Stone 'n Go Mini Diamond 32025-J
41
‎バーベイタム(Verbatim)

Verbatim Stone 'n Go Mini Diamond 32025-J

の評価

型番:32025-J
¥10,980(税込)2025-09-04 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Verbatim Stone 'n' Go Mini Diamond 32025-Jは、USB 3.2 Gen 2インターフェースを搭載し、読み出し・書き込みともに最大1,000MB/sの高速データ転送を実現するポータブルSSDです。大容量のデータ移動やビデオ編集、ゲーム用途にも適しています。重さわずか33g、長さ7.5cm以下の超小型軽量設計で、持ち運びに非常に便利です。ダイヤモンドをイメージしたスタイリッシュな3D表面デザインも特徴。Windows、macOS、ChromeOS、iOS、iPadOS、AndroidOSと幅広いOSに対応し、USB Type-C to Cケーブルが付属するため、購入後すぐに使用可能です。国内代理店アイ・オー・データ機器による2年保証も付帯しており、信頼性とサポート体制も充実しています。

シェアする

商品画像一覧

Verbatim Stone 'n Go Mini Diamond 32025-J の商品画像 1
Verbatim Stone 'n Go Mini Diamond 32025-J の商品画像 2
Verbatim Stone 'n Go Mini Diamond 32025-J の商品画像 3
Verbatim Stone 'n Go Mini Diamond 32025-J の商品画像 4
Verbatim Stone 'n Go Mini Diamond 32025-J の商品画像 5
Verbatim Stone 'n Go Mini Diamond 32025-J の商品画像 6

商品スペック

容量
1TB
インターフェース
USB 3.2 Gen 2
最大読込速度
1000MB/秒
最大書込速度
1000MB/秒
54mm
奥行
74.8mm
高さ
12.5mm
重量
33g
USB PD対応
非対応
暗号化機能
非対応

サイズ・重量

重量
33 g
高さ
12.5 mm
54 mm
奥行
74.8 mm

機能一覧

暗号化機能

本製品には、ハードウェアレベルでの暗号化機能は搭載されていません。スタッフレビューでも「暗号化出来れば更に良い」との言及があり、セキュリティ機能の不足が示唆されています。個人情報や機密性の高いデータを保存する際には、OSの機能(例: WindowsのBitLocker、macOSのFileVault)や、別途サードパーティ製のソフトウェアを利用してデータを保護する必要があります。内蔵の暗号化機能がないため、万が一の紛失や盗難時にデータが不正にアクセスされるリスクを考慮し、ユーザー自身でセキュリティ対策を講じる必要があります。

耐衝撃機能

本製品は「コンパクトにすることでより一層衝撃に耐えることができる設計」とされており、軽量かつ小型なデザインが物理的な衝撃に対する耐性を高めるように考慮されています。SSDはHDDと比較して可動部品がないため、元々衝撃に強い特性がありますが、本製品の設計思想もその耐久性に寄与しています。ただし、具体的な耐衝撃性能の規格(例:MIL-STD-810Gなど)に準拠しているという記載はなく、あくまで設計上の配慮に留まります。日常的な持ち運びや軽微な衝撃には対応できると考えられますが、過度な衝撃や高所からの落下に対しては、他の堅牢性を謳う製品ほどの保護は期待できないため、注意が必要です。

状態監視機能

本製品には、SSDの健康状態や寿命をモニタリングするための専用ソフトウェアや機能は提供されていません。SSDの状態監視機能は、ドライブの故障を事前に予測し、大切なデータを保護するために役立ちますが、本製品ではその機能を利用できません。ユーザーは、OSの標準機能や汎用のS.M.A.R.T.情報表示ツールなどを利用して、間接的にSSDの状態を確認する必要があります。SSDの寿命やパフォーマンスの低下を詳細に把握したいユーザーにとっては、この機能の欠如は考慮すべき点となります。

アクセス制限機能

本製品には、複数のユーザーがSSDを共有する際に、特定のユーザーのみがデータにアクセスできるように制限する機能は搭載されていません。アクセス制限機能は、情報漏洩のリスクを低減し、データのプライバシーを保護するために重要ですが、本製品ではこの機能を利用できません。家族や職場でSSDを共有する場合、すべてのユーザーがすべてのデータにアクセスできる状態となります。そのため、機密性の高いデータを扱う場合や、ユーザーごとにアクセス権限を細かく設定したい場合は、OSのファイルシステム権限設定や、クラウドストレージサービスなどの代替手段を検討する必要があります。

データ消去機能

本製品には、SSDに保存されたデータを完全に消去するための専用ソフトウェアや機能は提供されていません。データ消去機能は、SSDを廃棄したり他人に譲渡したりする際に、個人情報や機密情報が漏洩するのを防ぐために重要です。本製品でデータを完全に消去したい場合は、OSのディスク管理ツールや、市販のデータ消去ソフトウェアを利用する必要があります。単にファイルを削除したりフォーマットしたりするだけでは、データが復元される可能性があるため、セキュリティ意識の高いユーザーは、専用のデータ消去方法を別途検討する必要があります。

パーティション分割機能

本製品には、SSDを複数のパーティションに分割するための専用ソフトウェアや機能は提供されていません。パーティション分割機能は、OSとデータを別々の領域に保存したり、用途別にストレージを整理したりする際に便利ですが、本製品ではこの機能を利用できません。ユーザーは、Windowsのディスクの管理ツールやmacOSのディスクユーティリティなど、OSに標準搭載されている機能を利用してパーティションを分割する必要があります。製品自体がこの機能を提供しないため、初心者ユーザーにとっては、OSの機能を使って設定する手間が発生する可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

41
カテゴリ内 41 / 78製品中
4.3
総合評価

本製品は、USB 3.2 Gen 2対応の高速転送が可能な外付けSSDであり、特に小型軽量設計が際立っています。公称値で読み書き最大1,000MB/sと、旧来のHDDと比較して圧倒的な速度向上を実現しており、大容量データのバックアップや移動においてストレスを大幅に軽減します。ただし、スタッフレビューでは実測値が500MB/s程度であったという報告もあり、使用環境によっては公称値通りの性能が出ない可能性も考慮する必要があります。セキュリティ機能としての暗号化機能は搭載されておらず、機密性の高いデータを扱う際には別途対策が必要です。価格帯としては、同容量の高速SSDの中では比較的リーズナブルな位置づけであり、コストパフォーマンスに優れています。耐久性については、コンパクト設計による衝撃耐性が謳われていますが、金属筐体のような堅牢性には及ばない可能性があります。想定される使用期間は一般的なSSDと同様に数年ですが、保証期間は2年と標準的です。

容量
5.0
本製品は1TBの容量を提供しており、一般的なユーザーが写真、動画、ドキュメントなどの大量のデータを保存するのに十分なスペースを持っています。高解像度のメディアファイルや複数のゲームタイトルを保存する場合でも、当面は容量不足に悩まされることは少ないでしょう。将来的なデータ増加を見越しても、多くの用途で満足できる容量と言えます。ただし、4K動画の本格的な編集や、非常に大規模なデータセットを扱うプロフェッショナル用途では、さらに大容量のモデルを検討する余地もあります。日常的なバックアップやデータ持ち運びには最適な選択肢です。
転送速度
3.0
本製品はUSB 3.2 Gen 2インターフェースを搭載し、読み出し・書き込みともに最大1,000MB/sの高速データ転送を謳っています。これは、大容量ファイルのコピーや移動、アプリケーションの起動速度に直結し、作業効率を大幅に向上させます。特に、動画編集やゲームデータのロードなど、データアクセスが頻繁に発生する作業においてその恩恵を大きく感じられるでしょう。ただし、スタッフレビューでは実測値が500MB/s程度であったという報告もあり、接続するPCのUSBポートの性能や、使用するケーブル、ファイルの種類やサイズといった環境要因によって実際の速度は変動する可能性があるため、注意が必要です。それでも、従来のHDDと比較すれば圧倒的な速度差があります。
インターフェースの種類と互換性
5.0
本製品はUSB 3.2 Gen 2 Type-Cインターフェースを採用しており、最新のPCやMac、Androidデバイスなど、幅広い機器との互換性があります。Type-Cコネクタは上下の向きを気にせず接続できるため、使い勝手も良好です。付属のUSB Type-C to Cケーブルにより、購入後すぐに高速接続環境を構築できます。USB 3.2 Gen 2は最大10Gbpsの転送速度をサポートしており、本製品の公称速度1,000MB/s(約8Gbps)を十分に引き出すことが可能です。古いUSB-AポートしかないPCで使用する場合は、別途変換アダプタやケーブルが必要になる可能性がありますが、現在の主流であるType-C環境では高い利便性を提供します。
耐久性と耐衝撃性
3.5
本製品は「コンパクトにすることでより一層衝撃に耐えることができる設計」とされており、軽量かつ小型であることから、持ち運び時の衝撃に対する一定の配慮がなされています。SSD自体がHDDに比べて物理的な衝撃に強い特性を持っていますが、具体的な耐衝撃性能の基準(例:MIL規格準拠など)や、筐体素材の堅牢性に関する詳細な記載はありません。そのため、日常的な持ち運びにおける軽微な衝撃には対応できると考えられますが、高所からの落下や強い衝撃に対しては、過信せず慎重に扱う必要があります。特に、頻繁に屋外で使用するユーザーや、不注意で物を落としやすい方は、より堅牢な設計の製品を検討することも重要です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Verbatimは1969年創業のデータストレージ技術ブランドであり、50年以上の歴史を持つ老舗メーカーとして世界的に認知されています。そのブランド名「一語一句そのままに」が示す通り、データの正確な記録に対する高い信頼性を持っています。本製品は国内代理店であるアイ・オー・データ機器のサポートと2年保証が付帯しており、万が一の故障やトラブルの際にも国内での迅速な対応が期待できるため、安心して使用できます。無名メーカーの製品と比較して、品質管理やサポート体制が整っている点は大きなメリットです。長期的な使用を考慮する上で、メーカーの信頼性と保証は非常に重要な要素となります。
セキュリティ機能
0.0
本製品には、パスワード保護やハードウェア暗号化といったセキュリティ機能が搭載されているという明確な記載がありません。スタッフレビューにおいても「暗号化出来れば更に良い」というコメントがあり、標準ではセキュリティ機能が提供されていないことが示唆されます。個人情報や機密性の高いデータを保存する場合、万が一SSDを紛失したり盗難に遭ったりした際に、データが第三者に閲覧されるリスクがあります。そのため、セキュリティを重視するユーザーは、OSの標準機能(BitLockerなど)や別途市販の暗号化ソフトウェアを利用してデータを保護する必要があります。セキュリティ機能が内蔵されていない点は、特にビジネス用途やプライバシー保護を重視するユーザーにとっては考慮すべき点です。
サイズと重量
4.5
本製品は、製品サイズが74.8 x 54 x 12.5 mm、重さがわずか33gと、非常にコンパクトで軽量な設計が特徴です。手のひらに収まるサイズ感と、スマートフォンよりも軽い重量は、日常的に持ち運ぶ外付けストレージとして非常に優れています。ポケットや小さなバッグにも容易に収納でき、移動中の負担をほとんど感じさせません。この携帯性の高さは、外出先でのデータ作業や、複数のデバイス間でのデータ共有を頻繁に行うユーザーにとって大きなメリットとなります。小型であることで、設置場所を選ばず、デスク周りもすっきりと保てます。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は1TB容量で10,980円という価格設定であり、USB 3.2 Gen 2対応の高速性能と、Verbatimという信頼性のあるブランド、国内代理店サポート、そして優れた携帯性を考慮すると、非常に高いコストパフォーマンスを提供しています。市場にはさらに安価なSSDも存在しますが、速度やブランドの信頼性、保証を考慮すると、本製品はバランスの取れた選択肢と言えます。特に、高速性と携帯性を重視しつつ、予算を抑えたいユーザーにとっては魅力的な製品です。スタッフレビューでも「価格も安くコピー速度も速い」と評価されており、価格以上の価値を感じられる可能性が高いです。

ブランド・メーカー詳細

Verbatim
Verbatim(バーベイタム)は、データストレージ技術ブランドとして、いまから50年以上前の1969年に、アメリカ・カリフォルニア州で誕生しました。Verbatimとはラテン語から生まれたことばで、「一語一句そのままに」という意味。正確にデータを記録するという思いが込められています。

おすすめのポイント

  • USB 3.2 Gen 2対応による高速データ転送が可能で、大容量ファイルの移動やバックアップが迅速に行えます。
  • 重さわずか33g、手のひらサイズの超小型軽量設計により、優れた携帯性を実現しています。
  • Verbatimという50年以上の歴史を持つ信頼性の高いブランドであり、国内代理店アイ・オー・データ機器による2年保証が付帯しているため、安心して使用できます。
  • 同等性能の製品と比較して、コストパフォーマンスに優れており、手軽に高速SSDを導入したいユーザーに適しています。

注意点

  • SSDにあらかじめプリインストールされているソフトウェアは、日本国内では利用できません。利用する場合は自己責任となり、ソフトウェアに関するサポートは提供されません。
  • 本製品にはハードウェアレベルでの暗号化機能が搭載されていないため、機密性の高いデータを保存する際は、OSの機能や別途ソフトウェアによる暗号化を検討する必要があります。
  • スタッフレビューでは、公称値の1,000MB/sに対し、実測値が500MB/s程度であったという報告があります。使用するPCのUSBポートやケーブル、ファイルの種類やサイズによって転送速度は変動する可能性があります。
  • コンパクト設計により衝撃耐性が考慮されていますが、過度な衝撃や落下には注意が必要です。

おすすめな人

  • 日常的に大容量のデータ(写真、動画、ドキュメントなど)を頻繁に移動・バックアップする方。
  • 外出先でPCやスマートフォン、タブレットのデータを手軽に持ち運びたい方。
  • 動画編集やゲームなど、高速なデータアクセスを必要とする作業を行う方。
  • 信頼できるブランドの製品を、手頃な価格で手に入れたいと考えている方。
  • USB Type-C接続のデバイスを主に使用している方。

おすすめできない人

  • 高度なセキュリティ機能(ハードウェア暗号化など)が必須である方。
  • SSDの状態を詳細にモニタリングする専用ソフトウェアを求める方。
  • 極めて過酷な環境下での使用を想定しており、軍事レベルの耐衝撃性や防水・防塵性能を求める方。
  • 複数のユーザーでSSDを共有し、厳密なアクセス制限機能を必要とする企業や組織。

おすすめの利用シーン

  • ノートPCの容量不足解消や、重要なデータの定期的なバックアップ。
  • 高解像度の写真や4K動画ファイルの編集作業における一時的なストレージ。
  • ゲームデータの保存や、ゲーム機との連携によるロード時間の短縮。
  • 出張や旅行先でのデータ持ち運び、プレゼンテーション資料の共有。
  • 複数のOS(Windows, Mac, Androidなど)間でデータをやり取りする際。

非推奨な利用シーン

  • 機密性の高い企業データを扱う際、暗号化機能が必須となる環境。
  • SSDの健康状態を常に監視し、詳細なレポートが必要なプロフェッショナルなデータ管理。
  • 水没や砂塵の多い場所など、極端な環境下での使用。
  • 厳格なアクセス権限管理が必要な共有ストレージとしての利用。

よくある質問(Q&A)

Q.転送速度はどのくらい出ますか?
A.USB 3.2 Gen2インターフェースを搭載しており、読み出し・書き込みともに最大1,000MB/秒の高速データ転送が可能です。スタッフの確認では、実際の使用環境で約500MB/秒程度の速度が出たという報告もあり、従来のHDDと比較して大幅に高速であるとの評価が多数寄せられています。大容量データの移動やビデオ編集、ゲームなどにも最適です。
Q.どのようなデバイスで使用できますか?
A.Windows、macOS、ChromeOS、iOS、iPadOS、AndroidOSと幅広いOSに対応しています。USB Type-C to Cケーブルが付属しており、USB-Cポート搭載の様々なデバイスですぐにご使用いただけます。
Q.持ち運びはしやすいですか?
A.はい、非常にコンパクトで軽量です。重さわずか約33g、長さ7.5cm以下と手のひらサイズで、持ち運びに最適です。コンパクトな設計により、衝撃にも耐えやすい構造となっています。
Q.容量はどのくらいありますか?
A.この商品は1TBのデジタルストレージ容量を提供します。大切なデータや大容量のファイルも十分に保存・バックアップできます。
Q.デザインの特徴を教えてください。
A.ダイヤモンドをイメージさせる3D surfaceのスタイリッシュなデザインが特徴です。見た目にもこだわった、所有欲を満たす一台です。
Q.製品保証やサポートはありますか?
A.2年間の製品保証が付いており、国内代理店であるアイ・オー・データ機器のサポートが受けられるため、安心してお使いいただけます。
Q.事前にインストールされているソフトウェアは使用できますか?
A.SSDにあらかじめプリインストールされているソフトウェアは、日本国内ではご利用いただけません。ご利用される場合はご自身の責任で行っていただき、ソフトウェアに関するサポートは提供しておりませんので、あらかじめご了承ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

KIOXIA

EXCERIA PLUS G2 ポータブル SSD-PKP1.0U3G2BN

¥12,980(税込)2025-09-03 時点でのAmazonの価格です

最大1,050MB/sの高速転送が可能なポータブルSSD。Type-C搭載iPhoneやPS5/PS4にも対応し、国産BiCS FLASH搭載で信頼性も高い。耐衝撃アルミ筐体とハードウェア暗号化でデータを保護します。

容量1 TBインターフェースUSB 3.2 Gen 2
最大読込速度1050 MB/秒最大書込速度1000 MB/秒
72 mm奥行40 mm
高さ11.8 mm重量42 g
USB PD対応非対応暗号化機能AES 256ビットハードウェア暗号化
暗号化機能耐衝撃機能状態監視機能アクセス制限機能データ消去機能パーティション分割機能
5.6総合評価
5.0容量
5.0転送速度
5.0インターフェースの種類と互換性
5.0耐久性と耐衝撃性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能
5.0サイズと重量
5.0コストパフォーマンス
2

最大読出し速度1050MB/秒、最大書込み速度1000MB/秒で写真や動画をバックアップ、編集、管理。USB 3.2 Gen 2に対応し、iPhone 15シリーズでのファイル転送やHDビデオ録画にも対応。IP65の防滴・防塵性能と5年保証で、屋外での使用も安心なポータブルSSDです。

容量1 TBインターフェースUSB 3.2 Gen 2
最大読込速度1050 MB/秒最大書込速度1000 MB/秒
52.55 mm奥行100.8 mm
高さ9.6 mm重量52 g
USB PD対応非対応暗号化機能AES 256ビットハードウェア暗号化
暗号化機能耐衝撃機能状態監視機能アクセス制限機能データ消去機能パーティション分割機能
5.5総合評価
5.0容量
5.0転送速度
5.0インターフェースの種類と互換性
5.0耐久性と耐衝撃性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能
4.5サイズと重量
4.5コストパフォーマンス
3

サムスン(SAMSUNG)

T7 MU-PC1T0T-PD/EC

¥14,380(税込)2025-09-03 時点でのAmazonの価格です

最大1,050MB/秒の高速転送とAES 256bitハードウェア暗号化に対応した、コンパクトで耐久性の高い外付けSSDです。

容量1 TBインターフェースUSB 3.2 Gen 2
最大読込速度1050 MB/秒最大書込速度1000 MB/秒
57 mm奥行85 mm
高さ8 mm重量72 g
USB PD対応非対応暗号化機能AES 256ビットハードウェア暗号化
暗号化機能耐衝撃機能状態監視機能アクセス制限機能データ消去機能パーティション分割機能
5.5総合評価
5.0容量
5.0転送速度
5.0インターフェースの種類と互換性
5.0耐久性と耐衝撃性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能
4.0サイズと重量
5.0コストパフォーマンス
4

SanDisk

SDSSDE81-1T00-GH25 エクストリームプロ ポータブルSSD V2

¥26,222(税込)2025-09-03 時点でのAmazonの価格です

USB 3.2 Gen 2x2対応で最大2000MB/秒の超高速データ転送を実現するポータブルSSD。IP55の防滴防塵性能と堅牢なアルミニウムフレームで高い耐久性を持ち、256ビットハードウェア暗号化に対応。

容量1 TBインターフェースUSB 3.2 Gen 2x2
最大読込速度2000 MB/秒最大書込速度2000 MB/秒
57 mm奥行111 mm
高さ10 mm重量77.5 g
USB PD対応-暗号化機能AES 256ビットハードウェア暗号化
暗号化機能耐衝撃機能状態監視機能アクセス制限機能データ消去機能パーティション分割機能
5.4総合評価
5.0容量
5.0転送速度
5.0インターフェースの種類と互換性
5.0耐久性と耐衝撃性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能
4.0サイズと重量
4.5コストパフォーマンス
5

バッファロー

SSD-PHP1.0U3BA/N

¥18,080(税込)2025-09-03 時点でのAmazonの価格です

USB3.2 Gen2対応で最大読込1050MB/s、書込1000MB/sの高速転送を実現。MIL規格準拠の耐衝撃性とIP55の防塵・防滴性能を備え、持ち運びも安心。Type-CとType-A両対応で幅広い機器で使用可能です。

容量1 TBインターフェースUSB 3.2 Gen 2
最大読込速度1050 MB/秒最大書込速度1000 MB/秒
57 mm奥行107 mm
高さ13 mm重量79 g
USB PD対応非対応暗号化機能SecureLock Mobile2対応
暗号化機能耐衝撃機能状態監視機能アクセス制限機能データ消去機能パーティション分割機能
5.3総合評価
5.0容量
5.0転送速度
5.0インターフェースの種類と互換性
5.0耐久性と耐衝撃性
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5セキュリティ機能
4.0サイズと重量
4.5コストパフォーマンス