EXCERIA PLUS SDHCカード 256GB CLASS10
36
KIOXIA

KIOXIA EXCERIA PLUS SDHCカード 256GB CLASS10

の評価

型番:KSDH-A256G
¥4,848(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

KIOXIA EXCERIA PLUS 256GB SDXCカード (KSDH-A256G)は、UHS-Iインターフェースに対応し、ビデオスピードクラスV30、UHSスピードクラス3に準拠したモデルです。最大読み出し速度98MB/s、最大書き込み速度65MB/sを実現し、フルHD動画や基本的な4K動画撮影、連続写真撮影に適しています。256GBの大容量は、長時間の記録や大量のデータの保存を可能にします。KIOXIAブランドの信頼性と手頃な価格が魅力で、高速性能よりも容量とコストパフォーマンスを重視するユーザーにとって、バランスの取れた選択肢となります。一般的なデジタルカメラやビデオカメラ、データ保存用途に幅広く対応可能です。

シェアする

商品スペック

容量
256GB
規格
SDXC
種類
SD
最大読み出し速度
98MB/秒
最大書き込み速度
65MB/秒
UHSスピードクラス
U3
ビデオスピードクラス
V30
アプリケーションパフォーマンスクラス
A-
耐久性
記載なし

サイズ・重量

重量
約2g
高さ
2.1 mm
24.0 mm
奥行
2.1 mm

機能一覧

防水機能

このカードの防水性能に関する具体的な記述は商品情報に見られませんでした。一般的な使用においては問題ありませんが、水辺や雨天など水濡れが想定される環境での使用には注意が必要です。防水性能を重視する場合は、仕様を別途確認するか、防水対応を謳っている製品を選ぶことを推奨します。

耐衝撃機能

耐衝撃性能についても商品情報に具体的な記載はありません。日常的な持ち運びやカメラバッグ内での一般的な衝撃には耐えられると思われますが、落下や強い衝撃からの保護は保証されていません。アクティブなシーンでの使用や、機器への着脱が多い場合は、より堅牢な構造や耐衝撃性能を明記した製品を検討する方が安心です。

耐温度機能

温度耐性に関する詳しい情報は記載されていませんでした。一般的にSDカードにはある程度の耐温度性能がありますが、 extreme(極端な)な高温や低温環境での安定した動作については保証がないため、真夏の車内や寒冷地など特殊な温度環境での使用や保管には注意が必要です。

耐X線機能

空港のX線検査などに対する耐性についても、商品情報には明確な記載がありませんでした。多くの主要メーカー製SDカードはある程度のX線耐性を持っていますが、公式に保証されているわけではありません。旅行や出張でX線検査を頻繁に受ける機会がある場合は、その点を確認するか、耐X線性能が明記されている製品を選ぶとより安心して使用できます。

耐磁気機能

磁気に対する耐性についても、商品情報からは確認できませんでした。強い磁気を発生する機器(スピーカーや医療機器など)の近くに置くと、データに影響を与える可能性があります。保管場所には注意が必要で、特に精密機器や磁気発生源の近くに置く可能性がある場合は、耐磁気性能が明記された製品を選ぶ方が安全です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

36
カテゴリ内 36 / 59製品中
3.4
総合評価

KIOXIA EXCERIA PLUS 256GB SDカードは、手頃な価格で大容量を提供するUHS-I対応カードです。V30およびUHSスピードクラス3に準拠しており、フルHDや基本的な4K動画撮影、標準的な写真撮影には十分な速度を発揮します。ただし、プロフェッショナル向けの高速連写や高ビットレートの8K/4K撮影には速度が不足します。上位モデルのUHS-IIカードと比較すると性能差は歴然としていますが、価格帯を考慮すればコストパフォーマンスは良好です。一般的な用途や、UHS-I対応機器での利用に適しています。長期的な信頼性はブランド力から期待できますが、物理的な耐久性に関する具体的な記載は少ないため注意が必要です。

容量
4.0
256GBという容量は、日常的な写真撮影やフルHD動画撮影であれば十分な記録が可能です。数千枚の写真や数時間の動画を保存でき、容量不足で困ることは少ないでしょう。ただし、高ビットレートの4K動画や大量のRAWファイルを扱う場合は、この容量でも頻繁なデータ移動が必要になる可能性があります。価格に対して大容量である点は魅力的ですが、カードの速度が限られているため、256GBの容量を活かした高速連写や高画質動画撮影には限界があります。一般的な用途で容量を重視するユーザーにとっては十分な選択肢です。
スピードクラスとビデオスピードクラス
3.0
このカードはCLASS10、UHSスピードクラス3、ビデオスピードクラスV30に対応しています。これは最低書き込み速度が30MB/sであることを保証しており、多くのカメラでのフルHD動画撮影や、一般的なフレームレート・ビットレートの4K動画撮影には対応できます。しかし、より高フレームレート(例:60fps以上)や高ビットレートの4K動画、または8K動画の撮影には速度が不足し、コマ落ちや記録停止の原因となります。高速連写においても、バッファクリアに時間がかかり、連続撮影枚数が制限される可能性があります。プロ用途や最新のハイエンドカメラの性能を最大限に引き出すには不向きな速度レベルです。
UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
2.0
UHS-Iインターフェースに対応しており、最大読み出し速度98MB/s、最大書き込み速度65MB/sです。これは一般的なUHS-Iカードとしては標準的または少し速い部類ですが、上位規格であるUHS-II(最大理論速度312MB/s、実測250MB/s以上も可能)と比較すると大きく性能が劣ります。特に撮影後のデータをPCに取り込む際の読み出し速度は、大量のデータを扱う場合に作業効率に直結するため、UHS-IIカードの200MB/sを超える速度と比べると時間がかかります。この速度は日常使いやライトユーザーには十分ですが、プロやハイアマチュアが求める高速なワークフローには適していません。
耐久性と信頼性
2.0
商品情報に防水、耐衝撃、耐温度、耐X線、耐磁気といった具体的な耐久性能の記載はありませんでした。KIOXIAというブランドは信頼性が高く、基本的な耐久性は備えていると考えられますが、上位モデルや他社の高耐久モデルと比較すると、厳しい環境下での使用に対する保証はないと見るべきでしょう。特に屋外での撮影や、不慮の事故が起こりうる場面での使用には、十分な注意が必要です。大切なデータを守る上で、特定の耐久性能を重視する場合は、その仕様が明記された製品を選ぶことが推奨されます。
互換性
2.5
UHS-I規格に対応しているため、UHS-I対応の様々なカメラ、ビデオカメラ、PC、ゲーム機などで広く使用できます。ただし、古い機器の中にはSDXC規格(32GB超)に対応していないものもあるため、使用機器の対応容量は確認が必要です。また、UHS-II対応機器に挿入した場合でも、UHS-Iの最大速度で動作するため、機器本来の高速性能は発揮できません。多くの普及帯機器と互換性がある一方で、最新の高速機器との組み合わせでは性能を活かせないという特性を理解しておく必要があります。
エラー訂正機能とデータ保護
3.0
KIOXIAはフラッシュメモリの主要メーカーであり、製品にはデータの整合性を保つためのエラー訂正機能(ECC)や、書き込み回数による劣化を均等にするウェアレベリング機能などが標準的に搭載されていると考えられます。これにより、一般的な使用においてデータの破損リスクは低く、長期的な安定した動作が期待できます。ただし、高負荷な連続書き込みや、不適切な取り扱い(使用中の急な抜き差しなど)によるデータ破損のリスクはゼロではありません。信頼性は高いブランドですが、定期的なバックアップはデータ保護の基本として重要です。
メーカーの信頼性と保証
4.0
KIOXIAは、元東芝メモリという実績のあるフラッシュメモリメーカーです。ストレージ技術においては世界的に高い評価を得ており、そのブランド力と技術力は信頼に値します。市場での実績も長く、品質管理体制も確立されていると考えられます。データストレージは信頼性が最も重要であるため、無名のメーカーと比べて安心して使用できます。製品保証期間なども含め、信頼できるメーカーであることは大きなメリットです。万が一の初期不良などが発生した場合のサポートも期待できます。
コストパフォーマンス
3.0
256GBという容量を持ちながら、販売価格は約5千円と非常に手頃です。上位のUHS-II V90カードが数万円することを考えると、価格は約1割程度です。速度性能は上位モデルに大きく劣りますが、フルHD動画や一般的な4K動画撮影、大容量のデータ保存といった用途であれば十分な性能を発揮します。高性能を求めないユーザーにとって、この価格でKIOXIAブランドの256GBカードが入手できるのは、コストパフォーマンスに優れていると言えます。予算を抑えつつ、容量と一定の信頼性を確保したいユーザーに適した製品です。

ブランド・メーカー詳細

KIOXIA
KIOXIAは、フラッシュメモリおよびSSD製品を提供する日本のグローバル企業です。旧東芝メモリ株式会社として培ってきた長年の技術と経験を基に、高性能で信頼性の高いストレージソリューションを幅広く展開しています。コンシューマー向けからエンタープライズ向けまで、幅広いニーズに応える製品ラインナップを持っています。

おすすめのポイント

  • コストを抑えつつ256GBの大容量を確保できる
  • KIOXIAブランドの高い信頼性(一般的な使用において)
  • フルHD動画撮影や通常の写真撮影には十分な速度
  • 幅広いUHS-I対応機器で使用可能

注意点

  • 高速連写や高ビットレートの4K/8K動画撮影には不向きです
  • 物理的な耐久性(防水・耐衝撃など)に関する記載がありません
  • 上位規格(UHS-II)の機器で使ってもUHS-Iの速度しか出ません
  • カードリーダーや機器の対応規格(UHS-I)を確認する必要があります

おすすめな人

  • 趣味で写真やフルHD動画を撮影する方
  • スマートフォンや一部のデジタルカメラで容量を増やしたい方
  • ゲーム機やカーナビなど、高速性能を求めない機器で使う方
  • 予算を抑えたいが、信頼できるブランドの製品を選びたい方

おすすめできない人

  • プロフェッショナルな写真家や映像クリエイター
  • スポーツや野鳥など、高速連写を頻繁に行う方
  • 高ビットレートの4K/8K動画を安定して撮影したい方
  • UHS-II対応カメラの高速性能を最大限に引き出したい方
  • 過酷な環境下での使用を想定している方

おすすめの利用シーン

  • 日常のスナップ写真や旅行の記録
  • フルHD解像度での長時間ビデオ撮影
  • 一般的な家庭用デジタルカメラでの撮影
  • PCや機器のデータ保存用

非推奨な利用シーン

  • プロ仕様カメラでの高速RAW連写撮影
  • 高精細な8K動画や高フレームレート4K動画の撮影
  • 衝撃や水濡れの可能性がある屋外での撮影
  • 大量のデータを頻繁かつ高速にPCへ転送する作業

よくある質問(Q&A)

Q.このカードの容量は256GBとのことですが、写真や動画はどのくらい保存できますか?
A.スタッフの確認によると、このカードは256GBの容量があります。保存できる量はお使いの機器の設定(解像度やファイル形式など)によりますが、例えばフルHD動画であればかなりの長時間、高画質の写真も大量に保存できる大容量モデルです。長時間の撮影にも安心してご使用いただけます。
Q.動画撮影に使いたいのですが、スピードは十分ですか?
A.スタッフの確認によると、このカードはCLASS10、UHSスピードクラス3、ビデオスピードクラスV30に対応しています。これにより、4K動画やフルHD動画の撮影に必要な十分な書き込み速度を備えています。特にV30はビデオスピードクラスの基準であり、安定した高速記録が求められる動画撮影に適しています。
Q.どの機器で使えますか?古いカメラやパソコンでも大丈夫ですか?
A.スタッフの確認によると、このカードはSDXC規格に対応しています。SDXCカードはSDXC対応機器で使用できます。SDHC対応機器でも使える場合がありますが、SDXC非対応の古い機器では認識しない可能性がありますので、お使いの機器がSDXCに対応しているかご確認ください。
Q.読み取り速度と書き込み速度はどのくらいですか?
A.スタッフの確認によると、このカードの最大読み取り速度は98MB/s、最大書き込み速度は65MB/sです。これにより、撮影した写真や動画をパソコンなどに素早く転送したり、カメラでの高速連写や高ビットレートの動画記録をスムーズに行うことができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Nextorage

NX-F2PRO256G SDXC SDカード

¥31,980(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

Nextorage NX-F2PRO256Gは、UHS-II V90対応の256GB SDXCカード。読出300MB/s、書込299MB/sの高速性能と高い耐久性で、8K/4K動画や高速連写を支えます。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度299 MB/秒UHS規格UHS-II
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV90
アプリケーションパフォーマンスクラス耐久性防水(IPX7), 防塵(IP5X), 耐衝撃(1.5m落下), 曲げ耐性(10N), 耐挿抜(1万回超), 耐温度(-25〜85℃), 耐X線, 耐UV, 耐静電, 耐磁性対応
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
5.2総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.8エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXDK-256G-GN4IN

¥39,120(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXCカードは、最大読出300MB/s、書込260MB/s、V90対応の超高速UHS-IIカード。8K/4K動画や高速連写に最適。高い耐久性も備え、プロの現場を強力にサポートします。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度260.0 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラス-
耐久性耐衝撃性、耐熱性、防水、X線防止
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.9総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

ProGrade Digital

SDXC UHS-II V90 COBALT 256GB

¥38,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ProGrade Digital SDXC UHS-II V90 COBALT 256GBは、読込300MB/s、書込250MB/sの高速SDXCカード。V90対応で4K/8K動画や高速連写に最適です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度250 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスC10
耐久性耐熱性(動作温度-25℃~85℃)/耐X線
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
2.5耐久性と信頼性
4.0互換性
5.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

SanDisk

Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-256G-GN4IN

¥36,500(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の速度で8K/4K撮影・高速連写・高速転送を実現。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスアプリパフォーマンスクラスは記載がありません
耐久性IP68準拠(防水・防塵)、6m落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
3.5耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

SONY(ソニー)

SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様

¥17,588(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニー SF-M256Tは、256GBのSDXCメモリーカード。UHS-II対応で読出277MB/s、書込150MB/sの高速性能と、防水・防塵・耐衝撃のタフ仕様で、過酷な環境での撮影も安心です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラス
ビデオスピードクラスアプリケーションパフォーマンスクラス
耐久性防水、防塵、曲げ耐性、落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
3.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス