V5pro
12
AUTO-VOX

AUTO-VOX V5pro

の評価

型番:V5pro
¥31,980(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

AUTO-VOX V5proは、純正ミラーと交換することで後付け感なく車内に溶け込むデジタルインナーミラー型ドライブレコーダーです。前後カメラともに1080Pの高画質録画に対応し、STARVISとHDR機能により夜間や逆光時でも鮮明な映像を記録します。9.35インチのIPSタッチパネル液晶は直感的な操作が可能で、後方視界を大幅に改善し、荷物や車体による死角を解消します。衝撃検知による駐車監視機能やバックギア連動機能、GPS機能も搭載し、万が一のトラブル時にも対応。配線はヒューズボックスから給電するためシガーソケットを占有せず、車内をスッキリ保てます。右ハンドル車に最適化されたフロントカメラ位置も特長です。18ヶ月保証と24時間アフターサービスも提供され、長期的な安心感を提供します。

シェアする

商品画像一覧

AUTO-VOX V5pro の商品画像 1
AUTO-VOX V5pro の商品画像 2
AUTO-VOX V5pro の商品画像 3
AUTO-VOX V5pro の商品画像 4
AUTO-VOX V5pro の商品画像 5
AUTO-VOX V5pro の商品画像 6

商品スペック

画面サイズ
9.35インチ
フロントカメラ録画解像度
1080P (1920x1080)画素
リアカメラ録画解像度
AHD(1080P) (1920x1080)画素
フロントカメラ画角
145
リアカメラ画角
145
対応記録媒体
MicroSD (Class 10)GB
記録媒体最大容量
64GB
Gセンサー
対応
GPS機能
対応
駐車監視機能
対応
取付方式
純正ミラー交換型
本体重量
1440g
本体サイズ
295x128x116 (梱包サイズ)mm

サイズ・重量

重量
1.44kg
高さ
128mm
295mm
奥行
116mm

機能一覧

駐車監視機能

本製品は衝撃を検知すると自動的に録画を開始し、事故後の一定時間の映像を上書きされない専用フォルダに保存する駐車監視機能を搭載しています。これにより、駐車中の当て逃げや車上荒らしなどのトラブル発生時に、重要な証拠映像を確実に記録することが可能です。ただし、ACC電源のみの接続では駐車監視機能が利用できないため、常時電源との接続が必須となります。

タッチパネル操作機能

9.35インチのIPS液晶画面はタッチパネルに対応しており、直感的な操作が可能です。表示モードの切り替えや映像の確認、各種設定変更など、すべての操作を画面に触れるだけで簡単に行うことができます。物理ボタンに比べて操作がスムーズで、運転中でも視線を大きく動かすことなく、必要な操作を素早く実行できるため、利便性が高く、ドライバーのストレスを軽減します。

前後同時録画機能

前後カメラともに1080Pの高画質で同時に録画を行うことが可能です。フロントカメラは145°、リアカメラも145°の広角レンズを搭載しており、走行中の前方と後方の広範囲をしっかりと記録します。これにより、前方からの衝突だけでなく、後方からの追突やあおり運転など、あらゆる方向からのトラブルや事故の状況を詳細かつ客観的に記録できるため、万が一の際の証拠能力が飛躍的に高まります。

自動調光機能

本製品は夜間や暗がりに強いSTARVISを搭載し、HDR機能によって黒つぶれや白飛びを抑え、肉眼で見た時に近い鮮明な画像を映し出します。また、スタッフのレビューには「夜間も自動調整機能があり、後続車のライトが眩しいなどはありません」との記載があり、周囲の明るさに応じてディスプレイの輝度を自動調整する機能が備わっていると考えられます。これにより、トンネルの出入り口や夜間走行時でも常に最適な視認性を保ち、ドライバーの目の負担を軽減します。

スマートフォン連携機能

商品情報にはスマートフォンとの無線接続や専用アプリに関する記載がありません。そのため、録画映像のリアルタイム確認やダウンロード、本体設定の変更などをスマートフォンから直接行う機能は搭載されていないと考えられます。映像の確認や設定変更は、本体のタッチパネル操作またはSDカードをPCに接続して行う必要があります。

