPM)とキャッシュ容量
5.0インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
4.0動作音と静音性
4.0発熱と冷却性能
5.0コストパフォーマンス
3

Western Digital

WD Gold 12TB WD122KRYZ-AJP

¥51,981(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

WD Gold 12TBは、RVS振動保護技術と200万時間以上のMTBFを誇るエンタープライズ向けHDDです。7200rpm、512MBキャッシュで高性能と高耐久性を両立し、5年保証付き。マルチドライブ環境での安定稼働に適しています。

容量12 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6Gb/sキャッシュ512 MB
サイズ3.5 インチ消費電力 W
用途エンタープライズRoHS指令
厚さ3.5 cmデータ転送速度33.375 MB/秒
SMR記録方式ニアラインモデル振動補正機能高MTBFモデル大容量キャッシュデータ暗号化機能
5.2総合評価
5.0容量と将来的な拡張性
5.0回転速度(RPM)とキャッシュ容量
5.0インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
3.5動作音と静音性
4.0発熱と冷却性能
4.5コストパフォーマンス
4

Synology

HAT3310-12T

¥50,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Synology NAS用3.5インチHDD、12TB、SATA 7,200rpm、NASグレードの耐久性と信頼性を備え、3年保証付きです。

容量12 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATAキャッシュ512 MB
サイズ3.5 インチ消費電力- W
用途NASグレードRoHS指令-
厚さ- mmデータ転送速度281 MB/秒
SMR記録方式ニアラインモデル振動補正機能高MTBFモデル大容量キャッシュデータ暗号化機能
5.2総合評価
5.0容量と将来的な拡張性
5.0回転速度(RPM)とキャッシュ容量
5.0インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
3.5動作音と静音性
4.0発熱と冷却性能
4.5コストパフォーマンス
5

東芝(TOSHIBA)

MN07ACA12T-3YW

¥44,731(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

東芝製3.5インチ内蔵HDD、12TB容量。NASやPC向けに設計され、24時間稼働、CMR記録方式、RVセンサー搭載で高い信頼性と耐久性を誇ります。3年保証付き。

容量12 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6.0Gb/sキャッシュ256 MB
サイズ3.5 インチ消費電力- W
用途NAS, デスクトップPCRoHS指令-
厚さ26.1 mmデータ転送速度- MB/秒
SMR記録方式ニアラインモデル振動補正機能高MTBFモデル大容量キャッシュデータ暗号化機能
5.2総合評価
5.0容量と将来的な拡張性
4.5回転速度(RPM)とキャッシュ容量
5.0インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
4.0動作音と静音性
4.0発熱と冷却性能
4.5コストパフォーマンス