GPS位置情報記録機能

GPS機能を搭載しており、走行中の正確な位置情報、日時、速度を録画映像と共に記録します。これにより、万が一の事故や交通トラブルが発生した際に、「いつ」「どこで」「どのくらいの速度で」起こったのかという客観的な情報を映像と紐付けて提供できます。事故状況の把握や保険会社とのやり取りにおいて、非常に信頼性の高い証拠として役立ちます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

12
カテゴリ内 12 / 100製品中
4.4
総合評価

AUTO-VOX V5proは、純正ミラー交換型という特性により、後付け感なく車内に溶け込むデザインが最大の魅力です。前後1080P録画とHDR、STARVISにより、日中はもちろん夜間も比較的鮮明な映像を記録できますが、最新の2Kや4K、60fps対応の上位機種と比較すると、解像度やフレームレートの面で性能制限があります。しかし、この価格帯においては十分な画質と機能を提供しており、特に後方視界の改善効果は高く評価されています。スタッフのレビューでは2年以上の使用実績も報告されており、耐久性も一定期待できますが、一部で高温環境下での動作不安定化の報告もあるため、設置環境には注意が必要です。主なユースケースとしては、後方視界の改善を重視しつつ、基本的なドライブレコーダー機能と駐車監視機能を求めるユーザーに適しています。

カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
3.0
前後カメラともに1080P(1920x1080)の解像度で録画し、フロント27.5fps、リア25fpsに対応しています。夜間撮影に強いSTARVISを搭載し、HDR機能と合わせて暗所や逆光時でも鮮明な映像を記録できます。しかし、最新の2Kや4K解像度、60fpsの高フレームレートに対応した製品と比較すると、映像の精細さや滑らかさの面で一歩譲ります。ナンバープレートの読み取りなど、細部の識別には限界がある可能性があります。
デジタルインナーミラーの視認性
4.0
9.35インチのIPS液晶画面を採用しており、広視野角で後方視界が格段に向上します。荷物や車体による死角を解消し、夜間や雨の日など視界が悪い状況でもクリアな後方映像を提供します。HDR機能により明暗差の激しい場所でも見やすく、スタッフレビューでは夜間の自動調整機能により後続車のライトが眩しくないとの評価もあり、日常使用において十分な視認性を確保しています。
視野角の広さと歪みの少なさ
3.5
フロントカメラ、リアカメラともに145°の広角レンズを搭載しており、広い撮影範囲を確保することで死角を少なくしています。これにより、前方および後方の交通状況を広範囲に記録し、側面からの飛び出しなどにも対応可能です。映像の歪みに関する具体的な記載はありませんが、スタッフのレビューでは特に不自然な歪みについての言及はなく、実用上問題ないレベルと考えられます。
駐車監視機能の種類と性能
3.5
衝撃を検知すると自動的に録画を開始し、専用フォルダに保存する駐車監視機能を備えています。これにより、駐車中の当て逃げやいたずらなどのトラブル発生時に証拠を残すことができます。ただし、駐車監視機能を利用するにはACC電源と常時電源の両方を接続する必要があり、ACC電源のみでは機能しません。タイムラプス録画や詳細な低電圧保護機能については明記されていませんが、基本的な監視機能は提供されています。
付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.0
GPS機能により走行中の位置情報、日時、速度を正確に記録し、Gセンサー(内蔵3軸加速度センサー)が衝撃を検知して映像を保護します。また、HDR機能により、逆光やトンネルの出入り口など明暗差の大きい環境でも白飛びや黒つぶれを抑え、鮮明な映像を記録します。これらの機能は、万が一の事故発生時に客観的な証拠能力を高め、状況把握に大きく貢献します。
取り付けやすさと配線の工夫
4.5
純正ミラー交換型のため、後付け感がなく車内が非常にスッキリとした印象になります。ミラー本体から出る配線が1本に集約されており、ヒューズボックスからの給電方式と相まって、配線が目立たず美観を損ねません。右ハンドル車に最適化されたフロントカメラ位置も特長です。複数の車種に対応する取付ブラケットが用意されており、サポートによる適合確認も可能で、DIYでの取り付けやすさも評価されています。
メーカーの信頼性と保証
4.5
AUTO-VOXはドライブレコーダー市場で一定の知名度を持つブランドであり、18ヶ月の長期保証と24時間対応のアフターサービスを提供しています。ファームウェアの定期的な更新にも対応しており、購入後のサポート体制は充実していると言えます。スタッフのレビューでもサポートの対応の良さが複数言及されており、安心して長く使用できる信頼性があります。
コストパフォーマンス
4.0
31,980円という価格帯で、純正ミラー交換型のデジタルインナーミラーと前後ドライブレコーダー機能を一体化している点は魅力的です。画質は1080Pですが、HDRやSTARVISによる夜間性能、駐車監視、GPS、タッチパネル操作など、主要な機能は網羅されています。取り付けのしやすさや手厚いアフターサービスも考慮すると、価格以上の価値を提供しており、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。

ブランド・メーカー詳細

AUTO-VOX
AUTO-VOXは、運転の安全性と快適性を追求するドライブレコーダーブランドです。純正ミラー交換型デジタルインナーミラーを中心に、高画質録画、駐車監視、GPSなどの機能を搭載し、後付け感のないスマートな車内環境を提供することを目指しています。

おすすめのポイント

  • 純正ミラー交換式で、車内がスッキリし、後付け感がなく一体感のあるデザイン。
  • 右ハンドル車に最適化されたフロントカメラ位置で、運転手目線での自然な録画が可能。
  • 18ヶ月保証と24時間対応のアフターサービスがあり、購入後のサポートが手厚い。
  • 9.35インチIPSタッチパネル液晶により、直感的な操作とクリアな後方視界を実現。
  • ヒューズボックスからの給電でシガーソケットを占有せず、配線が非常にスッキリまとまる。

注意点

  • 駐車監視機能を利用するには、ACC電源と常時電源の両方を接続する必要があります。ACC電源のみの接続では駐車監視機能が利用できません。
  • 付属のヒューズケーブルは低背タイプのため、ミニ平型や平型ヒューズの車種では別途アフターサービスへの連絡が必要です。
  • 純正ミラー交換タイプのため、車両の純正ミラーに自動防眩などの機能が付いている場合、交換後はその機能が利用できなくなる可能性があります。
  • 長期間の高温環境下(特に真夏の炎天下など)では、モニターが一時的に真っ黒になるなどの動作不安定化が発生する可能性が報告されています。
  • フロントカメラの視野が、車両の運転支援カメラ部分と干渉し、一部制限される場合があります。

おすすめな人

  • 後付け感のない、純正に近い見た目のデジタルインナーミラーを求める方。
  • 後方視界の改善を重視し、荷物や車体による死角を解消したい方。
  • 基本的な前後ドライブレコーダー機能と駐車監視機能を求める方。
  • DIYでの取り付けを検討しており、配線のスッキリさを重視する方。
  • 手厚いアフターサービスや長期保証を重視する方。

おすすめできない人

  • 最高峰の4K/60fpsといった超高画質録画性能を最優先する方。
  • スマートフォン連携によるリアルタイム映像確認や設定変更を必須とする方。
  • 純正ミラーの自動防眩機能などを維持したい方。
  • 配線作業を一切行いたくない方(ヒューズボックスからの給電が必要なため)。
  • 極めて厳しい高温環境下での安定動作を最優先する方。

おすすめの利用シーン

  • 日常的な通勤や買い物など、後方視界の改善と基本的な録画機能を求めるシーン。
  • 駐車場での当て逃げやいたずらが心配な自宅や外出先での駐車時。
  • 夜間や雨の日など、従来のミラーでは後方が見えにくい状況での運転。
  • 車内をスッキリさせたい、純正に近い見た目を好む方。
  • 初めてデジタルインナーミラー型ドライブレコーダーを導入する初心者の方。

非推奨な利用シーン

  • プロの証拠収集レベルの超高精細な映像(例:4K解像度でのナンバープレートの完璧な識別)を求める場合。
  • 頻繁にSDカードを抜き差しせず、スマートフォンアプリで全ての操作や映像管理を完結させたい場合。
  • 極端に寒冷な地域や、真夏の炎天下に長時間駐車する機会が多い場合(動作温度範囲に注意が必要)。

よくある質問(Q&A)

Q.取り付けは難しくありませんか?また、取り付けても車内の見た目はすっきりしますか?
A.本製品は純正ミラーと交換するタイプで、本体から出る配線が1本のため、後付け感がなく車内がすっきりするとスタッフが確認しています。配線も隠しやすい設計で、見た目の違和感なく取り付けが可能です。
Q.夜間や悪天候時でも後方や周辺の映像ははっきり見えますか?
A.はい、STARVISとHDR機能を搭載しており、夜間や雨の日でも鮮明な映像を提供します。ライトの反射や暗がりの人影もしっかりと映し出し、肉眼で見た時に近い見え方だとスタッフが確認しており、後方視界が格段に向上し安全性がアップしたという声もございます。
Q.駐車監視機能はどのような仕組みで、車のバッテリーへの影響はありますか?
A.駐車監視機能は衝撃を検知すると自動で録画を開始し、当て逃げや車上荒らしの記録に役立ちます。電源はヒューズボックスからACC電源と常時電源を接続する仕様で、シガーソケットは使用しません。常時電源を接続することで駐車監視が利用可能ですが、ACC電源のみの接続では一部機能が制限される場合があります。
Q.自分の車に適合するか心配です。もし適合しなかった場合のサポートはありますか?
A.ご自身の車種に適合するか不安な場合は、ルームミラー台座の写真を送ることでメーカーが適合を確認してくれます。スタッフの確認では、車種に合わせた専用の取付ブラケットを無償で提供してもらった事例もあり、手厚いサポート体制で安心して取り付けができるとのことです。
Q.ドライブレコーダーとしての録画品質やSDカードの管理について教えてください。
A.前後ともに1080Pの高画質録画に対応しており、超高精細な映像を記録できます。市販の4K画質と比較してSDカードの容量を有効活用できるため、限られた容量でもより多くの映像を保存でき、頻繁なフォーマットの必要も少なく、SDカードの寿命延長にもつながります。スタッフの確認でも、画質は非常にきれいで実用上全く問題ないと評価されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

PORMIDO

ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ PRD6XC

¥38,900(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD6XCは、前後カメラにソニー製IMX462センサーと60FPS録画を採用し、高精細で滑らかな映像を実現。爆光デジタルインナーミラーで昼夜問わずクリアな後方視界を提供し、配線もすっきりまとまるミラー型ドライブレコーダーです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角140対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量1420 g
本体サイズ271x86x13 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.3総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

PORMIDO

ドライブレコーダー PRD8XC

¥50,932(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD8XCは、前後ソニー製IMX462センサーと前後60fps録画、1200cd/m²爆光液晶を搭載したミラー型ドラレコです。純正交換型で配線もすっきり、夜間性能と視認性に優れ、充実した駐車監視機能も備えています。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角不明対応記録媒体microSD GB
記録媒体最大容量64 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正ミラー交換タイプ本体重量1500 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.1総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

PORMIDO

PRD81C

¥52,880(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81Cは、業界最高クラス1200cd/m2の爆光液晶と前後2K高画質録画に対応した純正交換型ミラー型ドライブレコーダーです。ソニー製STARVISセンサーと強化されたGセンサー、72時間駐車監視機能を搭載し、高い視認性と信頼性で安全運転をサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440p) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440p) 画素フロントカメラ画角1-
リアカメラ画角1-対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1740 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

PORMIDO

爆光デジタルインナーミラー2K PRD81

¥42,383(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81は、1200cd/m2の爆光2K液晶と自動輝度調整機能を搭載した純正交換型デジタルインナーミラーです。前後STARVISセンサーとHDR/WDRで夜間も鮮明に記録し、配線一本化や分離式フロントカメラで取り付けも容易。充実した駐車監視機能も備え、高い視認性と機能性を両立したモデルです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440P) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440P) 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角150対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1800 g
本体サイズ260x76.1x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
2.0視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Pioneer

ドライブレコーダー ミラー型 VREC-MS700D

¥39,099(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

Pioneer VREC-MS700Dは、前後370万画素の高画質録画とSTARVIS2搭載で昼夜問わずクリアな映像を実現する11インチミラー型ドライブレコーダーです。高輝度IPS液晶とズーム機能で後方視界も快適。GPS、Gセンサー、HDR、3年保証も備え、安心のドライブをサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素
リアカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素フロントカメラ画角160
リアカメラ画角160対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量256 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量362 g
本体サイズ257.6x72.9x19.5 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
4.5デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
3.5駐車監視機能の種類と性能
4.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス